fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【バスケット】米NBA、来年アフリカにプロリーグ創設 複数国から12チーム

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
africa.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550482057/0-

1: 2019/02/18(月) 18:27:37.37

(CNN) 米プロバスケットボール協会(NBA)は18日までに、アフリカ大陸でプロリーグを立ち上げる計画を明らかにした。域内の複数の国を本拠とする12チームで構成する。

新リーグは来年に始動し、名称は「バスケットボール・アフリカ・リーグ」となる予定。アンゴラ、エジプト、ケニア、モロッコ、ナイジェリア、ルワンダ、セネガル、南アフリカ、チュニジアといった国々からチームが参加するという。

NBAは国際バスケットボール連盟(FIBA)とともに今回の発表を行った。アフリカ諸国にはすでに複数のチームが存在するが、1つのプロリーグの下で統合することにより、資金供給やメディアへの露出などを一元化できるようになるとみられる。今年後半に、リーグへの参加資格をかけたトーナメントを開くとしている。

NBAコミッショナーのアダム・シルバー氏は声明で「他のプログラムと組み合わせ、我々はバスケットボールを経済の原動力として活用するべく取り組んでいく。アフリカ全土にまたがりスポーツ、メディア、テクノロジーの分野で新たな機会を創設する」と新リーグ立ち上げの意義を強調した。

バスケットボール好きとして知られる米国のオバマ前大統領は、ツイッターで計画への支持を表明。アフリカ地域の将来性に言及し、スポーツの枠を超えた好影響の広がりに期待を示した。

NBAにはアフリカにルーツを持つ選手が数多く所属している。複数のチームで活躍し、現在はNBAのグローバル・アンバサダーを務めるディケンベ・ムトンボ氏はコンゴ民主共和国の出身。またトロント・ラプターズの現社長はナイジェリア出身のマサイ・ウジリ氏だ。

2019.02.18 Mon posted at 13:15 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35132878.html



5: 2019/02/18(月) 18:30:42.23

これがうまくいったら日本への留学生も少なくなるな


6: 2019/02/18(月) 18:31:26.11

別大陸にリーグこしらえるとか考え方がちがうな


9: 2019/02/18(月) 18:35:03.44

バスケのプロリーグってびっくりするぐらい
色んな国に点在してるけどさすがアフリカにはないんだね



13: 2019/02/18(月) 18:55:21.02

>>9
アフリカには既に50以上リーグがある
https://www.afrobasket.com/
これらの中で比較的マシなクラブで越境リーグを作ろうという試みなのだろう


16: 2019/02/18(月) 18:59:52.36

今のNBAでもナイジェリア系がすごい


18: 2019/02/18(月) 19:15:55.76

マサイ族とかバスケ向きかもな


19: 2019/02/18(月) 19:16:33.59

ナイジェリアの血を引く
アデトクンボみたいなのゾロゾロ出てきたらカオスだな


21: 2019/02/18(月) 19:25:28.47

アフリカ×NBAという失敗するイメージが湧かないコラボ


25: 2019/02/18(月) 19:38:55.12

今のNBAって黒人が70%超えてるんだろ?


30: 2019/02/18(月) 20:14:00.46

>>25
何かの記事を読んだ時に
NBAが80パーでNFLが70パーと書いてありました 


27: 2019/02/18(月) 19:41:45.00

移動も大変じゃないのかな


28: 2019/02/18(月) 19:54:45.91

NBAが利益を吸い上げる構図だったら嫌だな。
NBAが普及のために採算度外視する絵は思い浮かばないけど。


34: 2019/02/18(月) 20:50:50.14

移動が大変そうだな
ついでにアジアで統一リーグ作ってくれよ


36: 2019/02/18(月) 21:11:31.30

2m以上あるアフリカ人にはサッカーは無理だもんなぁ
45分×2あの広いピッチで1試合10km以上の走行距離
デカすぎるアフリカ人の受け皿にはなるだろう


37: 2019/02/18(月) 21:15:36.86

オラジュワンとムトンボがウジャウジャいるのか


38: 2019/02/18(月) 21:42:43.11

NBAで一番身長が高かったbolって一族はアフリカの身長が高い部族出身
息子のbolbolも今年のドラフト3位予想







【ニュース タグ一覧】
楽天がNBA年俸83億円のステフィン・カリーとパートナー契約
スペイン・木下勲を逮捕 同意を得ず女性に性的関係を強要
ESPN NBAランク 1位レブロン 2位カリー 3位ハーデン 4位KD 5位ヤニス 6位AD など
ウォリアーズのステフィン・カリー 12日、巨人戦の始球式登場
Bリーグ・京都ハンナリーズの坂東容疑者逮捕 窃盗の現行犯で
日本バスケ協会・川淵「なぜ朝日新聞記者は選手の買春現場を目撃したのに、注意して止めなかったの?
GSWドレイモンド・グリーン 9/8 楽天のイベントでの来日が決定!
ネッツに加入した、ケネス・ファリードが4オンス以上のマリファナ所持で逮捕
売春疑惑の日本代表4選手を強制送還 それぞれ女性を伴いホテルで行為
【朗報】「ミスタートリプルダブル」 ラッセル・ウェストブルックの初来日が決定!
ステフィン・カリー、アンダーアーマーのアジアツアーで9月の来日が決定!
アダム・シルバーコミッショナー、リーグの戦力均衡について言及
【長崎】高校バスケ試合中、審判殴られ搬送 強豪校(延岡学園)留学生選手に 試合は没収試合 傷害事件に
【金】スポーツ長者番付 錦織・約38億円で35位=1位はメイウェザー、メッシ2位、田中将大は95位





テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/02/19(火) 10:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<オールスターでKDとはニッコリ 因縁のエンビードとは取りつく島もなかったウェストブルック | ホーム | NBAオールスター チームレブロンが逆転勝利 ヤニス、リラード、カリーらが盛り上げ、MVPはKD>>

コメント

エンビード級が10人はいるらしいからなアフリカには
機会と環境さえあればフィジカル競技はアフリカ系の人々の独占市場になるのは目に見えてる
30年後のNBAはおもしろくなってそうだな
ユーロの台頭にアフリカ勢のさらなる進出、アジア開拓も進めばアメリカ一強時代もいつの日か崩れるかも
  1. No.1 URL |
  2. 2019/02/19(火) 10:31:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ライジングスターだけじゃなくて、普通に世界選抜とアメリカ代表見たい
今ならいい勝負だろう ひょっとしたらアメリカが勝てる最後の期間かもしれん
  1. No.2 URL |
  2. 2019/02/19(火) 11:27:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんだかんだでオリンピックもアメリカ勝ったし、
Cだけは海外勢が優位だが、他の全てのポジションでアメリカ選抜が圧倒すると思う
  1. No.3 URL |
  2. 2019/02/19(火) 11:48:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーもアフリカ勢が活躍し始めた頃は「アフリカの時代がやってくる」って言われて、未だにそういう時代は来ないけどバスケはどうなるかね。プレイヤーのポテンシャルは高くても、国自体がちゃんとしてなければ難しいって思う。エンビードみたいな選手がどんどん出てきてくれたら面白いけど、現実には中々NBAレベルでやれる選手は少なそう。長い目で見ていきたいね。
  1. No.4 URL |
  2. 2019/02/19(火) 12:34:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何だかんだ純粋なアフリカ系が一番身体能力高いと思う。コンゴ、ナイジェリアとか西アフリカ系からは怪物がたくさん出てきそう。ケニア人がやり投げでメダル取ってたぐらいだから、東アフリカ系も何だかんだ鍛えたらパワー凄そう。
  1. No.5 URL |
  2. 2019/02/19(火) 12:40:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バーアムーテに会えたのが切欠でバスケ始めたエンビードとシアカムがあれだけ活躍してるのをみるとダイヤの原石がゴロゴロいるわけか…恐ろしいな
でもアフリカ出身の選手ってアメリカに帰化するイメージあるんだけど
  1. No.6 URL |
  2. 2019/02/19(火) 12:59:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーやバスケには競技的なI.Qが高いレベルで必要だからそれもあるんじゃないかな
戦術理解度やプレイの狡猾さって部分で教育面、コーチングでの要因もあるのかも
その面に関して言えばNBAがもっとコーチをアフリカに派遣してくれれば可能性は無限大のはず
なんにせよ上のコメントみたいに環境と機会さえあればポテンシャルは計り知れない
  1. No.7 URL |
  2. 2019/02/19(火) 13:01:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

めちゃくちゃ楽しみやん
  1. No.8 URL |
  2. 2019/02/19(火) 14:57:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アフリカ出身の有名NBA選手
オラジュワン、ムトンボ、エンビート、シアカム、バアムーテ、アミヌ、イバカ、ビヨンボ、デン ぐらい?
オラジュワンがバスケ始めたのが17歳だそう
  1. No.9 URL |
  2. 2019/02/19(火) 15:24:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボルバルが3位予想とかどんな嘘やねん。元からそこまでじゃないのに今や骨折でもっと下やぞ。
  1. No.10 URL |
  2. 2019/02/19(火) 15:30:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケはアフリカ人のためのスポーツだよな
ってことでマサイ族にバスケやらせろ
  1. No.11 URL |
  2. 2019/02/19(火) 16:47:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モロッコから南アフリカへの移動とかやばそうだが
100年後はNBA食ってるかもな
  1. No.12 URL |
  2. 2019/02/19(火) 17:55:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、実際サッカーもアフリカの時代来てる
上澄みを搾取しまくってるフランスが優勝したし
アフリカは搾りカスしか貰えんけど
  1. No.13 URL |
  2. 2019/02/19(火) 23:35:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アフリカ出身の凄い選手はいっぱいいるだろうけど一つの国に何人もいるわけじゃないから国際大会では欧米を抜けない感じ
  1. No.14 URL |
  2. 2019/02/20(水) 00:14:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あっちだと、実際ちゃんとした環境でバスケできるやつも少ないだろう。サッカーとかと違って即席でゴール作れるもんでもないしな。
こういうのがきっかけでより普及すれば、ヤバイやつでる確率も高くなるだろうし、面白そうだな。
  1. No.15 URL |
  2. 2019/02/21(木) 11:05:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実質はNBAのスカウトリーグになるんかな
ここでもプロとしてやっていけるだけのサラリーと収益が作れればすごいね
  1. No.16 URL |
  2. 2019/02/21(木) 11:26:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3433-713f2b1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング