この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1543639976/0-
内転筋を痛めて11試合を欠場したウォリアーズのステフィン・カリーが、
12月1日に敵地で行なわれたピストンズ戦で12試合ぶりに復帰した。
出場時間に制限を設けられなかったカリーは、37分プレーして9本中3本の3ポイントシュートを含む
フィールドゴール21本中10本成功の27得点を記録したものの、試合後には試合勘の鈍りがあったと語った。
「前後半は別ものだった。前半は時速160kmで突っ走った感じだったけれど、タイミングが全然ダメ。
それにフロアもリムもよく見れていなかった。後半は、多少は良くなった。
少しはアグレッシブにやれたし、判断力も悪くなかった」
約1カ月プレーしていなかったのだから、感覚に変化が生じるのも無理はない。
これでチームが勝っていたら、カリーの気持ちも幾分かは楽だったかもしれないが、
ウォリアーズは102-111で敗れ、敵地6連敗となった。
411: 2018/12/02(日) 09:52:38.24
GSW全員がまだカリーに慣れてない感じだな。
どうやってたっけ?みたいになってる
421: 2018/12/02(日) 10:04:03.07
カリーは今のところポンコツだな
423: 2018/12/02(日) 10:05:16.47
怪我明けなんて普通こんなもん。去年が異常だっただけ
427: 2018/12/02(日) 10:08:21.77
カリー自身が不調なのもあるけど、DETもよく抑えてるわ
442: 2018/12/02(日) 10:22:11.29
DETのルーキーのカリーに対する
ど密着ディフェンスを振り切れなてないし
カリーを目立たせたいのか、
それでもカリーにフリーで打たせようと他の選手も躍起になってる
444: 2018/12/02(日) 10:27:10.75
もともとカリーはドレイピックと合わせで効果倍増やからな、
奴の復帰待ちや
447: 2018/12/02(日) 10:29:04.36
カリーやっとスリー決めたか
451: 2018/12/02(日) 10:32:55.50
カリーお目覚めかな
454: 2018/12/02(日) 10:39:54.51
やっぱカリーいるとGSWって感じするな
474: 2018/12/02(日) 10:58:39.40
DET妖しくなってきたな
ゴッドカリーKDでおわりそう
477: 2018/12/02(日) 11:01:42.44
トリオで20点ずつ取ってるけど
ベンチがもうちょっと点取れないとキツいな。
イグオとリビングストンの衰え、ウエストの引退はデカいな
488: 2018/12/02(日) 11:06:35.38
ドラモンドはFT改善したいよな
速攻をファウルで止められて2本外すと痛いね
DJみたいな上達例もあるし
491: 2018/12/02(日) 11:08:00.56
ドラモンドはFT40%切ってたところから考えると劇的な改善だから……
493: 2018/12/02(日) 11:09:52.55
ドラムはスリー打つ前にもっとFT練習するべきだったな。
もしかしたらFT改善するためのスリーだったのかもしれないが。
494: 2018/12/02(日) 11:10:16.50
予想通りkdの得点半減してるな
507: 2018/12/02(日) 11:14:43.51
>>494
カリーのTOVに喰われとる
まあ暫くは様子見やろ
502: 2018/12/02(日) 11:12:58.66
天敵のドレイがいないおかげでイキイキするグリフィン
511: 2018/12/02(日) 11:16:35.74
>>502
そういや奴隷が天敵だったな
510: 2018/12/02(日) 11:16:27.57
KDが得点減ってもカリーが調子取り戻すほうが
チームとしては遥かに強くなるからな
513: 2018/12/02(日) 11:16:52.03
戦術KDのほうが今日はよかっただろうな
復帰戦でそれやってもって感じだけど
528: 2018/12/02(日) 11:21:04.53
普通に負けたな
533: 2018/12/02(日) 11:22:38.79
DETなんだかんだ盛り返してきたな
ケーシーやっぱり凄かった?
531: 2018/12/02(日) 11:22:32.04
パチュリアに抱きつくクックw
534: 2018/12/02(日) 11:22:55.63
クックとザザの抱擁www
536: 2018/12/02(日) 11:23:02.69
GSWベンチ得点できねーな
去年までは層が厚いと言われてたのに
540: 2018/12/02(日) 11:23:59.64
GSWの弱みは圧倒的なベンチの薄さ。
ベンチポイントが17点ではどうしようもない
541: 2018/12/02(日) 11:24:09.84
カリーやKD見てるとまだ危機感持ってないみたいだけどね
546: 2018/12/02(日) 11:25:12.08
GS全員危機感ないだろ
558: 2018/12/02(日) 11:28:19.72
まあ GSWに関してはPOでギア上げれるって
自分たちが一番分かってるから危機感はそこまでないでしょ
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
◆仮想ファイナル ASを3名欠いても強かったGSWそしてKDを破ってTORが得た、大きな1勝
◆前半でORLに圧倒された中、ケビン・デュラントが連日の40得点超えでGSW辛勝
◆ケビン・デュラントがシーズンハイ44得点&クレイ決勝点 「AS2」がSACからの勝利に貢献
◆ウェストブルックが今季初TDも、主役は32得点のシュルーダー GSWは大敗で4連敗
◆DAL戦、観客席のファンに向かって暴言を吐いたとして、ケビン・デュラントが罰金処分
◆まだまだ衰え知らず、SASルディ・ゲイが19得点3ブロックの活躍 GSWは今季初3連敗
◆KDvsバーンズ GSWの新旧SF同士の激しい激突から、ドンチッチが決勝点 DAL4連勝
◆メロを事実上の戦力外としたHOU 昨年敗れたGSW相手に大勝し、勝率5割に復帰
◆ドレイ、カリーを欠いても、若手とKDでGSWきっちり勝利 ATL期待のトレイ・ヤングは不発
◆LAC戦終盤、KDとの口論により、ドレイモンド・グリーンに対して1試合出場停止処分
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/12/02(日) 22:45:11|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:37
GSWが本調子じゃないってのもあるけどDET良いな〜
- No.1 URL |
- 2018/12/02(日) 23:04:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
流石にカリーでも1試合じゃ試合勘戻らないか。
それにDETのインサイドに対してGSWのインサイドが貧弱すぎるな。
- No.3 URL |
- 2018/12/02(日) 23:19:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんか普通に負けたな、実力負けって感じで
ステフクレイKDがしっかり点取って負けた試合ってあんま記憶にないわ
- No.4 URL |
- 2018/12/02(日) 23:21:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジェレブコはフェイクじゃなくてもうちょいスリーそのまま打ってもいいと思う。
あとはジョーンズ、ベル、ルーニーにボール渡ったときの安パイ感がやばいな。ウエストみたいにミドルあるビッグマン欲しい。
- No.5 URL |
- 2018/12/02(日) 23:22:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドラモンドにゴール下制圧され続けてたな。何本オフェンスリバウンド取られるんだよ
グリフィンは生え抜きエースにふさわしい活躍をしてるな〜やたらクラッチスリー決めるし
- No.6 URL |
- 2018/12/02(日) 23:27:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームとしてGSWの3を良く抑えてた
KD仕様で他の選手楽してたから得点力のなさが目立ったな
てかGSWのインサイド得点力なさすぎだな ベルのショートレンジのエアボはなんなんだwディフェンス含めて ルーニー>DJ>ベル て感じだ今のところ
カズンズフィットしないとプレーオフ勝てないかも
- No.7 URL |
- 2018/12/02(日) 23:34:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カズンズがオールスターセンターに戻るならいいけど動けないデブになる可能性もあるからな
- No.8 URL |
- 2018/12/02(日) 23:40:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWがカリーに慣れてなかった感わかる ちょっと離脱期間中戦術KDに頼みすぎたな 誰にどのタイミングで渡すかちぐはぐだったように感じられた それに誘導したDETがうまかったのかも グリフィンさんは相変わらず見かけによらない献身的なプレーで好感
- No.10 URL |
- 2018/12/02(日) 23:46:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
グリフィンのスリー確率は良くないけど良いところで決めてくるからインパクト強いよね
- No.11 URL |
- 2018/12/02(日) 23:49:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ピストンズはなんでこの優秀なグリフィンって生え抜きを飼い殺しにしてたんだ?
- No.12 URL |
- 2018/12/02(日) 23:55:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
6本しかスリー決めないって本当にgswかよこのチーム
クレイとKDのスリーに波がありすぎて計算できんな
- No.13 URL |
- 2018/12/02(日) 23:56:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑
そうなんだけどグリフィンの悪いとこはどんなに調子良くてもドレイ相手だと外に逃げるとこなんよな
- No.16 URL |
- 2018/12/03(月) 00:33:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今まではカリーいない時は他のメンツがステップアップしてチーム力でカバーしてたから復帰してもすぐにフィットできたけど、今回はカリー不在の間にKDに頼り切って他は波が激しかったりしてたから元の形に戻すの大変なのかもな
- No.17 URL |
- 2018/12/03(月) 00:35:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DETは終始ディフェンスがガッチガチだったな
パスがよく回って得点ばらけてて、対してGSWはAS3に集中してるってどっちがStrength In Numbersなんだか
ドレイモンドがいようがいまいがこの試合の結果は同じだろうな
ブルースブラウンはまじで掘り出しもんこの前はハーデン完封してたし、スタンリーもスタメンで出てた時より断然良くなってる
- No.18 URL |
- 2018/12/03(月) 00:43:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クレイのスリーがいつも以上に波があって確立も落ちてる
カリーは後半はそこそこやったけど前半悪すぎたわ
まぁ次はホークスだから勝つだろうなぁ
- No.19 URL |
- 2018/12/03(月) 00:49:01 |
- バスケ名無し #-
- [ 編集 ]
カーの方針で若手に沢山プレイタイム与えてるんだろうけど、ベルとジョーンズが露骨に足引っ張ってんな。得点力無いのにKDやカリーへパス捌くのが遅くてイライラする。
- No.21 URL |
- 2018/12/03(月) 01:24:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
方針とかではなく単純に他に出す選手がいないだけだぞ。
- No.22 URL |
- 2018/12/03(月) 01:47:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWはセンターの若手が相手が相手だけに動きの悪さがより目に付いてしまったな。ベルはイップスかって心配してしまうようなシュートだったよなあ。
チーム内での序列やうまくいかないメンタル面の不安とかがプレーに出ているように見えてしまうな。実際のとこは本人しかわからないけど。
- No.24 URL |
- 2018/12/03(月) 02:47:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マッカウまだごねてんのか?契約に不満あるらしいけど、ウォーリアーズ以外使ってくれるとこないやろ。
- No.25 URL |
- 2018/12/03(月) 04:28:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベルは絶対に去年怪我してからおかしくなってる
連続で足首やってから、ゴール下でアグレッシブに攻める事にビビり始めた
いくら相手にグリフィンとかドラモンドが居るにしてもお前、リムに向かわず
その場でフローター→エアボとか雑魚かよ
逆にデイミアンジョーンズが怪我を知る前の去年のベル、って感じで
相手を恐れずリムに向かって攻めてるな。
ベルはもっと泥臭くいけよ。魚住に大根かつらむきしてもらえ
- No.27 URL |
- 2018/12/03(月) 06:31:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ザザもそうだけどデビ西がいなくなったのも相当でかい
今までは攻守で計算できるアイツが格安でチームにいてくれたからインサイドなんとかなってたけどザザ、マギー、デビ西の一斉放出は痛い
去年までほどリング欲しさに格安でGSWに加入する乞食が減ってるし層が薄すぎる
- No.29 URL |
- 2018/12/03(月) 11:57:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あくまでLAC時代のグリフィンについてだけど
ドレイモンドが っていうよりGSWがチームでグリフィンをうまく止めてたっていう印象
常にダブルチームで囲まれ、顔叩かれてもフレグラントどころか笛すら吐いてもらえないしスペースのないところで効率の悪いシュート選択するぐらいなら、カバーに長けてるドレイモンドを外に引っ張って味方のスペースを作ろうとするのは自然なこと
スキルのないDJぐらいしかインサイドで攻めれる選手がいないからこれがかなり効いた
股間パンチYouTubeで見れるよ
- No.30 URL |
- 2018/12/03(月) 12:12:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全てダブルチームなんて言ってなくね?話をすり替えるのはどうなの?
ドレイモンドは良い選手だけどラフプレーが多いってのは妄想でもなんでもない事実じゃん
アホみたいに突っ込んだらブロックされるから避けるために普段から選択肢としてあるフェイダウェイ打ったら逃げてるって言われるとかオルドリッジもグリフィンも不憫だな
- No.31 URL |
- 2018/12/03(月) 13:43:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
良い選手というか効果的な選手。6回までファールできるってルールを有効活用してるファール覚悟のディフェンス。それで相手がビビったら儲け。良い悪い好き嫌い置いておいて相手チームにいたらこれほど嫌なディフェンダーはいない。ファイナルでも明らかにレブロンの顔掴みにいって目に怪我おわせたし度を越した顔へのチェックだけど例えフレグラントとられても相手のエースの勢い欠くことができたら儲けだし有効なディフェンス。奴隷のファンもアンチもお互い主張は間違ってない。ただ好き嫌いなだけ。
- No.33 URL |
- 2018/12/03(月) 14:51:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ファイナルはJRの殺人タックルも退場ものだったから実質プラマイ0
- No.34 URL |
- 2018/12/04(火) 04:14:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カリー復帰はバカ当たり試合→微妙と、微妙→バカ当たり試合のパターンが混在するからまぁあんなもんじゃね。MVPモードなら絶対打ってる所を躊躇してたけど、ほっときゃ感覚取り戻すだろ。ただピストンズも簡単に渡さないように頑張ってた。イシュ・スミスはようやってたわ。
ベルの長所である思い切りの良さが消えてるのはその通り。っていうか夏にミドル練習してたのアレどうした。ルーニーもだけど、リバンをタップで弾いて逃げるのに慣れすぎてて近くに落ちてきたボール取れてないのもしばしば。ゴール下の勝負すら小賢しいパスに逃げようとする。ジョーンズ怪我のチャンス掴めなきゃ何もない選手になっちまうぞ……。
- No.35 URL |
- 2018/12/04(火) 09:56:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そのうち当たるだろって書いてる間にバカ当たり試合が来るとは思わなかった
- No.36 URL |
- 2018/12/04(火) 10:11:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]