この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553318421/0-
3月25日(現地時間24日)、シャーロット・ホーネッツはトロント・ラプターズのホーム、
スコシアバンク・アリーナへ乗り込んだ。
すでにプレーオフ進出を決めているラプターズに対して、ホーネッツは33勝39敗で
イースタン・カンファレンス10位。8位のマイアミ・ヒートを2.5ゲーム差で追いかけるホーネッツは、
プレーオフに出場するためには1敗も許されないタフな状況だった。
アウェーのホーネッツは、12点リードで第4クォーターを迎えたものの、
ラプターズがノーマン・パウエルの7連続得点で追い上げ開始。
その後もラプターズはパスカル・シアカムのショットやフレッド・バンブリートの3ポイント2連発で
点差を縮めていく。
残り2分32秒。シアカムのショットで110-110と追いつくと、残り45.3秒にカワイ・レナードが
ジャンパーを突き刺し、ラプターズが114-112と遂に逆転。直後のポゼッションで、
ホーネッツはケンバ・ウォーカーのショットがレナードに阻まれてしまい窮地に。
その後レナードのショットがリングに嫌われ、ホーネッツが残り4.3秒にタイムアウト。
ホーネッツは最後のポゼッションで、スイッチの末にジェレミー・ラムとシアカムが
マッチアップすることとなった。
シアカムは長い腕を駆使してラムに襲い掛かり、ボールを弾いてバックコートへと追いやった。
だがあきらめずにボールを追いかけたラムは、試合終了のブザーとほぼ同時になんとかロングショットを放つ。
世界最高峰のアスリートたちが集結するNBAでも、ハーフラインを超えたエリアから放たれたショットが
決まることはそう頻繁に起こることではない。しかしこの日ラムが放った48フィートの超ロングショットは、
バンクして見事リングを通過。ホーネッツは最終スコア115-114で貴重な1勝をモノにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00147273-bballk-spo
728: 2019/03/25(月) 07:08:17.41
今日はラウリーも出場する様子
やっとフルメンバーが揃うのか・・・
731: 2019/03/25(月) 07:54:06.82
CHAが13-0RUNで逆転
738: 2019/03/25(月) 08:33:00.73
FGAでCHAが大幅にリードしてるな・・・
ORとTOの差か
741: 2019/03/25(月) 08:38:53.57
CHAの3Pが絶好調過ぎる(特にベーコン
752: 2019/03/25(月) 09:21:24.31
残り4.3秒、2点ビハインドでCHAのターンか・・・どう来る?
754: 2019/03/25(月) 09:23:44.97
すげえもん見た
756: 2019/03/25(月) 09:24:46.99
うわあww
757: 2019/03/25(月) 09:25:02.50
入ったwwwwwwwww
758: 2019/03/25(月) 09:25:25.34
やべえすげえな
首1枚でプレーオフつながってる
759: 2019/03/25(月) 09:25:34.50
( ゚д゚)・・・
761: 2019/03/25(月) 09:27:30.67
シーズンベストショットだな
762: 2019/03/25(月) 09:29:12.33
レナードファン、わい、無事死亡
763: 2019/03/25(月) 09:32:50.86
この数年西か最後の一席奪い合うことあったけど今年は東だな
すげえもんみたわ
968: 2019/03/25(月) 16:50:03.73
ラムのブザビみたけどすげえな
969: 2019/03/25(月) 16:54:51.23
俺も今見たけどハーフコートラインよりもっと後ろから決めてた。
971: 2019/03/25(月) 17:15:49.58
ラムのブザビすげえけど
今季中にリラード、ローズみたいなフォームかっこいいブザビ見たいな
【シャーロット・ホーネッツ タグ一覧】
◆K.ウォーカーがスリー6/6 40得点の活躍も、ハーデン不調のHOUに屈す 覆し難いチーム力の差
◆ASスターターに選出されたばかりのケンバ・ウォーカー ヤニスと交錯した際に頭部を負傷か
◆ケンバ・ウォーカーが連日の奮闘で43得点!前試合と違い、きっちりチームを勝利に導く
◆ケンバ・ウォーカーが珠玉の60得点 しかし延長で2つのブロックと決勝3Pを決めたバトラーに軍配
◆フリースロー19本、42得点 クラッチで存在感を示したエンビードが粘るCHAを延長で撃破
◆SAS一筋17年、BIG3の一角として一時代を築いたトニー・パーカーがCHAと2年契約
◆CHAドワイト・ハワードと、BKNティモフェイ・モズコフ&指名権でトレード合意
◆CHAのエース、ケンバ・ウォーカーが、デル・カリーを抜いて球団通算得点記録を更新
◆メンフィス・テディベアーズ NBAのホーネッツからダブルスコアを回避する健闘を見せる
◆CHAドワイト・ハワード、BKN戦で32得点30リバウンドと、とんでもないスタッツを叩きだす
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/26(火) 07:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
良いディフェンスだったんだけどなぁ、
むしろ触らなければ入らなかったんじゃないか説まである。
- No.2 URL |
- 2019/03/26(火) 08:36:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハーフコートブザビはデビンハリス以来か? しかも釣り銭なし これでPO掴んだらまさにミラクル
- No.3 URL |
- 2019/03/26(火) 08:56:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルーズボールになった瞬間に大歓声のTORファンを数秒後に黙らせたな
- No.6 URL |
- 2019/03/26(火) 11:02:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CHAはケンバとの別れも考えはじめてるみたいだしケンバがCHAで戦えるラストシーズンかもしれないからプレーオフ行って欲しいけどどうだろ
- No.7 URL |
- 2019/03/26(火) 11:04:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
毎年そうだけど強いのは西だけど何が起こるか分からない楽しさがあるのは東だな
- No.8 URL |
- 2019/03/26(火) 15:05:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]