fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】マルク・ガソルがTORデビュー 4年連続で資産価値1位だったNYKは、安定の逆転負け

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19tornyk01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1549681922/0-

 米経済誌フォーブス(電子版)は6日、米プロバスケットボールNBA各チームの資産価値ランキングを発表し、
ニックスが40億ドル(約4400億円)で4年連続でトップだった。

 2位は今季からレブロン・ジェームズが加入したレーカーズで37億ドル、
3位は2連覇中のウォリアーズで35億ドル。渡辺雄太がツーウエー契約を結ぶグリズリーズは
12億ドルで最下位の30位だった。(共同)
https://www.sanspo.com/sports/news/20190207/nba19020710120001-n1.html



517: 2019/02/10(日) 09:30:50.66

TOR-NYK開始待機
早速マルクがベンチ入りしてる、スターターではないようだが

付け加えて言えば、
今日さえ終えればTORは3週間ほどホームゲームしかない


541: 2019/02/10(日) 09:49:55.92

ニックスさん強い


542: 2019/02/10(日) 09:50:27.07

いきなりNYKが14-3でリードしてる



544: 2019/02/10(日) 09:51:11.86

走るニックスこけるラプターズ


554: 2019/02/10(日) 09:54:17.43

DJ強いな
さすがにイバカじゃチンチンにされるか


569: 2019/02/10(日) 10:05:59.56

マルクきたー


574: 2019/02/10(日) 10:08:39.70

マルクきたー
ベンチスタートは2008/12/26以来らしい

そして1Qでリードを溶かすNYK・・・


575: 2019/02/10(日) 10:08:41.84

予定調和のようにリードを溶かすニックスさん素敵です


577: 2019/02/10(日) 10:09:17.20

ニックソは所詮ニックソか
あっさりとリード溶けた


580: 2019/02/10(日) 10:10:44.37

ニックソとサンズはフロントがクソ過ぎてな


583: 2019/02/10(日) 10:11:36.81

ニックソはもう負ける来年以降に切り替えてるから
負けてもなんとも思ってなさそう


592: 2019/02/10(日) 10:14:10.78

ニックソは全盛期のシクソーズ並みに酷い


736: 2019/02/10(日) 11:24:05.05

TORはNYK何かといい勝負してて良いのか


739: 2019/02/10(日) 11:26:53.27

こないだGSWがPHXに接戦してたりもあったし
そういう時もあるんじゃないか。
試合終わるまでには大差ついてるかもしれんが。


749: 2019/02/10(日) 11:29:28.68

4qから見始めたけどマルク今のところお荷物だな…


777: 2019/02/10(日) 11:46:05.15

NYK、ウンコチームなのに満員で震えるわ・・。

かたや、HOUは恒例のガラガラ・・。


780: 2019/02/10(日) 11:47:37.58

>>777
糞弱くても客入るから金出して補強しなくても
タンクしてりゃ良いんだから
気楽よな


778: 2019/02/10(日) 11:46:11.94

レナードショボすぎないか


785: 2019/02/10(日) 11:49:08.01

>>778
今日は絶不調だ・・・


787: 2019/02/10(日) 11:49:16.29

直近2勝28敗でも客入るのに強化する意味は、って感じはあるなw


791: 2019/02/10(日) 11:51:22.58

前にもこのスレでデータ出したけどNYはニックスの街だからな
ヤンキースよりも熱心なファン多いほどNYはバスケ文化の街


794: 2019/02/10(日) 11:55:01.52

確かに、チームを強くする動機って、
観客増からの、チームの資産価値向上な訳で、
糞弱いのに常に満員で、リーグで最も資産価値の高いNYKが
強くなる意味って無いよな。 既に目的は達成できてるわけで。


796: 2019/02/10(日) 11:56:31.31

阪神っぽいな


798: 2019/02/10(日) 11:59:48.53

一番最近でニックスが強かったのってメロ時代で次がユーイング時代?


802: 2019/02/10(日) 12:01:04.39

メロ時代は強くはないだろ。中の下だよ。

直近で一瞬強かったのは、スプリーウェルとアラヒューが居た時代。


813: 2019/02/10(日) 12:04:54.73

>>802
ウォード
アラヒュー
LJ
カートトーマス
ユーイング

熱かったな


814: 2019/02/10(日) 12:05:20.10

>>813
スプリー忘れてたわw


818: 2019/02/10(日) 12:06:12.61

>>813
ミラクルニックスほんとすき
ここにキャンビーも加わるしな


822: 2019/02/10(日) 12:08:27.45

>>802
2012くらいにニックス勝率.650!
ってニュースだけ見てはぇ~強くなったなぁ~
って記憶あったんだけど今見てきたら
勝率良かったのその一年だけで草


828: 2019/02/10(日) 12:10:53.10

>>822
キッドのおかげだしな
居なくなったらグダグダ


829: 2019/02/10(日) 12:11:02.69

>>822
覚醒したINDが悪い
INDが覚醒しなければ
レブロンvsカーメロの東ファイナルだったのに







【ニューヨーク・ニックス タグ一覧】
DAL-NYK間での大型トレード!ポルジンギス、ハーダウェイjr、リー⇔デアンドレ、スミスjr、バーク
再建期のニューヨーク2チームが、アンソニー・デイビスを獲得する可能性はあるのか
8連敗中のNYKにさえ終盤で圧倒されたLAL ルークHCの視界はどこを見据えるのか
優勝候補BOS、相手のタンク力をも跳ね返し、連戦のNYKにホームで敗戦
NYK「あと少しで王者に勝てるぞ!」 KD「はぁ…」 ⇒第4QだけでKDが25得点、チームで47得点
ニックスが元最優秀守備選手賞のセンター、ジョアキム・ノアを解雇 ウルブズも興味なしか
ニックスがウルブズの当たり牌(高め)、ジョアキム・ノアを放銃間近か
連鎖するオールスタープレイヤーの受難 NYKクリスタプス・ポルジンギスが前十字靭帯断裂
借金5となり、PO出場が危ぶまれてきた新生NYK ポルジンギスも序盤の勢いはなく 
ポルジンギス1得点!ビーズリー32得点!表示ミスを疑うような状況で、NYKがBOSに快勝




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/02/11(月) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<セントメリーズ戦で八村塁が18pts7reb、チームは14連勝 しかし主力のティリが再びの長期離脱 | ホーム | トレードでPOから離脱と思われたLAC、大逆転勝利でPOライン死守 BOSはカイリーが膝を負傷か>>

コメント

大都市で弱いってフロントの無能さが顕著に現れるな笑
ネッツは盛り返したしシクサーズも今じゃ優勝狙えるのか?って位置にいる
ニックソはいつまで沈んでんだよ
  1. No.1 URL |
  2. 2019/02/11(月) 12:06:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジョーダン、コービー、レブロン
次のNBAの顔候補ザイオンの指名権を得るのは果たしてどこなのか
NYK、CLE、CHIみたいな育成下手な所にはあまり行ってほしくないぞ
  1. No.2 URL |
  2. 2019/02/11(月) 12:06:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザイオンは今の下位争い組の中ならホークスに指名して欲しい
地味だけどあそこなら育成とかもしっかりしてくれそうだし
  1. No.3 URL |
  2. 2019/02/11(月) 12:20:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

育成下手CLEから育ったレブロンでも化け物だからどこいってもザイオンは化け物になれる
ATLには八村が行ってほしいわ、絶対伸びる
  1. No.4 URL |
  2. 2019/02/11(月) 12:37:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほとんど思い出話じゃねえか
  1. No.5 URL |
  2. 2019/02/11(月) 12:55:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

想い出補正抜きにしてNBAの顔となるような奴は1年目明らかにおかしい
MJに1on1挑んだり、オールスターのダンクコンテストで会場を黙らせたコービー
リバウンド、ブロックランキングいきなりトップ3のダンカン
全てのランキングで10位以内に必ず顔を出すレブロン
脅威の3P43%超えのカリー(調べたらルーキーでトリプルダブルもしてた)


  1. No.6 URL |
  2. 2019/02/11(月) 13:40:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーってまじでメンタル的なところがすごいよな。レブロンやダンカンやカリーは試合で活躍して認められていった選手だけどコービーはたとえ活躍しなくてもどんなに批判を受けようとブレない姿勢がほんとに異質だった。結果的にそういう姿勢が人を惹きつけたんだなって感じる。WhyNot
  1. No.7 URL |
  2. 2019/02/11(月) 14:19:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NYNやLALあたりでスーパーエースになるには鉄の精神力が必要

プレイの引き出しは大いにこしたことはないが
対戦ディフェンスもファンも「十八番」が来るとわかっていても、止められないのがスーパーエースだと思う

  1. No.8 URL |
  2. 2019/02/11(月) 14:59:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロすごかったんだけどなぁ…
本人にも問題はあるが持ってないよな。
  1. No.9 URL |
  2. 2019/02/11(月) 15:08:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここ10年ぐらいのNYNみると
全盛期すぎたマグレディ、過剰にもちあげたリン、傷だらけのノア
ろくな選手獲得できてないよ

デビッド・リーを2010年にGSWにとられてからカーメロ以外
ほんとのオールスター選手ひとりもいない
  1. No.10 URL |
  2. 2019/02/11(月) 15:27:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

せっかくの新オールスターのポルとも喧嘩別れしてるし
根本的にチームを作っていく気がない、育成放棄して金の力でスター集めて〜って皮算用して失敗する繰り返し
  1. No.11 URL |
  2. 2019/02/11(月) 15:31:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポルジンギスは1on1で突破するタイプでなく、ヨーロッパスタイルらしくチームバスケタイプだから移籍は正解かな
DAL以外にもATLやUTAにもフィットしたとおもう
  1. No.12 URL |
  2. 2019/02/11(月) 15:40:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

年末にMSGで生観戦したけどみんなあんまり応援しない癖にブーイングとか野次が凄かった そして試合後にサンズファンの人が腹いせに殴られてた
  1. No.13 URL |
  2. 2019/02/11(月) 15:55:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>年末にMSGで生観戦したけどみんなあんまり応援しない癖にブーイングとか野次が凄かった そして試合後にサンズファンの人が腹いせに殴られてた

DQNすぎて草wwwww
  1. No.14 URL |
  2. 2019/02/11(月) 16:31:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

民度低すぎだろw
頭悪いやつがファンだとそれはそれで困るな笑
こんな奴らに応援されるんだもんな
  1. No.15 URL |
  2. 2019/02/11(月) 16:42:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

資産価値は低いが数年前まではイラストレイテッド誌のランキング
でコミュニティとのつながりなどの指標で理想的なオーガニゼーション
としてMEMは何度もNBAではトップだった記憶。
  1. No.16 URL |
  2. 2019/02/11(月) 17:50:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

で、マルクはどうだったんだよw
  1. No.17 URL |
  2. 2019/02/11(月) 18:03:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒューストンもフェニックスも大都市だよ一応
ニューヨークが圧倒的すぎるだけで
  1. No.18 URL |
  2. 2019/02/11(月) 18:39:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>頭悪いやつがファンだとそれはそれで困るな笑
こんな奴らに応援されるんだもんな

ファンはチームに似るとはよく言ったものでw
  1. No.19 URL |
  2. 2019/02/11(月) 20:44:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NYKはここ10年でもキッドが居た1年間だけは良かったろ
その後その場のテンションで禅マスター呼んじゃってたった1年で全部ぶっ壊れたけど
  1. No.20 URL |
  2. 2019/02/12(火) 06:44:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

むしろニックソに指名されて〜からの〜3ピートとかしたらGOATになれる
  1. No.21 URL |
  2. 2019/02/12(火) 10:59:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロのわがままに付き合って出しまくったから、そうそう補強できない部分はあるけどな
  1. No.22 URL |
  2. 2019/02/13(水) 09:02:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3404-bc71d733
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング