この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1542421394/0-
11月17日(日本時間18日)にスペクトラム・センターで行なわれたフィラデルフィア・76ers対
シャーロット・ホーネッツの一戦は、ジミー・バトラーの決勝3ポイントショットにより、
76ersがオーバータイムの末に122-119で勝利した。
ホーネッツは、ケンバ・ウォーカーが今季のNBA最多得点となる60得点の大活躍を見せたが、
あと一歩及ばなかった。
119-119の同点で迎えたオーバータイム残り0.3秒に決勝3Pを決めたバトラーは
「最後のショットも決まって欲しかったけれど、それと同じくらい、ケンバに70得点も取られたくなかった」と、
笑顔でコメント。「60得点でストップさせたかったんだ」と、続けた。
558: 2018/11/18(日) 09:53:31.03
バトラー加入でエンビがより積極的にゴールアタックするようになっているな
元々JJは速射砲だし、これでベンシモがもっとアグレッシブになったら
超攻撃的チームとして台風の目になるわ
572: 2018/11/18(日) 09:58:31.86
ベンシモ吠えた
599: 2018/11/18(日) 10:12:51.12
chaがなんとか試合にしてくれたな
600: 2018/11/18(日) 10:12:56.24
俺前半6点か無理やり打って外してる場面多いな
690: 2018/11/18(日) 10:53:39.57
ケンバが39点取ってる
691: 2018/11/18(日) 10:53:53.11
ケンバ39点か、50行くんじゃねこれ
700: 2018/11/18(日) 10:55:44.33
ケンバ今シーズンすごいよね
コンリーもいい
725: 2018/11/18(日) 11:02:38.97
去年のPHIの強さはベリネリとイリヤソバのおかげだった説
二人が加入してから勝率良くなったんだっけ?
731: 2018/11/18(日) 11:04:38.43
>>725
ベンチからその2人が出てたからね
レディックが当たらない時はベリネリが頑張って
サリッチとコビントンのどっちかがダメな時は
イリヤソバが頑張ってたから
727: 2018/11/18(日) 11:02:57.34
入ってきてすぐにやらかすフルツの哀しい姿
770: 2018/11/18(日) 11:20:24.90
俺のおかげで今日も勝ったな
771: 2018/11/18(日) 11:20:55.41
なんだかんだバトラーは終盤をきっちりしめてくるな
790: 2018/11/18(日) 11:26:49.04
ケンバ50点きたー
795: 2018/11/18(日) 11:29:44.15
ケンバが止まらないwww
796: 2018/11/18(日) 11:29:56.06
ケンバと愉快な仲間達だよなあ
798: 2018/11/18(日) 11:30:28.69
ケンバ、やっばw
800: 2018/11/18(日) 11:30:49.11
蜂勝てー
802: 2018/11/18(日) 11:31:13.22
ケンバ60点いってしまうw
803: 2018/11/18(日) 11:31:16.22
効率が悪かろうがなんだろうがケンバだよなw
807: 2018/11/18(日) 11:32:02.01
何でPHIは逆転されてんだ
809: 2018/11/18(日) 11:32:47.91
PHIは爪が甘いし逆転されるのがな
811: 2018/11/18(日) 11:33:04.72
CHA勝ってほしいなこれは
821: 2018/11/18(日) 11:34:49.00
俺が負けるだと…
836: 2018/11/18(日) 11:38:28.38
俺が外してOT
837: 2018/11/18(日) 11:38:39.26
俺がいても勝ちきれない
840: 2018/11/18(日) 11:39:02.63
決めたかったなあ、バトラー
この瞬間のために移籍したんだろうに
843: 2018/11/18(日) 11:39:33.07
ケンバ死んでまうで
846: 2018/11/18(日) 11:39:55.40
残業きたー!
70点狙ってけ。でも絶対勝てよ。こういう記録は勝たんと意味ない。
847: 2018/11/18(日) 11:41:32.67
勝ったら神戸
負けたらブッカー
この差よ
850: 2018/11/18(日) 11:42:51.33
まあ接戦だからケチつくことはないだろうけど、
勝たないとやっぱり最高の盛り上がりにならない。
854: 2018/11/18(日) 11:44:55.46
レディックやば
858: 2018/11/18(日) 11:45:49.92
ああケンバの頑張りが無駄になりそう
865: 2018/11/18(日) 11:47:54.39
ケンバァ…
867: 2018/11/18(日) 11:48:13.07
俺さんのブロックで決まったな
881: 2018/11/18(日) 11:51:12.73
食らいつくな
昔のCHAとは違う
890: 2018/11/18(日) 11:54:31.46
ケンバガンバ
901: 2018/11/18(日) 11:56:06.51
俺きたー
902: 2018/11/18(日) 11:56:13.09
俺勝きたー
903: 2018/11/18(日) 11:56:18.25
うわああああ
906: 2018/11/18(日) 11:56:31.23
これは俺勝
911: 2018/11/18(日) 11:57:01.90
さすが俺勝
913: 2018/11/18(日) 11:57:06.81
俺がチームの一員になれた瞬間だな
914: 2018/11/18(日) 11:57:28.47
バトラーかっけぇ
915: 2018/11/18(日) 11:57:28.94
バトラー最後においしいところ持っていったな
916: 2018/11/18(日) 11:57:35.14
ラスト任せられるのは強いな
917: 2018/11/18(日) 11:57:40.96
ジミーこれはエースとしての地位を確立したな。
まさにPHIに足りないピースが埋まった
920: 2018/11/18(日) 11:58:06.02
ケンバに勝たせたかったけど
925: 2018/11/18(日) 11:59:27.71
クラッチブロックからのダガーだからね、これは流石
927: 2018/11/18(日) 11:59:55.27
せっかく60点取ったのにOTで2ブロックはちょっと・・・
【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
◆バトラーという、移籍前後の両チームを勝たせる聖人 上位PORを100点未満に抑えたMINが連勝
◆ジミー・バトラー加入後、PHIが初勝利 終盤の脆さを払拭すべく、UTAからの逆転に貢献
◆トレードの合間で戦力が抜けた瞬間のPHIを、MEM(フルメンバーとは言ってない)が下す
◆ジミー・バトラーが76ersに放出 粘ったMINは、主力FWのコビントン、シャリッチらを獲得
◆フリースロー19本、42得点 クラッチで存在感を示したエンビードが粘るCHAを延長で撃破
◆際立つTORレナードの支配力 ベン・シモンズはターンオーバー11個を数え、チームも完敗
◆シクサーズがブルズを下し、ホームで今季初勝利 ベン・シモンズはあっさりトリプルダブル
◆NBA開幕戦 PHI-BOS 全員のPTを30分未満に抑えた完全体BOSが、終盤PHIを寄せ付けず
◆上位進出を狙うPHIの伸び代 フルツとシモンズが、シュートレンジを広げるべく猛練習
◆【恒例】1年じっくり寝かせて育てるPHIの流儀 ルーキーのザイール・スミスが左足を骨折
【シャーロット・ホーネッツ タグ一覧】
◆フリースロー19本、42得点 クラッチで存在感を示したエンビードが粘るCHAを延長で撃破
◆SAS一筋17年、BIG3の一角として一時代を築いたトニー・パーカーがCHAと2年契約
◆CHAドワイト・ハワードと、BKNティモフェイ・モズコフ&指名権でトレード合意
◆CHAのエース、ケンバ・ウォーカーが、デル・カリーを抜いて球団通算得点記録を更新
◆メンフィス・テディベアーズ NBAのホーネッツからダブルスコアを回避する健闘を見せる
◆CHAドワイト・ハワード、BKN戦で32得点30リバウンドと、とんでもないスタッツを叩きだす
◆ホーネッツのエース、ケンバ・ウォーカー ロスター再編成に伴うトレードの対象か
◆「ORLのスーパーマン」が降臨 苦手ロードでGSW相手にCHAドワイト・ハワードが大暴れ
◆CHAとの接戦の中、終盤にアンストッパブルなプレイでTDのレブロン CLEが7連勝
◆カイリー退場で沈むのか、そんな杞憂を一蹴するチームプレーで、BOSがCHAから見事な逆転勝利
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/11/19(月) 07:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
PHIはバトラーのおかげで勝ったけどシモンズとエンビードはクラッチでひよってたな。スタミナ切れか?
- No.2 URL |
- 2018/11/19(月) 07:42:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
たしかにケンバの60点は素晴らしい。一皮剥けたね。
しかし、こういう場面でバトラーが攻守に活きると、スターパワーというか、go to gayって大事だと思うわ。
現状、ロジアーよりカイリーにクラッチを任したくなるように。(もちろんロジアーも素晴らしいが)
pHIの求めていたピースだね。
- No.3 URL |
- 2018/11/19(月) 07:58:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ケンバって12mだからな がんばるのはいいけど怪我だけはせず高額契約勝ちとって欲しい
- No.4 URL |
- 2018/11/19(月) 08:15:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
評論家気取ったコメントなのに最後にgo to gayはワロタ
- No.11 URL |
- 2018/11/19(月) 10:57:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺がPHIが一番欲しかったものを埋めてくれたしあとはセカンド強化だな
まぁフルツくんが成長してくれるだけでだいぶ違うんだろうけど
- No.13 URL |
- 2018/11/19(月) 11:32:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんも考えずにここのコメント欄読んでたから、go to gayは完全に不意打ちだったwww
- No.14 URL |
- 2018/11/19(月) 12:48:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺さんのネタがドンドン増えるやんけ…とりあえずコピペでたまに見そうな内容やな。
- No.15 URL |
- 2018/11/19(月) 13:14:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
求めてたピースってそういう事だったんですね(すっとぼけ
- No.16 URL |
- 2018/11/19(月) 13:15:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズはトレードの駒にしてロールプレイヤー獲得した方がいいんじゃなかろうか
- No.18 URL |
- 2018/11/19(月) 14:54:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
go to gayってなんの話だろうって調べたら別にgo to gay以上の意味はなかった
- No.19 URL |
- 2018/11/19(月) 19:21:39 |
- 名無しさん@うー速 #-
- [ 編集 ]