fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】主力のほとんどが10得点前後に終わったBOS エナジーを感じない拙攻でTORに大敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19bostor01-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1551174344/0-

[26日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は26日、各地で試合を行い、
イースタン・カンファレンス2位のラプターズはセルティックスに118─95で快勝した。

ラプターズはパスカル・シアカムが25得点8リバウンド、2スチール1ブロック、カワイ・レナードが
21得点の活躍だった。セルティックスではカイリー・アービングとアル・ホーフォードが一桁得点だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000065-reut-spo



251: 2019/02/27(水) 10:27:54.53

今日は勝ちたい試合だな
BOSが4~5位のままなら、2位の方がおいしい気がしなくもない


252: 2019/02/27(水) 10:30:19.90

TORもBOSも互いに火曜日は負け無しらしい
(それぞれ8-0、5-0)


254: 2019/02/27(水) 10:38:31.91

シアカムは本当に良い成長を遂げたなあ



255: 2019/02/27(水) 10:42:26.40

リンはTOR来てよかったなあ


259: 2019/02/27(水) 10:58:25.80

18-0wwwスティーブンスも名将と言っていいか怪しいわ


262: 2019/02/27(水) 11:08:46.82

BOS酷すぎない?LALよりもチーム状況悪そう


263: 2019/02/27(水) 11:09:35.71

29-5にまで広がっちゃったよ


265: 2019/02/27(水) 11:09:41.31

これで29-5RUNか


266: 2019/02/27(水) 11:10:02.26

BOS酷いっしょこれは


268: 2019/02/27(水) 11:12:42.48

bossはチーム内部の状況も悪いってのが出てるな


269: 2019/02/27(水) 11:14:13.36

BOSは今年一年限りの過剰戦力で
東をぶっちぎるはずじゃなかったのか?なんでこうなった


275: 2019/02/27(水) 11:22:50.22

まあ後半に点差詰めてくるでしょ多分


278: 2019/02/27(水) 11:27:42.97

向こうでもno energyって言われまくってんな


279: 2019/02/27(水) 11:30:01.46

BOSひでぇ.....


282: 2019/02/27(水) 11:34:01.10

ヘイワードはケガをまだ引きずって悲壮感漂ってる
若手はオフにADとのトレードが噂されている
カイリーはAD取れなければチームを出て行く

雰囲気いいはずないか


293: 2019/02/27(水) 11:47:23.28

三倍近く3P決められちゃなあ


294: 2019/02/27(水) 11:50:06.22

メンツ的には今のほうが強そうだけど
ITの時のがむしゃらにやってるBOSの方が好きだったわ


295: 2019/02/27(水) 11:50:24.55

FG38%、3P19%では三途にも勝てない


298: 2019/02/27(水) 11:51:05.43

ラプターズつよい


299: 2019/02/27(水) 11:51:47.83

また12-2RUNで26点差


300: 2019/02/27(水) 11:51:51.48

エースシアカム


301: 2019/02/27(水) 11:52:38.67

おいおいヘイワードまじで何もしてないぞ。
ディフェンス戻らずシアカムにぶち抜かれて


302: 2019/02/27(水) 11:52:47.62

TORが強いというよりもBOSが弱すぎて相手にならん。
オープン何本外してんだ


304: 2019/02/27(水) 11:53:06.34

レナードのディフェンスってなんであんなにすげぇんだ


306: 2019/02/27(水) 11:55:18.22

30点差ww4Qまるごとカベージだなw


309: 2019/02/27(水) 11:58:21.71

去年の俺「完全体BOSは強い」


310: 2019/02/27(水) 12:02:30.07

中継「外も寒いが中も寒い」


317: 2019/02/27(水) 12:12:45.71

シアカム、レナード、イバカはやっぱえぐいわ
強いインサイドは強い


321: 2019/02/27(水) 12:25:44.51

東の優勝争いは4強的な感じで見られがちだが
実際は恐竜鹿とPHI、BOSの間で壁があるな
表面的な戦力ではPHIとBOSの方が強そうなんだが、
上位2チームは安定感が違うな


324: 2019/02/27(水) 12:29:53.06

>>321
INDに去年のBOSみたいな躍進を期待してる、普通に強いし


328: 2019/02/27(水) 12:33:54.86

>>324
やたら除外されてるけど普通にダークホースだよな
ディポの怪我が惜しい


330: 2019/02/27(水) 12:36:59.12

>>328
以前のTORみたいにPOでの期待値があんまりないからじゃない?
ディポはゴートゥガイとしてすげー頑張ってるけど
POで勝ちを掴めるスーパースターかって言うと
まだそこまでじゃない気がする







【トロント・ラプターズ タグ一覧】
スタンディングで迎えられたデローザン 皮肉にも痛恨のTOでレナードに決勝ダンク…
覚醒し始めた感のある、TORパスカル・シアカムが、WAS戦でキャリアハイ44得点!
ダニー&レナードで、BKNとの接戦を制したTOR 新加入マルクもベンチから16得点の活躍
逆転を狙ったレナードのスリーは届かず (普段よりは)得点の分散したHOUがTORを下す
自己最多18アシスト,クラッチでもシュートを決め続けたカイリー TORとの激戦で真価を発揮
先発全員二桁得点のATL、27個のTOで崩れる 勝利のTORはレナード31得点6スティール
東の首位攻防 イバカ、シアカム、レナードらでヤニスを守り切ったTORがMILに初勝利
大型トレードで因縁の一戦 激しい歓声に押されたSASが大勝、試合後はレナードとポポビッチの抱擁も
ウェイドのプットバックはわずかに流れ…ダニー・グリーンの決勝3Pで、TORが辛勝
首位対決はDENが勝利 終盤の大きなランでTORを一気に逆転 ヨキッチ26得点、マレー19得点

【ボストン・セルティックス タグ一覧】
MIL後半戦も変わらぬ強さ、ミドルトンのスリーでフィニッシュ!カイリーはクラッチの仕事をできず
ホーフォードがエンビードを抑え、ヘイワードが26得点 カイリー不在を凌いだBOSの真骨頂
トレードでPOから離脱と思われたLAC、大逆転勝利でPOライン死守 BOSはカイリーが膝を負傷か
LAL-BOS伝統の一戦をブザービーターで締めたのはレブロンでもカイリーでもなくロンド!
強豪同士の最終盤は、クラッチカイリーからウェストブルックのTOで終戦 OKCは連勝止まる
【悲報】調子の上がらないヘイワードの話から、気が付けばパーソンズさんがディスられていた件
GSWとの接戦の中、カイリーはクラッチで仕事できず、そして厳しいヘイワード GSW10連勝
自己最多18アシスト,クラッチでもシュートを決め続けたカイリー TORとの激戦で真価を発揮
ホーフォードもヘイワードも乗り切れず 対しMIAはウェイドがベンチから19得点で勝利を引き寄せる
優勢だったMEM、最終Qに突如失速 以降はカイリー、ホーフォード、モリスに蹂躙




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/02/28(木) 00:14:40|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<Gリーグ渡邊雄太 バイパーズ戦40分の出場で、スリー2/5、22得点11リバウンドのダブルダブル  | ホーム | スコアラーオスマン、支えるラブ PORと戦える姿勢を示しつつ、タンクIQの高さを見せたCLE>>

コメント

INDはレジーの頃から含めてスーパースターに依存しない
コンスタントな成績を残すチーム作りとしては
全フランチャイズの中でもかなり優秀な結果残してるよな
それゆえにPOで勝ちきれない弊害も出てる気はするけど
  1. No.1 URL |
  2. 2019/02/28(木) 00:24:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDは去年審判がゴールデンディング見逃さなかったらCLEに勝ってたんだからファイナル行けたでしょ
オラディポのクラッチ力はリーグで1番だしセカンドとのローテが上手くいってるからPOで強いチームだと思うよ
それだけにディポの怪我が痛いが
  1. No.2 URL |
  2. 2019/02/28(木) 00:41:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

bosは今季一のがっかりチームだなぁ
ファイナル行ったチームに2人オールスターが加わって期待感すごかったのに
  1. No.3 URL |
  2. 2019/02/28(木) 00:43:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD「うちの(トレードされそうな)チーム(BOS &LAL)はボロボロやんけ…知らんかった…
  1. No.4 URL |
  2. 2019/02/28(木) 00:52:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSがファイナルに行った世界線が存在する・・・?
  1. No.5 URL |
  2. 2019/02/28(木) 01:41:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

bosはカイリーテイタム以外正直パッとしないのに中途半端に成績残すせいでカイリー、テイタム軸にきっちり定めることもできずいまいちだと思うなぁ
ブラウンスマートモリスロジアホーフォードヘイワードあたりの器用貧乏たちをふわっと起用してる時点で厳しくないか?テイタムだけなんとか残してその他をadとトレードできないかなぁー
  1. No.6 URL |
  2. 2019/02/28(木) 02:52:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホーフォードがインサイド翻弄できないと負けること多いよな
もともとトップクラスのシューターいなんだから、リバウンド専門の大型C必要だったんだが…
ガードとフォワード多すぎだろ
  1. No.7 URL |
  2. 2019/02/28(木) 03:18:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴールテンディングがあろうが無かろうがINDがファイナルは厳しかったと思うけどなぁ、仮にCLEに勝てても次のTORで負けてるかと。

  1. No.8 URL |
  2. 2019/02/28(木) 07:31:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

それにテンディングの前にINDのヤングのラストタッチがレブロンのTO扱いになってたし
  1. No.9 URL |
  2. 2019/02/28(木) 07:34:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4強で唯一シーズン中補強に動かなかったBOS
うまく回れば既に強いのは事実なんだが…回らないという
  1. No.10 URL |
  2. 2019/02/28(木) 07:37:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロジャーとヘイワード仲悪いって話しホント?
  1. No.11 URL |
  2. 2019/02/28(木) 10:42:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADのトレード話が出たせいでシーズン中にアセット手放せなくなったってのはあるかもしれんね。
  1. No.12 URL |
  2. 2019/02/28(木) 12:32:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3461-30df7ef1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング