この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1545619850/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1545521717/0-
ヒューストン・ロケッツのダリル・モーリーGMは12月24日(日本時間25日)、
フリーエージェントのオースティン・リバースと今季末までの契約を結んだことを発表した。
リバースは2012年のドラフト全体10位指名でニューオーリンズ・ホーネッツに入団。
NBAでの7シーズンで437試合に出場(先発132試合)し、1試合平均24.2分間のプレイで9.3得点、
2.4アシスト、2.1リバウンドを記録している。
803: 2018/12/24(月) 03:51:30.96
息子HOU加入間近は笑うんだけど
クリポと仲違いしたんじゃなかった?
806: 2018/12/24(月) 04:15:15.38
息子ロケッツ草
808: 2018/12/24(月) 04:20:44.32
まさかクリポと息子が合流とは
813: 2018/12/24(月) 05:45:05.42
息子がラストピースか
814: 2018/12/24(月) 06:18:56.52
HOUのネタ化凄いな
もう諦めればいいのに
826: 2018/12/24(月) 07:54:55.18
息子ロケッツとは。LAC戦がおもろくなるな
827: 2018/12/24(月) 07:55:01.24
WASの無駄に層が厚いウイング
一人くらいHOUに欲しいな…
息子とかじゃなく…
835: 2018/12/24(月) 08:21:56.55
ムスーコHOUか
これでリングもらえそうだな
836: 2018/12/24(月) 08:36:33.11
ムスーコ!
837: 2018/12/24(月) 08:42:54.82
てか、HOUはまたガードとってどうするんだよ。
チビのまんまじゃん
838: 2018/12/24(月) 08:44:25.55
ナイトが全然使い物にならないんだから
とりあえずFAで安くとれる息子に行くのは妥当
839: 2018/12/24(月) 08:44:37.98
息子はクリポが帰ってくるまでの繋ぎでしょ
841: 2018/12/24(月) 08:49:18.65
ムスーコとHOUってトラブってなかったか?
クリポがロッカーまで殴り込んでなかったっけ?
842: 2018/12/24(月) 08:50:43.49
>>841
わざわざクリポのOKもらってるみたいだから
846: 2018/12/24(月) 09:07:45.71
息子ってパスセンスゼロのSGだろ。
クリポさんの穴埋めなんてできるわけねぇ
848: 2018/12/24(月) 09:10:56.09
エリゴーみたいなシューター枠でしょ
少なくとも今季のエリゴーよりはまともな活躍するはず
852: 2018/12/24(月) 09:19:36.04
クリポのいるチームにはクリポの穴埋めが常に必要とされるからな
POではクリポはいない前提で戦略練らなきゃいけないという
853: 2018/12/24(月) 09:19:55.94
息子はクリポとゴタついてたやろ
なまじ活躍しよると面倒そうや
862: 2018/12/24(月) 09:56:14.85
息子HOUで笑ってしまったw
どこまでネタに走るんだこのチームは
というかナイトMCWもいて、G余剰というかこいつらもハマってないのに
息子のプレースタイルがフィットするとは思えん
515: 2018/12/24(月) 14:06:51.67
早く髭クリ息子のビッグ3が見たい
516: 2018/12/24(月) 14:07:28.41
クリマックスが怪我で息子って
LAC時代の再現だな。
あの時は相手がHOUだったが。
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
◆好調だったHOU、クリス・ポールの負傷で失速 同じくエースPGを欠いたMIAは3連勝
◆昨季王者に届きかけた、かの剣が復活!HOUが26本もの3Pを決め、NBA記録を更新
◆ハーデンが連日の大爆発 UTA戦で47得点!HOUがようやくの貯金1(PO圏外)に
◆MEM、ホームで連日の追いつかない程度の反撃で渡邊出番なし HOUは3連勝で5割復帰
◆時に狡猾に、時に勇猛に攻め続けたハーデン LAL戦で50得点超えのトリプルダブル
◆悪いなりにTDのC.ポール、修正し後半に繋げたハーデン HOUがPORを破り、さらなる西の混迷に一役
◆ROYが確定した模様 DALドンチッチが驚異的なステップバックスリー連発で連続11得点!
◆ジャズの守護神ルディ・ゴベールが速攻で退場 なお試合はロケッツに完勝
◆盛者必衰 クリス・ポールが復帰したHOUに、SASが連日の大敗で借金2ながら14位に転落
◆ドンチッチ、バレアと新旧プレーヤーに翻弄されたHOU、DALに完敗 そして許されるメロ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/12/25(火) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
マジレスするとオースティン・リバースはアイソレーションの得点効率が去年はリーグ4番目(ハーデン、ポール、シュルーダーの次)に良かったことと、ミドルを殆ど打たなくなったということでモーレイボールやってるロケッツなら上手く使いこなせそう
割と良い補強だと思う
- No.1 URL |
- 2018/12/25(火) 21:16:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
親父の件抜きにしてもクリポと息子って性格的にウマが合わなそう
- No.3 URL |
- 2018/12/25(火) 22:48:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あんなもん裏付けできてない記者がやった話題作りだろ。ここでの反応と同じように需要があるからな
LAC時代にクリポに取材した記者曰く「オースティンをもっと使うべき」と真逆のことを言ってたらしい
- No.4 URL |
- 2018/12/25(火) 22:56:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナイトは一巡目と抱き合わせでトレード狙ってるだろうし、控えPG補強は悪くないと思うけどな。
サラリーを気にしなければ良い選手だろ。後はウイングを取れるかどうか
- No.5 URL |
- 2018/12/25(火) 22:57:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アイソダムダムしかできない奴がよりによってそのアイソダムダムのリーグトップ2がいるチームに入って干されない未来が見えないんだが。
- No.6 URL |
- 2018/12/25(火) 23:06:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんで喧嘩別れした因縁のある選手をとってくるんだろ…
ダントーニ×メロ
クリポ×息子
- No.10 URL |
- 2018/12/26(水) 01:17:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
にしてもナイトそんな腐ってんだな ライノとのトレードはなんだったんだ
たびたびPHXが若干絡んでんだよなぁ
まぁチームとしての選択は悪くないと思うけどそれで勝てるかっつったら勝てんでしょ
- No.12 URL |
- 2018/12/26(水) 04:51:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>マジレスするとオースティン・リバースはアイソレーションの得点効率が去年はリーグ4番目
マジレスもなにもそれ常識中の常識やぞ
息子のアイソの得点効率は過去数年でめちゃくちゃ話題になってる
まあ効率が良い=良い選手かといえば微妙だが
ハーデンにしろシュルーダーにしろ息子にしろボール止めるけど個人の得点効率が良い選手より、得点効率で劣ってもPG13とかみたいなアンセルフィッシュなスコアラーの方が需要ある
- No.13 URL |
- 2018/12/26(水) 07:33:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
過去数年じゃなくて去年だけだろ
クリポが抜ける前は息子がアイソさせてもらう機会なんてほぼなかったぞ
- No.14 URL |
- 2018/12/26(水) 08:38:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PG13は息子よりサラリー高いからしかたない。それに息子みたいなタイプはセカンドとしてチームに置いておくには良いのでは?セカンドユニットでシステムとして点が取りづらい状況でのアイソってのは強引だけどかなり有効
- No.15 URL |
- 2018/12/26(水) 08:56:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOUはもう去年ほど守れないから、オフェンス特化するのが正しい。
本当はSFほしいんだろうけど…
- No.16 URL |
- 2018/12/26(水) 09:19:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]