この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1549383576/0-
NBAクリッパーズで今季20・7得点をマークし、3点シュートの成功率でリーグ12位の
42・2%を記録していたフォワードのトバイアス・ハリス(26)が76ersに移籍することになった。
5日のホーネッツ戦終了後に両チームが合意に達したとスポーツ専門局のESPNなどが報じたもので、
クリッパーズは2メートル21のセンター、ボバン・マリヤノビッチ(30)とフォワードのマイク・スコット(30)も放出。
76ersは新人ながら3点シュートの成功率で40・6%をマークしていたガードのランドリー・シャメット(21)に加え、
マイク・マスカラ(27)とウィルソン・チャンドラー(31)の両フォワード、
さらに1巡目指名権と2巡目指名権をそれぞれ2つずつ放出した。
568: 2019/02/06(水) 16:21:49.72
でかいのきた!トバイアスハリス出すのかよ
LAC
トバイアスハリス
ボバン
マイクスコット
↓
PHI
シャメット
ウィルチャン
マスカーラ
2020年1巡目指名権
2021年1巡目&2巡目指名権
572: 2019/02/06(水) 16:22:26.23
PHI今季優勝狙ってんな。
573: 2019/02/06(水) 16:22:29.70
PHIやべえ
AS5レベルでしょ
574: 2019/02/06(水) 16:22:38.01
好調なのに崩すのかよ勿体ねー
575: 2019/02/06(水) 16:22:44.39
写メっとマスカラ出すのかあ
576: 2019/02/06(水) 16:22:56.19
優勝の可能性は低いしトバイアスは今季で契約切れるけど
指名権集めに走るには早いような
ロゴおじさんが考えることはよく分からん
578: 2019/02/06(水) 16:23:17.49
スタメン全員が平均15点は狙えそうな…
579: 2019/02/06(水) 16:23:36.11
これはLACは今季は捨てたってことで良いのか?
さすがにハリス抜きは厳しそうに思えるんだけど
581: 2019/02/06(水) 16:24:42.05
>>579
それじゃLACより下なのに諦めてないLALがバカみたいじゃん()
582: 2019/02/06(水) 16:25:38.05
ベンシモがルーキー契約でいける来季までが勝負だもんな
584: 2019/02/06(水) 16:25:51.17
PHIはオフェンスのスペーシングでずっと苦しんでるからなあ
コビントンにサリッチも出しちゃったしまあバトラー来てくれたけど
591: 2019/02/06(水) 16:31:43.03
PHIめっちゃ強いやん
594: 2019/02/06(水) 16:33:10.33
シモンズ
レディック
バトラー
ハリス
エンビード
今年に懸けてる?
595: 2019/02/06(水) 16:33:23.56
東のPOワクワクだな
598: 2019/02/06(水) 16:34:05.55
エンビ、シモンズ、バトラー、レディック、ハリス
つ、強い
599: 2019/02/06(水) 16:34:53.52
バトラーとエンビがスペらなければ優勝あるな。噛み合えばだけど。
600: 2019/02/06(水) 16:35:02.53
俺がいなくても勝てるな
602: 2019/02/06(水) 16:35:11.72
またシュート機会減ってバトラーさんが文句タラタラになる流れ
605: 2019/02/06(水) 16:35:29.47
PG ベンシモ
SG バトラー
SF ハリス
PF エンビ
C ボバン
6th man レディック
勝ち申した
608: 2019/02/06(水) 16:36:08.05
>>605
流石にデカすぎ
611: 2019/02/06(水) 16:36:43.38
>>605
インサイドへのゴリゴリ感嫌いじゃない
606: 2019/02/06(水) 16:35:49.35
トバイアスとかいうわらしべ長者
本人も移籍するたび少しだけ成長する
607: 2019/02/06(水) 16:35:57.47
ハリスはいいんじゃないかな
点を取ろうと思えば取れるし、エゴがあまりない分意外と合うかも
ただ、シャーメットとかドラフト1巡目出してまでって言われると
610: 2019/02/06(水) 16:36:10.86
トバイアスハリスは今シーズンでFAだよね?
いくら活躍してるとはいえ大盤振る舞いだな76は
616: 2019/02/06(水) 16:39:59.24
PHIの戦力やばいな
数年後のサラリーのことは取り敢えずは考えない方針なのか?
618: 2019/02/06(水) 16:40:25.83
>>616
数年後というかとりあえず来季がヤバし
632: 2019/02/06(水) 16:45:05.26
>>618
調べたら確かに来期やばいな
俺はどうすんだろ
621: 2019/02/06(水) 16:41:38.04
PHI本気だな
ゴリラ居なくなってファイナル進出のチャンスだもんな
今季勝負に出るのは間違ってない
630: 2019/02/06(水) 16:44:16.33
東はマジでどこがファイナル来るかわからんな
オラディポがいればもっと面白かったが
631: 2019/02/06(水) 16:44:54.29
ハリス足しで優勝はどうかな
これでもトロント、ボストンのが上な気がする
【移籍情報 タグ一覧】
◆CLEのロドニー・フッド、PORスタウスカス、ボルドウィン、2順目指名権とトレード
◆DAL-NYK間での大型トレード!ポルジンギス、ハーダウェイjr、リー⇔デアンドレ、スミスjr、バーク
◆ロケッツが、カーメロ・アンソニーをブルズにトレード 解雇が濃厚の中、次の所属先は
◆元アメリカ代表、ネッツのケネス・ファリード チームとの契約バイアウトでロケッツ加入か
◆元新人王のマイケル・カーター・ウィリアムスがHOUからCHIへトレード&ウェイブ
◆マーション&ディロン 2人のブルックスで揺れた、前代未聞WAS PHX MEMの破談三角トレード
◆三角トレード CLE=復帰のデラベトバ、ジョン・ヘンソン MIL=ジョージ・ヒル WAS=サム・デッカーなど
◆巻き返しに向けて、UTAが弱点の外を補強 CLEのカイル・コーバー(37)を獲得
◆ジミー・バトラーが76ersに放出 粘ったMINは、主力FWのコビントン、シャリッチらを獲得
◆HOUのライアン・アンダーソン PHXブランドン・ナイト、マーキース・クリスらとトレード
【ロサンゼルス・クリッパーズ タグ一覧】
◆ルーの39得点を筆頭に、ベンチポイント80と驚異的な数字のLAC DETから大逆転勝利
◆ロサンゼルスダービー ルー・ウィリアムズが36得点 LALはまたしても後半に失速
◆LACがオラクルに落とし続けたスリー爆撃18/23 78.3% それでもなお王者には届かず
◆職人を並べ西の首位となったクリッパーズ 気が付けばwinwinとなったグリフィンのトレード
◆延長でルーニー、マッキニーら若手が仕事できず 反面ハレルが支え,ルーが支配したLAC
◆両エース頼みのWAS、全員で支えたLAC、差は顕著に 手詰まり感漂うWASは早くも5敗目
◆HOU、エリートチームとしては厳しい4敗目 LACモントレズ・ハレルに30得点を喫す
◆LAC一筋のセンター、デアンドレ・ジョーダン 因縁のDALに、3年越しとなる移籍
◆息子、巣立つ WASマーチン・ゴータットとのトレードが成立 そしてデアンドレの行方は
◆チーム構成を変え、怪我に泣かされたLAC、ここで散る 勝ったDENは激戦に突入
【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
◆カズンズ加入後のGSWからついに初白星!シモンズ、エンビード共に奮闘の26得点
◆HOU-PHI 新加入のブリュワーとファリードがハッスル 試合は32得点のエンビードが締め
◆エンビードのFTからバトラーが決めて勝負あり…を覆した、ポール・ジョージ渾身の4点プレー
◆バトラー移籍後初となる古巣との因縁の激突 格の違いを見せつけるが如き149得点でMINを一蹴
◆ATL新人ケビン・ハーターが29得点の爆発!25得点のコリンズも、PHIからの金星に貢献
◆ジミー・バトラーが、自身は35歳までには引退すると明言 それに伴うPHIとの再契約は
◆盟友バトラーのタフなDFをものともせず、4Q終盤、OTと決め続けたカイリー・アービング!
◆PHIバトラーが決勝ステップバックスリー!これぞラストピースの仕事で、BKNに逆転勝利
◆レブロン凱旋の神通力か フッド、セクストン、オスマンと好調の中、BIG3擁するPHIに快勝
◆ウエスタン・オアシス、サンズ エイトンと初対戦のエンビードには33得点を喫し、逆転負け
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/02/06(水) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:58
<<【NBA】レブロン&レイカーズ オラディポを欠くペイサーズに、屈辱的な42点差敗戦を喫す | ホーム | 【NBA】渡邊雄太がMIN戦で最長18分プレー コンリーからの合わせとスリーで5得点4リバウンド 2点差での勝利に貢献!>>
シクサーズFinalおめでとう!
カズンズがGSWの足引っ張るなら優勝あるぞ
- No.1 URL |
- 2019/02/06(水) 21:02:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年マジで取りに来てるな!
噛み合えさえすればBOS、TORには勝てる
GSWは知らん
- No.2 URL |
- 2019/02/06(水) 21:07:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マイクスコットとかいう地味有能も含まれてるのがいいね
だとしても指名権大盤振る舞いしたな
- No.3 URL |
- 2019/02/06(水) 21:10:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
再契約しないトバイアスで1巡目2つとシャメットはもちろん
これでTORが2位か3位ならCSFでMILかPHIと当たって敗退もあるからレナード残留しない可能性もより高くなってるという考えだろうかね
- No.4 URL |
- 2019/02/06(水) 21:11:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
standingsリーダーのMILさんをリスペクトして差し上げろ
- No.5 URL |
- 2019/02/06(水) 21:13:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シャメットもマスカラもじわじわ活躍してきて好きやったのに…PHIファンのワイは少し寂しい
でもこれでファイナル行ってくれるなら文句ないっす!
- No.6 URL |
- 2019/02/06(水) 21:28:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIは今夏バトラーとハリス両方にマックス契約をオファーする計画とのこと。長期的にこのbig4を中心に戦っていく計画らしい。ちなみにマックス契約を2人にオファーすると来季のサラリーは110億になりサラリーキャップを超える。
- No.7 URL |
- 2019/02/06(水) 21:29:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
かなり強いメンツだけど、結局はエンビとベンシモの調子次第だな。
- No.8 URL |
- 2019/02/06(水) 21:31:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これはPHI勝負を急いだな。出すとしても1巡目指名権ひとつでよかった気がする。
PHIが東のプレーオフで勝負できるのはDFだと思うけどレディックがDFの穴になってたからな
バトラー、シモンズ、ハリスでほぼすべてのPG、SG相手にフィジカルのミスマッチを起こせる
うまくかみ合えば全盛期OKC並みにDFチームになるな
- No.9 URL |
- 2019/02/06(水) 21:31:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリッパーズには来夏ハリスとマックス契約する意思がなくハリス側はマックス契約を狙っているので今回のトレードが成立したとか。クリッパーズはどのFAにマックス契約狙ってるのか気になるね
- No.10 URL |
- 2019/02/06(水) 21:32:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝負を急いでるんじゃなくて2人とも再契約する気満々らしいね
結構長い間この4人を軸に戦っていくつもりなんじゃないかな
- No.11 URL |
- 2019/02/06(水) 21:33:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ストレッチ4タイプのハリスはエンビードと相性良さそう
PG シモンズ
SG レディック
SF バトラー
PF ハリス
C エンビード
この並びはGSWを除けば間違いなくリーグ最高級だろう
- No.12 URL |
- 2019/02/06(水) 21:36:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これでフルツが覚醒して復帰してきたら王朝築けそう
- No.13 URL |
- 2019/02/06(水) 21:37:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フルツの存在マジで忘れてたわ
- No.14 URL |
- 2019/02/06(水) 21:43:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリッパーズは誰も狙ってない気がする。
大物FAもクリッパーズよりかはウォーリアーズやレイカーズ狙うだろうし
都会の三男坊のつらい所で
玄人好みの選手ばっかりだから細々とトレードをしていく気がする
- No.15 URL |
- 2019/02/06(水) 21:44:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
急激にFinalが楽しみになったんだが
ありがとう76ers!!
- No.16 URL |
- 2019/02/06(水) 21:46:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハリスは良くも悪くも我がない選手だからスッとフィットしそうだな
クリッパーズはわざわざハリス手放して来夏のキャップ空けたんだから誰か狙いに行くでしょ
- No.17 URL |
- 2019/02/06(水) 21:51:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普通に期待してるからがっかりさせないでくれよ!
- No.18 URL |
- 2019/02/06(水) 21:56:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビートって結局ケガに強い選手に変わったの?
それともプレイタイムかなり制限してる?
教えて偉い人
- No.19 URL |
- 2019/02/06(水) 21:58:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
前エンビードが痛み訴えてるのに30分出してシャックとバークレーがガチギレしてたな
- No.20 URL |
- 2019/02/06(水) 22:02:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あまりLACの試合見てないんだけど、ボバンってローテで使えそう?
エンビードの控えとして使えるのかな?
- No.21 URL |
- 2019/02/06(水) 22:04:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIの一巡目×2はちょっと出しすぎだと思う
ハリス今年で契約切れるのに…
- No.22 URL |
- 2019/02/06(水) 22:09:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東のCSF以降が面白くなったな
LACは優勝とか上位シード取れるメンバーではないから、指名権をコツコツためる方針か
マリヤノは出されたの残念だ
- No.23 URL |
- 2019/02/06(水) 22:12:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いやシャメット惜しすぎる、レディネリばりにタフショ任せられるルーキー手放すのか……
まぁ使ってもらって華開いてくれ
- No.24 URL |
- 2019/02/06(水) 22:13:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハリスとPHIは今夏再契約することで同意してるらしいよ
まぁ所詮口約束だけど優勝狙えてマックス契約ならハリス側に断る理由がないし、PHI側もこれだけの資産出して獲得したハリスをただで放出するわけない
- No.25 URL |
- 2019/02/06(水) 22:20:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんか4人集まるってGSを除いていいイメージがないんだよな
LAL(マローンペイトン)とかBKNとかLAL(ドワイトナッシュ)とか
- No.26 URL |
- 2019/02/06(水) 22:22:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東4強体制だな なんかPHIがファイナル当確みたいな雰囲気だけどどうかな
ホームコートアドバンテージ 欲しいから東の1位争いは熾烈になりそう
またガチで優勝めざすならGSWよりも勝っておきたいところ
バトラー、ハリス加えて去年みたいに普通にBOSに負けたとかだったらがっかりだよ
- No.27 URL |
- 2019/02/06(水) 22:29:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーが次はなんてゴネるかが楽しみだな
ハリスもバトラーもマックスは怖いと思うけどなぁ
- No.28 URL |
- 2019/02/06(水) 22:31:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マリアノビッチはオールスターレベルの確率もってるが、時代が悪かった
FG60%あったのにSAS放出したし、走れないCはまたトレードされちゃうと思う
- No.29 URL |
- 2019/02/06(水) 22:34:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のメンツもけっこう期待できたのに、あっさり負けちゃったからなあ
しかしキングが抜けた東が楽しみでいい意味で期待外れ
- No.30 URL |
- 2019/02/06(水) 22:45:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
頼むからエンビード怪我しないでおくれ
- No.31 URL |
- 2019/02/06(水) 22:53:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いい意味で期待外れなんて言葉はない
多分いい意味で期待を裏切ってるって言いたいんだろうけど
期待外れはネガティブな意味でしか使わない
- No.32 URL |
- 2019/02/06(水) 22:57:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンのすごいのは12年連続プレイオフでケガしないようにコントロールしてた所にあるから
キャブス以外がファイナルに進むのも5年ぶり!! レブロンのいない東プレーオフは少し寂しいな
- No.33 URL |
- 2019/02/06(水) 23:05:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今となっては不可能だけど
時代の象徴であるレブロンを倒して新旧交代をしてほしかった
- No.34 URL |
- 2019/02/06(水) 23:10:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手よりコーチでしょこの球団は
- No.35 URL |
- 2019/02/06(水) 23:12:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
再契約しないトバイアスで1巡目2つとシャメットはもちろん
これでTORが2位か3位ならCSFでMILかPHIと当たって敗退もあるからレナード残留しない可能性もより高くなってるという考えだろうかね
↑
トバイアスは再契約の可能性高いらしいよ
- No.36 URL |
- 2019/02/06(水) 23:14:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ちょっと前までドラフトで同じポジション指名しまくって無能だと叩かれてたのにこんな完璧なトレードを絶妙なタイミングで決めるとは
- No.37 URL |
- 2019/02/06(水) 23:15:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シャメット出しちゃうのか…
ボバンいるならボルデンとかでもよかったとは思うけど出さないあたりボバンは構想外なのかな…
まぁベンシモのボールプッシュについていけないから至極当然っちゃあ当然だけども。
それにしても指名権もう少し減らせなかったのかね…
1巡目×2、2巡目×2は出しすぎな気もするが
- No.38 URL |
- 2019/02/06(水) 23:18:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
(LACと)再契約しないトバイアス だぞ
LAC視点からはMAX出したくなかったトバイアスで1巡目2つとシャメット貰いつつ
マイクスコットもおまけにつけることでTORのCSF敗退確率が上がりレナードの残留阻止にもなって一石二鳥だってこと
あとシャメット出したのはLACから要求されたんでしょトレード成立させるためにはしょうがない
- No.39 URL |
- 2019/02/06(水) 23:33:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここからバトラーが空気読まずに今夏再契約しないでカイリーと合流したら笑える
- No.40 URL |
- 2019/02/06(水) 23:43:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACの残り試合はシェイ・ギルジャス・アレクサンダー、ジェローム・ロビンソン、ランドリー・シャメットら2018ドラフト組の育成の時間になりそうだな
PO圏外だとBOSにあげた指名権が帰ってくるし
これで狙い通りレナードまで取れたらジェリー・ウェストまじスゲーわ
誰も来なかったらグリフィントレードしやがってふざけんな になりそうだけど
- No.41 URL |
- 2019/02/06(水) 23:49:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
AS級集めてもうまく機能せず崩壊するのは歴史が語ってるが果たして…
- No.42 URL |
- 2019/02/06(水) 23:54:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボバンは能力以上にチームの雰囲気良くしてくれる選手だからエンビードと合わせてムードメーカーとしても活躍してくれそう
DJ並みにコミュ力高いらしいし
- No.43 URL |
- 2019/02/06(水) 23:55:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このbig4はみんなディフェンダーとしても優秀だから腐りにくそうだと思う
big3体制は今のところ順調だしハリスはケミストリー壊すタイプではないと思うし
- No.44 URL |
- 2019/02/06(水) 23:58:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハリスは元々ロールプレイヤーだったし数字は落ちるだろうけど良い形でフィットしそう
- No.45 URL |
- 2019/02/07(木) 00:02:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こうなるとシモンズが一番合わないんじゃない?
外のないシモンズでいくかインサイドで勝負したがってるエンビードで行くか
シモンズのアウトサイドが身につかない限りシモンズとエンビードじゃ厳しいような
- No.46 URL |
- 2019/02/07(木) 00:03:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリッパーズはカワイ獲得に自信満々だな、ロースター見る限り言葉通りに来るか分からんがな。
- No.47 URL |
- 2019/02/07(木) 00:05:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これまでのBig4はメンツの半数以上が全盛期過ぎてたからねー。GSWは全員バリバリだしPHIも上手くいくんとちゃうか(テキトー
- No.48 URL |
- 2019/02/07(木) 00:22:39 |
- バスケ大好き名無しさ #HJJiDdE6
- [ 編集 ]
LACが勝手に下がろうとしてくれてLALはプレイオフ出るだけは出来そうだな
- No.49 URL |
- 2019/02/07(木) 00:30:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALがAD関連でバリバリ情報漏洩でトレード案とか出てた交渉最中、一切リークされることなくこのトレードを実現させたロゴおじ優秀やな
LACは4〜5年先を見据えての構築に入るのかね。
東はあとはMILがどう動くのか、ミロティッチ獲得に動くとかの情報挙がってたけどそんなにいるかね
- No.50 URL |
- 2019/02/07(木) 00:38:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIのプロセスも最終局面を迎えたか
- No.51 URL |
- 2019/02/07(木) 00:57:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝率とかは明らかに西高東低だけど今季のNBAで見てて良くも悪くも面白い試合とかフロントの動きするのは東の方が多くね
- No.52 URL |
- 2019/02/07(木) 01:03:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIは上手くやった
1巡目も化け物クラス以外、どうせ大して育てられん
この動きでケチつけるのはシルバーぐらいなもん
まだ、もう一動きは必要
楽しみは提供したが、ただ勝てるかどうかは別
コーチが問題というのは正しい
- No.53 URL |
- 2019/02/07(木) 01:28:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンよ 魔境の西に行ってくれてありがとう
おかげで東プレーオフは楽しめそうです
- No.54 URL |
- 2019/02/07(木) 01:59:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACはレナードが来る確約があるんじゃないの
LALが嫌ならロスにはLACしかもうないんだから
- No.55 URL |
- 2019/02/07(木) 03:20:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWのせいで感覚狂いがちやけど、AS級の選手集めてもそう上手くいくとは限らんのよなぁ…
- No.56 URL |
- 2019/02/07(木) 08:08:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
AS級といっても今のところ合ってないのはシモンズとエンビードだけでシモンズとバトラー、エンビードとバトラーは悪くないし、ハリスのプレースタイルでそんな狂わないやろ
- No.57 URL |
- 2019/02/07(木) 12:36:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンが動いて東は面白くなったな
シャックの頃の西高東低時代からずっと東贔屓だから嬉しいよ
- No.58 URL |
- 2019/02/07(木) 13:21:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3386-362e0df2
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)