この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1547356085/0-
【スポケーン(米ワシントン州)共同】バスケットボール男子の全米大学体育協会(NCAA)1部、
ゴンザガ大の八村塁は17日、ワシントン州スポケーンで行われたロヨラメリーマウント大戦に先発し、
28分の出場で10得点、7リバウンドだった。試合は73―55で勝ち、8連勝とした。
強力な守備を誇る同じカンファレンスの相手から徹底マークを受けたが、ゴール下から外にパスをさばき、
身長221センチの選手の頭上を越えるシュートも決めた。7リバウンドのうち攻撃時は3本。
苦しい中でもチームを助け、勝利に貢献した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000142-kyodonews-spo
315: 2019/01/18(金) 11:34:04.68
めずらしく接戦
316: 2019/01/18(金) 11:43:51.34
パスがよくカットされるな
323: 2019/01/18(金) 12:10:02.07
交代させれたw
324: 2019/01/18(金) 12:11:09.84
積極性が足りないって
ベンチ下げられたね 塁君
325: 2019/01/18(金) 12:11:28.41
最近あまりポストで攻めないな
このレベルなら回してるだけで得点出来るからか
327: 2019/01/18(金) 12:15:27.95
>>325
クラークのシュートレンジとポジショニングの関係かと
去年のJ3はポジショニングに優れてて スペース空けてたから攻めれた
329: 2019/01/18(金) 12:17:39.17
>>327
カンファレンスゲームではもっと攻めてたろ
それこそ困ったら八村のポストに預けるようにしてたくらい
336: 2019/01/18(金) 12:25:03.16
>>329
その結果対戦相手も対策してダブルチームに来るようになった
その対応と上記の理由でゴリゴリが少なくなったのかと
342: 2019/01/18(金) 12:30:19.64
>>336
マウイの頃には既にキツいプレッシャーの中でプレーしてたけどな
他で攻められるからかもしくは膝の痛みが理由だと思う
374: 2019/01/18(金) 22:31:23.86
>>327
そうなんだよねjw3は本当にスペースの使い方がうまかった
少し停滞してる時にいい感じで打開するのはいつもjw3だった
328: 2019/01/18(金) 12:17:10.05
ゴンザガの主役の座が‥
330: 2019/01/18(金) 12:18:26.48
確かに最近あまりインサイドでゴリゴリ攻められてないね
そのせいかアテンプト自体が減ってる気がする
調子が悪いのか戦術的な問題か
331: 2019/01/18(金) 12:19:50.98
今日はノーベルの日だな
333: 2019/01/18(金) 12:22:35.44
単純にどっからでも点取れるから八村がごりごりいく必要ないってだけでしょ
そしてそんな状態だから八村の気持ちもイマイチ入らんと
338: 2019/01/18(金) 12:28:55.59
ゴンザガリバウンド課題だからティリ使いたいだろうね
得点力の八村かリバウンドのティリか
341: 2019/01/18(金) 12:30:00.55
フェーはキスパートクラークは外さないだろうから、
またティリとスタメン争いするんだな
343: 2019/01/18(金) 12:30:57.99
クラーク、ティリ、八村きたー
344: 2019/01/18(金) 12:31:27.21
今八村、クラーク、ティリ同時に出てるな
そうなると八村はSF
345: 2019/01/18(金) 12:31:39.07
別に今でも十分貢献してるし
ヒューはなかなかスタメンは変えないんじゃないか
つうか八村クラークティリ同時起用してるな
八村3番?
346: 2019/01/18(金) 12:33:47.09
3番か4番かわからん動きしてるね
上手く機能すればいいけど
347: 2019/01/18(金) 12:34:15.41
八村シュート躊躇するよね
自信もって打ってくれ
キャッチ&シュートでいい
352: 2019/01/18(金) 12:56:25.26
クラークはFG%か
インサイド専とはいえすごい数字だ
366: 2019/01/18(金) 16:26:55.06
八村はWCCだと周りが点取れるから無難なプレーになってるな
格上相手に暴れる姿が早く見たいぜ
367: 2019/01/18(金) 17:12:38.89
トーナメント始まったらマウイの時みたいに
八村が暴れてくれるから今はこんな感じでいい
逆に毎試合張り切りすぎて怪我されるよりはマシ
373: 2019/01/18(金) 20:50:16.73
3人一緒に出した方が強いと改めて思ったわ。
ゴール下鬼つよで3分足らずだけど1点しか取られてないもの。
オフェンスはギクシャクしてたけど直ぐに改善できるレベルだった
【八村塁 タグ一覧】
◆強豪サンフランシスコ大に逆転勝利で、ゴンザガ大7連勝 八村はクラッチでも活躍の21得点
◆全米7位ゴンザガ大、サンタクララ大に圧勝 八村は25得点(フリースロー9/9)、5リバウンドの活躍
◆八村塁、ドラフトで名門ボストン・セルティックスが指名と米誌予想「活躍が才能に追いついた」
◆八村塁が20得点11リバウンドのダブルダブル テキサス大に大勝し、チームの連敗ストップに貢献
◆ゴンザガ大、ノースカロライナ大戦で敗れ、2連敗 八村塁は17得点を挙げるも、終始動き鈍く
◆【バスケットボール】<八村塁が野球を続けなかった意外な理由>「誰もボールを捕れなかったんです。それが転向した理由です」
◆接戦のワシントン大学戦、26得点を挙げた八村が、最終盤で値千金の決勝ジャンパー!
◆全米ランク1位のゴンザガ大が8連勝 クレイトン大戦で、八村塁は22得点11リバウンドの活躍
◆週間MVPに輝いた八村 APランキング1位に輝いたゴンザガ大 ノース・ダコダ大を前半で圧倒
◆NBAドラフトで、八村を指名しそうなチームは
◆全米1位デューク大の猛攻を凌ぎ、ゴンザガ大が優勝!八村は20得点で大会MVPに選出
◆アリゾナ大からの逆転導いた24得点!八村擁するゴンザガ大が、決勝で全米1位デューク大と激突
◆マウイ招待でのイリノイ大戦 八村塁はチームトップの23得点で、ゴンザガ大4戦全勝
◆ゴンザガ大の八村塁 テキサスA&Mとの対戦で、前半終了時のブザービーター、3Pも決め18得点
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/01/19(土) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0