WASは来季ウォールもモリスもポーターも息子もいないし牙の抜けた不良高校みたいになんの取り柄もないチームになりそう
優等生のビール君が転校したらいよいよおわりだな
- No.1 URL |
- 2019/02/21(木) 21:49:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アメリカスポーツの歴史でいえば、昨年SASが18年ぶりに50勝逃したことは大事件
万が一今年のSASがプレーオフ逃すことになったら
現メンバーは負け犬扱いされる。伝統チームのプレッシャー半端ないな
- No.2 URL |
- 2019/02/21(木) 22:01:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここが伸びないバックス
・アデトクンボが正しく言えない
・BOSとユニフォームかぶっている
・セットオフェンスばかりで負けにくいけど、ショータイムが少ない
・ミドルトンとブログトンの名前がかぶる
- No.4 URL |
- 2019/02/21(木) 22:09:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASはポーティス加入、ハワード復帰でまたなんかありそう。
- No.5 URL |
- 2019/02/21(木) 22:24:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASファンからしても今の話題性のなさはしゃーない オルドデロゲイのBIG3はさすがに地味すぎだし ファンだからホワイトフォーブスベルタンスの活躍を楽しく見れてるけどファンじゃなかったら糞つまらないと思う 負けるときはほんとふがいない負けかたするし
- No.6 URL |
- 2019/02/21(木) 22:25:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
けっこうポーティスとジャバリ見てたら面白い、てかそこしか見るとこないかもだけど、
CHIのポーターも活躍してるしお互いよかったんじゃない?
SASはマリーとウォーカーが回復すればまだ楽しみはある
- No.7 URL |
- 2019/02/21(木) 22:59:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILはミドルトンブログドンブレッドソー辺りのネタ力が足りなさすぎるな、ドソーは「ここにいたくない」を生み出した功績はあるものの
ヤニスは良くも悪くもスタッツが安定してるからネタになりにくいし今季1番ネタになったのはSGと化したロペスだったからな
PO勝ち進めば一気に注目されるとは思うけど現状試合見てる人すらほとんどいなさそう
- No.8 URL |
- 2019/02/21(木) 23:09:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレイオフ連続出場(継続中)
21 SAS
6 GSW、HOU
5 POR、TOR
前人未到のこの記録だけはポポ引退まで途切れてほしくない
- No.9 URL |
- 2019/02/21(木) 23:13:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤニスは去年のPOでも勝ってなんらおかしくないスタッツを残してるはずなのにPOでは通用しないって言われてて悲しいです
- No.10 URL |
- 2019/02/21(木) 23:29:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドソーの「ここにいたくない」発言はPHX時代のものだからねえ・・・
- No.11 URL |
- 2019/02/22(金) 11:15:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁバックスって昔から地味だし。スモールマーケットだし
フォード、レッド、ボビーシモンズ、ボーガッドの頃好きだったけど、そんな俺でもPFが誰か覚えてない
- No.12 URL |
- 2019/02/23(土) 04:02:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]