この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1551485371/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1551932435/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1551525945/0-
3月6日(日本時間7日)にゴールデン1センターで行なわれたボストン・セルティックス対
サクラメント・キングスの一戦は、ゴードン・ヘイワードが第4クォーター残り2秒に成功させた
ジャンプショットで勝ち越したセルティックスが、111-109で勝利を収めた。
決勝点を決める直前のプレイで、ヘイワードは3ポイントショットを放ったバディ・ヒールドを
ファウルで止めてしまい、キングスに同点に追いつくチャンスを与えてしまった。
ヒールドが3本全てを成功させて109-109の同点になったが、ヘイワードがミスを帳消しにする
ジャンパーを決めて、セルティックスが接戦をものにしている。
32: 2019/03/07(木) 13:48:21.70
キングスもPOで見たいけど今日負けたらキツイかなあ
35: 2019/03/07(木) 13:53:08.66
SAC会場盛り上がってる
46: 2019/03/07(木) 14:04:58.87
BOSとSACはめっちゃいい試合してるな。
48: 2019/03/07(木) 14:07:05.61
ハリバンがエースしとる
49: 2019/03/07(木) 14:11:32.87
SACは今日負けたらPO厳しくなるか?
55: 2019/03/07(木) 14:19:59.68
ファウルアウトかボグダノ
きついのう
58: 2019/03/07(木) 14:21:31.87
どうせなら勝てSAC
60: 2019/03/07(木) 14:24:36.07
ヘイワ復活?
61: 2019/03/07(木) 14:24:37.03
平和さん
63: 2019/03/07(木) 14:24:45.26
これはUTAヘイワード
66: 2019/03/07(木) 14:28:13.39
動きがヘイワードになってきたやん
復活近いんか
93: 2019/03/07(木) 14:42:39.01
ヘイワードは信じていいんか?
昨日も豪快なダンク決めてたしアスレチックな選手に戻ってきてるぞ
100: 2019/03/07(木) 14:46:53.93
ヘイワードのゴリラダンクまた見たいな
形はなんでもいいんだけど、また20点プレーヤーに戻ったら、
下位シードとしては本当に当たりたくないチームになるな
66: 2019/03/07(木) 15:02:42.85
危うくまた
強きを挫き弱きを助けるとこだった…(^^;;
68: 2019/03/07(木) 16:36:17.34
結果しかみてないけどヘイワードがゲームウィナー決めたってホントかい
70: 2019/03/07(木) 17:07:55.62
>>68
YouTubeに動画UPされてるの見たけど
同点にされるFT決められたあとのインバウンドパス受けて、
そのまま切れ込んでタフショ気味のレイアップとも
ジャンプシュートとも言えない感じをしっかり決めてた
昨日の試合から明らかに表情が違ってみえる
本人の中でなにか吹っ切れるものがあったのかね
166: 2019/03/07(木) 14:28:05.30
もうPO無理だな
来年がんばろう
167: 2019/03/07(木) 14:30:12.12
HCのレベルが違い過ぎるな
BOSのコーチ有能ですわ
168: 2019/03/07(木) 14:47:06.21
残り18試合で15勝ペースならPOいけるな
まぁ勝てた(勝たなきゃいけない)試合を10敗位してる時点で無理だろうけど
169: 2019/03/07(木) 18:10:33.76
指名権ないから負けに行く意味ないし、最後までやるだけだな
170: 2019/03/07(木) 18:29:15.30
オールスター明けから見てるのもしんどい辛い試合続いてるけど
最後まで諦めず来季に繋げて行こう
171: 2019/03/07(木) 19:06:47.28
来季に向けてバグリー戻ってきたら
フォックス ヒールド バーンズ ジャイルズ バグリーの
スターターにしてほしいね
イェーガーしないだろうけど
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆GSW戦でゴードン・ヘイワードが、不調のチームと自身を鼓舞すべく30得点 BOSが大勝
◆得意のTDガーデンですら敗れたBOS、厳しい4連敗 対して5連勝のPORは3位も視野に
◆主力のほとんどが10得点前後に終わったBOS エナジーを感じない拙攻でTORに大敗
◆MIL後半戦も変わらぬ強さ、ミドルトンのスリーでフィニッシュ!カイリーはクラッチの仕事をできず
◆ホーフォードがエンビードを抑え、ヘイワードが26得点 カイリー不在を凌いだBOSの真骨頂
◆トレードでPOから離脱と思われたLAC、大逆転勝利でPOライン死守 BOSはカイリーが膝を負傷か
◆LAL-BOS伝統の一戦をブザービーターで締めたのはレブロンでもカイリーでもなくロンド!
◆強豪同士の最終盤は、クラッチカイリーからウェストブルックのTOで終戦 OKCは連勝止まる
◆【悲報】調子の上がらないヘイワードの話から、気が付けばパーソンズさんがディスられていた件
◆GSWとの接戦の中、カイリーはクラッチで仕事できず、そして厳しいヘイワード GSW10連勝
【サクラメント・キングス タグ一覧】
◆SACが延長でMILに惜敗 しかもマービン・バグリーが負傷退場で、プレイオフ出場に黄信号
◆ヒールドからの猛追は届かず、またしても惜敗のSAC クローズには王者GSWに一日の長
◆アイザイア・トーマスがついにDENデビュー!歓声の中13分出場で8得点 SACからの勝利に貢献
◆ドンチッチ体制強固に DALハリソン・バーンズ⇔SACザック・ランドルフ、ジャスティン・ジャクソン
◆SAC-HOU-CLE間三角トレード イマン・シャンパートがHOUへ SACはバークスとCLE2巡目
◆NBA記録、両軍でスリー成功数41本!SACヒールド8本、GSWカリー10本と、飛び交った3Pの嵐
◆キングスのボグダノビッチがブザービーター!若手主体のレイカーズ、クローズできず
◆若手を中心に未来溢れるSACに逆転負けのNOP トレード話で渦中のADにも厳しい敗戦
◆SACの猛追から逆転負け濃厚な中、KDがきっちり帳尻で辛勝も、不安定感の拭えぬ王者
◆ケビン・デュラントがシーズンハイ44得点&クレイ決勝点 「AS2」がSACからの勝利に貢献
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/08(金) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
まだSACはチャンスあるよ 苦しくはなってきてるがな SACは勝てたはずの試合落としてるかもしれないけどけっこう負け確っぽい試合を覆してきてるよね
- No.2 URL |
- 2019/03/08(金) 09:30:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WCSはパスとアシストが上手いからボール回すためには先発に必要なんだよな…地味だけど
ビエリツァがストレッチしてくれるおかげでフォックスもドライブで切り込みやすいし
バグリーとジャイルズも先発で見たいけど、ベンチとのバランス考えるとどっちかは2ndに置いときたいし…
あぁ早く日の目が見てぇなぁ
ウェバーとかペジャが去ってから地下生活が長すぎるぜ
MINの暗黒力は話題になるが
SACは暗すぎて見えないのか話題にも上がらなかったからな
ディバッツ信じてるぜ!
- No.4 URL |
- 2019/03/08(金) 10:57:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑すまん長くなってしまった、
SACがプレイオフ争いしてると思うとついテンションが上がってしまってな、
ヘイワードこの調子で復活するんやぞ
- No.5 URL |
- 2019/03/08(金) 10:59:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
大怪我した良い選手が本当の意味で復活するのを見るのは気持ちがいいね。SACは近年の成績考えたらよく頑張ってる。もう一踏ん張りできるといいな。
- No.9 URL |
- 2019/03/08(金) 11:59:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SACはオフェンス力は瞬間的にはどこ相手でも張り合えるんだけど…
ラストプレーも結果論じゃないくて
もっとボール持たせない工夫できたはずだし
所々、詰めが甘いのが若いチームって感じ
- No.10 URL |
- 2019/03/08(金) 12:46:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヘイワードはリハビリが想定より時間かかったから、開幕からプレーこそしてたけどトレーニング期間を考えると年明けごろにやっと調整完了ってのが本来の予定通りのスケジュールなんだよ
それを考えると本格的に活躍してるし相変わらずグッドプレーヤー
- No.11 URL |
- 2019/03/08(金) 12:47:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POに向けて昨年足りなかったピースがようやくハマってきた感があるよねBOS
カイリーもヘイワードもPOでギア上げてくると思うし、BOSへの期待値はまだ膨らむばかりよ
- No.13 URL |
- 2019/03/08(金) 16:44:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
怪我の程度や箇所が違うとはいえカワイやPGも復帰してから本調子になるまで時間かかってたしな。メンタル的部分もあるし、これからどうなるかだな。
- No.14 URL |
- 2019/03/08(金) 20:09:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]