fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】積年の恨みと共にレブロンを破った立役者はMEMノア!LALはイングラム32得点も実らず

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19lalmem01-b.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1550984454/0-

 レイカーズのレブロン・ジェームズ(34)は敵地メンフィスでのグリズリーズ戦で24得点、
12リバウンド、11アシストを記録して今季6回目のトリプルダブルを達成。
前日までアンドレ・ミラー(元ナゲッツほか)と並んでいた通算アシスト数は8535となって
歴代単独の10位となった。ジェームズは通算得点(3万2162)でも歴代5位に入っており、
両部門でトップ10入りしたのはNBA史上初めての出来事となった。

 ただし試合は105―110(前半56―61)で敗れて29勝31敗。ここ5戦では4敗目となり、
昨年11月4日(4勝6敗)以来の借金「2」となってしまった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000111-spnannex-spo



502: 2019/02/26(火) 10:37:44.32

LALはリバウンド弱すぎだな
バランチュナスにちんちんにされてる


509: 2019/02/26(火) 10:41:43.21

ノアほんとイキイキしてるなぁ


510: 2019/02/26(火) 10:42:15.81

ノアにまでペイント蹂躙されてる



512: 2019/02/26(火) 10:42:31.92

バランチュナスとノアに荒らされとるw


515: 2019/02/26(火) 10:44:31.34

( ´(ェ)`)相手でもレブロンさがるとぼこぼこになるのか


526: 2019/02/26(火) 10:52:53.34

今日のイングラムフィンガーロールいいね


527: 2019/02/26(火) 10:52:54.42

イングラムが最近よい


529: 2019/02/26(火) 10:54:10.20

イングラム覚醒しつつある?


532: 2019/02/26(火) 10:56:11.62

イングラムは結構前から覚醒してるのになぜか叩かれてる


533: 2019/02/26(火) 10:57:50.85

クズマとイングラムってよそから見たら贅沢な若手やで


571: 2019/02/26(火) 11:26:36.11

>>533
暗黒期間が長かったから多少はね


536: 2019/02/26(火) 11:01:38.34

熊にも負けたらLAL完全終了だな、、


537: 2019/02/26(火) 11:02:02.67

いくら粒が揃っててもチームが崩壊してるからな
チームとしての完成度は三途と大差ない


538: 2019/02/26(火) 11:02:47.84

イングラム積極的にアタックしてるのがいいね


539: 2019/02/26(火) 11:03:02.75

イングラムはこのスレで評価されると成績落とすイメージ


540: 2019/02/26(火) 11:03:12.05

ブラッドリーとバナンチュラスとか反則級やな いい意味で


966: 2019/02/26(火) 17:24:15.99

>>540
バランチュナス


577: 2019/02/26(火) 11:35:08.13

熊は後半失速するから今日は勝てそうな気もするけどね。
全然差ついてないし。


583: 2019/02/26(火) 11:40:55.59

ABまた怪我?


596: 2019/02/26(火) 11:51:17.92

カボクロのリムプロテクト役立っとるな
クズマにええブロックやったで


607: 2019/02/26(火) 11:58:26.22

レブロン……前までならそれ拾って速攻ダンクいけてたろ


610: 2019/02/26(火) 11:59:55.56

レブロン指ケガでもしてるんか?タッチ悪すぎない?


616: 2019/02/26(火) 12:01:28.94

カボクロ本当いいね
SAS戦でもヘルプからオルドに凄いブロックしてたし


620: 2019/02/26(火) 12:02:55.24

クマにも勝てないか
レブロン全然点取れないな。。


623: 2019/02/26(火) 12:03:39.25

ビーストモードまだっすか


627: 2019/02/26(火) 12:04:44.86

レブロン、プレイオフモード宣言しなきゃよかったのにな
期待させやがって


634: 2019/02/26(火) 12:07:01.25

レブロンの分までイングラムが躍動してるだと・・・


635: 2019/02/26(火) 12:08:12.70

ブラッドリー大丈夫だったのね


639: 2019/02/26(火) 12:09:19.01

イングラム 「POモード!!」


644: 2019/02/26(火) 12:10:58.15

ダメだ西強い 熊強い


645: 2019/02/26(火) 12:11:58.55

イングラム30点


646: 2019/02/26(火) 12:12:27.08

これはnextKD


652: 2019/02/26(火) 12:14:25.69

コンリー職人過ぎる


656: 2019/02/26(火) 12:16:24.68

チャンパ18分も使ってるってすごい


683: 2019/02/26(火) 12:21:37.12

おっLAL
ひょっとしていけるか


684: 2019/02/26(火) 12:21:40.27

LALは追いつきそうだぞ


690: 2019/02/26(火) 12:22:56.55

熊勝ってしまうんか
WASと差ないんで注意せんと指名権に影響するぞ


699: 2019/02/26(火) 12:24:54.10

レブロンがやらかして終戦


707: 2019/02/26(火) 12:25:54.96

LAL終わってるなぁ


708: 2019/02/26(火) 12:25:56.21

NOPとMENを落とすとかやる気ないだろ笑


724: 2019/02/26(火) 12:28:22.94

イーストモードすこ


725: 2019/02/26(火) 12:28:23.40

レブロンそれはダセーぞ


751: 2019/02/26(火) 12:35:09.48

レブロンちゃっかりTDで草







【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
因縁のNOP戦 アンソニー・デイビス欠場にもかかわらず、LAL完敗 遠のくプレイオフ
POに向けてビーストモードのレブロン、有言実行 カペラ復帰で完全体のHOUに逆転勝利
新加入組の安定感から、東の優勝候補筆頭に挙げられ始めたPHI 噛み合わぬLALを粉砕
LAL-BOS伝統の一戦をブザービーターで締めたのはレブロンでもカイリーでもなくロンド!
LALズバッチ、ビーズリー ⇔ LACマイク・マスカーラ  LALロスター空けで狙うのは
レブロン&レイカーズ オラディポを欠くペイサーズに、屈辱的な42点差敗戦を喫す
レブロンなしのLAL、GSWに善戦も惜敗 支えたクレイ、流れを変えたカズンズとイグダラ
レブロン復帰戦でいきなり延長戦のハードワーク 支えたのはランス、ロンドらベテラン陣
「活躍するとトレード候補」という珍妙な話が跋扈した中、精彩を欠いたLALはPHIに完敗 
待望のロンドが復帰即13アシストも、LAL敗戦 MINはベテランのベイレスが16得点で貢献

【メンフィス・グリズリーズ(ハッスル) タグ一覧】
Gリーグ渡邊雄太、延長で効果的なスリーを決め、14得点 気が付けば3P%も36.6%まで上昇
MEM、SASに惜敗も、新加入バランチュナス23得点、ブラッドリー33得点とさすがの存在感
渡邊雄太がOKC戦で自己最多26分出場 10得点5リバウンド1アシスト1スティール!!
MEMマルク・ガソルとTORバランチュナス、デロン・ライト、CJマイルズ など
渡邊雄太がMIN戦で最長18分プレー コンリーからの合わせとスリーで5得点4リバウンド 2点差での勝利に貢献!
MEMマイク・コンリー UTAのリッキー・ルビオ+指名権でのトレードを検討
CHA戦、JJJ、カイルに加え、カスピまで欠場のMEM それでも渡邊雄太出番なしに終わる
Gリーグ渡邊雄太、ウォリアーズ戦でスリー3本、18得点と好調 しかしチームは3連敗
グリズリーをも凍えさせる、-45度のミネソタを少しだけ温めた、タウンズのブザービーター!
DENに大勝ムードのMEM、最大25点差からの、悪夢のような逆転劇で2連勝ならず




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/02/26(火) 23:30:14|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:53
<<【NBA】ATL戦でハーデンの連続30得点記録ついに止まる 呪いの装備が外れ、試合にも勝利 | ホーム | ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.9】>>

コメント

ここで連敗は痛いな
もうPOはチーム状況も含め厳しいだろ
  1. No.1 URL |
  2. 2019/02/26(火) 23:34:50 |
  3. 名無しさん@うー速 #-
  4. [ 編集 ]

イーストモードは草生える
  1. No.2 URL |
  2. 2019/02/26(火) 23:49:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

所詮レブロンは東でしか活躍できない者よ
3-6がそれを表してるから言うまでもないが、西に来てくれて自らそのことを証明してしまった
  1. No.3 URL |
  2. 2019/02/26(火) 23:50:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イングラム、ほんとに頑張ってるなぁ(*´ω`*)それだけが本当に嬉しいよ
今年もプレーオフにはいけないけれど、オフに何か変わってくれたら嬉しいな。別にレイカーズという組織が好きなわけじゃないし、若手がいるから応援してるから、若手の為に色々変わってほしい。
  1. No.4 URL |
  2. 2019/02/26(火) 23:51:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

JJJ休みでチャンパやらかしまくりのタンク熊さん
これに勝てないようでは話にならんよ...
  1. No.5 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:02:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イングラムは数字良いし調子上げてきてるけど恐ろしくチームの勝利に繋がらないから叩かれるのかも
  1. No.6 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:08:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレーオフモード(笑)のレブロンジェームズさんやらかしまくってて草
ぬるま湯のイーストに帰れば?w
  1. No.7 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:15:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスの負担が大きいからといって、レブロンはディフェンスやらなすぎ。こんなんじゃジョーダンやコービーと比べるに値しないわ。好きな選手なだけに悲しいわ
  1. No.8 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:16:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POはちょっと厳しい。レブロンがどうしても勝ちたいならトレード志願した方が早いと思う。トレードが一番早い再建かもしれないし…ついでにHC、ACも今シーズンまでだろうし…泣
  1. No.9 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:20:24 |
  3. LALファン #-
  4. [ 編集 ]

股関節の怪我は完治してるのか?
アキレス腱逝った後のコービーみたいになりそうで心配
  1. No.10 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:37:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PG13だったら間違いなくPO圏内で6〜8位くらいにはいたな
股間やらかして休む事も無いしDPOYレベルのディフェンスだし
逃した魚はデカかったな
  1. No.11 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:37:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イーストモードなら東チームに勝てるってことだからセーフ
poには間に合わんけど
  1. No.12 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:41:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東だと疲れることしなくても余裕だったもんな
だから元気で怪我もしなかったし
西ではPO圏内争いの段階で躓いちゃったか
  1. No.13 URL |
  2. 2019/02/27(水) 00:46:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームディフェンス崩壊はルークのせいだと思ってたけどよく考えたらディフェンスしない人が30分以上コートにいる時点で厳しいわ
  1. No.14 URL |
  2. 2019/02/27(水) 01:14:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう年なんだからちゃんとチーム選べばよかったのに
  1. No.15 URL |
  2. 2019/02/27(水) 01:57:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この一ヶ月くらいのイングラムは普通に有望若手よ。
信用するとまた空気化しそうだけど
  1. No.16 URL |
  2. 2019/02/27(水) 02:12:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

年だから勝利よりも家族の時間やビジネスを考えた結果のLAL移籍なのでは
  1. No.17 URL |
  2. 2019/02/27(水) 02:12:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

糞ブルでももう少しDFするぞ
聖ブルを見習え
  1. No.18 URL |
  2. 2019/02/27(水) 03:02:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イングラムが目立たないのはゲームメイクしないからだろう

タイプ的にはヘイワードとかクレイトンプソンが近い
点とっても淡々としてるし、おとなしい性格なのかチームメイトが乗りずらい
  1. No.19 URL |
  2. 2019/02/27(水) 04:53:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALさんよおMEMのタンクの邪魔はしないでもらえるかな?
  1. No.20 URL |
  2. 2019/02/27(水) 06:07:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来季のレブロンは談合チームで優勝してから、LALに舞い戻って優勝。男泣きするよ
  1. No.21 URL |
  2. 2019/02/27(水) 06:16:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは割と本気で「CLEに残ってればよかった」って思ってそうだわ
  1. No.22 URL |
  2. 2019/02/27(水) 06:32:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

若手二人が牽引してたのはスタッツ見れば一目瞭然なのに
なぜレブロンがされるべき批判が若手に向くのか
  1. No.23 URL |
  2. 2019/02/27(水) 06:37:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAで仕事したいなら、LACに移籍するべきだったな。
  1. No.24 URL |
  2. 2019/02/27(水) 06:51:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスは完全に足引っ張ってるよなあ。自分のマークマンなのに離して点決められてんのに「何してんだよ」ってジェスチャーはないわ。棒立ちばっかだし。
オフェンスはまあ素晴らしいと思うけど…。
  1. No.25 URL |
  2. 2019/02/27(水) 06:56:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンも敗北者になるんか…
  1. No.26 URL |
  2. 2019/02/27(水) 07:14:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クレイは淡々としてるが実はパリピだぞ
  1. No.27 URL |
  2. 2019/02/27(水) 07:21:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは既に勝利者だけど歳のせいで今までの水準のプレイができてない
それでも十分すぎるほど凄いけど
レブロンより年上でキャリア長い選手が今リーグに何人いるんだって話
30半ば迎えようとしてる選手のスタッツじゃないからな
レイカーズなんとかならんかなー
  1. No.28 URL |
  2. 2019/02/27(水) 07:21:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんていうかレブロンの時代が終焉を迎えてるのを感じるよ…
  1. No.29 URL |
  2. 2019/02/27(水) 07:46:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがディフェンスにいかず棒立ちの時、横でクズマがリバウンドのポジション争いしてたの泣けた
別にレブロンが全部悪いとは思わんし、シーズンの最初はレブロンのお陰で勝ちきれた試合が多かったから、レイカーズの今うまくいってない責任を押し付けようと思わんけど…だからといって、若手は今できることを必死にやってるし、若手を責める気にはならんよ
  1. No.30 URL |
  2. 2019/02/27(水) 07:52:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン、晩節を汚したな
  1. No.31 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:22:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日程もキツイしなー
今年はサクラメントに譲ってや
  1. No.32 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:25:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスは素晴らしいって本当に試合見てないんだな
勝負所でTOしまくるしドフリーのスリーはことごとく外すし印象最悪だわ
スタッツシートでトリプルダブルしてるから素晴らしいって言ってるのかな?西ブルのスタッツシートででも見てニヤニヤしとけよ
  1. No.33 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:26:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン「この時点で、(周囲のノイズに)気を散らして自身のプレイに影響を与えることを許容しているのであれば、
このフランチャイズの一員になったのは間違いであり、

君たちはただやって来て
”聞いてくれ、これができないんだ。”
と伝えるべきだ。
冗談抜きで、プレイオフの圧力に気を取られているならね…」


レブロン「ただ自分たちの仕事をしてくれ。
僕たちはハイレベルで仕事をしている。
それ(プレイオフ)は気を散らすものじゃない。望むものなんだ。

全ての試合に勝ちたいように、何かのために戦っているように
感じていないとね。」


↑クソすぎるだろこのゴリラ
  1. No.34 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:33:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あなたの文章も数字で見てなくて随分と印象で語ってるけどね笑
試合見て印象だけで語ってわかってる気になってるだけでは?
素晴らしいってのも歳の割にスタッツが凄いから言ってるのであってレブロンがレイカーズ引っ張ってるのはまぎれもないことだし
ディフェンス酷いのは確かにそうだけど笑
あと西ブルさんも化け物スタッツ残しながらPG13のおかげもあるとは言え勝ってるし酷い言いようだな西ブルに謝れ笑
  1. No.35 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:33:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズン通しては知らんけどこの試合のレブロンはオフェンスも酷かった
特に4Q終盤
この試合に関しては負けたのはレブロンのせいと断定していいだろう
疲れたならせめてベンチで休んでくれないかな、なんもしないのにただコートにはいてスタッツ稼ぐためにボールは独占するとか害悪すぎる
  1. No.36 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:46:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはイグダラのスタイルにはなれないのか?
上手くやれば本家越えも可能だろレブロンなら
  1. No.37 URL |
  2. 2019/02/27(水) 08:56:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは驚異的なヘルプディフェンスで誤解されがちだけどマンマークはもともと苦手
イグダラは逆にハーデンをeFG20%以下に抑えられるリーグ屈指のマンマークディフェンダー
同じことはできないんじゃないかな
  1. No.38 URL |
  2. 2019/02/27(水) 09:02:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スタッツ乞食と言われながらも2年連続でSTDしてOKCをPOに導いた西ブルさんって凄かったんやなあ
  1. No.39 URL |
  2. 2019/02/27(水) 10:05:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

FG8-23
オフェンスもダメだったよな
これならイングラムにやらせたほうが投資になるだけマシ
  1. No.40 URL |
  2. 2019/02/27(水) 10:09:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンも最も困難な道を選んでおけば良かったのに
  1. No.41 URL |
  2. 2019/02/27(水) 12:04:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやこれなら、来シーズンまでレブロン休ませろよ。
  1. No.42 URL |
  2. 2019/02/27(水) 12:30:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>スタッツ乞食と言われながらも2年連続でSTDしてOKCをPOに導いた西ブルさんって凄かったんやなあ

アダムスに感謝やけどな
外したシュート拾ってくれるわボックスアウトしてくれるわ
  1. No.43 URL |
  2. 2019/02/27(水) 13:12:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

お前ら少し前はイングラムまともに成長してないってボロクソ言ってたくせに今は都合良く持ち上げてんのな。単に叩く材料探してるだけじゃん。
  1. No.44 URL |
  2. 2019/02/27(水) 13:32:02 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

MEMが強いんじゃない
LALが弱いだけだ
  1. No.45 URL |
  2. 2019/02/27(水) 14:00:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺はイングラムは本物になるって信じてたから言ってもいいか?

レブロンももうお年なんだから手を抜きたくなるのは分かるんだけどなぁ そのための現在怪我してるロンゾやロンド ランスなわけだもんな スコアリングに集中させるために 
そしてルークがそこをどうにかするべきなんだろうけどレブロンを脇に据えるっていうのは俺らの想像以上難しいんだろうなぁ
  1. No.46 URL |
  2. 2019/02/27(水) 16:04:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チャンパ復帰後3試合のFG
1/7 1/7 2/10

Gリーグでのリハビリ拒絶しといてこのザマか
よくこれでPO争いしてる最中に「俺を試合に出せ」と宣えたな
  1. No.47 URL |
  2. 2019/02/27(水) 17:11:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはなんでJVだしたのか・・・
  1. No.48 URL |
  2. 2019/02/27(水) 18:00:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イングラムがスタッツ稼ぐとかドアマット状態の証なんだよなぁ
実際ATLやらMEMに負けてるし
  1. No.49 URL |
  2. 2019/02/27(水) 18:58:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

再建モードのドアマットみたいでいいだろもう
最近兆しのあるイングラムとクズマハートにやらせようぜ、じっくりレブロンは身体治そう

方針がブレブレ中途半端、どれもどっちつかずになるのはゴメンだ
どうせ今季は優勝現実的じゃない、PO逃して長いオフで静養も悪くない
ロッタリーでも考えるべ
  1. No.50 URL |
  2. 2019/02/27(水) 19:33:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは出たがってるけど、実はチームはタンクしてるってのはないのかな??
  1. No.51 URL |
  2. 2019/02/27(水) 20:11:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>チャンパ復帰後3試合のFG
1/7 1/7 2/10

チャンパの辞書に恥という単語はないのかと思ったけどGリーグでボコられるのが耐えられなくて拒否ったんだろうから一応あるにはあるんだな
  1. No.52 URL |
  2. 2019/02/27(水) 20:52:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

disっても始まらんがパーソンズ残念にも程があるわな
身体つきがオッサン、これが全てを物語ってる
引き締まってたHOU時代が懐かしいわ
  1. No.53 URL |
  2. 2019/02/27(水) 21:44:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3458-9e421855
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】FAとなるカイリー・アービング、DALにレブロンを誘いBIG3結成を狙うという逆転の発想を行った模様
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
【NBA】ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
【NBA】MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rd(4th)オプション
ビクター・ウェンバンヤマは、スパーズ(仮)でどのように育てられ、どのように成長するのか
ザイオン・ウィリアムソンがKATとのコマーシャルで、現在の肢体を披露する
【NBA】サンズの選択は、2020年レイカーズを優勝に導いた、フランク・ボーゲル氏に
NBAファイナル1回戦の結果:ウルブズ、サンズ(ブッカー)、八村株↑ KD株変動なし
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
【NBA】チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝
圧倒的な優勝候補、BOSとMILを下してファイナルに到達したMIAの凄さと、NBAで優勝することの難しさ
【NBA】もしケビン・デュラントとカイリー・アービングが残っていたら、BKNは優勝に手が届いていたか
【NBA】ボストン・セルティックス シーズン総括

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング