この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558523524/0-
5月23日(現地時間22日)、NBAは2018-19シーズンのオールディフェンシブチームを発表した。
これは今季ベストのディフェンダーたちをスポーツライターとブロードキャスター100人の投票によって
選出されるもので、ファーストチームとセカンドチーム各5人(ガード2名、フォワード2名、センター1名。
ポジションは主に務めているもの)に投票。ファーストチームには1位票として2ポイント、
セカンドチームには2位票として1ポイントが付与され、その合計ポイントで決定。
複数ポジションで投票された選手は、最も投票数の多いポジションに集約している。
それでは、今季のオールディフェンシブファーストチーム、セカンドチームに選ばれた選手たちを見ていこう。
※チーム名は略称、チーム名の右は獲得ポイント(P)、右端は選出歴(①はファースト、②はセカンド)
■オールディフェンシブファーストチーム
センター:ルディ・ゴベア(ジャズ/196P):通算3度目(①×3)
フォワード:ポール・ジョージ(サンダー/195P):通算4度目(①×2、②×2)
フォワード:ヤニス・アデトクンボ(バックス/193P):通算2度目(①×1、②×1)
ガード:マーカス・スマート(セルティックス/145P):初選出
ガード:エリック・ブレッドソー(バックス/100P):初選出
■オールディフェンシブセカンドチーム
ガード:ドリュー・ホリデー(ペリカンズ/90P):通算2度目(①×1、②×1)
ガード:クレイ・トンプソン(ウォリアーズ/82P):初選出
センター:ジョエル・エンビード(シクサーズ/80P):通算2度目(②×2)
フォワード:ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ/61P):通算5度目(①×3、②×2)
フォワード:カワイ・レナード(ラプターズ/39P):通算5度目(①×3、②×2)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00163681-bballk-spo
272: 2019/05/23(木) 03:09:51.14
スマートがAllD1st?!
納得だけど意外だわ
274: 2019/05/23(木) 03:11:57.57
ALLD
1st
ドソー スマート ジョージ ヤニス ゴベール
2nd
ホリデー クレイ レナード 奴隷 エンビ
316: 2019/05/23(木) 08:52:47.24
>>274
1stはヤニス以外びみょうなのばっかやな
275: 2019/05/23(木) 03:13:16.22
ルビオに一票入ってて笑った。
ガードでスマートが入るのは他見ると妥当かなって思うわ。
277: 2019/05/23(木) 03:19:58.02
バトラーって今季はほぼSFで出場だしAS投票もフロントだったのに、
All-Dの投票はガードなんだね
281: 2019/05/23(木) 03:50:01.80
オコギー
トーリー・クレイグ
PJタッカー
BAM
あたりがAll-Dでもう少し票を集めると思ってたわ
282: 2019/05/23(木) 03:52:51.95
ついにクレイ入ったか
283: 2019/05/23(木) 04:00:23.58
ブレッドソー今季そんなにディフェンス良かったんだ
286: 2019/05/23(木) 04:20:10.05
All-D1stスマートか、納得できるけど意外だったわ
ベンシモはまだ2ndにも入れんのね
あとは特に意外性はない感じか
287: 2019/05/23(木) 05:09:49.71
クレイのDは昔のダンマーリーと同じ立ち位置だな
サボらず密着でタフショット打たすので
良いディフェンダーと言われつつも、特にスピードに弱くて
あっさり横抜かれることも多い。
チーム事情もあって常に相手エースに着くため、
結構な数のクラッチショットを決められ、
いつもハイライトにやられ役として登場する。
288: 2019/05/23(木) 05:33:27.01
ヤニスMVPオールNBAファーストDファースト同時受賞の可能性高いな
レジェンドになる準備出来てるな
291: 2019/05/23(木) 06:13:42.93
>>288
同時受賞した場合オラジュワン以来か
達成したらすごいな
310: 2019/05/23(木) 08:25:53.79
イグオは?
311: 2019/05/23(木) 08:35:42.12
ホリデーよりブレッドソーが上とか信じられん
313: 2019/05/23(木) 08:42:03.84
髭にALLD1の票入ってるの笑える。
324: 2019/05/23(木) 09:18:20.64
>>313
ポストのディフェンスは上手いからなぁ
314: 2019/05/23(木) 08:44:03.60
ALLD 2ndチームクッソ強そう
315: 2019/05/23(木) 08:47:18.99
ESPNのツイートのリプ欄も2ndの方が上 で溢れてて笑うわ
336: 2019/05/23(木) 09:50:24.87
RSの評価で決められてるからALL-Dチームも
一部が騒ぐほどでもない気がするな
337: 2019/05/23(木) 10:20:10.31
タッカーが選ばれないのは納得いかんわ
338: 2019/05/23(木) 10:22:46.84
タッカーはディフェンスに特別秀でてるって感じでもない、
確かにKD守れてたりするのはすごいけど
驚くべきポイントはオフェンス作る以外の汚れ役と
地味仕事全てに精を出してるところ
340: 2019/05/23(木) 10:31:31.33
all d 2ndはファイナル制覇できるな
368: 2019/05/23(木) 12:16:49.24
クレイallDおめでとう
【表彰 タグ一覧】
◆シーズンMVPはジェームズ・ハーデンが初受賞 これでOKCのコアだった3名全員が受賞に
◆NBAアワード発表 新人王ベン・シモンズ COYは「TOR」ケイシーHC 最優秀守備選手ゴベール など
◆圧倒的なパフォーマンスを続けたケビン・デュラント、2年連続のファイナルMVPに選出
◆オールNBAが発表 1stチームには12回目のレブロン、ハーデン、デイビス、デュラント、リラード
◆オール・ディフェンシブ・チーム トップはUTAゴベール、NOPからはADとホリデーが1st選出
◆ESPN NBA RANK ヨキッチ16位、デローザン39位、ドラモンド53位、ロンゾ63位、メロ64位など
◆最優秀HCにはマイク・ダントーニ氏が選出 HOUからはベスト6thのゴードン、ALLDFのベバリーらも
◆成長著しいバックスから、新人王をマルコム・ブログドンが、MIPをヤニス・アデトクンボが受賞
◆ドレイモンド・グリーンが念願の最優秀守備選手賞を初受賞!オールディフェンシブチーム発表
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/05/23(木) 22:43:57|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:46
<<【NBA】「ブル」という、シュートが入らないことを表す形容詞wwwwww | ホーム | 【NBA】TOR-MILが2-2タイになったところでの、ポール・ピアースさんを愛でる>>
ハーデンとウエストブルックに投票したやつは反省
- No.1 URL |
- 2019/05/23(木) 22:45:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クレイやっとかおめでとう
オラディポ不在で繰り上がったかな?
- No.2 URL |
- 2019/05/23(木) 22:51:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
とある動画で奴隷にマイクを仕込んだやつがあったけど、GSWのDFはドレイドレイ&ドレイでクレイも操縦されてた
- No.3 URL |
- 2019/05/23(木) 22:52:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まじで2ndのが強そう
もしホリデーがPHIに行くようなことがあればGSWの解体しだいで近いチーム作れるかもな
- No.4 URL |
- 2019/05/23(木) 22:53:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
奴隷はクレイ使い荒いよね、もっとタイトにつけ!とかステフとスイッチしろ!とかクレイにはやたら厳しい。ステフには甘々なのに。まぁそれだけクレイのディフェンスを信頼してるってことなんだろうけど。
- No.5 URL |
- 2019/05/23(木) 22:56:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドレイが入ったら全員ディフェンスブーストされるからな 実質的に2ndの方が守備硬そう
- No.6 URL |
- 2019/05/23(木) 22:57:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タッカーは1P差で落選したみたいだね
苦労人だし今季の彼のハッスルは誰もが知るところだから目に見える形で報われて欲しかったけど…選ばれてる選手もみんな素晴らしいディフェンダーだからね、こればっかりは仕方ないのかも
- No.7 URL |
- 2019/05/23(木) 22:58:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイは凄いディフェンダーだけどこれから先も何度も選出されるだろうし今年はタッカーに譲ってやってほしかったわ、今年のRSは休みまくってたんだしさ
- No.8 URL |
- 2019/05/23(木) 23:00:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クレイトンプソンやドレイモンドグリーンは楽なシュートさせないディフェンスで
レナードやスマートは1on1職人で少しタイプが違うんだけどな
- No.9 URL |
- 2019/05/23(木) 23:03:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タッカー一票差だったのか。獲ってほしかったなあ
4番5番の枠だとかなりアンダーサイズだからディフェンスの正当な評価がつきにくいのかねえ
- No.10 URL |
- 2019/05/23(木) 23:03:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
poなら1stチームはイグダーラ、ロペス、ドレイ、カワイ、1stかは怪しいがビバリーとか入りそう。
- No.11 URL |
- 2019/05/23(木) 23:04:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近はスペースを消すタイプのディフェンダーが増えて
視線とオーラだけで相手を威嚇するタイプ減ったなー
野生の獣みたいな、畏怖を抱かせるディフェンスするNBA選手って今いる?
- No.12 URL |
- 2019/05/23(木) 23:10:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
RSサボってるやつにあげる必要はないってのは分かるが
ヴチェエンビ完封したマルクとかタッカーとかビバリーとか見るとしょぼってなっちゃうよね
まぁ元からALLDは評価基準謎で信用できない賞なんだけど
- No.13 URL |
- 2019/05/23(木) 23:12:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
画像見て思ったこと
ブレッドソーって笑うとユーイングにソックリだな
- No.14 URL |
- 2019/05/23(木) 23:15:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ一昔前に比べたらだいぶまともになったよ、誰が誰に入れたかが公表されるようになってからはね
昔のAll-Dはスター選手しか選ばれないしほんとに忖度の塊だったから
スマートブレッドソーホリデーあたりが選ばれるなんて一昔前じゃあり得なかったね
- No.15 URL |
- 2019/05/23(木) 23:27:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MVPの方が酷かったんだよなぁ
- No.16 URL |
- 2019/05/23(木) 23:29:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんでレブロン入ってないの?現NBA最強プレイヤーなんだから入るだろ
- No.17 URL |
- 2019/05/23(木) 23:29:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
突然のキングで草
- No.18 URL |
- 2019/05/23(木) 23:36:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブキチへの釣り針デカすぎて草
- No.19 URL |
- 2019/05/23(木) 23:39:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンはないけど
デュラントは入ってもいいかもね
- No.20 URL |
- 2019/05/23(木) 23:43:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DFのボイスリーダーは後方にいる選手の仕事
マルクも昔から素晴らしいよ
- No.21 URL |
- 2019/05/23(木) 23:55:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トンプソンは往年のCP3をロックダウンした動画が有名だけどディレクションも巧い
方向決めて抜かせて網にかける
- No.22 URL |
- 2019/05/23(木) 23:59:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アイザイアトーマス、ハーデン、レブロン、カーメロ、オカフォーの最強ディフェンシブチームが選ばれないのはおかしいよなぁ!?!?
- No.23 URL |
- 2019/05/23(木) 23:59:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>まぁ一昔前に比べたらだいぶまともになったよ、誰が誰に入れたかが公表されるようになってからはね
昔のAll-Dはスター選手しか選ばれないしほんとに忖度の塊だったから
スマートブレッドソーホリデーあたりが選ばれるなんて一昔前じゃあり得なかったね
All-Dが忖度の塊だったってどの時代のこと?
コービー、ダンカン、KGあたりが常に入るのは当時を知る人からしたら全く違和感ないしMVP級の彼らと同時にトニアレ、ワールドピース、ボウエン、バティエ、プリンス、ラジャベルなんかも入ってたし忖度の塊ってことはなかったと思うが
MVPとAllNBAは忖度すごかったけど
- No.24 URL |
- 2019/05/24(金) 00:20:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
大事な時ガチでやったら上手い面子を表彰するのか、82試合頑張った人を表彰するのかいまいちわからんのだよね。
TORで一番上手いのは間違いなくカワイだろうけど、RSで頑張ったのはシアカムだろうし。
- No.25 URL |
- 2019/05/24(金) 00:38:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2000年代のAll-Dチームはずっと代わり映えしなくてつまらなかったな
毎回おんなじメンツが選ばれてた印象しかない
- No.26 URL |
- 2019/05/24(金) 00:42:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
怖くて誰も言えないけど、ぶっちゃけMJのMVP2回ぐらい惰性であげた怪しいのあるよな
正当な評価は4回ぐらいで
レブロンとKDはシーズンMVPあと1回ずつ多くもらってもよかった。
- No.27 URL |
- 2019/05/24(金) 00:44:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディフェンシブチームって知名度ない選手不利だよなぁ
信頼できるスタッツが少ないから記者も雰囲気で選んでるとこあるだろ
- No.28 URL |
- 2019/05/24(金) 00:46:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーは確かにディフェンス上手かったけど途中からクラッチ以外やってなかったからな
バティエがセカンド2回イグオもセカンドとファースト1回ずつなのにレブロンがファースト5回とかもっと意味わからんし
クリポのファースト7回でキッド超えとかもうギャグだろ
どう考えてもセフォローシャあたりの方が上手かったろうに
- No.29 URL |
- 2019/05/24(金) 00:49:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MVP・AllNBA1st・D1st同時受賞はコービーも2007-08にやってるけどな
- No.30 URL |
- 2019/05/24(金) 04:51:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
僕のマイルズターナー君はダメでしたか
- No.31 URL |
- 2019/05/24(金) 07:10:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
足入れはやりすぎだが、元SASのボウエンとかクレイトンプソンなどは
速攻とイージーシュートを打たせず、オフェンス側の体力減らしていくという数字に表れない分かりずらいすごさ
ゴベールやレナードは派手なブロックやスティ―ルが飛び出すし、身体能力ありきのデータに残りやすいすごさ
どっちもすごいんだけどね
- No.32 URL |
- 2019/05/24(金) 08:16:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイはノールックスティールかます変態
- No.33 URL |
- 2019/05/24(金) 08:25:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱり各賞は、レギュラーシーズンだけでなく、プレーオフのみの選出もして欲しいところだね。
- No.34 URL |
- 2019/05/24(金) 08:41:07 |
- バスケ大好き名無しさ #P4h/QaiQ
- [ 編集 ]
センター1人って指定だと、ゴベールとエンビードに勝たなきゃいけないから結構ターナーは辛いよね。
- No.35 URL |
- 2019/05/24(金) 09:00:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サードまであればターナー入っただろうね
- No.36 URL |
- 2019/05/24(金) 09:17:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ターナー君は、オフェンスもうちょい頑張ってくれんと使いずらいんじゃ
- No.37 URL |
- 2019/05/24(金) 09:23:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブロック王のターナー君入らなかったのか
エンビードよりターナーでしょ
- No.38 URL |
- 2019/05/24(金) 09:27:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
冷静にみると去年もおかしいからな
1stにゴベール、アンソニーデイビス、オラディポ、ホリデー、コビントンだからね
チームでいえば最小失点はMIL、手の大きさならレナードが最高峰、スタメン最高身長ならゴベールだし
スマートやヤニスとか3年前からディフェンスの達人だし結構投票者の印象値だよね
- No.39 URL |
- 2019/05/24(金) 09:55:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
関係ないけど
アリーザが選出されたこと無いのが不思議
- No.40 URL |
- 2019/05/24(金) 14:28:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんとはここに壁がおるはずだったんじゃ・・・
- No.41 URL |
- 2019/05/24(金) 15:36:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑マイホームでズッコケした人の事なんて誰も覚えてないよ
- No.42 URL |
- 2019/05/24(金) 16:16:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これは2ndの方が明らか強いな...
- No.43 URL |
- 2019/05/24(金) 17:59:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>これは2ndの方が明らか強いな...
アホすぎやろこいつ
- No.44 URL |
- 2019/05/25(土) 01:27:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現地でも2ndのほうがつよそうって言われてるけど。
- No.45 URL |
- 2019/05/25(土) 01:59:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>現地でも2ndのほうがつよそうって言われてるけど。
激しく同意。
対人も組織ディフェンスでも2nd方が強そう
現地でもこの話題で出る
- No.46 URL |
- 2019/05/25(土) 12:58:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3753-dd8a1d8e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)