fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】職人を並べ西の首位となったクリッパーズ 気が付けばwinwinとなったグリフィンのトレード

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19lacpor01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1543195913/0-

40: 2018/11/26(月) 13:26:03.61

LAC西1位やんけ




43: 2018/11/26(月) 13:37:15.29

>>40
去年のLACとDETのトレードはwinwinだったんだな~
両チーム調子いい


42: 2018/11/26(月) 13:35:31.45

層の厚さからくるRS安定チームは
POでがっかりって場合が多いからな…


44: 2018/11/26(月) 13:39:14.54

3人+レディックもいなくなって全解体に近かったのに



45: 2018/11/26(月) 13:41:00.67

ムスーコ


46: 2018/11/26(月) 13:41:04.59

LACは今期のダークホースじゃね?
まだ序盤だけどこんなに勝つとは思わなかった


47: 2018/11/26(月) 13:41:30.57

西14位と東4位のゲーム差がほぼ同じってすごいな


55: 2018/11/26(月) 14:34:27.33

>>47
西上位の勝率6割台だからね、GSWが復調すれば上位も下位も変わるでしょ


49: 2018/11/26(月) 13:48:52.11

でも開幕首位レース参加はドックの得意分野だから、、、


50: 2018/11/26(月) 13:49:52.67

ダークホースには流石になれないと思う
シンデレラチームの一つなのは間違いないが


51: 2018/11/26(月) 13:54:19.08

ドックってなんだかんだ有能なんだな


52: 2018/11/26(月) 14:09:09.87

LACは去年も怪我人だらけで2-wayとか使って
PO争い最後までしてたんだし
怪我人が少なかったらPOは普通に行けそうだけどな


56: 2018/11/26(月) 14:47:04.28

地味な方のロサンゼルスのチーム調子いいね


58: 2018/11/26(月) 15:02:38.30

スペ集団だからここまで行くとは思ってなかったわLAC


60: 2018/11/26(月) 15:16:27.86

LACは毎年開幕は良いじゃん
別にカスみたいな選手ばかりじゃないし
各ポジションに良い選手揃ってるし
息子いなくなったドックが指揮すればそこそこ良いんでね?


62: 2018/11/26(月) 15:50:26.32

グリフィンのトレードって昨季はDETにプラスを感じなかったけど
今はケイシーがうまいことやってる印象


91: 2018/11/26(月) 19:01:55.92

>>62
グリフィンは去年は某呪われた一家と揉めてたから
調子悪かったのかもしれない
今年は他のチームに行ったから好調になったのかも


77: 2018/11/26(月) 18:34:54.31

LACみたいなどのチーム言っても
エースなるような選手でない集団が1位って面白いな


78: 2018/11/26(月) 18:36:09.31

ムスーコと言う戦力が居ないのに強いな







【ロサンゼルス・クリッパーズ タグ一覧】
延長でルーニー、マッキニーら若手が仕事できず 反面ハレルが支え,ルーが支配したLAC
両エース頼みのWAS、全員で支えたLAC、差は顕著に 手詰まり感漂うWASは早くも5敗目
HOU、エリートチームとしては厳しい4敗目 LACモントレズ・ハレルに30得点を喫す
LAC一筋のセンター、デアンドレ・ジョーダン 因縁のDALに、3年越しとなる移籍
息子、巣立つ  WASマーチン・ゴータットとのトレードが成立 そしてデアンドレの行方は
チーム構成を変え、怪我に泣かされたLAC、ここで散る 勝ったDENは激戦に突入
誰も想像できなかった、昨年順位を超える可能性を残す4連勝のUTA 敗れたLACは窮地
OKC新加入、コーリー・ブリュワーが攻守に大きく貢献しLACに勝利 PO飛躍の鍵になれるか
ルー、ハレルらの奮闘で終盤逆転も、最後はADに押し切られLAC惜敗 そしてNOPは9連勝
安定感のある勝ち方でLACを下したHOU、今季2度目の14連勝 がっちり首位をキープ




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/11/26(月) 22:58:32|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29
<<渡邊雄太、ハッスル戦フル出場後に、グリズリーズに合流という鬼スケジュールも、出場時間なし | ホーム | 【NBA】ケビン・デュラントがシーズンハイ44得点&クレイ決勝点 「AS2」がSACからの勝利に貢献>>

コメント

ハリスが本当にいい選手
グリフィンとトレードしてwin-winだね
  1. No.1 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:07:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

え、グリフィンってトレードだったのかよ
  1. No.2 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:16:30 |
  3. 名無しさん@うー速 #-
  4. [ 編集 ]

本当いいチーム
ただスターの理不尽力が無いと、いつぞやのATLみたいにプレイオフでやられるんだよな、、
  1. No.3 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:19:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハレルが超有能
  1. No.4 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:25:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

グリフィンも移籍先で活躍してるしよかったな。
  1. No.5 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:36:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハレル3Qの途中から最後まで出しぱっなし頻繁にやってるのが気になる
使い方もうちょいなんとかならんのか
  1. No.6 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:41:37 |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集 ]

クリポでハレルとベバリー
グリフィンでブラッドリーとハリスだっけ?
しっかりと対価を得た上手いトレードだったなこりゃ
  1. No.7 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:47:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ビバリーブラッドリーの守備職人コンビ好き、得点力はからっきしだけど大抵のエリートチームにエースガードがある時代に合ってる
ハレルはほんといい意味で若さが出てるわ、恐れ知らずというか
ルーさんは昨季に引き続き神がかってるし
毎試合のようにスコアリーダー変わるのが相手にとっちゃ嫌だろうな
  1. No.8 URL |
  2. 2018/11/26(月) 23:52:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

絶対昨年オールスターに選ばれるべきだったのはルー・ウィリアムズだったよな。
今年からのオールスターは上位のみファン投票で、控えはNBA公式データの上位選出にすれば不公平おこらないのに
  1. No.9 URL |
  2. 2018/11/27(火) 00:17:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

層の厚さで戦ってきたチームが個の暴力で叩きのめされるのがプレーオフだからねえ
  1. No.10 URL |
  2. 2018/11/27(火) 00:19:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴリラが来なくて本当に良かった
ゴリラが来てたら、持ち味を殺されて間違いなく弱体化してたところだよ
  1. No.11 URL |
  2. 2018/11/27(火) 00:26:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

インサイドが地味に良い
  1. No.12 URL |
  2. 2018/11/27(火) 00:28:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんか強いけど、プレイオフであっけなく敗退しそう

そしてあまりワクワクしない
  1. No.13 URL |
  2. 2018/11/27(火) 00:39:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4年連続同一カードだった時点で2チーム以外だとHOUとか以外ビジョンが浮かばないのはしゃーない
なお
  1. No.14 URL |
  2. 2018/11/27(火) 00:48:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがLACになんて行くわけないのに何を言ってんだ
  1. No.15 URL |
  2. 2018/11/27(火) 01:11:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

凄い良いチームだしRSは先数年は良い感じになりそうだけど優勝するにはやっぱり絶対的エース、スーパースターが欲しいな
ルーも良いけど
  1. No.16 URL |
  2. 2018/11/27(火) 01:15:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがLAC行くって噂すら聞いたことないのに不思議な意見も出るもんだ
確か候補はPHI、HOU、LALあたりだったはずだが
  1. No.17 URL |
  2. 2018/11/27(火) 01:17:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まさかガリナリじゃなくてハリスがエース級の選手になるとは思ってもなかった
攻撃型のルーと守備型のビバリーのバランスも良いしハレルの急成長も凄い
  1. No.18 URL |
  2. 2018/11/27(火) 01:20:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンに親でも殺されたんじゃね?
  1. No.19 URL |
  2. 2018/11/27(火) 01:53:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンが家族を理由にLAに行くと予想された時点で、LALかLACか?という話はあったよね
https://ftw.usatoday.com/2018/06/reggie-miller-on-why-lebron-might-choose-the-clippers-over-the-lakers
結果として大方の予想通り、レブロンはLAC行きを考えもせず、LALで笑timeすることを選んだわけだけど、本当によかったな~
  1. No.20 URL |
  2. 2018/11/27(火) 01:56:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LACとLALなら きまってんでしょって
しかもロンゾボールとの口隠しもあったし
  1. No.21 URL |
  2. 2018/11/27(火) 03:22:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

言うてPOで個の暴力で何とか勝ってたのってここ最近じゃレブロンくらいじゃないの
あとラスとKDがいたときのOKC
GSWは個もあって戦術もあって強いのが当たり前みたいなとこあるし
  1. No.22 URL |
  2. 2018/11/27(火) 04:11:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

口隠し事件て(笑)
それでLAL移籍すんじゃないのお?と騒がれたことに対する当時のレブロンのコメント。
I see all the stupid noise that happens.
I can't buy a place in LA. I can't live in LA.
It's funny noise. But I don't get involved in it.
When I post things, I don't look at comments.
I'm so far removed from the white noise, and the noise, it doesn't matter.

んで、実際レブロンがロンゾに言ってたことは、結局こういうこと。
Find your zone and just stay f-----g locked in.
The media is going to ask you what I told you right now. Tell them nothing.
Just be aggressive every single day. It's white noise to you.
That's all it is. All right? Let's go.

(自分の居場所を見つけろ。そして、ひたすら集中するんだ。メディアは今俺が伝えている内容をお前に聞いてくるはずだ。でも、何も言うな。毎日をアグレッシブに生きるだけでいい。そうすればお前には何も聞こえてこないだろう。俺が言いたいのはこれだけだ。わかったか? 頑張れよ。)
  1. No.23 URL |
  2. 2018/11/27(火) 04:16:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただしテオドシッチは本気でいらない
ゴネてPT与えたものの活躍できてないし適当にトレード出すべきだったわ
  1. No.24 URL |
  2. 2018/11/27(火) 04:38:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LACは今年でほとんどの選手と契約きれるから来季はロスター様変わりする可能性高いよ ただルーとハレルはキープしてあるのはうまいね
  1. No.25 URL |
  2. 2018/11/27(火) 07:13:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジェリー・ウェストが来て以降の補強で不満なのは、ディフェンスで散々足引っ張ってる上にシーズン序盤なのに帰りたいと言いはじめたテオドシッチを残してジャワン・エバンスを切ったところぐらいかな


フランチャズプレイヤーとして引退すると宣言したグリフィンをトレードしたことは当時は腹立ったけど、
DETは集客とPOに必要な絶対的エース獲得、LACは再建しながらPO目指せてるっていうWIN-WINを漸く見出せたし今ならこれで良かったと思う。
グリフィンは現状について前向きなコメント残してるし、何より両チームともだんだん雰囲気良くなってきてて嬉しい
グリフィンの永久欠番はよ

長文失礼しました
  1. No.26 URL |
  2. 2018/11/27(火) 08:29:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリッパーズって一度もCF行ってないのか
それなりに歴史はあると思ってた
  1. No.27 URL |
  2. 2018/11/27(火) 09:54:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全員バスケのチームはPOで苦戦するイメージはやっぱあるね
スタメン4人がオールスター出た15年のATLはレブロンに屈したし、タイローソンやイグオはじめ曲者揃いだった13年のDENはホームでほぼ負けなし、RS3位でPO出たけど当時頭角を現し始めていたカリー率いるGSWにやられてる
最近で覚えてるのはこれくらいかな
  1. No.28 URL |
  2. 2018/11/27(火) 12:42:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いいチームだけど流石に銀の卵腐らせすぎ。G減らして9人ローテぐらいにしぼって
BOSに指名権とトレードしたり、Gに困ってるスパーズや、PFいないグリズリーズに売った方が賢い。
  1. No.29 URL |
  2. 2018/11/27(火) 18:18:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3139-bd1e1eeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング