この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1542797671/0-
11月21日、レブロン・ジェームズが故郷クリーブランドにレイカーズの選手として凱旋を果たした。
彼が11年を過ごし、2016年に初優勝をもたらしたキャバリアーズは、
第1クォーターのタイムアウト中に功績を称える動画を会場内の大型ビジョンに映し、
キャブズファンもスタンディングオベーションで『キング』を称えた。
思えば、ヒート移籍を決めた8年前は、殺伐とした雰囲気の中で試合が行なわれた。
フリーエージェントになってライバルチームへの移籍を決めたレブロンに、地元のファンは激怒。
中にはレブロンのジャージーに火を点けて暴徒化するファンも現れた。
ヒートの一員として戻った最初の一戦は、会場の警備も増員されるほど厳戒態勢が敷かれたことは、
記憶に新しい。
それから4年後の2014年にキャブズ復帰を決めたレブロンは、2016年にNBAファイナル史上初となる、
1勝3敗からの大逆転優勝にチームを導き、悲願の球団初優勝に貢献。
ウォリアーズとの第7戦が終了した瞬間、レブロンがコートに突っ伏し、大声をあげて男泣きしたシーンは、
NBA史に残る名場面の一つとして語り継がれるだろう。
123: 2018/11/22(木) 09:45:38.16
CLEホーム超満だな。当たり前か
133: 2018/11/22(木) 09:56:16.59
レブロン凱旋か
ここに合わせて消えたJRはやっぱ狙ってたんかな
135: 2018/11/22(木) 09:59:22.80
>>133
どういうことだよ
レブロンとやり合うのが気まずいから逃げたってか?w
159: 2018/11/22(木) 10:13:33.31
>>135
そんな感じと予想してる
139: 2018/11/22(木) 10:01:44.70
完全にレブロンウェルカム仕様か
8年前とは大違いだ
140: 2018/11/22(木) 10:02:07.76
クイッケンの観客レブロンユニ着てるのたくさんいるなやっぱすげーわ
142: 2018/11/22(木) 10:03:18.80
やっぱりファンはちゃんと見るとこ見てるって感じだな
感慨深いわ
145: 2018/11/22(木) 10:06:52.36
半世紀以上優勝がないプロスポーツ不毛の地で逆転優勝だからなぁ
ゴリラは成し遂げたんだよ
150: 2018/11/22(木) 10:10:08.91
MIAに行ったときの凱旋と違いすぎる
153: 2018/11/22(木) 10:11:58.73
>>150
今朝起きて決めたとかTVで言っちゃったからなw
本人もあれは不味かったと認めてるけど。
156: 2018/11/22(木) 10:12:41.92
ゴリラの選手紹介豪華だな
ロードとは思えん
158: 2018/11/22(木) 10:13:03.13
完全ホームだな
160: 2018/11/22(木) 10:14:34.94
ああーやっぱCLEはレブロンの街なんだー
161: 2018/11/22(木) 10:15:06.39
レブロン最高の歓迎やないか!
162: 2018/11/22(木) 10:15:36.56
もはやレブロン招待試合じゃねーかw愛されてんなw
164: 2018/11/22(木) 10:16:47.74
「帰ってきてくれてありがとう」って感じだな
166: 2018/11/22(木) 10:16:56.64
形だけのブーイングあると思ったけど
167: 2018/11/22(木) 10:17:14.96
前回の凱旋との対比もあってホントいい雰囲気だな
こんなん泣いてしまうわ
169: 2018/11/22(木) 10:19:11.84
こんなに歓迎されると勝たないと申し訳なくなってやりづらいなw
172: 2018/11/22(木) 10:21:40.15
なんか真剣勝負じゃない感じがして見てておもんないw
180: 2018/11/22(木) 10:27:11.43
なんかお互いすごいやりづらそうな雰囲気だなクイッケンローズアリーナ
183: 2018/11/22(木) 10:27:54.89
タイムアウトにはレブロンの過去の映像が流れ客は立って拍手を送る
もはやセレモニー感強すぎて真剣勝負感ゼロだなw
185: 2018/11/22(木) 10:29:22.93
今のCLE相手に接戦しててもまずいからな
198: 2018/11/22(木) 10:37:13.36
17pts 6ast 7rb
くらいで終わりたいだろうけど、
接戦になったら4Q辺りで突き放すギア入れると思うw
西では感傷的になって落とす1敗は大きすぎる。
204: 2018/11/22(木) 10:39:27.66
LALの他のメンツはどれくらいの力でプレーすればいいのか
わからなくて困惑してる感じだな
210: 2018/11/22(木) 10:45:35.70
LALレブロンに鞭入れないとこのまま負けるぞ
214: 2018/11/22(木) 10:49:04.97
レブロンはどこまでも聖人だな
学校建てるだけじゃなく、一勝もプレゼントしてあげるのか
216: 2018/11/22(木) 10:50:41.28
LALバッタバタで草
217: 2018/11/22(木) 10:51:25.95
現地ファンは接戦になればなるほどレブロン見れるから嬉しいな
221: 2018/11/22(木) 10:53:09.50
これ負けるぞまじで
スイッチ入れないと
そしてイングラムのプレーっぷりがスター気取りで鼻に着くな。
お前何も実績ないぞと。
222: 2018/11/22(木) 10:54:01.65
LAL今日はベンチメンバーとイングラムの愉快な仲間達でいくのか
全く機能してないけど・・・ルーク大丈夫かこれ
237: 2018/11/22(木) 11:06:33.99
試合終わったら誰を抱くんだろ
オスマンあたりだと嬉しいのだが
239: 2018/11/22(木) 11:10:08.70
CLE VS レブロン
241: 2018/11/22(木) 11:10:15.85
忖度してるんじゃないかってくらいやられてるなww
247: 2018/11/22(木) 11:14:04.66
あんまり盛り上がってないな、
言うてレブロン凱旋ってこと以外試合内容とかは
大して興味沸かないもんな
251: 2018/11/22(木) 11:16:13.10
現地のCLEファンからしたら最高の展開だな
レブロンが活躍しつつも接戦でCLEがリード
274: 2018/11/22(木) 11:36:56.54
ロンゾいいじゃないか
275: 2018/11/22(木) 11:37:28.78
ロンゾ今日攻守どっちもええな
295: 2018/11/22(木) 11:44:17.63
クズマイングラムいまいち
297: 2018/11/22(木) 11:46:05.86
LAL普通に負けそうで草
300: 2018/11/22(木) 11:47:23.34
LALこの展開は負けるな
PO争いから2歩ぐらい後退する痛い敗戦になりそう
339: 2018/11/22(木) 12:06:59.51
CLEにも接戦できるとかLALの接戦力まじですごすぎて笑えない
351: 2018/11/22(木) 12:11:43.24
こりゃ負けたかCLE戦落とすのはしんどくねーか
354: 2018/11/22(木) 12:12:37.21
今季2勝しかしてないCLEに負けるってヤバすぎでしょ
357: 2018/11/22(木) 12:13:37.29
だってあんな雰囲気でどうやる気を出せっていうのよ
386: 2018/11/22(木) 12:25:50.10
ゴリラギア上げてきたな
417: 2018/11/22(木) 12:35:17.42
来なかったか
420: 2018/11/22(木) 12:35:59.06
コーバーが外すならしゃーない
422: 2018/11/22(木) 12:36:15.22
決まったな
432: 2018/11/22(木) 12:38:25.79
CLE決死のタンクに草しか生えない
436: 2018/11/22(木) 12:39:04.58
オスマンはいいやつ感がにじみ出て過ぎる
437: 2018/11/22(木) 12:39:25.88
ゴリラに褒められるオスマン
444: 2018/11/22(木) 12:42:45.39
これはCLEファンも満足だな
しかしLALはどこでも接戦だなほんとに
448: 2018/11/22(木) 12:43:56.52
なんか試合後のレブロンとCLEの選手たちとのやりとり見ていて泣きそう・・・
457: 2018/11/22(木) 12:46:31.27
今季最初で最後の盛り上がりだったな
CLEはw
【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】
◆キャブスのベテラン、JRスミス(33)がチームに帯同しないと発表 獲得のハードルは高く
◆キャブスを優勝に導いたルーHC、開幕6連敗のチームを解雇 オルトマンGMとの相違も
◆ATLの新人、トレイ・ヤングが35得点11アシスト!ラブをエースに据えたCLEは開幕3連敗
◆レブロン亡き後のキャバリアーズをエースとして支えるべく、ケビン・ラブが4年契約
◆CLEからLALにトレードされたチャニング・フライが、CLEと1年契約で即復帰
◆レブロンが去り、焼け野原となったクリーブランドの地に希望はあるのか
◆レブロン・ジェームズが、ロサンゼルス・レイカーズと4年171億円で契約合意
◆レブロン・ジェームズは再びクリーブランドを離れるのか?そして移籍先は
◆ファイナルでCLEが惨敗した事により、東の立ち位置が一層悪くなる
◆レブロン、1戦目の敗戦後、黒板を殴って右手を骨折していた事が判明
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆レブロンが3P6本、シーズンハイの51得点でLAL快勝 そしてひっそりとLAL次期HCが暗躍
◆ロンドを欠くLAL、DJオーガスティンに切り裂かれ、ブーチェビッチに支配され、ORLに完敗
◆レブロンがPOR戦で、ウィルト・チェンバレンの記録を抜き、歴代4位に浮上 チームも勝利
◆ATL戦終盤、レブロンFT2本外しからのプットバック そして獲って良かったT.チャンドラー!
◆新加入タイソン・チャンドラーがきっちり仕事 3P7本成功のローズは、ヒーローにわずか届かず
◆「元OKC」というハイブランド イバカがFG15/17の34得点 レナード欠場も意に介さずLALを粉砕
◆LALがPORを破り初の連勝 卓越した試合運びのロンド、6ブロックを決めたマギーらが貢献
◆ウルブズ、俺がいれば勝てる事が判明 LAL戦、確かなクラッチ力でチームを支えたエース
◆序盤劣勢ながら、クラッチタイムで仕事をしたデローザン LAL&レブロンから見事勝利
◆ランス×レブロンで、B2Bの首位DEN戦をクリア!連敗からの2連勝で上昇気流に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/11/23(金) 13:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
レブロンのせいでカイリー出て行ったとか言ってるが優勝したチームのエース級の選手がもっと自分中心のチームを求めて移籍するのも故郷や思い入れがあるチームに移籍するのも大金を求めて移籍するのもひと昔前なら当たり前ってかこっちが普通だからね
ここ最近見始めたファンからしたら優勝チームは主力をほとんど残してベンチを入れ替えるのが当たり前って感じるのは無理もないが
- No.9 URL |
- 2018/11/23(金) 15:22:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンのおかげでカイリー獲得できて、レブロンのおかげで優勝できて、レブロンのおかげでカイリーは勝たせられないエースから勝たせられるエースになれたのに出て行ったこともレブロンのせいになるのか
カイリーが超えることのできないレブロンのいるCLEのエースになることを諦めて移籍しただけなのに
- No.10 URL |
- 2018/11/23(金) 15:24:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こんな温かい故郷を二回も裏切るなんてレブロン最低だな
本当に故郷思いならそもそもヒートにも言ってないし、ファイナルで負けたからってレイカーズにも移籍せずキャブスを引っ張ってくれるはずだよ
結局ラブ獲得を条件にして優勝できそうだから戻っただけで、厳しくなったら今年みたいに移籍して逃げるのがレブロン流だから
- No.19 URL |
- 2018/11/24(土) 21:45:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]