fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

DET気持ちの入ったプレイも、覆し難かった層の厚さとヤニスの理不尽力 MILがスイープでCSF進出

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19mildet01-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1555977018/0-

[22日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は22日、各地でプレーオフ1回戦
(7回戦制)の試合を行い、東カンファレンス第1シードのバックスが第8シードのピストンズに
127─104で快勝。4勝0敗でカンファレンス準決勝に進んだ。

ヤニス・アデトクンボが41得点、9リバウンドでけん引した。
バックスがプレーオフシリーズで勝ち上がったのは18シーズンぶり。

カンファレンス準決勝では、第4シードのセルティックスと対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000059-reut-spo



5: 2019/04/23(火) 09:27:18.97

DET勝てよ ヤニス外に追いやればいける


8: 2019/04/23(火) 10:04:21.87

グリフィンいると変わるなあ
今さら言ってもしょうがないけどデビューしてすぐに
全盛期のCP3と組んだのがグリフィンの成長を妨げたのかも
チームを背負える選手なのにロブシティ時代は
CP3に任せちゃってたから微妙に足らない選手に育った気がするな


10: 2019/04/23(火) 10:12:57.79

グリフィンも怪我しなけりゃなぁ



14: 2019/04/23(火) 10:21:32.81

レジーwww


15: 2019/04/23(火) 10:21:50.59

レジーのプットバックやばい


16: 2019/04/23(火) 10:22:00.66

まさかのレジジャクのプットバック!


17: 2019/04/23(火) 10:23:24.44

すげえプットバックww
MILは追いつくきっかけの芽をことごとく摘まれてるな


18: 2019/04/23(火) 10:24:05.58

今のレジージャクソンか!
すご、、、


19: 2019/04/23(火) 10:24:59.79

勝って鹿を疲れさせろ


20: 2019/04/23(火) 10:32:07.38

DET今日はいい試合してんじゃん


21: 2019/04/23(火) 10:32:20.03

ユタもこれぐらい頑張ってくれよ


22: 2019/04/23(火) 10:35:30.86

このまま行けるかどうかはドラモンドガチャ次第かなぁ


23: 2019/04/23(火) 10:43:12.52

今のグリフィン凄いな
片足フェイダウェイスリーってw


24: 2019/04/23(火) 10:43:17.56

グリフィンもいいしドソーもいいね、おもしろいわ


28: 2019/04/23(火) 10:49:43.55

無駄ファールがDETに多すぎる・・・


31: 2019/04/23(火) 10:53:58.81

ソンさんボコボコじゃないっすか


32: 2019/04/23(火) 10:54:11.44

やっぱヤニスはグリフィンがつかないとあかんなあ
怪我がきついのかな


34: 2019/04/23(火) 10:55:30.52

MILの方がリムアタックしてるからねえ


39: 2019/04/23(火) 11:01:04.36

ケナードやっちまったな


40: 2019/04/23(火) 11:01:21.34

ファールのバーゲンセールだな


42: 2019/04/23(火) 11:04:02.17

DETは夢から覚める時間


43: 2019/04/23(火) 11:05:13.67

ソンメーカーの下がって糞スリーはひでえわ


45: 2019/04/23(火) 11:06:01.35

ベンチの層が違いすぎるよ・・・


47: 2019/04/23(火) 11:08:21.76

ソンにケナードと、この時間にこのレベルの選手を
使わざるを得ないのが8位のチームだわな。


49: 2019/04/23(火) 11:09:57.27

ケナード……


50: 2019/04/23(火) 11:11:57.88

DET力尽きたか...


51: 2019/04/23(火) 11:13:42.14

ヤニス既に33点かよえげつねえ 


52: 2019/04/23(火) 11:15:37.57

逝ったか・・・


53: 2019/04/23(火) 11:16:02.58

ケナードで流れ変わっちゃったな


54: 2019/04/23(火) 11:16:24.64

レジジャクとグリフィンしか戦ってない


56: 2019/04/23(火) 11:18:08.03

ケナードあかんなあ
しかしあのブロック二枚はきついw


57: 2019/04/23(火) 11:18:18.66

ケナード消沈


58: 2019/04/23(火) 11:18:43.46

ケナードの髪が心配


61: 2019/04/23(火) 11:19:34.87

ロペスやば


63: 2019/04/23(火) 11:21:06.11

ロペス5ブロック


65: 2019/04/23(火) 11:22:02.57

ゴール下まで切り込んでもブロックされまくるな


67: 2019/04/23(火) 11:24:20.10

MILのゴール下が固すぎる


68: 2019/04/23(火) 11:24:58.58

ロペス捨てたLALほんま笑える


76: 2019/04/23(火) 11:27:16.89

>>68
ディフェンスシステムうんこなのを選手のせいにしてるからあそこ
AD来てもガバガバリムプロテクト状態になってたろうな


69: 2019/04/23(火) 11:25:29.22

もうやる気なくしてる


72: 2019/04/23(火) 11:26:01.05

グリフィンファウルアウト。もう無理だな。


73: 2019/04/23(火) 11:26:11.17

DETはグリフィンに色々背負わせすぎだわ


74: 2019/04/23(火) 11:26:45.93

グリフィン乙
膝治して来シーズンまた頑張ってくれ


75: 2019/04/23(火) 11:26:54.23

DETはグリフィンとドラモンド以外のメンツが酷すぎるわ
PO行けただけ凄い


77: 2019/04/23(火) 11:28:08.70

まぁ前半は気迫見れたからまだ良かったよ
UTAも意地見せてくれ


81: 2019/04/23(火) 11:28:32.13

グリフィン頑張ってたけどヤニスのアタックは理不尽だわ


84: 2019/04/23(火) 11:31:46.24

ケイシー、2年連続スウィープか。


90: 2019/04/23(火) 11:36:43.07

ケナードも今日は戦犯になったけどこれを経験にして来年違う所見せてくれ







【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
チームの惨状に、グリフィンがPO初参戦 しかしドラモンドは効かずDET3連敗、そしてPO13連敗
聞こえてくるCHAとMIAからの恨み節 滑り込んだPOでDETを待ち受けた、首位MILからの虐殺劇
イースタンカンファレンス プレイオフ1回戦 予想の難しい上位5強と下位3チーム
MIL-PHI 序盤からヒートアップした試合を制したMILが、45季ぶりに第1シード確定!
ハーデンをおさえこみ、東首位としての矜持をみせたMIL ブレッドソーが要所で存在感
手痛いブログドンの離脱 ヤニスがキャリアハイ52得点も、PHIに惜敗のMIL POの躍進に黄信号
ロペスと合わせてFT20/20、3Pも復調し始めたヤニス CHAを撃破したMILが50勝一番乗り
2連敗後のMIL、IND相手に大勝 INDはじわりとちらついてきた4位PHI、5位BOSの影
MIL後半戦も変わらぬ強さ、ミドルトンのスリーでフィニッシュ!カイリーはクラッチの仕事をできず
ハーデン42得点の活躍も、ヤニス、ブログドンらの安定感あるプレーに屈す MIL堅首

【デトロイト・ピストンズ タグ一覧】
チームの惨状に、グリフィンがPO初参戦 しかしドラモンドは効かずDET3連敗、そしてPO13連敗
聞こえてくるCHAとMIAからの恨み節 滑り込んだPOでDETを待ち受けた、首位MILからの虐殺劇
ウェストブルックがDET戦で3年連続のシーズンTDを確定 DETはグリフィン45得点も届かず
10年前のようなロースコア展開から、DETがPORに勝利 PO争いのライバルBKN、MIA、ORLも勝利
面接官「GSWでの役割は?」 カリー「潤滑油です」 を体現したGSW DETを一蹴し奪首
劣勢のOT、グリフィンのサーカスショットで鼓舞 TORに逆転勝利したDETが5割復帰
ルーの39得点を筆頭に、ベンチポイント80と驚異的な数字のLAC DETから大逆転勝利
点取りに特化したクーズマが41得点!ビーズリーも19得点 低調DETは借金5でPO厳しく
HOU-DET 両センターが20得点20REBオーバー しかし殊勲はハーデンをおさえた新人B.ブラウン
グリフィン7得点、カイリー3得点と両スコアラーが低調ながら、試合はBOS完勝でDET初黒星




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/04/23(火) 23:49:41|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<【NBA】序盤からTORにペースを握られ、ブーチェビッチも完封 遠すぎた2勝目、ORLが1回戦敗退  | ホーム | 序盤神がかったクラウダー、終盤エースの重責を果たしたミッチェル、支えたフェイバース UTAがHOUから意地の1勝>>

コメント

ヤニスのダンクしようとしてからのダブルクラッチエンドワンは久々に人外のそれを見たわ……
カリーの次はヤニスがNBAのバスケを変えるかもっておもうくらい
  1. No.1 URL |
  2. 2019/04/24(水) 01:04:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはカリーみたいにソフトウェア面じゃなく
レブロンとかシャックみたいなハードウェア面の人外だからなー
リーグ全体の3Pアテンプト数増やすような変革は無いでしょ

まあシャックがバスケットゴールの規格を変えたように
ヤニスに合わせた規格の変更は起こりうるかも知れん
  1. No.2 URL |
  2. 2019/04/24(水) 03:37:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ワンハンドダンクから、ブロックかわすために両手に持ち替えて、ダブルクラッチからのアンドワン。
マジで理不尽、凄すぎ。

DETも3Qまでリードと抵抗はしてたけど、
ケナードのリバウンドスルーとか被ブロックで一気に流れ持っていかれたな。
勝負所の爆発力は流石リーグ1位だわ。
  1. No.3 URL |
  2. 2019/04/24(水) 06:11:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンのグリフィンはオールスター選手といってよい出来だった
DETはPG、SGがNBAでも最下位争いレベルの低さ

今シーズン頑張ったのに報われなかった
グリフィン、ビール、ケンバでビック3組んでも誰も文句言わんぞ
  1. No.4 URL |
  2. 2019/04/24(水) 06:44:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスの大ファンだし今日のプレーはやっぱバケモノだ!って嬉しくなったんだけど、あのねじ込み感観ると、ジョーダンってなんて美しいんだろって改めて思ったよね。ジョーダンの時はブロック飛んでなかったとは言え
  1. No.5 URL |
  2. 2019/04/24(水) 07:38:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DETのドラモンドはいつも思うがCとして過大評価なんだな、活躍してもチームの勝利には貢献できない
ヨキッチ、カズンズ、ホーフォード、ヌルキッチがゲームメイクできて
エンビート、ロペス兄、タウンズが3P打つのにインサイドだけではプレイの幅が狭いんだよな

ドラモンドの現代バスケにおける適正はPFでスクリーンやヘルプディフェンスをもっと磨くべき
不服かもしれんがドラモンドが汗かき役で目立たなくなるほど勝てるチームになると思う
  1. No.6 URL |
  2. 2019/04/24(水) 08:40:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この試合のドラモンドはまあまあ頑張ってたよ、やっぱりリバウンド力はリーグ随一だし
自分の適性見極めて動けるIQがあればもっといい選手になるんだろうけどな
  1. No.7 URL |
  2. 2019/04/24(水) 09:07:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SGはともかくレジーとイシュが最下位レベル?面白い事言う奴もいたもんだ
  1. No.8 URL |
  2. 2019/04/24(水) 10:28:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス凄すぎるな。
ヤニスによるルール変更がもしあるとすれば、オフェンスファールの明確化かな。
正直ヤニスが突っ込んできてユーロでかわされるのは仕方がないけど、突っ込んできたヤニスにぶつかられたときにディフェンスファールとられたらそれこそどうしようもない。
  1. No.9 URL |
  2. 2019/04/24(水) 11:52:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゼロステップ廃止すりゃあいんじゃね
あんなルール作るからヒゲやヤニスの理不尽が際立つんだよ
  1. No.10 URL |
  2. 2019/04/24(水) 12:52:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

グリフィン、ビール、ケンバでビック3組んでも誰も文句言わんぞ

>めっちゃ弱そう
  1. No.11 URL |
  2. 2019/04/24(水) 14:16:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

グリフィンは怪我が多いのがネックやね😅今オフは、肉体改造に取り組んで欲しいもんやわ
  1. No.12 URL |
  2. 2019/04/24(水) 14:46:34 |
  3. ふて戌 #-
  4. [ 編集 ]

レジジャクは最後はいいところ見せてくれたけど、不安定で消える試合も多いから3番手としてはどうしても物足りない
MILみたいに層の厚いチームの控えからだと問題ないんだろうけど

15pts4astでディフェンスも特段良いわけではなく17Mは貰いすぎ

イシュ・スミスはPOで消えてたし最低レベルって言われてもしょうがないんじゃないか
  1. No.13 URL |
  2. 2019/04/24(水) 15:19:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POチームとしては確かに下位クラスなメンツかと、、、
  1. No.14 URL |
  2. 2019/04/24(水) 15:20:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今季のグリフィンは、怪我多いで済まされるの不憫(75試合出てるし)

1人にかけられる負担が半端なかった
PACE28位でTS%26位のオフェンス力最下層のチームを借金なしでPOに連れてってるのは評価されるべき

おまけに予め全休だとのアナウンスがあるくらい膝ボロボロでもサポーターとテーピングで固めて強行出場しちゃうぐらい功労意欲が高い選手

一回戦スイープされてもDETのファンがグリフィンにMVPチャントまでした理由がこれで、叩く要素がない
  1. No.15 URL |
  2. 2019/04/24(水) 16:08:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすが生え抜きのスターはやることがちげえわ
  1. No.16 URL |
  2. 2019/04/24(水) 18:56:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

生え抜きネタあるけど
あんなトレードのされ方しても腐らず、フランチャイズプレイヤーだった頃と変わらない熱量を保ってファンのために全力でプレーできるのがグリフィンの良いところ

DETのフロントは補強頑張ってあげてください
  1. No.17 URL |
  2. 2019/04/25(木) 01:25:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3653-273bec77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング