この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1549022859/0-
球宴の先発に選出されているロケッツのジェームズ・ハーデン(29)は敵地デンバーでのナゲッツ戦で
30得点をマークし、30得点以上の連続記録を歴代3位タイの25試合に更新したが、この日は苦闘。
30得点目に到達したのは115―134と点差が広がった第4Q残り1分5秒で、
この日7本目の3点シュートを成功させ“最後の1投”で連続記録をつないだ。
ロケッツは122―136(前半71―83)で敗れて29勝22敗。ケネス・ファリード(29)が23得点、
クリス・ポール(33)が20得点をマークしたが、第2Qで28―48と失速し、
後半にばん回することはできなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000142-spnannex-spo
307: 2019/02/02(土) 12:28:12.01
HOUはスモールというよりもミニだな小さすぎ
313: 2019/02/02(土) 12:31:41.39
HOUDENがノーガードの殴り合いになってる。
328: 2019/02/02(土) 12:41:38.54
>>313
この組み合わせは最近こんな展開
314: 2019/02/02(土) 12:31:52.61
HOUは3P落ち始めたらあっさり負けるなこれ
小さすぎてヨキッチ止まらんぞ
321: 2019/02/02(土) 12:36:47.15
HOUやるなぁ
331: 2019/02/02(土) 12:42:22.97
やっぱりクリポ戻ったHOUは強いな完全体ってかんじだ
333: 2019/02/02(土) 12:43:48.68
ファリードの逆襲
335: 2019/02/02(土) 12:46:57.57
すげープットバックwww
338: 2019/02/02(土) 12:49:42.21
ビーズリーやば
340: 2019/02/02(土) 12:50:26.37
新びーずりぃ
344: 2019/02/02(土) 12:54:10.26
こっちが本物のビーズリーか
346: 2019/02/02(土) 12:56:45.23
なまじファリードが居るせいで選択肢が増えて弱くなってる印象
大人しくスリー爆撃に徹してればいいのに
350: 2019/02/02(土) 12:58:05.00
ファリード補強は正解だったけど
髭ワンマンの方がアンストッパブルだったよね
シーズン戦うなら今の体制が正解だろうけど
354: 2019/02/02(土) 12:59:55.23
DENつえーw
356: 2019/02/02(土) 13:00:44.82
やべえ前半で70点以上取られるわ
359: 2019/02/02(土) 13:01:41.76
DEN全然シュート落とさないな
370: 2019/02/02(土) 13:04:40.06
150失点しそうな勢いでワロタ
372: 2019/02/02(土) 13:05:27.59
中も止まんねえし外も止められねえしガバガバすぎるだろHOU
373: 2019/02/02(土) 13:05:44.30
前半の点数じゃねえw
375: 2019/02/02(土) 13:06:12.92
ハイスコアゲームだな
パーフェクトGSWに対抗するにはコレに慣れないとダメだし
髭がいるHOUが有利か
377: 2019/02/02(土) 13:06:47.16
何でミニラインナップして中を重点的に守るんだろうな。
結果中外どっちもでやられてんじゃん。
378: 2019/02/02(土) 13:06:53.40
前半だけで80失点オーバー行きそうで草
380: 2019/02/02(土) 13:08:31.20
ビーズリー最高やなw
381: 2019/02/02(土) 13:08:37.77
オフェンスチーム同士でおもろいな
382: 2019/02/02(土) 13:08:40.70
ヨキッチ止まんねえインサイド固めなきゃ…
からのアウトサイドからボコボコにされるという
383: 2019/02/02(土) 13:08:41.97
見る分にはおもしろいけどクソ試合すぎるw
384: 2019/02/02(土) 13:08:56.75
ビーズリー盛り上げるねえ
386: 2019/02/02(土) 13:09:30.23
しかしガバガバすぎて何と言うか
388: 2019/02/02(土) 13:09:48.04
DENの会場も雰囲気いいな
393: 2019/02/02(土) 13:11:10.30
これだけボコされてこの点差ならまあなんとか...
401: 2019/02/02(土) 13:14:26.84
なんだこのスコア
もう試合終わったのかな?
405: 2019/02/02(土) 13:15:52.92
>>401
ロゴを熊と牛にしたら自然だよな
402: 2019/02/02(土) 13:14:41.70
モンテモリス
マリックビーズリー
名前にとるし後継者と考えてええんか
403: 2019/02/02(土) 13:15:21.63
HOUは3PTが10/20でリードされてるのか。
412: 2019/02/02(土) 13:27:02.68
3QもDEN走ってる
414: 2019/02/02(土) 13:28:51.99
マレーとハリス欠いてるというのに凄いね
ビーズリー、モリス進境著しい
413: 2019/02/02(土) 13:28:50.97
クリポ がクリポ し始めた
420: 2019/02/02(土) 13:38:34.71
ロケッツって中国語で書いてあるのかこれ・・・
424: 2019/02/02(土) 13:41:21.95
グレイグさいきょ!
426: 2019/02/02(土) 13:41:43.22
1桁に詰めたのにまた広がってきた
439: 2019/02/02(土) 13:47:44.59
髭どうしたよ
入らなきゃ入らないで寂しいのお
440: 2019/02/02(土) 13:48:18.72
ハーデンはFTも落としまくってるのが痛いね
447: 2019/02/02(土) 13:52:09.84
まだ焦る時間じゃない
もうすぐ髭が伸びる時間だ
448: 2019/02/02(土) 13:52:19.98
DENの3入りまくってるね
ハーデンの記録は今日で途絶えるね
455: 2019/02/02(土) 13:56:56.74
HOUは今日負けたら明日もアウェーでUTA
3連敗しそう
469: 2019/02/02(土) 14:08:51.01
もうDENの勝ちかな
470: 2019/02/02(土) 14:11:25.13
しぶといw
475: 2019/02/02(土) 14:12:55.19
まだワンチャン追いつくかも。
482: 2019/02/02(土) 14:16:36.55
ヨキッチ守れる奴おらんな
485: 2019/02/02(土) 14:17:12.59
クレイグとかいうの凄いな
488: 2019/02/02(土) 14:18:23.05
はよ30点のせろ
489: 2019/02/02(土) 14:18:28.46
この状態でも諦めないのがダントーニ
ただの酷使ともいう
495: 2019/02/02(土) 14:19:47.89
はい30点wしょーもな
496: 2019/02/02(土) 14:19:54.84
記録継続笑った
497: 2019/02/02(土) 14:19:54.89
継続
498: 2019/02/02(土) 14:19:59.35
達成してて草
499: 2019/02/02(土) 14:20:20.90
まあこれは文句言われるわ
500: 2019/02/02(土) 14:20:31.40
くそかよ
501: 2019/02/02(土) 14:20:34.53
そりゃMVPコールも起こるわw
506: 2019/02/02(土) 14:20:51.22
ノルマ完了
511: 2019/02/02(土) 14:21:38.62
30点取った途端引き上げてて草
マジで金本と阪神じゃねーかw
516: 2019/02/02(土) 14:22:01.14
まあ今回に関してはそんな乱発してないし
別にいいんじゃね?
524: 2019/02/02(土) 14:23:31.07
今日の髭をスタッツ稼ぎは違うわ下げないダントーが悪い
528: 2019/02/02(土) 14:24:05.55
うーんカペラいなくてもDENには勝てると思ってた...
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
◆ADロスを埋めるべく、オカフォーが27得点の活躍 ハーデンは32本打って苦しい30得点
◆クリス・ポール待望の復帰 良くも悪くも髭無双は継続でハーデン40得点 ORLに逆転勝利
◆逆転を狙ったレナードのスリーは届かず (普段よりは)得点の分散したHOUがTORを下す
◆これはひげサニティ ジェームズ・ハーデンがMSGでキャリアハイの61得点をマーク
◆HOU-PHI 新加入のブリュワーとファリードがハッスル 試合は32得点のエンビードが締め
◆E.ゴードンの起死回生スリーで延長、ハーデンは貫録48得点 LALクズマは終盤存在感なく惜敗
◆度重なる危機を救い続けたディンウィディー HOUはスリー70本、ハーデン58得点も実らず
◆野戦病院対決は、ハーデンがMEMをあざ笑う、驚異の57得点…渡邊はレイアップを決め2得点
◆ストッパブル・髭 38得点のスコアも霞む、スリー1/17、5.9%の劇場 チームもORLに敗戦
◆アンストッパブル・髭 43得点のトリプルダブルでCLEもなす術なし HOUは141得点の大勝
【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
◆NOPオカフォーが連日の存在感も、クラッチではDEN ヨキッチが実力差を見せつけた勝利
◆DEN-UTA ヨキッチとのセンター対決を制したゴベール ミッチェルはエースとして35得点でけん引
◆カリー、クレイ、KD全員が爆発した結果、ホームに強いDENすら吹き飛ぶ142得点で、記録づくめの奪首
◆マレー自らもぎ取った勝利へのリバウンド クラッチで繋ぐPORを押し切りDENが首位キープ
◆残り3分半18点差から怒涛の3P攻勢に遭うも、SAS薄氷の勝利 敗れたDENは首位陥落
◆首位対決はDENが勝利 終盤の大きなランでTORを一気に逆転 ヨキッチ26得点、マレー19得点
◆OKC-DEN セカンドチャンスを作り続けたアダムス トリプルダブル級の活躍を見せたヨキッチ
◆ミルサップ、ハリスに続きマレーまで 怪我人続出のDENがATLに敗戦 コリンズが30得点
◆東西首位対決 DENヨキッチがトリプルダブル FTもきっちり沈め、TORとの接戦を制す
◆ジャマール・マレーが果敢なアタックで48得点 好調カイリーをも凌いでDENを勝利に導く
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/02/03(日) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
記録がすべてではないけど、私がHCならハーデンは連続記録途切れるまでは使い続けるかな(後悔しそうだし)
ヨキッチ、カズンズ、アデトクンボ誰が今シーズン最強センターなんだろうな
- No.4 URL |
- 2019/02/03(日) 12:38:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチって評価と人気が実力に見合ってない気がする。こんなセンセーショナルなアシスト出来るビッグマン中々見つかんないっしょ。
あと髭に関してはもうどーでもよくなってきた。凄いのはわかるが魅力はない。
- No.14 URL |
- 2019/02/03(日) 15:17:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1プレーで怪我するかもしれないんだから勝負は決まった段階でダントーニは髭を下げるべきだったわ
あれこそスタッツ稼ぎ以外の何物でもない
ああやって主力をずっとコートに出してるから最後の最後で勝てないのを学べないんだな
- No.15 URL |
- 2019/02/03(日) 15:53:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今回のプレーは髭に関しては責めるつもりはない。ショットクロックギリギリだったし一連の流れの中で最初パス出したのにギリギリでボール戻されたからな
ダントーニが記録作らせようと残し続けたのが問題
まだ勝つつもりなら最後まで出せばいいのに髭に30点取らせたらすぐ下げたからな。RSの記録なんてどうでもいい。髭が全盛期のうちに優勝してほしいからRSで引っ張るのやめーや
- No.17 URL |
- 2019/02/03(日) 16:26:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]