この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1553055336/0-
現役時代、ニック・コリソンは何度となくオクラホマシティの土を踏んだ。たいていの場合、
チームのプライベートチャーター機での移動は早朝に到着するすることが多かった。
彼は、レギュラーシーズンの厳しいスケジュールが再開するまでの束の間を楽しもうとした。
今週、コリソンは再びオクラホマシティの土を踏んだが、これまでと全く異なる感覚だった。
彼は、13歳の娘エマと共に、カンザスシティから車でオクラホマシティにやってきた。
生涯で一度しかない、特別な瞬間のために。
3月20日(日本時間21日)、サンダーは球団の新たな歴史を作り、ハードワークをこなし、
オクラホマ州全土に貢献したコリソンのNBAキャリア15年を称え、現役時代に着けた
背番号4番を球団史上初の永久欠番とした。
298: 2019/03/21(木) 10:32:42.11
さて、TOR-OKCを見ようか
この強豪と2連戦は厳しいものがあるな・・・
今日からサージが復帰、ラウリーは予想通り休み
いつになったらフルメンバーが揃うのか
352: 2019/03/21(木) 10:45:49.43
ラウリーいないのきっつ
375: 2019/03/21(木) 10:56:00.07
やっぱTORラウリーいないし辛そうだな
383: 2019/03/21(木) 10:58:06.00
ガソルとイバカだとTOR的には圧倒的にガソルなんだな
DFはイバカのが良さそうなもんだけど
388: 2019/03/21(木) 10:59:00.73
>>383
イバカ出場中止だっただけだぜ。後はガソルスターター試したいだけそう
394: 2019/03/21(木) 11:01:43.58
>>388
イバカまだ出場停止だったのかw一日だけだと思ってたわ
396: 2019/03/21(木) 11:02:12.19
>>394
確か今日復帰4試合ぶりだ
393: 2019/03/21(木) 11:01:41.31
TORは今のところトレードしたのが悪い方に動いてるね。
得点入らなかったらCJに打たせとけばよかったし。
PG不足もライトいたし。インサイドもバラチュいれば強かったし
モンローの解雇も必要なかったからな
401: 2019/03/21(木) 11:05:55.86
>>393
よくなった点といえば、課題だった3P率か
トレード前が34.5%、後が39.6%
395: 2019/03/21(木) 11:01:51.92
ジョージvsレナード熱いな
397: 2019/03/21(木) 11:03:07.61
西ブル躍動してるな
410: 2019/03/21(木) 11:08:15.19
デュラントなんでいるのかと思ったらコリソンのためか
431: 2019/03/21(木) 11:14:35.73
OKCのDF以上に、TORのOFが強烈だ
450: 2019/03/21(木) 11:22:15.12
OKCのFT率が非常によくない
それがそのまま点差になってるっぽい
639: 2019/03/21(木) 12:02:53.23
OKCよえーよ...
640: 2019/03/21(木) 12:03:24.34
後半開始82秒でOKCがタイムアウト
641: 2019/03/21(木) 12:04:31.55
OKCは良選手が揃ってるはずなのにどうしてこうなるんだ……
647: 2019/03/21(木) 12:07:00.60
>>641
言うほどか?
ファーガソンは強豪のスタメンとしては心許ないし
ベンチもシュローダー以外微妙だろ
693: 2019/03/21(木) 12:53:06.16
>>647
モリス
643: 2019/03/21(木) 12:05:15.62
今の西のPO圏内チームは好調なチーム多いけど唯一不調なのがOKCだね
645: 2019/03/21(木) 12:06:43.11
これで次はTORホームとか地獄だな
648: 2019/03/21(木) 12:07:52.04
ダニーが全く止まらん
649: 2019/03/21(木) 12:08:17.18
OKCもボロボロやな
650: 2019/03/21(木) 12:08:46.61
OKCはやること読まれすぎ
652: 2019/03/21(木) 12:09:28.15
OKCぼろぼろだな
659: 2019/03/21(木) 12:14:23.77
OKCこのままだと8位フィニッシュみえてくるな
さすがにPOはいけるだろうけど、このままじゃ一回戦で終わりだな
669: 2019/03/21(木) 12:28:44.61
OKCオフェンスがgdgdだな
こらあかんわ
671: 2019/03/21(木) 12:33:48.43
OKCのフリースロー相変わらずひどいわ
672: 2019/03/21(木) 12:34:29.73
FTはTORが13/14、OKCが9/20
676: 2019/03/21(木) 12:39:16.25
ポジョも酷いな
680: 2019/03/21(木) 12:43:24.33
1月くらい前にポジョがこのままなら2位も堅いとか
話してて恥ずかしくなってたけどポジョが不調ならセーフか
688: 2019/03/21(木) 12:50:48.38
ここ1番でやらかす西ブル
689: 2019/03/21(木) 12:51:15.85
西ブルせっかくナイス3決めたのに
700: 2019/03/21(木) 12:58:45.09
お?追いつくか?
702: 2019/03/21(木) 12:59:58.83
2ポゼまで詰めた
703: 2019/03/21(木) 13:01:02.72
やるやん!西ブル!!
706: 2019/03/21(木) 13:02:55.16
ジョージ!!!!
707: 2019/03/21(木) 13:03:25.89
ポジョAUTO
残念
709: 2019/03/21(木) 13:03:53.68
シアカム有能すぎん?
713: 2019/03/21(木) 13:05:05.75
>>709
POでもこれくらいやれるならAS待ったなし
710: 2019/03/21(木) 13:04:45.48
神ブル降臨である
711: 2019/03/21(木) 13:04:47.32
神ブル降臨した
712: 2019/03/21(木) 13:04:49.41
やるやん
717: 2019/03/21(木) 13:06:42.28
久々に神ブルみたわ
721: 2019/03/21(木) 13:07:21.34
最後誰に任せるんだろ
723: 2019/03/21(木) 13:07:38.13
最後をシアカムに預けた挙句ターンオーバーとか頭痛いなw
レナードどこいったんや
728: 2019/03/21(木) 13:08:17.61
まあそれは決まらんよねw
738: 2019/03/21(木) 13:10:29.23
TORが10点差ぐらいで勝つと思ってたのに残業て
742: 2019/03/21(木) 13:11:55.27
もう攻ブルしかねえな
751: 2019/03/21(木) 13:16:22.89
OKCバテバテだな
アダムス以外息してない
753: 2019/03/21(木) 13:17:04.55
点が入らない
754: 2019/03/21(木) 13:17:05.87
OKCの力尽きた感
755: 2019/03/21(木) 13:17:26.42
OKCジリ貧だな
757: 2019/03/21(木) 13:18:59.66
OT0点はないわ
762: 2019/03/21(木) 13:21:12.89
/(^o^)\
764: 2019/03/21(木) 13:21:18.15
終戦
765: 2019/03/21(木) 13:21:29.21
終戦だなOKC
767: 2019/03/21(木) 13:21:56.89
OT0点でワロタ
771: 2019/03/21(木) 13:22:48.38
明後日トロントで再戦か...
776: 2019/03/21(木) 13:26:06.37
アダムス7リバウンド、7ORウケるわ
783: 2019/03/21(木) 13:27:11.45
さあ、トロントに移動してもう1戦だ
784: 2019/03/21(木) 13:28:41.83
OKCは8位で念願のGSW戦だな
OKCなら良い勝負できる説を証明してくれw
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
◆FG12.5%、3P0/7、7得点と、戦犯不可避のウェストブルック KDなしのGSWに歯が立たず
◆見事なティップで決勝点のマシューズ、古巣相手に存在感を示したサボニス INDがOKCに逆転勝利
◆後半で修正し、BKNに逆転勝利のOKC 脇を支えたのは元2way契約のディオンテ・バートン
◆OKC-UTA戦、ソルトレイクのファンがウェストブルックに人種差別発言をした行為で永久追放処分に
◆4位同士の激しい1戦は、リラード51得点も及ばず、ヌルキッチの退場で崩れたPORが惜敗
◆タウンズが41得点!ポール・ジョージが復帰したOKCを粉砕するハイパフォーマンスを披露
◆終盤13点を追う展開から、神ストブルックが降臨 MEMゴールに鍵をかけられた末惜敗
◆エンビード欠場 vs P.ジョージ欠場 層の厚さを見せたPHIが勝利 ウェストブルックは3P1/9の乱発
◆DENヨキッチが、アダムスとの競り合いを制してOKCに快勝!ポール・ジョージは不発
◆再延長を締めたのはポール・ジョージの芸術的ティアドロップ!(なお両チームは明日も試合)
【トロント・ラプターズ タグ一覧】
◆終盤失速し、TORに逆転を許したHOU 覚醒したハーデンがシュートを決め続け6連勝
◆劣勢のOT、グリフィンのサーカスショットで鼓舞 TORに逆転勝利したDETが5割復帰
◆スタンディングで迎えられたデローザン 皮肉にも痛恨のTOでレナードに決勝ダンク…
◆覚醒し始めた感のある、TORパスカル・シアカムが、WAS戦でキャリアハイ44得点!
◆ダニー&レナードで、BKNとの接戦を制したTOR 新加入マルクもベンチから16得点の活躍
◆逆転を狙ったレナードのスリーは届かず (普段よりは)得点の分散したHOUがTORを下す
◆自己最多18アシスト,クラッチでもシュートを決め続けたカイリー TORとの激戦で真価を発揮
◆先発全員二桁得点のATL、27個のTOで崩れる 勝利のTORはレナード31得点6スティール
◆東の首位攻防 イバカ、シアカム、レナードらでヤニスを守り切ったTORがMILに初勝利
◆大型トレードで因縁の一戦 激しい歓声に押されたSASが大勝、試合後はレナードとポポビッチの抱擁も
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/22(金) 14:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
絶対休んで8位でGSWと最初から当たった方がいいだろ。休んだら勝てるとは正直思ってないけど疲れ切って5,6位で始まるより期待値は高いんじゃないの。
- No.2 URL |
- 2019/03/22(金) 14:48:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今季序盤はカリーが万票シーズン以上のペースと確率でスリー沈めててMVPか!?って騒がれてたな
怪我で離脱したからその話は無くなったけど
割と長期間離脱したのにあっさり年間300本決めるあたりやっぱり化け物だけど
- No.8 URL |
- 2019/03/22(金) 16:44:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オフェンスがあまりに低レベルだよなぁ、なんの捻りもないピック&ロールでガチガチの敵インサイドに突っ込むかジョージにスリー打たすだけ
状況見てセット作れるHC用意すればもっとやれるはず
- No.11 URL |
- 2019/03/22(金) 19:58:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんか永久欠番の基準ってあいまいだよね
NYやLAなどは、アメリカ4大スポーツのホームも娯楽もたくさんあるから永久欠番のハードル高い気がする
田舎チームは田舎チーム独特の難しさがあると思う
話がそれるが、イチローが伝説になったのはシアトルっていうコミュニティが大きく関係してると思う
- No.18 URL |
- 2019/03/23(土) 11:56:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]