この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1556337142/0-
322: 2019/04/27(土) 14:14:02.72
GS日程タフだな笑
GSファンからするとオラクルのHCA あてになんねーから
2戦目からアジャストしてトヨタで本気だせばよいかもわからん。
外弁慶シリーズになりそう。
327: 2019/04/27(土) 14:17:11.05
>>322
ただ今シーズンHOUのロードも微妙なんだよな
334: 2019/04/27(土) 14:24:32.21
>>327
正月の髭のクラッチスリーと髭なしでオラクルで負けたのがトラウマなのよ。
335: 2019/04/27(土) 14:26:09.13
>>334
まああのバカスカスリー入って負けパターンは最低二回はあるやろうからしゃーない
324: 2019/04/27(土) 14:15:02.86
GWに最高のカード
329: 2019/04/27(土) 14:18:45.90
カリーやクレイの足がたいしたことなさそうだけど
怪我で人がそろわないほど萎えるもんはないし気をつけてくれ
クリポ、きみもやぞ
332: 2019/04/27(土) 14:21:21.19
>>329
去年のクリポは最後の最後でオーバーワークのツケが回ってきたからな
337: 2019/04/27(土) 14:31:11.37
GSWの不安要素
・集中力のなさ
・疲労
・クレイのオフェンス不調(ディフェンスは好調だが
・まったく役に立ってないボガット
・薄い選手層
HOUの不安要素
・髭の不調
・クリポの怪我と不調(プレーオフ3P21.4%
・感染症の伝染
・アウェイゲームに弱いなかHCAがない
・対KDディフェンダー
338: 2019/04/27(土) 14:32:58.20
HOUが勝つというよりシリーズを伸ばしてくれさえすればいい
削られたGSWを後のチームが殺る
340: 2019/04/27(土) 14:35:39.63
>>338
まさかのファイナルはSASTOR
339: 2019/04/27(土) 14:33:59.48
クレイは帰る前にまたビーチ言ってくれば爆発できる
343: 2019/04/27(土) 14:40:33.40
不調とは言うけど、髭のPOのスタッツは毎年こんなもん
344: 2019/04/27(土) 14:41:54.63
HOUのディフェンスが思ったよりよくないのと、
GSWのディフェンスも集中力が途切れがちなのを考えると
やっぱハイスコアな試合が続きそうだな
346: 2019/04/27(土) 14:42:52.10
GSWは去年は体力勝ちしたけど
今年はどうなんだろね。
カリーは1試合休んで
ゆっくり寝てた方が結果的に
良いのではないかね。
347: 2019/04/27(土) 14:43:16.02
GSWはあの髭ディフェンスやるのかな
350: 2019/04/27(土) 14:46:15.32
イグオ張り切りすぎてこの先心配
352: 2019/04/27(土) 14:48:40.55
イグオはプレーオフになるとAI時代に戻るから大丈夫
353: 2019/04/27(土) 14:50:01.28
イグオも今年は万全だから
HOU戦どうなるかだな
351: 2019/04/27(土) 14:48:24.31
GSWにはガベージタイムという概念がなくなったのがこの先響いてくると思う
359: 2019/04/27(土) 14:52:55.49
GSは6戦までいって疲労もあるが
弛緩した空気が締まったのはポジれる要素。
ハンプトンスタメンにすれば対髭は守れるやつがたくさんいるけど
ルーニー、ボガットが出たときは延々と
髭くりぽのアイソ見せられるんだろどーせ。
逆にHOUはKDにつくのはタッカーしかいないのか?
えりごの爆発も怖いけどルーの爆発ほど怖くはない気がする。
376: 2019/04/27(土) 15:14:23.14
アリーザいないの有り難い
この数年やつが1番嫌だったわ
384: 2019/04/27(土) 15:24:49.21
GSの髭対策は去年と変わらないんじゃない?
ルーニーなりベルなりの囮を出して、1対1をとにかくやらせる
ファウルだけ避けて髭には点を取らせるがキックアウトさせない
387: 2019/04/27(土) 15:27:08.92
HOUはKDタッカーでいくんかな。シャンパ息子はカリーとして。
まぁいい勝負なりそう
388: 2019/04/27(土) 15:27:34.49
大仏とエリゴーのスリー精度が勝負の分かれ目だろうな
389: 2019/04/27(土) 15:28:52.94
親父との戦いの次は息子との戦いか
411: 2019/04/27(土) 16:22:52.41
4勝ってのが絶妙だよなホント、
3勝先勝ならもっと番狂わせ起きそうだけど
4勝はしっかり実力差出ちゃう
412: 2019/04/27(土) 16:24:10.17
HOUファンだけど今日のGSWにはどうやっても勝てる気がしないわ
スタメンがすごいのは言うまでもないんだが
昨年と違ってイグオの動きが良すぎる
414: 2019/04/27(土) 16:24:40.32
HOUとGSWはいい試合じゃないかな
417: 2019/04/27(土) 16:26:20.47
とりあえずクリポ怪我すんなよと言いたいな
419: 2019/04/27(土) 16:26:43.67
GSWが勝つとしても7戦まで行くと思うわ
逆にHOUが勝つなら4-1、4-2で終わりそう
420: 2019/04/27(土) 16:27:28.06
まぁGSWがCFだけスイープするっていう珍しい展開もありえるよ
424: 2019/04/27(土) 16:31:02.90
クリポがどれくらい劣化してるかに尽きる
436: 2019/04/27(土) 16:39:54.64
HOUはKDの化け物ポストアップ止めれんの?
448: 2019/04/27(土) 16:50:40.97
HOUはオフボールのスクリーンプレイとかの対応しっかりしてるから
得意の3pは打ちづらい
KDをどこまで止められるかだなぁアリーザ帰ってきて?
478: 2019/04/27(土) 17:05:05.85
HOUが勝つにはオフェンスリバウンド取って
セカンドチャンスをGSWの倍は取る事しかないぞ
チーム全体的に率は低いんだから
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
◆奮闘したルーキー2名と共に、確かな足跡を残した8位LAC 50得点のKD、イグダラらのDFの前についに屈する
◆次戦を見据えたGSW プライドに賭けて終わらせなかったLAC 45得点のKDをも凌ぎ、オラクルで驚異の2勝目
◆GSW恒例、敗戦後の修正フルボッコ LACのDFを振り切りKD38得点 攻守に隙のない完勝
◆パトリック・ビバリーの、KDへのタイトなディフェンスはセーフなのか
◆ビバリーがコートに残した勝利への意思 ハレルが、ルーが繋ぎ、シャメットが実らせる LACが最大31点差からの大逆転勝利!
◆カズンズのPO初体験、退場 ビバリー&KDも退場 そしていずれも試合の趨勢に影響なくGSW完勝
◆ウエスタンカンファレンス1回戦 ウォリアーズ対クリッパーズ 「絶対王者」と「AS0」
◆王者GSWが、西の第一シード確定!敗れたLACは、厳しい6~8位争いの渦中へ
◆カリー3P9本、ドレイも3本と隙なしのGSW それでも追いすがったCLEに感じるヤングコアの未来
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
◆期待されたUTAのシーズンは、拙攻に泣いて終焉 ミッチェルの外は沈黙し、HOUに完敗
◆序盤神がかったクラウダー、終盤エースの重責を果たしたミッチェル、支えたフェイバース UTAがHOUから意地の1勝
◆ハーデンの記録的な低調と、拙攻で張り合ってしまったUTA ホームで惜敗し、3連敗
◆序盤からHOUが圧倒 昨季POでハッスルしたルビオもミッチェルも沈黙、UTAは手痛い連敗
◆POに入っても、笛が重くなってもなおヘタれなかったハーデン チームを引き上げUTAに大勝
◆ウエスタンカンファレンス1回戦 ジャズ対ロケッツ RS序盤の不調から盛り返した、矛・盾の激突
◆ポール・ジョージの決勝スリーでOKCがHOUに逆転勝利!最終戦で決まる両雄のPO順位
◆HOU、息子ニティ、カペラ無双、髭祭りと、付け入る隙を与えず DENは遠のいた首位の座
◆ハーデンをおさえこみ、東首位としての矜持をみせたMIL ブレッドソーが要所で存在感
◆MVPレースを決定づけるかの如き圧巻のパフォーマンス ハーデンが61得点でSASをなぎ倒す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/04/28(日) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
なんでイグドラがイグオイグオ言われてんのか最初謎でwikiで名前確認してやっとわかった
- No.2 URL |
- 2019/04/28(日) 09:26:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
イグダーラのことイギーって言われてるのは最初わからんかった
- No.3 URL |
- 2019/04/28(日) 09:52:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今更だが、カズンズはカペラやヨキッチあたりは完封してた印象だから、いなくなったのは相当痛いだろうな。
加えてカリーとクレイは右足首の怪我でクエスショナブル。
無駄に負けたせいで体力的にも日程的にもキツく、ロクに対策練る時間もない。
結構ヤバいんじゃないか・・・?
- No.4 URL |
- 2019/04/28(日) 11:00:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOUは肝心の髭がイグダラに完封されるからな…
去年はイグダラいなかったけど今年はルーウィル完封してノリノリだし
- No.5 URL |
- 2019/04/28(日) 11:34:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
意外と最初にHOUが2連勝することがポイントかもしれん
GSWは必ず修正してくるから、先行逃げ切りで4‐2ぐらいあっさり終わるかもしれん
あとクリスポール絶対イライラして切れるなよ。
切れるとチームメイトの空気があきらかに悪くなる
- No.6 URL |
- 2019/04/28(日) 12:13:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWはロペスやゴベールのようなリムプロテクターいないのがどう響くかだなぁ
対ヒゲディフェンダーはそろってるだけに
- No.7 URL |
- 2019/04/28(日) 12:29:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポは、アンガーマネジメント教室行ったほうがいいと思う。
- No.8 URL |
- 2019/04/28(日) 12:54:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブロックできるマギーの抜けた穴が想像以上にでかいな
- No.9 URL |
- 2019/04/28(日) 13:07:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年きつかったのはイグダーラいなかったからだし、スプブラの怪我さえちゃんと対処できればgswは勝ちやすいだろう。
カズンズいればイージー増えたのだけが悲しい
- No.10 URL |
- 2019/04/28(日) 14:18:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どう考えてもGSWが勝つだろ
やってるバスケのレベルがHOUとは違うし、単純にカリー、クレイ、イグダラ、KD、ドレイより強いラインナップのチームがNBAにはない。
- No.13 URL |
- 2019/04/28(日) 17:44:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOUにはアリーザみたいなディフェンダーがおらんねん
ネネとかファリードではこころもとない あの人らはリバウンドに参加できるだけ
タッカーはある程度ディフェンス能力あるが、サイズないし他の奴カバーしてると負担がやばい
オフェンス面で劣勢になった時点でHOUの負けかなと思う
- No.14 URL |
- 2019/04/28(日) 18:07:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>HOUにはアリーザみたいなディフェンダーがおらんねん
そうなんだよなー
アリーザはサイズと体格がKDと似てるしKDも去年やりづらそうにしてた(他の人よりは)
だから、できるだけスイッチしてたし、P.J.タッカーじゃ、パワーあってもサイズ不足
去年のgame7が顕著だったように、アイソからの1on1で上からズバズバ入れられてしまう
- No.15 URL |
- 2019/04/28(日) 18:24:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザ資金を吸い取ったクリポ会長がなんとかしてくれるハズよ〜
- No.16 URL |
- 2019/04/28(日) 18:43:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1月3日、人間やめた髭がハンプトンズ6(ハンプトンズ5&オラクル笛)を倒した試合があっただろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Iv8opEjJWF8
あれを4回やれば勝てる
- No.17 URL |
- 2019/04/28(日) 22:10:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWファンだけどなんでそんな楽勝てことになってるのかわからん
カズンズでごり押せたのはあったけど他の試合はやられてたし普通に負け越してるのに 客観的に見れて無いのかもしれんが
- No.18 URL |
- 2019/04/28(日) 22:47:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]