fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

地元オーストラリアに拠点を移していたアンドリュー・ボガット GSW、PHIなどが獲得に興味か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
bogut7.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1551630725/0-

 昨季までNBAで13シーズンをプレーし、今季は故郷オーストラリアとニュージーランドのプロリーグ、
NBLでプレーしていたアンドリュー・ボーガット。

 シドニー・キングスの大黒柱として、213センチ117キロのボーガットは今季平均29.8分11.4得点
11.6リバウンド3.4アシスト2.7ブロックをマークし、キングスをリーグトップタイとなる
18勝10敗(リーグ順位は3位)へと導く殊勲者に。
シーズンMVPと最優秀ディフェンシブプレーヤー賞(DPOY)を獲得するという見事な実績を残した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00140953-bballk-spo



11: 2019/03/04(月) 03:30:25.71

ボガットにPHIとGSWが興味示してるのか。
今のGSWにボガット来たらやばそう


135: 2019/03/04(月) 12:33:02.85

ボーガット、シーズンMVPとDPOYだって。すげーな。

CLEで1分持たず、負傷退場した時に終わったと思ってた。


139: 2019/03/04(月) 12:57:02.15

>>135
ボガットはオーストラリアでまだやってたのか
それすら知らなかったわ
http://www.espn.com.au/nbl/story/_/id/26016512/awards-stunt-gave-nbl-publicity-andrew-bogut-says



136: 2019/03/04(月) 12:49:25.14

この前見た時走り方を見てボーガットはもうダメだと思ったけど
まだやれてんだな
またNBAで見たいわ


137: 2019/03/04(月) 12:49:27.71

そのボガットにGSWとPHIが興味を示してるらしいが、
ボガットはトレードでGSWから出されて
あまり良い印象は持ってないだろうな


140: 2019/03/04(月) 12:59:32.81

ボガット今でもたまにGSWの選手とSNSで絡んだりしてた気が


142: 2019/03/04(月) 13:02:18.80

GSWでのムービングスクリーンにはムカついてだけど、
怪我からカムバックして頑張っているところ見ると、
応援したくなるな。


147: 2019/03/04(月) 13:47:38.74

ボガットPHI行ってほしいわ
優勝経験あるから経験不足のPHIには
ラストピースになりうる存在
GS行ったら泣くわ怪我しなけりゃ有能だろうから
オフェンスカズンズ、ディフェンスボガットは強いわ


151: 2019/03/04(月) 14:12:25.99

ボガットPHIは良いんじゃない?
シモンズ、ボールデンとオーストラリア勢もいるし
ただインサイド足りてないことはないけど


152: 2019/03/04(月) 14:14:43.09

>>151
エンビードが怪我でわからん
時間減らしたいみたいだな
マリヤノビッチも長時間は無理だろうし








【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
GSW-PHI 強豪同士の接戦は、無駄なファウルやフリースローで勝機を逃したPHIが惜敗
KDを欠き、攻守とも締まりのないGSWを破り、ORLがプレイオフ圏内に浮上!GSWは連敗
神が舞い降りたミラクルショット 窮地の中、ドウェイン・ウェイドがGSWから劇的逆転スリー
GSWとの大一番、ハーデン欠場のHOUを救ったクリス・ポール 通算9000アシストも決める
ヒールドからの猛追は届かず、またしても惜敗のSAC クローズには王者GSWに一日の長
激しいクロスゲームから、判定に激昂したカーHCが退場 色々あってFT5本ゲットしたPORが勝利
序盤クレイの怪我も乗り切り、終盤はカズンズで流れを変え、カリーでとどめ 好調UTAにも貫録の勝利
【朗報】頭でアシストをしたデマーカス・カズンズさん やはり超高額契約だった模様
MIAジョシュ・リチャードソン37得点の奮闘から、ウェイターズ神の再来ならず…GSWに惜敗
サンズ、終盤まで王者ウォリアーズに接戦で、実質勝利(13連敗)




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/03/05(火) 14:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:27
<<【NBA】サンズという強豪チーム レブロンを下したのち、首位バックスまでシーズンスイープ | ホーム | 【NBA】終盤13点を追う展開から、神ストブルックが降臨 MEMゴールに鍵をかけられた末惜敗>>

コメント

ブギーですら苦労してるのに今のファウル基準&急な高得点化&センター釣りだして勝負が増えたリーグに対応できんのかいう気がしないでもない
  1. No.1 URL |
  2. 2019/03/05(火) 14:11:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ムービングスクリーンマジ勘弁
  1. No.2 URL |
  2. 2019/03/05(火) 14:15:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

長時間出すわけじゃないし大丈夫でしょ、長くても15分ぐらい
ボーガットおじさんのオシャレパスからのスプラッシュ好きだったからまた見てみたい
  1. No.3 URL |
  2. 2019/03/05(火) 14:37:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

かつてのグリーンとボーガットのムービングスクリーンは憎たらしかったなあ。笑

PHIよりはGSWの方が上手く使いこなせるだろうから、復帰するならGSWかな?
  1. No.4 URL |
  2. 2019/03/05(火) 14:48:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今思えばGSWの快進撃が始まったのはエースのエリスとボーガットトレードしてからだよなぁ
当時は意味不明とめちゃくちゃに叩かれてたけど今考えるとすごい慧眼だわ
PHIも思い切ってベンシモかエンビード切るくらいの決断が必要やもしれんな
  1. No.5 URL |
  2. 2019/03/05(火) 15:00:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イグオ、グリーン、ボガットのディフェンスラインはリアルタイムで観てたけどエグかった
いつぞやのファイナルでレブロンとTTが無力化されててトンプソンも鉄壁だから本当にカリーぐらいしかディフェンスつけなかったなー
  1. No.6 URL |
  2. 2019/03/05(火) 15:04:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボーガット、ドレイというラフプレイコンビ

ザザは今思うと、ただどんくさいだけ
  1. No.7 URL |
  2. 2019/03/05(火) 15:38:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本人も言ってたけどボーガットは奴隷のディフェンスの師匠だからな
ボーガット来てから奴隷の守備は飛躍的にレベルアップした
もしかしたらルーニーやベルもディフェンダーとして覚醒するかもしれんぞ
  1. No.8 URL |
  2. 2019/03/05(火) 15:53:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボガットは怪我さえなければ機動力の無さを上回る守備力とバスケIQの高さがあるからPHIは面白そう
GSWはやめてくれ
カズンズボガットのセンターとドレイとか考えたくもない
  1. No.9 URL |
  2. 2019/03/05(火) 16:11:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KD来る前のGSWじゃボーガットめっちゃ良かったじゃん
  1. No.10 URL |
  2. 2019/03/05(火) 16:36:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

16ファイナルもボガットが怪我しなかったらどうなってたか
  1. No.11 URL |
  2. 2019/03/05(火) 18:27:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

15はカイリーラブいなくて16も奴隷退場ボーガット抜きカリー怪我だったからあの2チームのフルメンバーのファイナルって結局見れなかったんだよね
KDが入って一方的になっちゃったけどあの2チームのベストメンバー対決見てみたかった
  1. No.12 URL |
  2. 2019/03/05(火) 18:39:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWで決まりみたいだね!
  1. No.13 URL |
  2. 2019/03/05(火) 19:05:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボガットさんスペらなきゃ有能やしフィラデルフィアええんじゃね?バックスにもあいそう
  1. No.14 URL |
  2. 2019/03/05(火) 19:10:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほぼ毎年スペるから、スター選手になれず
オーストラリアに帰ったんだけどな
  1. No.15 URL |
  2. 2019/03/05(火) 19:28:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボーガットお帰りなさい
  1. No.16 URL |
  2. 2019/03/05(火) 20:27:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボーガットとリーがいた頃のGSWが大好きでした…今はもう
  1. No.17 URL |
  2. 2019/03/05(火) 21:37:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボーガットとゴータットならどっちの方がやっかいなんだろうなぁ
  1. No.18 URL |
  2. 2019/03/05(火) 21:38:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁボーガットはなにげにドラフト1位だからな…スペじゃなきゃ今も前線でやっていける素質はあった
  1. No.19 URL |
  2. 2019/03/05(火) 21:41:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

健康で痩せたボーガットとか対戦相手からしたら厄介でしかないだろ。
  1. No.20 URL |
  2. 2019/03/05(火) 22:04:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

動画見たけどマジで痩せてたな!動きもいい感じだったし、GSW更に強くなるわ泣
  1. No.21 URL |
  2. 2019/03/05(火) 22:16:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オーストラリアのhighlight見るとかなりいい感じだったね
  1. No.22 URL |
  2. 2019/03/05(火) 23:19:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

妻の出産やらなんやらでオーストラリア戻ったみたいな話なかったっけ?やったら実力はまだ衰えてなさそう。
また58秒で怪我とかせんよう活躍してほしいものやな。
  1. No.23 URL |
  2. 2019/03/05(火) 23:29:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ボーガットとリーがいた頃のGSWが大好きでした…
リーも居るしこれで大好きだったGSWが帰ってくるで!
  1. No.24 URL |
  2. 2019/03/06(水) 00:51:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑リーってデイビッドじゃなくてダミオンかよぉ!
  1. No.25 URL |
  2. 2019/03/06(水) 01:32:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボガットの話が出るまでは義弟を15人目に検討してたっぽいから、ふたりが揃うことはないんじゃないかな……。
  1. No.26 URL |
  2. 2019/03/06(水) 06:28:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボガットGSWと今季限りの契約か
健康だったらカズンズ、ボガットのインサイドは使い分けできるし強いな
  1. No.27 URL |
  2. 2019/03/06(水) 11:56:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3483-6030d912
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】CLE戦、渡邊はローテ復帰を感じさせる13分出場でワンハンドダンク含む4得点 試合はまさかの逆転負け…
【NBA】ハンターのラストショットが外れ、ATL敗れる タウンズが復帰したMINは、最強ツインタワー復活!
【NBA】フリースロー46本獲得したLAL、またしてもエースリーブスでPHXを下す 八村は無得点に終わる
【NBA】ルカマジックならず…最後に貫禄のDFをみせたGSWがDALを下し、鬼門の敵地で連勝
【NBA】最悪の事態は避けられたか ポール・ジョージの怪我は、RS全休で2-3週間後に再診断
【NBA】PORが終戦、ポール・ジョージが負傷したLAC、混沌とする西のプレイオフはどう終着するのか
【NBA】SGAとドート、OKCが誇る双頭の龍がLACを撃破 レナードは守備を振り切れず
【NBA】CLE戦で11分出場の渡邊、ドノバン・ミッチェルにポスタライズを喰らう チームもフィジカルから敗れる
【NBA】ランドルが57得点(FG65.5%)の大爆発 しかし35得点(FG92.3%)トーリアン・プリンスの超高効率に屈す
【NBA】これは戦犯ハーデン、2OTの激戦を締めくくった被ブロックショット 東CF候補として不安の残るゲームに
【NBA】これがマストウィンチームの底力 クラッチフォックスすら凌いで勝利したマルカネン抜きUTA 立役者はアバジとケスラー!
【NBA】最終QでDAL大失速 痛恨の敗戦で、西のPOをさらに混沌にさせる
【NBA】HOU戦なれど、GSWクミンガの活躍でようやく手に入れた敵地での白星

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング