2か月ぶり草バスケだったのに10連勤でダウン かなしみ
渡邊雄太 一覧
八村塁 一覧
このサイトについて
【2ch用】NBA用語辞典
オリジナル記事
問い合わせ
NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ
【NBA】善戦×決め手に欠け続けたIND4試合 対照的な日替わりスコアリングのBOSにスイープ敗退
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1555822502/0-
673:
2019/04/22(月) 03:39:04.88
ind対bosいい感じのスコアやな
674:
2019/04/22(月) 03:44:46.82
オラディポいたらもっとわからないシリーズになったのだろうか
675:
2019/04/22(月) 03:48:16.55
クラッチプレイヤーいないのは痛いよな
3Qでイーブンだと普通にBOS勝ちそう
678:
2019/04/22(月) 04:07:32.49
接戦だー、INDがんばれー
679:
2019/04/22(月) 04:13:13.61
BOS-INDのカードって本当人気ないな
680:
2019/04/22(月) 04:15:47.63
BOSのいいボールムーブからオープンスリー。
対してINDは本当に攻め手がないな、、
何とか最後までくらいついて欲しい。
686:
2019/04/22(月) 04:23:21.49
>>680
bosさすがって感じだよな
ただindも本来のメンバー居たら渡り合えてたろうに
682:
2019/04/22(月) 04:21:05.46
大陸頑張ってるがやっぱここがオラディポやったらなぁって思うわ
681:
2019/04/22(月) 04:20:41.08
こりゃあ決まったか
683:
2019/04/22(月) 04:22:28.34
残り1分半でこのボールムーブは効くな
決まったかな
684:
2019/04/22(月) 04:22:54.23
前半特大ダンク決められたターナー相手にエンドワン&スリー
ユタのエースが見えた
687:
2019/04/22(月) 04:24:30.39
あー終わった
スウィープだ
688:
2019/04/22(月) 04:25:24.23
終わったああああああああ
689:
2019/04/22(月) 04:28:39.11
グッバイIND
691:
2019/04/22(月) 04:30:01.10
まあオラディポいないおかげで割り切って泥試合しかけることができて
ある程度もつれることができた
いても結果自体は変わらないだろう
693:
2019/04/22(月) 04:31:58.16
今日はヘイワードいなかったらやばかった
カイリー恒例の帳尻クラッチタイムもなかったし
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆
ブラウンが高確率で23得点、BOS鬼門のロードでも勝利 3連敗のINDはエバンスの奮闘報われず
◆
終盤顕著だったクローザーの差 カイリー37得点、テイタム26得点でINDを振り切りBOS2連勝
◆
ヘイワードとカイリーのBOS初のPOは及第点 INDとのロースコアゲームを制す
◆
4人のディフェンダーを翻弄した、カイリーのクラッチレイアップ!BOSがINDを破り4位浮上
◆
トレードでPOから離脱と思われたLAC、大逆転勝利でPOライン死守 BOSはカイリーが膝を負傷か
◆
クラッチでエンビードがカイリーをブロック、そしてバトラーがクローズ PHIが嬉しいBOSからの1勝
◆
ATL戦でホーフォードとヘイワードが負傷したBOS POに向けて得意の人材ローテが急務
◆
カイリー&レブロンの心情をよそに、初先発のワグナー、カルーソ、J.ウィリアムスらを愛でるBOS戦
◆
ヘイワードが汚名返上となる決勝ジャンパー!惜敗のSACは貯金0で、プレイオフ赤信号
◆
GSW戦でゴードン・ヘイワードが、不調のチームと自身を鼓舞すべく30得点 BOSが大勝
【インディアナ・ペイサーズ タグ一覧】
◆
ブラウンが高確率で23得点、BOS鬼門のロードでも勝利 3連敗のINDはエバンスの奮闘報われず
◆
終盤顕著だったクローザーの差 カイリー37得点、テイタム26得点でINDを振り切りBOS2連勝
◆
ヘイワードとカイリーのBOS初のPOは及第点 INDとのロースコアゲームを制す
◆
DEN逃げ切りムードの中、ヨキッチ退場で急転 それでもミルサップの決勝点でINDに辛勝
◆
見事なティップで決勝点のマシューズ、古巣相手に存在感を示したサボニス INDがOKCに逆転勝利
◆
ペイサーズのエース、ビクター・オラディポがTOR戦で膝を痛め退場 全休レベルの重傷か
◆
IND-CHI クラッチでの激しいスリー合戦から、最後はオラディポがクローズ!
◆
ハーデンがスリー8本40得点、C.ポールと共に復調 INDの追撃を退け、ようやくの5勝目
◆
終盤カイリーとの3P合戦を制したINDオラディポ BOSヘイワードは4得点と、復調には遠く
◆
第7戦、スタメン起用で男を見せたT.トンプソン 大健闘したINDは、2年連続レブロンに散る
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2019/04/22(月) 17:00:00
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:17
<<
アレキサンダーが奮闘も、停滞したガリナリ LAC自慢のベンチメンバーまで攻略したGSW 3勝目
|
ホーム
|
【NBA】ハーデンの記録的な低調と、拙攻で張り合ってしまったUTA ホームで惜敗し、3連敗
>>
コメント
UTAと違って言い訳できるだけマシなのかな。
No.1 URL |
2019/04/22(月) 17:35:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
まとめが短くて笑う
No.2 URL |
2019/04/22(月) 17:58:48 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
夜中でレスも少なかったろうしな
No.3 URL |
2019/04/22(月) 18:37:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
オラディポいない分で負けた感じだなINDは
今のチームは解体だろうけどオラディポサボニスは残るし2人軸に次のチームを組み立てていかないとね
No.4 URL |
2019/04/22(月) 18:54:07 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
RSであまり結果を残せなかったブラウンとヘイワードがPOに入って奮起してるのはいい傾向だな
昨POで鬼神のような活躍をしたロジアーもそろそろ来るかもしれん
今のMILにはブログドンがいないし勝ち目はあると思うよ
No.5 URL |
2019/04/22(月) 19:02:47 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ブロック王ターナー様も来年以降残るぞ!
どうせFAスター来るわけないから現状維持かもしれないけどとりあえずオフェンスを改革してくれるACが必要
このままミドルシュート大好きチームでいるのならまずは今年のドラフトで八村を指名しないか?
No.6 URL |
2019/04/22(月) 19:16:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
そういやターナーも割安で延長契約してくれたんだっけ
マクミランの守備的な戦術とマッチした選手だからいてくれると心強い
負けちゃったけど今日のハイライトはターナーくんのハンマーダンクだと思う
No.7 URL |
2019/04/22(月) 19:53:47 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
まあ次はBOSもスイープじゃないかな
両チーム強さを感じないつまらないシリーズだった
No.8 URL |
2019/04/22(月) 21:00:06 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
MILだって去年は負けたが今年は負けない、テイタムにばっかり話題が集まったけどミドルトンの方がすごい確率でシュートを決めていた。昨年のリベンジじゃあ!!
No.9 URL |
2019/04/22(月) 22:20:24 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
INDはまんまとポールジョージ、ジョージヒルから世代交代してご意見番のレジーミラーもいないので
和気あいあいとバスケができて、新人選手やFA人気TOP5に急上昇してると思う
しばらくは安定してプレーオフの常連になるだろうな
とはいえ最近は東のファイナリストTOR、CLEにあと一歩で負けているのも事実なので
下手に大型補強せず、ルーキーやお安い中堅選手をあさってオールスター選手みつけていくのがいいと思う
No.10 URL |
2019/04/23(火) 01:18:53 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
1回戦スイープ負けしといてオラディポいればとか片腹痛い
BOSは昨季カイリー・ヘイワード抜きでCFまで行ったぞ
あとターナーは4戦全てで4Qの得点0と驚異的なヘタレぶりを発揮してた
割安ってほどじゃない
結局INDなんて1回戦負けチームだけど
毎回いろんな言い訳して「よくやった、来季が楽しみ」って言われる程度だろ
サラリーに余裕があるだのなんだの言う余地があるだけで、実質はOKCと変わらん
No.11 URL |
2019/04/23(火) 08:11:53 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
いやそれを言うならINDも一回戦がファイナルまで行ったCLEだったってだけでCFまで行く素養はあったろ。BOSと同じように第7戦までCLEを追い詰めてるんだから。あんまり誤審のことは言いたかないけど最後の明らかなゴールデンディング見逃しがなけりゃアップセットもあり得た。
それにBOSはそんなに調子乗れるほど余裕で勝ち切ったわけでもないでしょ。毎試合3QまではINDがリードしてる展開だったわけだし。オラディポのようなクローザーがいなかったことを悔やむのは当然だと思うよ。
No.12 URL |
2019/04/23(火) 08:41:17 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
オラディポいたらいたでBOSもいろいろ的を絞って戦えるからかえってやりやすくなるんじゃないか?
泥試合にならずもっとリアルな差を見せつけられる形でのスイープ負けになってたと思う
No.13 URL |
2019/04/23(火) 09:03:21 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
オラディポいたらいたでBOSもいろいろ的を絞って戦えるからかえってやりやすくなるんじゃないか?
泥試合にならずもっとリアルな差を見せつけられる形でのスイープ負けになってたと思う
No.14 URL |
2019/04/23(火) 09:03:43 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
オラディポいた方がBOS有利は予想外の意見で流石に草
まぁ…頭ごなしに否定はしないよ…うんw
No.15 URL |
2019/04/23(火) 09:30:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
BOSファンとHOUファンはカイリーとハーデンという絶対的エースへの信頼が強過ぎて妄信的かつ高圧的に他ファンに当たるよな
No.16 URL |
2019/04/23(火) 10:03:36 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
オフェンス改革してくれるACが必要とか書いてたらめちゃくちゃ良さそうな人材が他チームでクビになってて草
きっと来シーズンも太陽は昇らないんだろうなぁ…
No.17 URL |
2019/04/23(火) 17:49:20 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3649-166bfa7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最新記事
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破
スポンサードリンク
最新コメント
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破(12/08)
「若手育たないとどっちみち駄目 VS ベテラン復活しないとどっちみち駄目
契約の構成上、多分これどっちも正解なんだよな。10年間ビッグ3で戦ってきた代償だよ
カーは後者優」
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破(12/08)
「クミンガのジャンプ、カメラの角度的に本来飛んだ高さより高く見えてるだけじゃねって思ったが水平からの映像見たらちゃんとリムまで頭届いててびびったわ」
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破(12/08)
「グラントエイトンいないPORに接戦は草」
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール(12/07)
「大好きなナズ・リードが活躍して嬉しい☺️」
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール(12/07)
「ゴベのトレード価値は正しかった、、、?」
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破(12/07)
「ウィギは戻るの期待も分かるがクレイは怪我してるしもう諦めろ
ベテランシューター枠も予備軍としてカリーがいるから空きがないしメンターになれる素養もない
王朝時代の功」
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール(12/07)
「デカい集団がうまく回るとホント強いね」
カテゴリ別
チーム別_ミネソタ・ティンバーウルブズ
試合結果_レギュラーシーズン
チーム別_ダラス・マーベリックス
チーム別_ゴールデンステイト・ウォリアーズ
チーム別_ロサンゼルス・クリッパーズ
チーム別_デンバー・ナゲッツ
チーム別_ワシントン・ウィザーズ
チーム別_ブルックリン・ネッツ
チーム別_アトランタ・ホークス
チーム別_ヒューストン・ロケッツ
チーム別_デトロイト・ピストンズ
チーム別_クリーブランド・キャバリアーズ
チーム別_フェニックス・サンズ
選手別_八村塁
チーム別_ロサンゼルス・レイカーズ
チーム別_ニューヨーク・ニックス
チーム別_ニューオリンズ・ペリカンズ
チーム別_インディアナ・ペイサーズ
チーム別_サクラメント・キングス
チーム別_オクラホマシティ・サンダー
選手別_渡邊雄太
チーム別_ボストン・セルティックス
チーム別_フィラデルフィア・76ers
チーム別_オーランド・マジック
チーム別_シカゴ・ブルズ
チーム別_ミルウォーキー・バックス
チーム別_ポートランド・トレイルブレイザーズ
チーム別_サンアントニオ・スパーズ
チーム別_マイアミ・ヒート
その他_離脱・復帰情報
チーム別_シャーロット・ホーネッツ
チーム別_メンフィス・グリズリーズ
その他_議論
その他_移籍情報
チーム別_トロント・ラプターズ
チーム別_ユタ・ジャズ
その他_ニュース
試合結果_プレシーズンマッチ
その他_引退情報
その他_日本バスケ協会
その他_国際大会関連
その他_管理人考察
その他_日本代表
その他_ネタ
その他_NBA2K
その他_回顧
その他_ドラフト関連
試合結果_サマーリーグ
その他_表彰
試合結果_プレイオフ
選手別_富永啓生
その他_オールスター関連
選手別_馬場雄大
その他_高校バスケ
その他_Bリーグ
その他_漫画の雑談
選手別_町田瑠唯
選手別_田臥勇太
その他_バスケ部ネタ
その他_オリンピック
その他_NCAA
選手別_テーブス海
選手別_渡辺飛勇
その他_WOWOW
選手別_コービー・ブライアント
選手別_富樫勇樹
その他_バスケW杯
選手別_ザック・ランドルフ
チーム別_シャーロット・ボブキャッツ
月別アーカイブ
2023/12 (27)
2023/11 (141)
2023/10 (91)
2023/09 (66)
2023/08 (65)
2023/07 (91)
2023/06 (76)
2023/05 (101)
2023/04 (120)
2023/03 (136)
2023/02 (121)
2023/01 (147)
2022/12 (137)
2022/11 (134)
2022/10 (122)
2022/09 (60)
2022/08 (67)
2022/07 (106)
2022/06 (81)
2022/05 (90)
2022/04 (124)
2022/03 (131)
2022/02 (123)
2022/01 (120)
2021/12 (113)
2021/11 (127)
2021/10 (88)
2021/09 (48)
2021/08 (89)
2021/07 (81)
2021/06 (86)
2021/05 (106)
2021/04 (113)
2021/03 (125)
2021/02 (119)
2021/01 (139)
2020/12 (102)
2020/11 (69)
2020/10 (62)
2020/09 (84)
2020/08 (106)
2020/07 (49)
2020/06 (31)
2020/05 (31)
2020/04 (31)
2020/03 (69)
2020/02 (106)
2020/01 (115)
2019/12 (115)
2019/11 (119)
2019/10 (75)
2019/09 (64)
2019/08 (43)
2019/07 (79)
2019/06 (83)
2019/05 (101)
2019/04 (100)
2019/03 (110)
2019/02 (99)
2019/01 (105)
2018/12 (108)
2018/11 (101)
2018/10 (58)
2018/09 (31)
2018/08 (34)
2018/07 (57)
2018/06 (49)
2018/05 (65)
2018/04 (85)
2018/03 (80)
2018/02 (69)
2018/01 (76)
2017/12 (79)
2017/11 (83)
2017/10 (54)
2017/09 (22)
2017/08 (20)
2017/07 (56)
2017/06 (53)
2017/05 (68)
2017/04 (83)
2017/03 (81)
2017/02 (72)
2017/01 (79)
2016/12 (66)
2016/11 (70)
2016/10 (36)
2016/09 (13)
2016/08 (21)
2016/07 (40)
2016/06 (52)
2016/05 (58)
2016/04 (58)
2016/03 (52)
2016/02 (41)
2016/01 (49)
2015/12 (56)
2015/11 (62)
2015/10 (16)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (38)
2015/06 (33)
2015/05 (67)
2015/04 (66)
2015/03 (51)
2015/02 (45)
2015/01 (50)
2014/12 (55)
2014/11 (49)
2014/10 (26)
2014/09 (11)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (32)
2014/05 (77)
2014/04 (59)
2014/03 (46)
2014/02 (44)
2014/01 (53)
2013/12 (45)
2013/11 (46)
2013/10 (31)
2013/09 (7)
2012/01 (2)
RSS・twitter・facebook
リンク
【バスケ関連】
・
NBA ALL-ROUND MAGIC
・
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな
【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS
カウンター
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスカウンター
アクセスランキング