fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】最終Q、サンダーにいち早くプレイオフPが降臨 そしてネッツには暗黒の残滓が降臨

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19okcbkn01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1544007792/0-

 サンダーのラッセル・ウエストブルック(30)は敵地ブルックリンで行われたネッツ戦で21得点、
15リバウンド、17アシストをマーク。トリプルダブルは通算108回目となり、
ジェイソン・キッド(元ネッツほか)を抜いて歴代単独の3位に浮上した。

 試合はサンダーが最大23点を逆転。この日47得点をたたき出したポール・ジョージ(28)が、
39―19と圧倒した第4Qだけで25得点を稼ぎ、残り3・1秒に沈めた3点シュートが決勝点となった。

 サンダーは4連勝で16勝7敗。クリッパーズがグリズリーズに敗れたために、
西地区全体では3位から2位に順位を上げた。

 ネッツは8勝18敗。第3Q終了時点で18点をリードしていたが持ちこたえられず8連敗を喫した。




163: 2018/12/06(木) 10:33:33.58

OKCさん!?


166: 2018/12/06(木) 10:40:37.45

OKCは他が調子悪いと西ブルがダメな感じになっていく悪い日だね


181: 2018/12/06(木) 10:51:41.29

OKCどうしたw



201: 2018/12/06(木) 11:10:20.45

OKCウンコ過ぎて草


224: 2018/12/06(木) 11:34:03.01

西ブルさん21pt15reb12astの大活躍
なおチームは4Q途中で17点差つけられている模様


238: 2018/12/06(木) 11:44:36.97

ネッツがいつも通りの展開に


243: 2018/12/06(木) 11:47:44.59

PG一人で追いつきそう


245: 2018/12/06(木) 11:48:00.85

これはレブロンのライバルPG13


249: 2018/12/06(木) 11:50:10.09

ラスやばいな
20-20-20の勢い


260: 2018/12/06(木) 11:55:38.80

PG130


261: 2018/12/06(木) 11:55:39.81

PG50いけるか


264: 2018/12/06(木) 11:57:01.59

ネッツは負け方が芸術的


274: 2018/12/06(木) 12:00:27.03

BKNw


281: 2018/12/06(木) 12:02:27.66

ねっつおわた


283: 2018/12/06(木) 12:03:36.23

wwww


284: 2018/12/06(木) 12:03:51.21

PG13凄すぎる


285: 2018/12/06(木) 12:03:56.25

惚れてまうやろ


286: 2018/12/06(木) 12:04:07.83

PG13人間やめすぎwwww


288: 2018/12/06(木) 12:04:43.83

PG50すげぇぇ


291: 2018/12/06(木) 12:05:44.01

これはPOポジョ


292: 2018/12/06(木) 12:05:48.39

BKNはいつもこんな負け方してる


294: 2018/12/06(木) 12:06:08.63

格好良すぎる


295: 2018/12/06(木) 12:06:14.92

サンダーつよくね
ネッツごとき相手にともいえるけど


297: 2018/12/06(木) 12:06:46.34

play off p来てるな


300: 2018/12/06(木) 12:08:17.53

前半でサンダークソザコだと思ってすみませんでした
PG13カッコよすぎるわ


301: 2018/12/06(木) 12:09:17.48

これがあるからサンダーファンはやめられんw


311: 2018/12/06(木) 12:17:33.91

あそこからOKC勝つのかよw







【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
スティーブン・アダムスとかいうNo.1センター DETのストロングポイントを消し、大勝に貢献
【悲報】ウェストブルックが通算107回目のTD達成、ジェイソン・キッドに並ぶ快挙も、反応はいまいち
ウェストブルックが今季初TDも、主役は32得点のシュルーダー GSWは大敗で4連敗
シュートは低調ながら13アシストを決めたSACディアロン・フォックス OKCの撃破に貢献
メロ2得点で、古巣OKCに強烈な恩返し HOU得意の爆撃も、OKCディフェンスの前に沈黙
待望のWASハワード、20得点デビュー(なお試合は大敗) OKCは4連勝で勝利5割復帰
因縁のビバリーとの小競り合いはあるも、安定した試合運びのウェストブルック 逆転勝利に貢献
OKCがようやく初勝利!欠場のアダムスに代わりスタメン起用のノエルが20得点15REB
こちらのモリスも決めた!最大16点差から見事な逆転劇を演出 敗れたOKCは開幕4連敗
OKC待望のウェストブルック復帰戦 シャンパートがまさかの大爆発でSACが先に初勝利




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/12/07(金) 07:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29
<<【NBA】レブロンが最終Q20得点、チームでも43得点を挙げたLAL しかしイングラムが怪我で退場 | ホーム | 接戦のワシントン大学戦、26得点を挙げた八村が、最終盤で値千金の決勝ジャンパー!>>

コメント

ラスはチームを勝たせられないPGって風潮あるけど、そんなんでいったら勝たせられることを完全に示しているPGってカリーとCP3ぐらいだろ。
リラードとかアービングだってまだそのことを示せてないと思うんだけど。
  1. No.1 URL |
  2. 2018/12/07(金) 09:17:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最近ゴリラやKDよりも西ブルの記事が荒れがちだな
  1. No.2 URL |
  2. 2018/12/07(金) 09:21:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうなんだろうね。OKC自体が殴り勝つより守り勝つ方に主眼を置いてるし、実際DEFレートはリーグトップ。ラスの身体能力の高さはディフェンスにも活かされてると思う。
確かにもうちょいFG%高かったら、楽に勝てるかもしれんけど
  1. No.3 URL |
  2. 2018/12/07(金) 09:43:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスでは西ブルは穴だぞ
ヘルプとかサボりがち
  1. No.4 URL |
  2. 2018/12/07(金) 09:47:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

荒してんの同じ奴だぞ
  1. No.5 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:04:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちなみにオフェンスのオンコートレーティングは高い
まあチームメイトの介護のおかげとしか思わないけど
  1. No.6 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:17:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスを貶して玄人気取る奴多いよな
たしかにシュートセレクションは悪いかもしれないけど、今日の試合は4Qで打ったシュートは2本、PG13へのアシスト4つで試合見えてた選手だと思うんだけどなぁ
まあ粗探しがかっこいいと思ってる残念な人がいるのは仕方ないか
  1. No.7 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:18:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルとかの身体能力でごりごりやる人を嫌いな人っているわな
自分が嫌いだからってあら探ししてるのはよくわからんが
  1. No.8 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:23:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルさんは過大評価だ派の声が大きすぎて逆に過小評価されてる感ある
  1. No.9 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:35:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルあんま好きじゃないけど身体能力ゴリゴリだからじゃないなあ 
自分では単に乱発気味なのとシュートセレクション悪いからって認識してるけど 波が大きいからそれが際立つというか 
  1. No.10 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:35:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

問題なのは今年も平均トリプルダブル狙ってることだよ
  1. No.11 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:39:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最近ずっと西ブルアンチはどこにでもコメしてるな
基本的に西ブルが違う奴だったら的なコメントばかりだから同じ奴ってわかりやすい
  1. No.12 URL |
  2. 2018/12/07(金) 10:45:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回活躍してたのはジョージだからジョージを褒めたれ。この調子でFG %45までいってほしい。てか毎日このパフォーマンスを頼むわ
  1. No.13 URL |
  2. 2018/12/07(金) 11:43:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーもそうだけどセルフィッシュだったり強引なシュートセレクションの多い選手はファンもアンチもつきやすいからしゃーない
ただチームリーダーとして考えるとラスはだいぶいいと思うんだよなあ、PGも腰掛けの予定を変えるくらいOKCを好きになったわけだし
  1. No.14 URL |
  2. 2018/12/07(金) 11:50:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCはやってるバスケはディフェンスベースで結構手堅いのに
いろんな意味でエンタメ性豊富なのがすごい
  1. No.15 URL |
  2. 2018/12/07(金) 12:04:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PG13カッコ良すぎたイケメン過ぎ
あと、今季何気にDの成績トップクラスでかなり良いから念願のDPOY頑張って狙って欲しいわ
  1. No.16 URL |
  2. 2018/12/07(金) 12:06:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルはもっと非利己的になるべき、キャリア通算トリプルダブルを狙ってるかも知らんが衰えて来るし、やめとけと言わざるをえん。さっさとKDを倒してチャンピオンにならないとキャリアでの成功とは言えない
  1. No.17 URL |
  2. 2018/12/07(金) 12:14:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンチで喜ぶフェルトンたちの姿でほっこりしたわw
  1. No.18 URL |
  2. 2018/12/07(金) 12:22:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝たせられないっていう基準が各々個人差があるしなあ
一応西ブルがTD達成した試合は勝率6割?くらいじゃなかったか
POで勝てないと意味ないっていうのも一理あるし
  1. No.19 URL |
  2. 2018/12/07(金) 12:29:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここ最近のネッツはクラッチが話にならないぐらい弱いけど、それ以外は強豪相手にも互角に戦えてる 補強によっては来季以降CF進出も夢じゃない
  1. No.20 URL |
  2. 2018/12/07(金) 12:58:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスは今まで見てて楽しいが贔屓のチームに欲しくないタイプのPGだった
相変わらずシュートが時々あれだけどフィジカル以外も成長してる感じがする
正直シュートセレクションなんて悪くても入ったらOK的なとこある
カリー並みのシュート力を他に求めるのは酷だしシュート入らなくても基本ファーストオプションな訳だし打たなきゃって時も多少ある
アダムスやポジョみたいな一歩引きながらも頼もしく支えてくれる味方もいるわけだし本人がどうかからないけどTDにこだわらず暴れてほしいな
  1. No.21 URL |
  2. 2018/12/07(金) 13:10:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネッツがCF進出なんてしたらそりゃめちゃくちゃ嬉しいが、流石に厳しいんじゃないかな?ラッセルは昔のカリー劣化版って感じだな、レイアップ外しすぎだろ。これ安定したらだいぶ選手としての評価上がると思うな。
来年FA選手獲得のためにもう少し勝って欲しい。
  1. No.22 URL |
  2. 2018/12/07(金) 14:04:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルの弱点は自制心だわな
  1. No.23 URL |
  2. 2018/12/07(金) 15:26:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスの暴走は負けてるときに自分で何とかしようとしちゃう責任感から来てるから、他の仲間が活躍してれば暴走しない。
綾波助けようとしてるシンジ君みたいなもん。
  1. No.24 URL |
  2. 2018/12/07(金) 20:18:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3Q半ばで負け確定と思って見るのやめた。
気になって結果見たら勝ってて草
何やろこの西ブルとサンダーの楽しさは。
PG残留してくれてありがとう涙
西ブルと仲間たちには是非優勝して欲しい。

  1. No.25 URL |
  2. 2018/12/08(土) 02:31:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

平均TD狙ってるって、今年TDの数まだ3回目くらいだと思うんやけど…多分過去二年と違って自分が無理しなくても勝てるから、今年はディフェンスにものすごい注力してるように見えるよ?ピンチ時の乱発癖は相変わらずやけど
  1. No.26 URL |
  2. 2018/12/08(土) 03:28:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年もスタッツトリプルダブルだからな今のところ
スタッツ稼ぎしか能がない
ターンオーバーは相変わらず多いしシュートは年々下手になってるけど
  1. No.27 URL |
  2. 2018/12/08(土) 03:55:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トリプルダブル=スタッツ稼ぎにしか思えないんだろうな
アンチはろくに試合見ないから
  1. No.28 URL |
  2. 2018/12/08(土) 04:56:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今日なんて典型的なスタッツ稼ぎだけどな
10TOってw
  1. No.29 URL |
  2. 2018/12/08(土) 14:43:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3175-6ca15ada
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】盛り上がりとともにレイカーズの優勝で幕を閉じた、第1回インシーズントーナメントの所感
【NBA】インシーズントーナメント初の戴冠はレイカーズ!ペイントを支配したアンソニー・デイビスが無双 MVPはレブロンに
【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング