この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1556851385/0-
16: 2019/05/03(金) 11:45:31.30
バトラーPGの強さよ
ベンシモいらん
41: 2019/05/03(金) 11:50:07.54
ディフェンス、スクリーン、リバウンドとかの仕事を地味にこなす
ベンシモ嫌いじゃないよ
87: 2019/05/03(金) 12:07:40.32
ベンシモはトランジション出来るリビングストンだと考えれば悪くはない
外打つ選手も得点する選手も周りにいるしな
99: 2019/05/03(金) 12:10:42.89
>>87
リビングストンの給料でやってくれたらそりゃ最高だわ
91: 2019/05/03(金) 12:07:59.74
ベンシモの価値はPGポジションにデカブツを投入できることにあるから
少々スタッツが地味でも価値あるよ
95: 2019/05/03(金) 12:09:11.15
シモンズよりエニススコット入ってる時間の方がオフェンスは回るけどね
110: 2019/05/03(金) 12:18:42.11
>>95
これ
エニスがこの2試合キレキレ
96: 2019/05/03(金) 12:09:38.98
シモンズはレナードの体力削り要因だから・・・
100: 2019/05/03(金) 12:10:58.96
確かにPHIはPGにデカブツ投入できるから
レディックを2番ポジで使えてる分もあるよな。
それこそ、フルツ、レディック、ジミー の1~3番としたら
ジミーがカワイのDFだけで終わる。
108: 2019/05/03(金) 12:16:48.05
>>100
ベンシモPGの強みはそこ ただベンシモがPGじゃなくて
ただの球運び人になってる時がある
そうするとPHIのオフェンスがとまる
今日みたいにバトラーとPGを分けあう形がうまくいくと
オフェンスが回る
104: 2019/05/03(金) 12:14:00.52
単純にオフボールで仕事ができるのがベンシモの良い所でしょ
サラリー高いならバトラーレベルのハンドラーが居続けるなら
PHIはサイズある3&Dのほうがいいだろうけど
111: 2019/05/03(金) 12:18:44.47
相手がトランジション守備ガバガバだとベンシモ最高なんだけどね
309: 2019/05/03(金) 17:43:01.53
シモンズなんてしょせん
リビングストンがもし怪我しなかった場合の最高形態にすぎないよ
313: 2019/05/03(金) 17:50:53.35
>>309
それわりとすごいんじゃ…?
312: 2019/05/03(金) 17:50:44.04
入らないの打ちまくられるのとどっちが良いよ
315: 2019/05/03(金) 17:58:10.84
シュートは努力でどうにもならない面が絶対あるからなぁ
321: 2019/05/03(金) 18:02:32.02
ドフリーの練習でも入らないから封印してるんだろ
練習は絶対やってるよ
323: 2019/05/03(金) 18:03:48.83
>>321
それは練習の仕方が間違ってるのでは…(^^;;
324: 2019/05/03(金) 18:05:29.73
>>323
ミドルは知らんけどスリー練習してる動画はマジで入ってなかった
322: 2019/05/03(金) 18:02:53.00
エルボーとかの位置でドフリーなら実際打ってるけどね
まずいくらシモンズでもエルボーの位置で
ドフリーになることなんて滅多にないけど
325: 2019/05/03(金) 18:05:59.38
327: 2019/05/03(金) 18:06:49.00
シモンズはチームが理解してるからな
ゴール下でミスマッチならポストでパス入るしORにも絡むし
カワイ呼び込んでカワイソレーションになったり
ラウリーの股間にエルボー入れたしそれなりに仕事はしてるな
331: 2019/05/03(金) 18:11:30.19
確かにシモンズは中に入って
パスとリバウンドに絡む方がいいんだろうけど
問題はそのプレイスタイルがエンビと噛み合わないこと
333: 2019/05/03(金) 18:13:27.47
シュートは上手い選手が打つべきであって、
シモンズとレディックはそれを徹底してるから今はこれでいいんだよ
まあシューティング練習をして、ミドルレンジまで習得するのは当然
今後のために重要だが
例えば、リーグ史上最高のスコアラーよりもアテンプト多い
西ブルみたいな選手と比較してみ?
シモンズはシュートしないってだけで神IQだよ
334: 2019/05/03(金) 18:14:43.73
シモンズはいっそのこともっと筋肉つけてCやればよくね?
新時代のオールラウンダータイプのCだぞ
336: 2019/05/03(金) 18:16:26.72
>>334
もうニコラヨキッチの二番煎じ
339: 2019/05/03(金) 18:18:38.38
シクサーズのスタート平均身長206センチなんだよな
TORとの3戦でリバウンドを33本、ネッツとの5戦で63本多く取ってる
ここらへんもベンシモが大きく貢献してると思った方がいい
356: 2019/05/03(金) 18:33:43.72
シモンズはスターとしては失格もいいところだけど
ロールプレイヤーとして十分なほど勝利に貢献してる
今はそれでいいんじゃないか
>>339
それは間違いなくある
小さいPGの代わりにデカいのがシモンズにマッチアップすることで
他でたくさんのミスマッチや混乱が生まれる
361: 2019/05/03(金) 18:37:34.32
>>356
PGにとってはデカいだけで驚異だからな
だから夏はWASのサトランスキーが人気になるだろう
350: 2019/05/03(金) 18:28:12.17
ベンシモンズより良いガードを探す方が難しい
実際にここまで勝たせてるし
リバウンドでもアシストでもディフェンスでも貢献してる
高校時代からそんなに自ら点を取るタイプじゃなかったしな
現代のマジックジョンソン
362: 2019/05/03(金) 18:38:50.62
ベンシモは将来的にはフリースローが7割くらい入って、
20pts 8reb 8astが平均のトリプルダブルマシーンが理想だよね
まあ西ブルみたいに個人成績に固執することなく、
すでにルーキーイヤーからの2シーズンまでの通算TD数で
オスカーロバートソンに次ぐ歴代2位の化けもんだけど
363: 2019/05/03(金) 18:39:56.14
ベンシモンズさん
1年目 RS 52-30(81試合出場) PO CSF
2年目 RS 51-31(79試合出場) PO CSF(現状リード)
で3P打たないだけで叩かれる文句なしスーパースター候補な件
367: 2019/05/03(金) 18:41:40.67
今日、ラウリィに追い付いたスピードはビビッたけどなベンシモ
あの身体能力は今のハンドリングでも活かしきって無いな
【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
◆エンビードが苦しめられたマルクを攻略 後輩シアカムにも格の違いを見せつけ、PHI貫録の2勝目
◆レナードとの激闘を凌いだバトラーが30得点 第1戦から修正したPHIが、TORにお返しの1勝
◆レナードとシアカムで74得点 特に攻守で鬼神のような活躍をみせた「POレナード」がPHIを粉砕
◆ラッセルもディンウィディーも沈黙 1回戦序盤を沸かせたBKNも、勢い途絶え、PHIに力負け
◆バトラーが退場しても、エンビードで展開 熱量の高かったBKNを最後に振りきり、PHI3勝目
◆皮肉にもエンビードの欠場下で、シモンズがハイパフォーマンスを披露 PHIがBKNから2勝目
◆自らの力でブーイングをかき消したシモンズ チームは第3Qに51得点の猛攻でBKNを下す
◆プレイオフ開幕!初戦から番狂わせ BKNがRSの強みそのままに、スター軍団PHIから先勝
◆MIL-PHI 序盤からヒートアップした試合を制したMILが、45季ぶりに第1シード確定!
◆クラッチでエンビードがカイリーをブロック、そしてバトラーがクローズ PHIが嬉しいBOSからの1勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/05/04(土) 08:14:59|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:42
<<ヨキッチ出場65分!まさかの4thOTの激闘は、まさかのバートンとフッドが気を吐く活躍 DENは心身ともに厳しい惜敗 | ホーム | エンビードが苦しめられたマルクを攻略 後輩シアカムにも格の違いを見せつけ、PHI貫録の2勝目>>
ディフェンスをウルトラ頑張ってドレイモンドかイギーみたいになればチームによっては(エンビードと合うとは言ってない)
- URL |
- 2019/05/04(土) 08:19:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来季で契約終わるけどMAX契約結ぶにはまだ物足らないよね
- URL |
- 2019/05/04(土) 08:33:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>去年の10月時点のシモンズのアウトサイドの練習動画
>これ見ると来シーズンくらいからミッドレンジはものにできそうな気がするけどね
ルビオとかもこんな感じでオフのシュート練習動画上げて「3Pを身に着けた様子」とか言われてたよなぁ
まあルーキー契約のうちは全然かまわないけど、MAX結んだ途端PHIは終わりそう
エンビードの耐久力も相当落ち込んでるだろうし
- URL |
- 2019/05/04(土) 08:44:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズとマックスとかあり得ないわ
15Mが適正価格だろ
あくまでロールプレーヤーならいい選手ってだけでエース張れる器じゃない
- URL |
- 2019/05/04(土) 08:55:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
欠点多いけど、華があるし誰とも被ってない魅力があるから個人的には好きだなぁ。
それこそスリーとミドル入るようになったらNBAの顔になれる。
- URL |
- 2019/05/04(土) 09:03:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
わざわざ今の西ブルと比較しないと擁護できないってのが初期の期待値からすると終わってるんだけどな。
内心がっかりしてるくせによく言うよな、って感じ。
- URL |
- 2019/05/04(土) 09:14:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゲームの話だけど2Kだと遠いミドルからのシュートバカバカ決めてくるよなシモンズ
- URL |
- 2019/05/04(土) 09:23:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来季から少しずつ外のアテンプトも増やすのかもね
もしそこでも変わらなかったら今後当分このままだ
- URL |
- 2019/05/04(土) 09:50:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
💩さんは下手くそなのにスタッツ稼いでおけば後世で自分の試合みたことない無知な奴から評価されると最初から知ってたから賢いよな
ベンシモもこの💩乞食メンタリティを取得してほしい
- URL |
- 2019/05/04(土) 10:00:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
向上心がある(PO前日にナイトクラブで夜遊び、ゲームは毎日のように徹夜してやる)
- URL |
- 2019/05/04(土) 10:14:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベンシモ普通にいらんやろ
セットプレーでもベンシモをダンカーズポジションに置かなきゃ仕事できないからエンビを外でプレイさせなきゃならないし
本職のPGはバトラーがやった方がはるかにいい
相手のエース格を抑え込めるほどのディフェンスができるわけでもない
絶対に同じサラリーのシューター取った方がいいね
- URL |
- 2019/05/04(土) 10:19:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベンシモ要らんってよりもPHIには他に合ってるPGがおるってことやろ。
エンビを中心に据えるなら、それに合ってないベンシモは少なくともルーキー契約終了前にトレードするかの判断は必要になる。
- URL |
- 2019/05/04(土) 10:27:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かにベンシモが要らないというよりかは、個人能力でシモンズに劣ってもチーム全体のバランサーって意味でシモンズくらいの貢献をできるPGがいそう
そもそも練習で入るようになったとしても、基本ボール持ってるシモンズが試合中にフリーで打てる場面なんてほぼ無いだろうし
勝ってるうちは良いけど負けが混んできたら塩ビが切れて解散の未来も見える
- URL |
- 2019/05/04(土) 10:57:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビードの支配力が限定されてる
ルーキー契約だから価値が高いものの、エンビードと比較になる選手じゃない
シモンズにMAXにしたら詰むよ
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:12:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビードが抜けてたネッツとのシリーズでチーム引っ張ってたの誰だったかもう忘れちゃった?
実際こうだったからPHIにはシモンズを出してほしいわ
エンビードとどう協調していくかってとこさえなければあれだけやれる
シモンズ好きとしてはシモンズが心置きなく活躍できる環境でプレーしてほしいし、そうなればチームの結果もついてくる選手だと思ってる
まあ急にシモンズの外が覚醒してスペース潰しあい解消&名コンビ誕生路線でも良いけど、んなうまいこといかないし
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:17:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズはプレイスタイル的にPF転向でいいのかなと思う
体格はまた少し筋肉つければ十分だしドレイモンドみたいにプッシュできるPFの価値は高いし
PGやるにはやっぱりシュート力が足りなさすぎるよなやっぱり
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:26:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ちょっと思っただけだが、マジックってシュート力どんなもんだったんだろう?
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:31:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジックはリーグ1位になったことあるくらいのFTの名手だった
シュート力も図抜けてるよ
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:36:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆にシモンズが生きるチームを考えてみると
トランジションが多くて、シューターが揃っていて、スモールラインナップ
GSW?
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:39:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サイズあってもシュート力ないんだからPGとしては先が見えてるだろ
エンビ犠牲にしてまでコイツ中心のチームにする価値があるのかって話
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:52:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュート云々より素行の問題がな…
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:55:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビいないならいいけどエンビとはどうあっても上手くいかないからどっちか出していい選手獲るべき
どっちもかなりいい選手とれるろ
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:57:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジックもペニーもジェイレンローズもシュートそこそこ入ってたからな
- URL |
- 2019/05/04(土) 11:58:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>PFに転向してくれたらうれしいけど本人が嫌がるだろうな。
>GSWもあいそうだけど、サラリーがね。
ベンは優秀だけど76にはサラリー問題があるから残すには大変なんだよね。逆に優秀だからトレードの駒として価値がある。
バトラー残して、ハリスは切るとしてjjも高齢だし後釜考えないといけないとで問題は多い。
ベンのトレードで補強できると考えるとありかなと思う。
- URL |
- 2019/05/04(土) 12:02:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズのトレードで3&DのPGとjjの後釜獲るのが一番良いと思う。
バトラーとエンビートを活かせる選手揃えたら良いチームになるはず。
- URL |
- 2019/05/04(土) 12:31:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズよりサイズも走力もあるPGなんてリーグに数人しかいないし
幸いフィラデルフィアは都会だし、優勝リングほしいベテランは山ほどいるんだから
そいつらをミニマムで獲得したほうが賢い
3P時代は今年で終わり、ベンシモンズみたいな何でも屋が評価される新しい時代がやって来る
- URL |
- 2019/05/04(土) 13:22:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハーフコートオフェンスは俺PGでそれ以外をシモンズで普通にファイナルまで行きそう
- URL |
- 2019/05/04(土) 13:27:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIは作戦考えるの下手で結局ベンシモとエンビの強調は考えられなかったわけだし
ベンシモを駒にして多くのロールプレイヤー揃えたほうが勝てるのでは
- URL |
- 2019/05/04(土) 15:11:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズは結構嫌われてる。エンビードがハードファウルしたのを会見で茶化してかなり炎上したし、人柄は決して良くないと思う。
なんていうか努力家に見せかけておいて慇懃無礼なとこあるよな。
- URL |
- 2019/05/04(土) 15:15:00 |
- 田中 #-
- [ 編集 ]
マックスはあり得ない15mで十分だとか言うけど
そんな条件なら確実によそに持っていかれるわ
- URL |
- 2019/05/04(土) 16:12:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まずシモンズがPHIでFAになることはないだろう
今夏か来夏でトレードされると思うよ
今年か来年で東制覇すればまた話が変わってくるだろうけど
- URL |
- 2019/05/04(土) 16:21:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どんな確証があってトレードされるって言ってるんだよ
君らが勝手に思い込んでるだけやろ
- URL |
- 2019/05/04(土) 17:34:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズはオールスターにも選ばれてるしFAになったらほぼ確実にマックスを要求してくる、増してや代理人はあのリッチポールだからね
シモンズにマックス払うつもりがないなら見返りを得るためにトレードするってのは妥当な見立てだろう
ルーキースケールの契約のシモンズなら即戦力として引く手数多だろうしトレードの駒としての価値も非常に高い
トレードされるってのはシモンズを貶してるんじゃなくてむしろシモンズはトレードで相当な見返りを得られる選手だと評価してるんだと思うけどな
- URL |
- 2019/05/04(土) 17:48:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビを中心にするリスクは勝ち負けではなくそもそも試合に出続ける保障がないことだな・・・
無事是名馬とも言うし健康に勝る価値はない
- URL |
- 2019/05/04(土) 19:39:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベン・シモンズは、カイル・ラウリーの股間に肘うちをしたとして、フラグラント1のファウルと約200万円の罰金を課された。
- URL |
- 2019/05/04(土) 19:45:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
おっ、案の定コメント消されてるな!
ホントキモいなこのサイトw
- URL |
- 2019/05/04(土) 20:59:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズは素晴らしい選手だけど、MAX契約払ってまでエンビ中心のチームに必要では無いと思う
それならルーキー契約切れる前のトレード価値ある内にトレードするべきだと思う
- URL |
- 2019/05/04(土) 21:33:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビは実力は言うことなしでも怪我して長期離脱のリスク高いしベンシモはゲーム大好き過ぎてバスケットボールへの情熱はない
フランチャイズを背負わせる2択がこれはなぁ…
- URL |
- 2019/05/05(日) 01:42:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベンシモは素直に3P練習すべし
- URL |
- 2019/05/05(日) 01:54:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>おっ、案の定コメント消されてるな!
ホントキモいなこのサイトw
なんで消されたか考えろよ池沼
それもわかんねーならネット見るのやめちまえば?存在が気持ち悪いんだよガキ
- URL |
- 2019/05/05(日) 07:37:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズもストレッチ4ストレッチ5系統の選手がチームメイトならヤバそうなんだけどなぁ。
インサイドに、切り込まれたら通常サイズの1番じゃ止めるの難しいだろうし。
今年ファイナルいけなければトレードは現実的な気がする。それがエンビードなんかシモンズなんかはあるけど。優勝狙いなら中心選手と相性の良いスタープレイヤーとロールプレイヤーを集めるのが大事だし。
- URL |
- 2019/05/05(日) 12:18:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
外がないのはきつくないか?
- URL |
- 2020/02/04(火) 12:08:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3685-d01145d8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)