この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1552212151/0-
1: 2019/03/12(火) 12:34:47.92
426: 2019/03/13(水) 15:46:25.52
大学ベスト5に選ばれたのか。凄すぎて草
2: 2019/03/12(火) 12:35:20.63
八村「バスケットの国アメリカの、その空気を吸うだけで
僕は高く跳べると思っていたのかなぁ…...跳べた!」
20: 2019/03/12(火) 12:53:14.51
気が早いけど、来年のNBAのルーキーオールスターに選ばれたら胸熱だな。
24: 2019/03/12(火) 12:58:36.53
これからも日本一丸で八村を応援します
27: 2019/03/12(火) 13:00:45.11
>>24
おう(^o^)/
29: 2019/03/12(火) 13:01:18.98
富山の誇りやちゃ
41: 2019/03/12(火) 13:17:14.35
間違いなくドラフト上位で選ばれるな
55: 2019/03/12(火) 13:29:06.19
今回の八村くんの活躍を気にNCAA興味持ったけど
こんなに多いカンファレンスが存在するのは知らなかったぜ
63: 2019/03/12(火) 13:38:32.51
全米のベスト5だからWCCの最優秀選手よりすごいな
67: 2019/03/12(火) 13:41:02.26
東京オリンピックが楽しみになった
69: 2019/03/12(火) 13:42:14.72
>>67
Bリーグ始まってから着実にレベル上がってるよな日本
72: 2019/03/12(火) 13:44:31.84
>>69
日本はバスケは裾野は広いからな
部活数でも一番多いスポーツ
トップのプロリーグがしっかりすれば、一気に強くなる土壌はあったし
76: 2019/03/12(火) 13:47:55.78
>>72
確かに誰もやってないなら
あそこまでバスケ漫画は沢山出てないよな
81: 2019/03/12(火) 13:51:10.85
ドラフトの1巡目は確実だろうけど
問題は全体の何番目で指名されるかだろう
トップ10に入ればまじですげーな
83: 2019/03/12(火) 13:52:07.51
一気にバスケの黄金時代が来たな。
自慢していいですかの時代が嘘のようだ。
91: 2019/03/12(火) 14:06:21.74
ハッチがんばれ
100: 2019/03/12(火) 14:34:38.01
同じ日本人として誇らしい
118: 2019/03/12(火) 15:28:13.61
とはいえザイオン君に話題は持ってかれるだろうな
ただ普通にテイタムくらい活躍したりして
119: 2019/03/12(火) 15:29:03.96
すげえ
122: 2019/03/12(火) 15:38:04.34
俺のドラフト予想は10~15位
モックドラフトのサイトでは5位以内予想もあるけど
YouTubeの予想動画だと20位なんてのもあるね
【八村塁 タグ一覧】
◆全米1位のゴンザガ大 カンファレンス決勝でセントメリーズ大に完敗 八村も一桁得点に終わる
◆カンファレンストーナメント準決勝 八村塁16得点、ティリの復帰でさらに層を厚くしたゴンザガ大が快勝
◆八村塁が最優秀選手 全米大学体育協会1部バスケットボール男子のWCC
◆ゴンザガ大が20連勝でシーズン全日程終了 次戦は3/11カンファレンストーナメント準決勝から
◆全米1位に返り咲いたゴンザガ大 パシフィック大戦で八村は27得点、今季3Pは46.4%の高確率
◆本拠地最終戦ブリガムヤング大戦で大歓声の中、八村が23得点10リバウンド ゴンザガ大18連勝
◆サンディエゴ戦 八村塁はアリウープ含む22得点10リバウンドの活躍で、ゴンザガ大は16連勝
◆ロヨラ・メリーマウント大との一戦で、八村塁は22得点7リバウンド FT8本全て成功し勝利に貢献
◆セントメリーズ戦で八村塁が18pts7reb、チームは14連勝 しかし主力のティリが再びの長期離脱
◆サンディエゴ戦、八村塁がキャリアハイ寸前の32得点+オールラウンドな活躍でゴンザガ大12連勝
◆八村塁擁するゴンザガ大、渡辺飛勇や帝京長岡出身のタヒロウ所属のポートランド大と歴史的な激突
◆ロヨラメリーマウント大戦、八村塁が10得点7REB 得点は少ないながらも献身的なプレーで貢献
◆強豪サンフランシスコ大に逆転勝利で、ゴンザガ大7連勝 八村はクラッチでも活躍の21得点
◆全米7位ゴンザガ大、サンタクララ大に圧勝 八村は25得点(フリースロー9/9)、5リバウンドの活躍
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/14(木) 15:00:00|
- NCAA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
米スポーティングニュース オールアメリカ
PG カシウス・ウィンストン ミシガン大3年
19.0PPG 7.6Ast FG47.1% 3pt41.3%
SG RJ・バレット デューク大1年
23.4PPG 7.5Rb FG45.8%
PF ザイオン・ウィリアムソン デューク大1年
21.6PPG 8.8Rb 1.8Blk 2.2Stl FG68.3%
PF 八村塁 ゴンザガ大3年
20.6PPG 6.7Rb FG61.3%
PF グラント・ウィリアムズ テネシー大3年
19.3PPG 7.7Rb 3.3Ast 1.4Blk FG56.9%
- No.2 URL |
- 2019/03/14(木) 16:44:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バグリーみたいに2ndのエースになれそうなとこが良さそう。
LALファンだけどLALは指名しないで欲しい笑
- No.6 URL |
- 2019/03/15(金) 11:39:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
竹内兄弟が日本人ビッグマンの限界だと思ってた時代がありました。八村スゲーよ!
- No.7 URL |
- 2019/03/16(土) 11:58:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]