この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553506867/0-
[26日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は26日、各地で試合を行い、
イースタン・カンファレンス首位のバックスはロケッツに108─94で勝利を収めた。
バックスはエースのヤニス・アデトクンボが19得点14リバウンド、エリック・ブレッドソーが23得点を決めた。
ロケッツではジェームズ・ハーデンが23得点10リバウンド7アシスト、2ブロックと奮闘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000056-reut-spo
533: 2019/03/27(水) 09:35:37.23
ミドルトンのおかげで勝ってるな
534: 2019/03/27(水) 09:37:10.25
ヤニス早めに下がったし、後半での勝負を狙ってるのかな。
543: 2019/03/27(水) 09:54:44.84
MILいい
545: 2019/03/27(水) 09:59:58.69
MILつええな
546: 2019/03/27(水) 10:00:22.32
MIL逆転。小さすぎてデカさに対応できてないわ
547: 2019/03/27(水) 10:02:38.69
MIL髭の守り方うまいわ
549: 2019/03/27(水) 10:06:17.09
髭の左潰しスゲーな
551: 2019/03/27(水) 10:08:36.69
MIL気合いはいってんな
これ勝ったらヤニスにMVP渡せるもんな
553: 2019/03/27(水) 10:09:29.75
髭左潰されてステップバックできず
ハーフでスリーのアテンプトがたったの2本。TOV5つて
555: 2019/03/27(水) 10:10:26.17
MILのディフレクション数エグそう
HOUのパスがことごとく引っ掛かってる
556: 2019/03/27(水) 10:10:56.45
髭を徹底して3P以外の選択させる なんなら脇か後ろに付く
それが答えなのか?
557: 2019/03/27(水) 10:11:17.22
MILがうまく守ってるのはもちろんなんだが、
HOUも不用意なパスが多く見えるな
561: 2019/03/27(水) 10:12:41.67
面白そうなことしてるね
確かにMILはHOUへのPO用の守りかたを温存しておく意味もあまりない
563: 2019/03/27(水) 10:15:01.61
髭のFTゼロはすごい
ハウスが当たってなけりゃもっと離されてた
565: 2019/03/27(水) 10:17:56.16
ブーデンホルツァとかいう赤ん坊みたいな顔したオッサンマジ有能
582: 2019/03/27(水) 10:35:45.89
ドソーエグいな
586: 2019/03/27(水) 10:36:48.95
ここに居たくないさんがこんなスリー決めるなんて聞いてないぞ
594: 2019/03/27(水) 10:41:37.51
ブレッドソー無双やんけ
595: 2019/03/27(水) 10:42:00.45
ドソーがとまらねえ
596: 2019/03/27(水) 10:42:09.61
ド双してるわ
598: 2019/03/27(水) 10:42:40.62
つっよw
599: 2019/03/27(水) 10:42:42.33
ブレッドソー止まらねえ
600: 2019/03/27(水) 10:42:44.12
鹿ブラザーズのドソーとブルロペや
602: 2019/03/27(水) 10:43:06.29
ブレッドソー無双だな、ハーデンへのディフェンスも左切り完璧
604: 2019/03/27(水) 10:43:36.92
ブレッドソー「ここにいたい!」
605: 2019/03/27(水) 10:43:37.77
髭やっと吹いてもらえたかw
606: 2019/03/27(水) 10:43:53.92
やっと吹かれた
608: 2019/03/27(水) 10:44:27.83
お髭さん、強豪相手だとやっぱり低確率のPO()モード
609: 2019/03/27(水) 10:44:28.81
髭からのプレーを完全に止めれてるわけじゃないんだけど
エリゴーとタッカーがヘタれてるから点数にならないな
618: 2019/03/27(水) 10:51:31.40
HOUは戦術が尖ってる分こういう無残なやられ方をよくやらかすな
619: 2019/03/27(水) 10:51:51.56
いやーディフェンスかったいわ
621: 2019/03/27(水) 10:52:26.59
さすが全体一位
ヤニスのMVPかブーデンホルツァーのCOTYのどちらかは
絶対にあげるべきだろ
622: 2019/03/27(水) 10:52:28.13
ファリードいないのはやっぱりキツイか
623: 2019/03/27(水) 10:52:32.08
PO入ると髭はこのヘタレが通常運転になるから
ポールが奮起するしかないんだよ
628: 2019/03/27(水) 10:53:57.99
このチームをシーズンスイープした強豪がアリゾナ州にあるらしい
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
◆MVPレースを決定づけるかの如き圧巻のパフォーマンス ハーデンが61得点でSASをなぎ倒す
◆MEM、渡邊含む若手を使わず、HOUを延長で疲れさせて勝利という、全方位への嫌がらせを完遂
◆クリス・ポールが往年の輝きを見せ、MINを撃破 しかし際立ったのはハーデンFT「0」本
◆東西首位を下したサンズ、ロケッツにも接戦を演じるものの、41得点のハーデンに屈し惜敗
◆POでの再戦も感じさせる激闘は、カズンズがインサイドを支配し、HOUの追撃を振り切ったGSWに軍配
◆K.ウォーカーがスリー6/6 40得点の活躍も、ハーデン不調のHOUに屈す 覆し難いチーム力の差
◆PHIをも圧倒したHOU、7連勝でついに単独3位に浮上 しかし危ぶまれるハーデンの出場
◆終盤失速し、TORに逆転を許したHOU 覚醒したハーデンがシュートを決め続け6連勝
◆勢いに乗るMIAに、劣勢からの怒涛の58得点!ハーデンのひとり舞台でHOU勝利
◆ATL戦でハーデンの連続30得点記録ついに止まる 呪いの装備が外れ、試合にも勝利
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆手痛いブログドンの離脱 ヤニスがキャリアハイ52得点も、PHIに惜敗のMIL POの躍進に黄信号
◆ロペスと合わせてFT20/20、3Pも復調し始めたヤニス CHAを撃破したMILが50勝一番乗り
◆2連敗後のMIL、IND相手に大勝 INDはじわりとちらついてきた4位PHI、5位BOSの影
◆MIL後半戦も変わらぬ強さ、ミドルトンのスリーでフィニッシュ!カイリーはクラッチの仕事をできず
◆ハーデン42得点の活躍も、ヤニス、ブログドンらの安定感あるプレーに屈す MIL堅首
◆東の首位攻防 イバカ、シアカム、レナードらでヤニスを守り切ったTORがMILに初勝利
◆好勝負が見込まれた一戦は、脆弱なインサイドを露呈したBOSを、MILが、ヤニスが蹂躙
◆スリーポイントシューターロペスが復活 MILがホームのTORを下し、2位に浮上!
◆KDの不調もおかまいなし イグダラが攻守にチームを支え、東の上位MILにも完勝 3連勝
◆上位MILに敗色濃厚な終盤、アリーザ、クロフォードと両ベテランが仕事 PHXが4勝目!
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/28(木) 08:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
MILはヤニス・アデトクンボとシューターというわかりやすい構図で、ブレッドソーだけジョーカー扱いだな
ジョージヒル、ガソル兄のベテランが空気なのが気がかりだが…
- No.1 URL |
- 2019/03/28(木) 08:37:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドソーはいつかカリーも完封してたしエースキラーだな
徹底的なディレクションでステップバック封じつつ右にドライブさせてヤニスロペスと挟み込むディフェンスが効果的だったな
髭も上手くパス捌いてたんだがタッカーとエリゴーが絶不調で得点に繋がらなかった、止むを得ず低確率な右手のフローターを撃たされた
ドソーの後ろからのクリーンブロックで試合が決まったなと感じた
- No.3 URL |
- 2019/03/28(木) 09:32:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤニス初っ端タッカーに綺麗にオフェンスファウル取られたのに全く怯まずアタックし続けるマンバメンタルは凄い
個人的にロペスのスリーはカリーの次にチームを勢い付ける効果があるな、なんか妙に盛り上がるわ
とはいえこのゲームはブレッドソーのゲームだった
- No.4 URL |
- 2019/03/28(木) 09:35:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もともとオフボールんときにフリーなってもらって得点するってタイプではないからあのパスラインに対してのDFと利き手側につかれると対応できないのかも。
MILのあのDFシステムって今回はさておき堅守速攻って言うより完全に殴り合いになると思う。
まったくバックスのファンでもないんだけどあのDFシステム見せられるとPO楽しみになった。
- No.7 URL |
- 2019/03/28(木) 13:56:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILは昔ながらのNBAらしいガチムチさとトレンドの外を有効活用した戦術を兼ね備えた面白いチームよね
最初スタメン5人整列するところ正面から見たら失神しそう
- No.8 URL |
- 2019/03/28(木) 14:26:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミドルトンは割と痩せ型じゃない?笑
HOUのクリポ髭エリゴータッカーカペラの並びの方がガチムチ感すごい
- No.9 URL |
- 2019/03/28(木) 14:53:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポが奮起しても大事なところで怪我するから結局髭次第なんだよなぁ…
- No.10 URL |
- 2019/03/28(木) 18:18:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]