fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】予想に違わずもつれたSAS-DEN戦 終盤突き放したホームのSASが勝利し決着は第7戦へ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19densas01-e.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1556168766/0-

[25日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は25日、プレーオフ1回戦(7回戦制)の1試合を行い、
西カンファレンス第7シードのスパーズが第2シードのナゲッツに120─103で勝利を収め、
通算3勝3敗のイーブンに戻し、決着は最終戦までもつれ込んだ。

スパーズはラマーカス・オルドリッジが26得点10リバウンド、デマー・デローザンが25得点
7リバウンド7アシストでけん引した。ナゲッツではニコラ・ヨキッチが43得点12リバウンド9アシスト、
2スチール1ブロックと奮闘したが、報われなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000054-reut-spo



653: 2019/04/26(金) 09:10:24.99

さてDENは今日で決め切れるか


656: 2019/04/26(金) 09:18:41.96

このシリーズずっと立ち上がり良くないなDENは


658: 2019/04/26(金) 09:19:45.50

GAME7見せてくれ



663: 2019/04/26(金) 09:29:45.54

DENはほんとスロースターターだよな。
1Q調子いいと圧勝できるが…
今日もディフェンス全然できてないからSASに楽に点取られてるし、
オフェンスも積極性がないから決めきれないし。
またこれはもつれるゲームになるかな。


664: 2019/04/26(金) 09:31:35.11

>>663
SASファンやが、SASのへたれぶりをあまく見てはいけません……


680: 2019/04/26(金) 09:55:14.44

流れがDENに…


682: 2019/04/26(金) 09:59:01.26

SASはへたれるのはやいなー


683: 2019/04/26(金) 09:59:36.87

逆転されるなこりゃ…


684: 2019/04/26(金) 10:01:49.90

SASさん今日も元気にリードを溶かす


692: 2019/04/26(金) 10:09:46.11

マレーヨキッチ止まらないよー


694: 2019/04/26(金) 10:10:58.22

デローザンアンドワン!!!


698: 2019/04/26(金) 10:12:24.49

エンドワンが取り消されてしまったので
FT外して三点プレイ無理矢理作ったでござる


699: 2019/04/26(金) 10:12:27.13

結局3点取った


700: 2019/04/26(金) 10:12:31.71

なんだこのデロタイム


701: 2019/04/26(金) 10:13:21.05

結局3点プレー!もっと積極的に攻めようぜデローザン!


706: 2019/04/26(金) 10:29:59.00

腿に膝が入ったか


707: 2019/04/26(金) 10:30:21.82

マレーどうした?


708: 2019/04/26(金) 10:30:42.39

おいおい、嫌やで


710: 2019/04/26(金) 10:35:17.58

デローザンのミドル止まらん!


716: 2019/04/26(金) 10:47:10.72

デロ山起点にうまく回ってる


720: 2019/04/26(金) 10:49:59.98

ヨキッチこんな力強かったっけ


730: 2019/04/26(金) 10:55:26.65

>>720
前に一回ペリメーターからバックダウンでゴール下まで持っていってたぞ


721: 2019/04/26(金) 10:50:46.68

ヨキッチ、マレーのツーメンゲーム強い


728: 2019/04/26(金) 10:54:45.05

追いつけそうで追いつけない
引き離せそうで引き離せない


733: 2019/04/26(金) 10:56:32.35

SASのほぼ全員にフィジカルで勝てるから
ヨキッチが安定してボール持てるのはこのシリーズの強み


739: 2019/04/26(金) 10:59:36.68

いきなりきたな


740: 2019/04/26(金) 11:00:00.84

バートンまじでいらね。


741: 2019/04/26(金) 11:00:05.69

これはゲーム7あるな


744: 2019/04/26(金) 11:00:55.98

ベリネリもキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!


745: 2019/04/26(金) 11:02:12.41

ベリネリ決まりだすとDENは追いつくのしんどいな


751: 2019/04/26(金) 11:07:22.66

これは流石にSASかったやろ、やろ?


755: 2019/04/26(金) 11:08:36.22

これでSAS勢いついちゃった


758: 2019/04/26(金) 11:09:01.68

フォーブスまでキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!


760: 2019/04/26(金) 11:09:23.54

なんかめっちゃ開いてる


767: 2019/04/26(金) 11:13:13.00

終わったな


775: 2019/04/26(金) 11:15:43.92

2Q最後から3Qにかけてつないだデロ山さんほめてあげて


780: 2019/04/26(金) 11:19:18.14

4Q開始までは行ったり来たりだったのに
気付いたら20点差
DENは何が原因だったのか


790: 2019/04/26(金) 11:21:46.77

>>780
3Q終わりから足引っ張ったバートンだろうなあ。点数もそうだけど、コートにいるだけでマイナスの影響力がかなり大きい。


782: 2019/04/26(金) 11:19:33.13

完全にマローンの失策だわ


786: 2019/04/26(金) 11:21:01.45

マレー…


792: 2019/04/26(金) 11:22:54.61

地味にこの試合ゲイが素晴らしい


799: 2019/04/26(金) 11:24:49.84

ゲイも19点か
オルド、デロ山、ゲイで20点とれたらそら勝つわな


822: 2019/04/26(金) 11:35:02.05

SASもLACも底力あるなあ
西の下位とはいえ本当に強いw


826: 2019/04/26(金) 11:37:07.16

>>822
ぶっちゃけ西の5位から8位相手だったら、
東の上位4チームも劣勢になる可能性高いだろ。


832: 2019/04/26(金) 11:41:59.18

>>826
OKC以外はな








【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
RSでのムーブメントを彷彿とさせるオフェンスで、7人が二桁得点のDEN SASを圧倒し、3勝目
DENスタメン起用のクレッグ、ベンチ起用のバートンいずれも奮起 SASホームで大きな1勝
SAS垂涎の、次代エース候補 デリック・ホワイトが36得点の爆発 DENに主導権握らせず
スタンディングで迎えられたデローザン 皮肉にも痛恨のTOでレナードに決勝ダンク…
ホームで強い両雄、ロードのSASが大きな先勝 ヨキッチはTDながら勝利に導けず
ウエスタンカンファレンス1回戦 スパーズ対ナゲッツ 老獪な古豪と若いサプライズチーム
勝利への、2位維持への意思を感じないラインナップのDEN マッカラム復帰のPORに敗戦
上位シードとなるデンバー・ナゲッツ その特殊なホーム環境をもって、POで躍進できるか
GSWとの天王山 KDが強烈ダンクで流れを渡さず、敗れたDENはロードでの勝ち筋見えず
HOU、息子ニティ、カペラ無双、髭祭りと、付け入る隙を与えず DENは遠のいた首位の座

【サンアントニオ・スパーズ タグ一覧】
RSでのムーブメントを彷彿とさせるオフェンスで、7人が二桁得点のDEN SASを圧倒し、3勝目
DENスタメン起用のクレッグ、ベンチ起用のバートンいずれも奮起 SASホームで大きな1勝
SAS垂涎の、次代エース候補 デリック・ホワイトが36得点の爆発 DENに主導権握らせず
敗色濃厚なチームの戦犯から一転、最終Qに大爆発のジャマール・マレー DENがSASと1-1タイに
ホームで強い両雄、ロードのSASが大きな先勝 ヨキッチはTDながら勝利に導けず
ウエスタンカンファレンス1回戦 スパーズ対ナゲッツ 老獪な古豪と若いサプライズチーム
スパーズのグレッグ・ポポビッチHC DEN戦で審判に猛講義し、開始わずか63秒で退場
スパーズ4度の優勝に貢献、マヌ・ジノビリの永久欠番セレモニー 元チームメイトらも集合
MVPレースを決定づけるかの如き圧巻のパフォーマンス ハーデンが61得点でSASをなぎ倒す
アンドリュー・ボガット、イリーガルスクリーンと共にNBAのコートに復帰!しかし試合はSASに惜敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/04/26(金) 22:53:50|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<【NBA】カンファレンスセミファイナルから俄然苛烈さを増す、東4強の激突 抜け出すのは | ホーム | 【NBA】大健闘をみせる、ロサンゼルス・クリッパーズを愛でる>>

コメント

今年は東の上位と西の上位に差があまりないし、むしろ東の上位の方が見応えがありそう
  1. No.1 URL |
  2. 2019/04/27(土) 00:15:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1Qで勝負ほぼ決まったな
DENはマレーのむらっけが不安定すぎて何とも言えんな
現役最高峰SGハーデン、アービングは近いようで果てしなく遠いな
ドノバンミッチェルにも言えるが、悪いなりにFTなどで点を稼いで試合の中で3Pの調子を上げていく技術が必要
シリーズの鍵はマレーの出来だから、若さとしたたかを見せて第7戦に挑んでほしいな
  1. No.2 URL |
  2. 2019/04/27(土) 00:26:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この試合はデロ山良かったわ
ただヨキッチ抑えられないと次やばいな
  1. No.3 URL |
  2. 2019/04/27(土) 00:29:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どこまでも評価が落ちるOKCェ…
西ブルは焼け野原に既になっているLALに行ってどうぞ
  1. No.4 URL |
  2. 2019/04/27(土) 01:08:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この試合はスパーズ側がヨキッチに2点とられるのは仕方ないとしてパスを捌かれる展開先を消しに行っているように見えた

両チームともビッグマンの消耗激しいだろうね
ヨキッチとか点は決めてたが後半ディフェンスで足が動いてなかったもん。オフェンスは全部自分経由する上にオルドリッジ守らないといけないのはつらかろう
そのヨキッチを背負わんといかん若いポートルもしんどいだろうし、オルドはオルドでガチセンター相手ではフィジカル的に不利背負ってるし
  1. No.5 URL |
  2. 2019/04/27(土) 02:10:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オルドニッチはNBAの平均的なCの体格をはるかに下回るのに、制空権渡さずにいるこのシリーズ影のMVP
最終戦は体力残ってないと思うのでオフェンスの負担は減らしてあげてほしい

おそらく最終戦はホワイト、ファーブス、ベリネリの3Pどこまで決まるかによると思う
  1. No.6 URL |
  2. 2019/04/27(土) 06:10:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東の上位と西の上位に差がないってマジで言ってるのか…?
RSは同じカンファレンスのチームと52試合を戦って、別カンファレンスとは30試合のみなんだが…
勝率は同じくらいでも戦う相手のレベルが違うから差はありまくりだと思うけど
  1. No.7 URL |
  2. 2019/04/27(土) 06:42:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何言ってんだこいつ
  1. No.8 URL |
  2. 2019/04/27(土) 07:26:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前半4点で終わりそうなところから、セルフアンドワンして
後半も高確率ミドルを淡々と決め続けたデローザンが良かった。
問題はアウェイでこの活躍が出来るかどうか。
まぁ、出来てたら今頃SASにいないわけで・・。
  1. No.9 URL |
  2. 2019/04/27(土) 07:29:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局ヨキッチ次第のチームなのに1番Cが手薄なSASにここまで縺れてるようじゃ次は勝てない。
ヨキッチの負担もっと軽くしてやらんと。マレーとかシュート下手+簡単にアシスト稼げるからってヨキッチに預け過ぎ。もっとボール回せ。
  1. No.10 URL |
  2. 2019/04/27(土) 07:43:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザンはこの試合も3P1本たりとも打たないと決めてるし
敵味方関係なく、ゆったりとしたミドルシュートとミドルドリブルのみ淡々とこなしている
ポポビッチと約束したのか、今シーズンのデローザンは我慢のルーティンで武士道精神を感じる
  1. No.11 URL |
  2. 2019/04/27(土) 08:22:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今だに西高東低だと思ってるやついるんだな。
  1. No.12 URL |
  2. 2019/04/27(土) 18:28:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3664-1c2a4276
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング