fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

吼えたイバカ、MILキラーパウエルら、エースに頼らぬ強いTOR MILに大勝し良い流れで5戦目へ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19miltor01-c.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558489837/0-
    http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558423545/0-

 NBAプレーオフの東地区決勝第4戦が21日にカナダのトロントで行われ、
2位で地元のラプターズが120-102(前半65―55)で1位のバックスを下し、
敵地ミルウォーキーでの2戦を落としたあとホームで連勝。シリーズ成績を2勝2敗のタイとした。

 カイル・ラウリー(33)がフリースロー(FT)を10本すべて決めて25得点を挙げ、
大黒柱のカワイ・レナード(27)も19得点と7リバウンド、4スティール、2ブロックショットをマーク。
シーズン途中でグリズリーズからトレードで移籍してきたセンターのマーク・ガソル(34)も、
3本の3点シュートなどで今ポストシーズン自己最多の17得点と7アシストを記録した。

 ベンチ勢も奮起。サージ・イバカ(29)が17得点、13リバウンドを稼ぎ、ノーマン・パウエル(25)は
4本の3点シュートで18得点、フレッド・バンブリート(25)は放った3本の3点シュートをすべて沈めて
13得点と6アシストを記録し、ベンチスコアでは48―23とバックスを圧倒した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000121-spnannex-spo



694: 2019/05/22(水) 09:34:38.48

TORは今日も取らんとキツい


697: 2019/05/22(水) 09:36:21.70

今日もヤニス無双からスタートか


698: 2019/05/22(水) 09:36:57.85

もう負けたわ



701: 2019/05/22(水) 09:37:17.67

全開ヤニスほんとすこ


713: 2019/05/22(水) 09:40:52.49

ラウリーいいやん


714: 2019/05/22(水) 09:41:43.81

ラウリーも相変わらず外良いな


720: 2019/05/22(水) 09:42:26.52

両チームスリーが入るな


721: 2019/05/22(水) 09:43:17.17

珍しくハイスコア展開だ


724: 2019/05/22(水) 09:43:36.73

ラウリーもう10点


729: 2019/05/22(水) 09:44:28.90

カワイシアカム以外で取れてるな今日


730: 2019/05/22(水) 09:44:30.27

レナードのアテンプトゼロか


736: 2019/05/22(水) 09:46:56.61

ガソルがこんだけ決めるとディフェンス難しそうだな


754: 2019/05/22(水) 09:54:11.51

バンブリート決めたw


758: 2019/05/22(水) 09:55:21.61

バンブリがためらわずに打ってきたし、変わってきたなTOR


763: 2019/05/22(水) 09:56:05.64

FTエアボwww


765: 2019/05/22(水) 09:56:11.00



768: 2019/05/22(水) 09:56:38.13

ヤニスどうしたんだ?


777: 2019/05/22(水) 09:58:39.91

やっぱカワイきつそう
足動いてないやん


781: 2019/05/22(水) 09:59:48.48

ダニグリまだこないか


782: 2019/05/22(水) 09:59:59.99

今日もパウエルDAYか


784: 2019/05/22(水) 10:00:50.50

パウエル半月前ぐらいまでゴミだと思ってました


789: 2019/05/22(水) 10:01:36.74

TOR何とかリードできたか


795: 2019/05/22(水) 10:02:59.36

TORはリバウンド取れてるのはいい感じだけど
レナードと3Pがいつまで入るのか心配


796: 2019/05/22(水) 10:03:51.22

まだ1Q終わったばっかだし、
レナードは後半の厳しい時間帯に頑張れば良いんじゃないかね


811: 2019/05/22(水) 10:07:25.34

イバカつええwwww


812: 2019/05/22(水) 10:07:26.26

イバカ!!!!


813: 2019/05/22(水) 10:07:28.60

リバウンドがんばってる


814: 2019/05/22(水) 10:07:31.83

TORいけるやん!!!


815: 2019/05/22(水) 10:07:40.21

イバカスゲ


816: 2019/05/22(水) 10:07:39.66

イバカ気合入ってるな


820: 2019/05/22(水) 10:07:56.47

エナジーがすごいな


822: 2019/05/22(水) 10:08:00.51

最高だぜイバカの頑張り


832: 2019/05/22(水) 10:08:31.39

つよいときのTORが戻ってきたかんじ


844: 2019/05/22(水) 10:12:09.51

イバカいいぞ


845: 2019/05/22(水) 10:12:15.05

イバカ神


846: 2019/05/22(水) 10:12:30.63

イバカ大活躍ww


847: 2019/05/22(水) 10:12:30.98

イバカ祭りやんけ


852: 2019/05/22(水) 10:13:52.02

イバカ積極的w
ふいたwww


861: 2019/05/22(水) 10:15:11.86

2014ファイナルダニグリが戻ってこれば普通に勝てそう



868: 2019/05/22(水) 10:16:16.36

ミドルトンは淡々と決めてるな


882: 2019/05/22(水) 10:19:28.75

バンブリートちゃんと決めてるw


886: 2019/05/22(水) 10:20:20.54

ダニグリ以外良くなって来てる


887: 2019/05/22(水) 10:20:36.54

ドソブルさぁ、


892: 2019/05/22(水) 10:21:57.54

ブログドン来ないな


893: 2019/05/22(水) 10:22:05.07

ミニレブロン改めドソブル


898: 2019/05/22(水) 10:23:08.91

ドソブルwwww


905: 2019/05/22(水) 10:24:41.10

レナードアイソ以外で点取れる時のTORは強い
レナードはディフェンスに集中してもらうくらいの方が良い


908: 2019/05/22(水) 10:25:29.07

おにぎりも頑張ってるんだからダニグリも頑張ってほら


910: 2019/05/22(水) 10:26:27.03

ブルロペは好調


911: 2019/05/22(水) 10:26:32.11

TORはよくやってるけど後半持つかな


915: 2019/05/22(水) 10:27:09.22

MILはFT下手すぎない?


942: 2019/05/22(水) 10:32:50.72

ミドルトンのおかげでつながってるな


944: 2019/05/22(水) 10:33:18.06

ミロティッチ来ないな


956: 2019/05/22(水) 10:35:50.11

ミドルトン今のファールは要らんだろ


958: 2019/05/22(水) 10:36:06.10

ミドルトンw
何しとんねん


970: 2019/05/22(水) 10:37:14.43

アリガトンミドルトン


975: 2019/05/22(水) 10:37:46.74

10点か、サージとパウエルがこの調子なら行けるかな


973: 2019/05/22(水) 10:37:40.62

TORさん、引き分けで手打たんか?


978: 2019/05/22(水) 10:38:32.16

レナードはオフェンス程々にして
ディフェンス全力の方がチームのためかもしれんな


981: 2019/05/22(水) 10:39:35.73

>>978
それを徹底できてた2014SASはクソ強かった
レナードは基本コーナースリーしか打たずにディフェンスに集中


996: 2019/05/22(水) 10:55:23.09

カワイの足が本格的にヤバそうだな


1000: 2019/05/22(水) 10:55:43.91

レナード大丈夫かよ


50: 2019/05/22(水) 11:05:45.93

ミドルトンが繋ぐなあ


58: 2019/05/22(水) 11:07:13.77

ミドルトン止まらない


73: 2019/05/22(水) 11:09:09.02

ヤニスのFTwww


78: 2019/05/22(水) 11:09:39.53

ドレイク節操ねーなw


82: 2019/05/22(水) 11:10:05.92

ラッパーうぜ


89: 2019/05/22(水) 11:11:47.08

MIL苦しいな


93: 2019/05/22(水) 11:13:00.01

パウエルいいなあ


95: 2019/05/22(水) 11:13:21.39

ここでレナードww


103: 2019/05/22(水) 11:14:04.91

よし、12点まで広げた


106: 2019/05/22(水) 11:14:14.83

ようやくカワイジャンパーきたか


125: 2019/05/22(水) 11:18:51.83

ブログトンが酷い


127: 2019/05/22(水) 11:19:32.41

ブログトンほんと入らんな


132: 2019/05/22(水) 11:20:17.28

ラウリーのハッスル!


135: 2019/05/22(水) 11:20:43.47

ナイスガッツ
めっちゃ飛んでて草


137: 2019/05/22(水) 11:21:05.84

ラウリーのこういうとこいいよな


147: 2019/05/22(水) 11:22:23.26

パウエルつえええええええ


148: 2019/05/22(水) 11:22:26.73

パウエルまじでMILキラーやんけwww


166: 2019/05/22(水) 11:24:37.68

抜群の安定感を見せてたブログドンが初めてヘタれてるな


194: 2019/05/22(水) 11:30:48.45

この消耗戦に元気なバンブリはMILイヤだろうなあ


199: 2019/05/22(水) 11:31:07.63

カワイバウンズ!!!



200: 2019/05/22(水) 11:31:07.88

すごいバンクショット


201: 2019/05/22(水) 11:31:10.17

こんなん決まるのかw


203: 2019/05/22(水) 11:31:13.73

おにぎりー!


204: 2019/05/22(水) 11:31:15.43

すげー入り方w


205: 2019/05/22(水) 11:31:18.78

ラッキーバンクw


211: 2019/05/22(水) 11:31:39.49

バンブリートw
運も来てる


212: 2019/05/22(水) 11:31:40.62

バンブリートおれは信じてたぞ!


224: 2019/05/22(水) 11:32:29.53

変則4点プレー


229: 2019/05/22(水) 11:32:46.90

20点差


234: 2019/05/22(水) 11:32:58.84

パウエル、ヴァンフリが支配してるwww


236: 2019/05/22(水) 11:33:06.50

これは盛り上がるわ


243: 2019/05/22(水) 11:33:32.42

このままブローアウトで今日はレナード休み!頼む!!!


247: 2019/05/22(水) 11:33:39.30

これは高級おにぎり


248: 2019/05/22(水) 11:33:39.33

このランはでかい レナード休めるだろ


275: 2019/05/22(水) 11:34:55.39

これレナード休ませたまま勝てたら大きいな


309: 2019/05/22(水) 11:38:02.75

ミドルトン頼みだな


311: 2019/05/22(水) 11:38:09.03

ミドルトン空気読も^_^


315: 2019/05/22(水) 11:38:13.54

あとはダニブルだけだな。許されてないのは


337: 2019/05/22(水) 11:41:11.77

レナード出すのか


342: 2019/05/22(水) 11:42:07.97

アヌノビーが盲腸から復帰して欲しいねぇ
現状でもチームが躍動すればチャンスがあるが
レナードが持つのかわからん


346: 2019/05/22(水) 11:42:21.22

レナード出すのか…(困惑)


349: 2019/05/22(水) 11:42:35.12

ラウリー!


350: 2019/05/22(水) 11:42:39.44

神がかってんなあ


355: 2019/05/22(水) 11:43:13.75

BOSが許されたとはなんだったのか…


366: 2019/05/22(水) 11:44:32.72

ここでレナード戻すのはしゃーないのかなあ
さすがに負けるわけにはいかないし


382: 2019/05/22(水) 11:47:16.88

レナードスリーでとどめかな


384: 2019/05/22(水) 11:47:21.57

うーん、流石レナード
決めてくれたな


392: 2019/05/22(水) 11:47:46.57

今日イチのアーチだったな今のスリー


426: 2019/05/22(水) 11:50:44.02

MIL投了っぽい
レナード本日は34分


436: 2019/05/22(水) 11:51:40.02

ブローアウトは流石に想定外だぞMIL


445: 2019/05/22(水) 11:52:14.07

リンもきた


454: 2019/05/22(水) 11:53:13.37

TORらしいバスケットが見れた
エースが怪我して本来の強さを取り戻したとか熱いな


456: 2019/05/22(水) 11:53:16.94

4-0か4-1MIL予想だったが
前回息の根を止められなかったから息を吹き返したな


465: 2019/05/22(水) 11:54:24.48

マジレスするとまだMIL有利


472: 2019/05/22(水) 11:55:28.76

GSWにはTORの方がいい勝負しそう
もちろんレナードが万全という仮定の下でだけど


473: 2019/05/22(水) 11:55:52.34

負け方がきついな
次戦対策できないとそのままもってかれそう








【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
【NBA・今週の掌返りシリーズ】TOR-MILが激戦を繰り広げた結果
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第3戦 試合後所見
レナードが痛めた足を堪え、エースとして戦い抜いた52分で手に入れたCF1勝目 MILはヤニス退場で崩れる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第2戦 試合後所見
ブログドン、ヒル、そして職人イリヤソバ 一戦ごとに移り変わるMILの主役がTORを完封 MIL2連勝
MVP級の活躍をみせたブルック・ロペス(格安)を、戦力外的に放出した球団があるらしい事が判明
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第1戦 試合後所見
時に泥臭く、時に華麗に射抜いたブルック・ロペス、MILを勝利に導く TORはラウリーの爆発を活かせず
東のカンファレンスファイナル チーム構成の差異はあれど、拮抗した実力のTOR-MIL戦予測
昨季CFメンバーにカイリーとヘイワードを加えた「完全体BOS」という夢は潰え…MILが18年ぶりCF進出!

【トロント・ラプターズ タグ一覧】
【NBA・今週の掌返りシリーズ】TOR-MILが激戦を繰り広げた結果
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第3戦 試合後所見
レナードが痛めた足を堪え、エースとして戦い抜いた52分で手に入れたCF1勝目 MILはヤニス退場で崩れる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第2戦 試合後所見
ブログドン、ヒル、そして職人イリヤソバ 一戦ごとに移り変わるMILの主役がTORを完封 MIL2連勝
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第1戦 試合後所見
時に泥臭く、時に華麗に射抜いたブルック・ロペス、MILを勝利に導く TORはラウリーの爆発を活かせず
東のカンファレンスファイナル チーム構成の差異はあれど、拮抗した実力のTOR-MIL戦予測
リングに嫌われたボールは、トロントを歓喜の渦に巻き込みながらネットへ レナードの驚異的なブザービーターでTORがCF進出




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/05/22(水) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:55
<<【NBA】イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第4戦 試合後所見 | ホーム | PORがスイープされた事でLAC&HOUは西最上位に位置するのか、マッチングと怪我人の巡り会わせなのか>>

コメント

「ここ(トロント)にいたくない」
  1. No.1 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:07:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILからしたら、単にTORのベンチ陣にやられたんじゃなく、FVVに今年のプレーオフで初めて良いプレイをさせてしまったのが悪かったな。

お互いホームでの1戦目が接戦で勝利、2戦目が圧勝できてるから第5戦はどうなるかな?
後、レナードの脚は重症じゃないと良いな。
  1. No.2 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:13:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラウリーとデローザンって去年までプレーオフで頼りないことがほとんどだったけど離れてからはお互いプレーオフでも良い動きしてるな
  1. No.3 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:21:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レジーミラー「フリースローをエアボールするような選手はMVPじゃない」でワロタ
笑いながらジョークっぽく言ってたけどヤニスのフリースローエアボは良くないよな実際
  1. No.4 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:23:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードの脚が不安だなあ
良いカードだからお互い怪我せず良い試合見せて欲しいわ
  1. No.5 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:29:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザンは今どんな気持ちなんだろう?

結局ナゲッツ戦でもヘタれてプレーオフに弱いことが判明したから、レブロンが苦手って
思われてる方が本人やレブキチ達にとっても良かったのかな?

第7戦のカワイのブザービーター観て心折れてないか心配になる

でも去年のラプターズも強かったし、ファンはデローザンとカワイのことどう思ってるのかな?もしラプターズ推しがいれば感想とかお願いします。
  1. No.6 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:36:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

盛り上がってまいりました
盛り上がるほどGSWが有利になって行く状況ホント草
  1. No.7 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:43:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合後のレナードの歴史を作るという発言、怪我はあるけど気合入っててメンタルでリカバリーしてる感じだな、もつれそうな予感。
  1. No.8 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:45:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こうなってくると王者相手とはいえ一勝もあげなかったPORとは…。
GS長期休養献上して東のチームにも影響与えてるがな
  1. No.9 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:54:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORには負けてもらいたい
レナードは間違いなくブッ壊れる寸前だわ
こんな状態でGSWなんて無理
  1. No.10 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:55:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザンって今年のプレーオフ言うほどヘタレてたっけ
初戦と最終戦は悪かったけど最終戦に関してはオルドも酷かったし
普通にナゲッツのディフェンスはレベル高いってのとSASのプレーオフの傾向からしてデローザンよりオルドが中心になるのは自然だと思ったけど
何よりTOR時代は散々だったデローザンがプレーオフ7試合で平均20点以上稼いでフリースローも高確率で沈めてることに驚いた
  1. No.11 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:57:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

???「このシリーズはバックスの勝ちだね!😭」

やっぱトゥルースの神通力ぱないよ
  1. No.12 URL |
  2. 2019/05/22(水) 21:57:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でも去年のラプターズも強かったし、ファンはデローザンとカワイのことどう思ってるのかな?もしラプターズ推しがいれば感想とかお願いします。

ファンは単純に選手の実力だけで判断しないやろ
デローザンはチームとファンに対して長年 真摯に向き合ってチームを引っ張ってきたから愛されてる選手なわけでMVPクラスのレナードとデローザンを同格に見てる人はそうそういないだろうしデローザンだったから勝てなかったレナードだから勝ててるなんて考えてるのはファンじゃない一部の人間くらい
  1. No.13 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:01:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっちが来ても疲弊しきってGSか…
  1. No.14 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:01:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁデローザンもエースとしてCFの2勝までは連れて行ったから
レナードはこの試合に勝ってやっと並んだ。TORがエースと引き換えに一年限定レンタルのリスクを負ってまで獲得したレナードに求めるのはこの先だろう
  1. No.15 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:03:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORは王者に休息を与えただけでなく普段出番のないベンチメンバーとアップデート前の有能な旧式チームムーブメントの試運転までさせたからな
そのうえ点差をつけられても落ち着いてプレイできるように何度も何度も同じ状況から追い上げの練習もさせてくれてる
書いてて思ったがこれ収賄されてね?
  1. No.16 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:04:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレーオフ入って初めてナースやるやん!と思った
このレナードに頼り過ぎないプレーが敵地でも出来ればTORが勝つけど、それが出来るならPHIと7戦までもつれてないんだよなぁ
  1. No.17 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:07:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おいバックソ、こんなところで潰し合ってたら王者さん漁夫の利だぞw
しかし、CFのスウィープ、めちゃくちゃ有利だなw
  1. No.18 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:07:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑悪気があってかなくてか知らんが本当に選手にリスペクトのないコメントする人多いよね。PORの選手は全力で戦ったけど負けた。いろんな要因はあるだろうけどそれを収賄とか言ってバカにする人間はスポーツ見ないでほしいわ、不愉快だから。
  1. No.19 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:07:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そんなんで不愉快になるならまとめサイトのコメント欄まで確認しに来るなよw
  1. No.20 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:10:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あれ!
ラウリーが躍進している

カリー、ハーデンクラスがトップPGなのは分かるが
ラウリー、アービング、ヒル、オラディポ、コンリー、リラードあたりの序列が分からん
  1. No.21 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:28:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2016年みたいな展開になればワンチャンあったけど真逆になってしまったな
ウォリアーズ3ピート確定したやんけ
  1. No.22 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:36:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんだかんだしっかり東から勝ち上がってGSWも倒したどこぞのゴリラはすごかったんやなって

今?
ゴリラは都会に送られると悲惨なことになるってのがセオリーでな(キングコング並感
  1. No.23 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:47:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

game1を拾ってたら…………
って展開にならんように頑張ってくれTOR
  1. No.24 URL |
  2. 2019/05/22(水) 22:51:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの状態のレナードをせめて5分下げられたらと思いながら観てたがよく考えればそんな事をCFで平気で毎試合やるカーとGSWが普通じゃない事に改めて気付かされた。
過剰戦力論争は置いといても5年連続ファイナルの経験値と自信って凄いんだなと。
  1. No.25 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:04:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴリラのときは東がボロボロで上がってきたウォリアーズも73勝で休む暇なくボロボロだったからな
西も手ごわいのが多かったし
そのときに比べると西は若干弱くなって東が上位陣はなかなかいい感じになってきた
GSWはそのときに比べて戦力充実してるし経験も積んでる正直スリーピートは固い
あとは東から上がってくる方がどのくらいGSWに通用するか
そのチームだけじゃなく東の査定にもなる
今じゃ西のPO進出したいくつかのチームよりは強いけどどのくらい上がってきたかわかる
  1. No.26 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:04:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2016は完全にレブロンの手柄みたいになってるけどアーヴィングとラブもかなり大きな要因だったと思うけど、もちろんレブロンが1番凄いけどね!!

てか、そもそも1人の力で優勝できるやつなんていないから
  1. No.27 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:10:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORは次もこの全員バスケが出来たらわからんな
それこそ一戦目でこれが出来てれば…

2-2とはいえTOR不利ではある状況だけど2つ取られてMILも落ち着いていられないし面白くなってきた
ここで安易にヤニス頼りになるようなら全然TORいける
  1. No.28 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:26:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORとやる時のCLEはチームで闘えてる感があったからな、ラブも昨年とかはgame1以外は相当良かったし、ゴリラも2年間で34.5点くらい取ってたらしいから相性が悪すぎたと思うわ。
  1. No.29 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:31:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

だから言ったんだよ、イバカをもっとたっぷり使えってな
  1. No.30 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:45:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードがヤニスについてイバカがリバウンド頑張ればトロント行けそうだな。
  1. No.31 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:45:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. No.32 |
  2. 2019/05/22(水) 23:54:24 |
  3. #
  4. [ 編集 ]

昨年のデローザンの対CLEは16.8点だからな、エース同士でレブロンと比べたらそりゃレブロンに負けたって思われるのも普通だしレブキチとか言ってるけど関係無いと思うわ。
それに比べたら今年は全然マシだわ、アシストも増えたし、でも3Pは身につけて欲しいな。
  1. No.33 URL |
  2. 2019/05/22(水) 23:55:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おにぎりいいぞ!
去年の最強ベンチを引っ張ってたおにぎりが復活して嬉しい!
  1. No.34 URL |
  2. 2019/05/23(木) 00:09:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

内弁慶シリーズなのか?

TORのオフェンスが全然違う
ヘタれが多かった最初の2試合はなんだったのか
  1. No.35 URL |
  2. 2019/05/23(木) 00:25:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

疲弊してる東チームに40点とるKDと2020のダブルダブルとってインサイド支配するカズンズがみえるみえる…
  1. No.36 URL |
  2. 2019/05/23(木) 00:34:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでバンブリートがおにぎり君なのかわからないのに
「おにぎり君」って名称を見た瞬間バンブリートの事だとわかってしまった…なぜだ

今年は2001finalを思い出すな
王者LAL相手にAIもエリックスノウも満身創痍でボロボロだった記憶
  1. No.37 URL |
  2. 2019/05/23(木) 01:02:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合観ながら軽く集計してみたヤニスの対レナード戦績
マッチアップ 32回

OF成功4回 8点
1Q:サイドからスローインでレナードがスティール狙い失敗、そのままレイアップ
2Q:エンドからスローインでレナード振り切ってゴール下でファール貰ってFT2本成功
3Q:スピンターンでかわしてレイアップ(完全に1on1で決めたのはこの1回のみ)
3Q:レナードがドソーにヘルプで離れたとこにカットしてレイアップ

レイアップミス2回、パス12回、スイッチ8回、ダブルチームにきたガソルのF1回
ボール保持無し4回、TO1回(ヤニスへのスローインをレナードがスティール)

足痛めててフットワーク重そうなレナードに対して
全然アタック出来てないのが敗因。
  1. No.38 URL |
  2. 2019/05/23(木) 01:16:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスファンだけど、今日の試合見てたらヤニスにリングはまだ早いと思ったわ。トロント倒したとしてもGSWは攻略できんよ。
  1. No.39 URL |
  2. 2019/05/23(木) 01:22:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

残り2試合で2連勝して勢い付いてそのまま優勝とか他のスポーツでもあるから怖い
  1. No.40 URL |
  2. 2019/05/23(木) 03:18:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我でけっこうパフォーマンスが落ちてるのを見るとカワイってロボットじゃ無かったんだな。
  1. No.41 URL |
  2. 2019/05/23(木) 04:12:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILの良さはディフェンスにあるのに、崩壊してるからな
120点以上取られたのはシーズンでもわずか15試合(リーグトップ)、プレーオフに入って初である

レナード依存じゃない、全員バスケで的が絞れなくなったのと
高さ勝負を捨てて広くスペース使ったことが要因かな
ブーデンホルザーがどれだけ修正できるかHC力が試されている
  1. No.42 URL |
  2. 2019/05/23(木) 06:26:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

途中から実質ゲームメイクがガソル弟は予想外すぎる
カズンズやヨキッチと、でかくてパスできるのはずるい
ほんとにチビの選手は3Pしか価値がない時代が来そうだな
  1. No.43 URL |
  2. 2019/05/23(木) 06:59:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIL推しじゃないけど
ほんとラッパーが不愉快
アメリカ人はあーゆーの平気なのか
  1. No.44 URL |
  2. 2019/05/23(木) 07:15:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぶっちゃけグレーゾーンだけど、それも含めてホームコートの利なんだよな
特にカナダは1チームしかないので、バスケ熱がすごくホームパワーはテレビ観戦以上の大迫力だと思う

この土地で常に空気読まず、粉砕してたレブロンは異常だし
アウェイの方が活躍するKDやクレイトンプソンは嫌われ役でいいというメンタル持ってるからな
平常心でいれるのはスキルより、生まれ持った価値観や本人の性格によるものが大きい
  1. No.45 URL |
  2. 2019/05/23(木) 07:36:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手の話ってよりは観てる側の話じゃないの
  1. No.46 URL |
  2. 2019/05/23(木) 07:59:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑それ
  1. No.47 URL |
  2. 2019/05/23(木) 08:08:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイクは前も確か煽りすぎてnbaからあんまりやりすぎるなって怒られてたし、また行きすぎたら次は出禁とかになるんじゃね笑
あいつシクサーズの時もMILの時もそうだけど選手に思いっきりtrashしかけるからなー
  1. No.48 URL |
  2. 2019/05/23(木) 09:05:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILはレナードを壊すべきだろ、壊れかけているんだし(怪我をさせろとは言っていない、攻守ともレナードの位置で徹底して、肉体的にも精神的にも攻めろということ)。例えば、レナードのシュート後に、着地点にわざと足を入れる動作をしてビビらすとか(もちろんフェイクで本当は入れないけど)。ドレイモンドだとこの辺りは間違いなくやってきそうなんだよな~
  1. No.49 URL |
  2. 2019/05/23(木) 10:31:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンに負けたんじゃなくてデローザン自身の問題なのに、なんでもレブロンの手柄にするからレブキチって言われるんだろ
  1. No.50 URL |
  2. 2019/05/23(木) 11:14:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンって誰?POで活躍してる?
  1. No.51 URL |
  2. 2019/05/23(木) 11:20:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過剰にレブキチやらウォリキチやら連呼してるやつもキモいわ
デローザンもかわいそうだな、エース以外でも負けた要因あるのにスケープゴートにされちまったね
  1. No.52 URL |
  2. 2019/05/23(木) 12:19:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

じゃなんでデローザンと1年後いなくなるかもしれないレナードがトレードされたんだ?

全部デローザンが悪いわけじゃないけど
ラプターズの判断の意味はデローザンじゃ駄目だったってことだろ
  1. No.53 URL |
  2. 2019/05/24(金) 08:43:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1年たって今思うと、恐らくTORはプレーオフでCLEに2年連続敗退したのち補強を考えていた
チーム全体では勝っていたが、レブロン1人にボコボコにされたので、対策に守備型SFを探していた

そこにSASともめていたレナードのトレード打診があり、TOR的には思わぬ幸運でレブロン対策を得た
さっさと契約をまとめたいが、サラリーが足りないので苦渋のデローザンSASトレードでファンから大ブーイング
ところがレブロンが西に行ってしまい、TORはチームプランあらっとなってしまったのが事の顛末だと思う
  1. No.54 URL |
  2. 2019/05/24(金) 09:10:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ケイシーがレブロン対策どころかそれ以外もしなかったから
オラディポが本調子じゃなくても闘えてたINDと比べたらTORがいかに酷いことか
デローザンに責任の一部はあるけどケイシーはそれ以上だよ
  1. No.55 URL |
  2. 2019/05/24(金) 22:35:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3748-e904b49a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング