この記事をtwitterへリツイートする

6位↑(昨年40位) - ステファン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)
7位↓(昨年3位) - ドワイト・ハワード(ヒューストン・ロケッツ)
8位↑(昨年22位) - カイリー・アービング(クリーブランド・キャバリアーズ)
9位↓(昨年5位) - デリック・ローズ(シカゴ・ブルズ)
10位↑(昨年20位)- マーク・ガソル(メンフィス・グリズリーズ)
http://espn.go.com/nba/
116: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 11:47:54.90 ID:???
NBArank残るは
ハーデン、ウェストブルック、
ポール、デュラント、レブロンだけか
ファイナル行った時のOKCから
TOP5が3人ってすごいなー
121: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:37:36.91 ID:???
>>116
本当あの時に優勝出来てればと思ってまうな
122: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:40:20.18 ID:???
>>121
バティエの存在は大きかったよね。
125: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:45:07.89 ID:???
強いていうなら、ハーデンの失速だろうな
ガチガチに緊張してたからな
127: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:46:58.26 ID:???
3人とも点取り屋だから同じチームにいてもなぁ
134: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:54:07.43 ID:???
完敗の割にKDに結構やられてたよな
135: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:55:11.23 ID:???
KDは30点50%だったからな
136: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:55:12.95 ID:???
まずファイナル出れたのも笛パワーだったよね
142: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:00:16.38 ID:???
オクラ笛とか騒いでる奴がいたもんな
あれってNBAで一番政治力のあるチームのファンが騒いでるんだろ
笑えるぜ
140: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:58:52.83 ID:???
KDは相変わらずミドルの精度は高かったな
ただゲームそのものが早い段階で差がつくのが多かったためか、
スタッツほど活躍した印象もないんだよな
146: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:05:32.81 ID:???
>>140
思い違いだろ
ちなみにラストゲーム以外全試合ラスト1ミニッツまで
1ゴールゲームだぞ
147: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:09:05.09 ID:???
>>146
あれそうだったっけ
俺の記憶じゃ、最終戦はワンサイドでMIA
1戦目は前半でMIA大量リードもOKC
2戦目はMIA3P爆発大量リードでMIA
3戦目はウェストブルック暴走もMIA
4戦目忘れた
あまりKDがどうって印象はないけど
141: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 12:59:48.69 ID:???
アウェイでの4ピリで空気だったからね
144: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:00:53.85 ID:???
95年のシャックもそうだけど
やっぱ負けちゃうとどんなに良い個人スタッツでも印象悪くなる
145: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:04:01.54 ID:???
負けちゃうとっていうか試合を見ての印象だろうよ
MIAは大量リードで無理せずプレーしてる時間帯が結構あったからな
そういう場面でも高確率で決められるKDは確かに凄いけど、
それで活躍したかと言われるとちょっと違うようなと思ってしまう
148: 147 2013/10/22(火) 13:10:30.58 ID:???
すまん、思い出した
2戦目はKDそこそこ活躍してたな
確かレブロンが最後にバンクショットを決めた試合だ
そういや接戦だったな
俺の記憶の不完全さに草が生えるわw
149: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:12:32.06 ID:???
今年のファイナルも来年になったら6戦7戦以外覚えてないと思う
150: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:13:06.89 ID:???
俺はハーデンがことごとくスリーを外してるシーンと、
ウェストブルックがマヌケなファールをして負けたシーンしか覚えてない
153: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:21:24.43 ID:???
レブロンが倒れた後3pt決めた場面
ハーデンがレブロンバティエに挟まれて潰れてる場面
ウェイドがフィッシャーに背後からスティールされた場面
レブロンが勝利確信して踊ってる場面
覚えてるのこれくらいやな
158: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:25:17.69 ID:???
KDはここからだろ
159: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:25:54.66 ID:???
>>158
まさにそう
ファイナルに辿り着けただけでも凄い
161: バスケ大好き名無しさん 2013/10/22(火) 13:27:59.96 ID:???
レブロンも初ファイナルから優勝までは遠かったからなあ…
デュラントもまた
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2013/10/22(火) 13:41:56|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0