この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1541201994/0-
11月2日(日本時間3日)にキャピタルワン・アリーナで行なわれたオクラホマシティ・サンダー対
ワシントン・ウィザーズの一戦は、第2クォーターにリードを広げたサンダーが134-111で勝利し、
4連勝をマークした。
第2Qを44-20で圧倒したサンダーは、守備でもウィザーズのオフェンスを封じ、
前半終了までにリードを29点(79-50)に拡大。後半もリードを保ち続け、
開幕4連敗からの4連勝で勝率5割復帰を果たした。
41: 2018/11/03(土) 09:15:24.71
ハワードやっと来たか
42: 2018/11/03(土) 09:15:26.20
さてドワイトさんデビューや
46: 2018/11/03(土) 09:16:46.66
ハワード初得点はや
そしてエンワンとか
49: 2018/11/03(土) 09:19:03.17
WASは5割は勝ってほしいメンツ揃えてるな。
51: 2018/11/03(土) 09:19:53.47
ハワード50点ペースww
74: 2018/11/03(土) 09:28:55.01
これガチで救世主ドワイトじゃん
106: 2018/11/03(土) 09:40:34.13
ドワイトさん抜けると攻め手ねーな
マヒンミのほうが3倍くらいサラリー高いとか笑えんぞ
110: 2018/11/03(土) 09:45:56.57
ハワード復帰したんなら同タイプで無駄に高いマヒンミて・・・
111: 2018/11/03(土) 09:46:31.34
ディフェンスリバウンドすら拾えないマヒンミさん…
114: 2018/11/03(土) 09:48:45.75
マヒンミ責めるというかノエル褒めたってくれ
113: 2018/11/03(土) 09:48:39.55
あれだなWASはセカンドユニットになった瞬間に点差つけられていってる
115: 2018/11/03(土) 09:48:49.25
WASのセカンドよっわ
119: 2018/11/03(土) 09:49:52.29
ぶっちゃけるとマヒンミよりジェイソン・スミス使った方がマシだろ・・・
121: 2018/11/03(土) 09:51:11.33
ここまでWASはスターターとベンチで+/-が分かりやすいね
122: 2018/11/03(土) 09:51:27.32
WASそろそろ動かないと手遅れになりそうだな
136: 2018/11/03(土) 10:00:02.02
OKCはすっかり調子取り戻したみたいだな
137: 2018/11/03(土) 10:00:06.09
【悲報】WASさん、今日もダメそう…
まぁ相手はリード溶かすことに定評のあるOKCだしまだ分からんが
138: 2018/11/03(土) 10:00:29.31
リーグ屈指のバックコートデュオにオールスターセンター
名前だけなら優勝も狙える戦力のように見える
だがもはやドワイトはチームを勝たせる能力はない
140: 2018/11/03(土) 10:01:25.69
ジャンパー減らしてドライブ中心のラスええやん
142: 2018/11/03(土) 10:01:47.27
今回ばっかりはハワードのせいじゃないんだよなぁ
161: 2018/11/03(土) 10:06:50.58
WASが1番終わってる気がするわ
163: 2018/11/03(土) 10:07:53.87
ハワードいいじゃん
アダムス相手に通用するなら全然やれる
164: 2018/11/03(土) 10:08:07.97
ハワードすげええええええ
なおWAS
180: 2018/11/03(土) 10:12:38.09
29点差ww
ホームでブーイングwwwww
184: 2018/11/03(土) 10:14:34.38
リーグ屈指のバックコートデュオ(前半だけでTO合計10個)
188: 2018/11/03(土) 10:15:06.56
これはブーイングしてやらないと ほんとにひどい点差
195: 2018/11/03(土) 10:18:20.23
しかし今ひとつ波に乗れなかったOKCにとっては
最高のスタミナドリンクになったな、WASとの試合は
ゴックンゴクゴクで元気ハツラツだわw
198: 2018/11/03(土) 10:18:54.08
西ブルが暴走しなければOKCは強いな
210: 2018/11/03(土) 10:21:58.17
OKC2日続けて若手爆発しとるな
あのグラントがFG100%はやばい
271: 2018/11/03(土) 10:43:01.15
西ブル清いなぁ
296: 2018/11/03(土) 10:50:56.45
西ブルのクソプルアップスリー久しぶりに見たわw
306: 2018/11/03(土) 10:55:58.30
WASはスターターの何人かを
セカンドユニットと入れ替えないとセカンドユニットが酷すぎて
試合にならない・・・あとマヒンミさんは使わなくていい
312: 2018/11/03(土) 10:58:26.80
リラードマッカラムヌルキッチ
ウォールビールハワード
似た構成で何故こんだけ差がつくのかRSのPORは普通に厄介なのに
320: 2018/11/03(土) 11:02:28.79
>>312
なおPO
376: 2018/11/03(土) 11:26:12.90
【悲報】現代版バッドボーイズWASさん、ガラ悪いだけだった
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
◆因縁のビバリーとの小競り合いはあるも、安定した試合運びのウェストブルック 逆転勝利に貢献
◆OKCがようやく初勝利!欠場のアダムスに代わりスタメン起用のノエルが20得点15REB
◆こちらのモリスも決めた!最大16点差から見事な逆転劇を演出 敗れたOKCは開幕4連敗
◆OKC待望のウェストブルック復帰戦 シャンパートがまさかの大爆発でSACが先に初勝利
◆3連覇に向けて、王者GSWが発進 きっちり活躍のKD&カリー、セカンドを支えたルーニー
◆サンダーに痛手 手術後の状態が悪化し、DFの名手 アンドレ・ロバーソンが2カ月の離脱
◆【プレシーズン】OKC新加入のD.シュルーダー 21得点,5REB,9ASTと上々、N.ノエルは低調
◆【朗報】「ミスタートリプルダブル」 ラッセル・ウェストブルックの初来日が決定!
◆OKCカーメロ・アンソニー チームを退団する方向で調整か
◆ポール・ジョージ 意中と思われたLALではなく、OKCと4年再契約!OK3継続へ
【ワシントン・ウィザーズ タグ一覧】
◆WAS戦、渡邊雄太出場せず 試合は要所を締めたMEM4勝目 集中を欠いたWASは6敗目
◆両エース頼みのWAS、全員で支えたLAC、差は顕著に 手詰まり感漂うWASは早くも5敗目
◆POR-WAS 両エースガードより輝きを見せたマーキーフ、ウーブレらが延長戦勝利をけん引
◆CLEの貴重な得点源だったジェフ・グリーンが、WASと1年契約
◆ウォール「身体能力高いビッグマンください」 フロント「ほい」ノ ⌒● ハ ワ ー ド
◆息子、巣立つ WASマーチン・ゴータットとのトレードが成立 そしてデアンドレの行方は
◆バンブリートら2ndが躍動 TOR鬼門のロードできっちり勝利し、万全の態勢でCSFへ
◆CLE-IND戦の裏で行われたWAS-TOR戦 ひっそりとナイスゲームが続いている模様
◆MIN同様、エース欠場で順位を落とした挙句、完全体で1位を苦しめるWAS ホームで連勝
◆ウォールとビールで28得点ずつ分け合いけん引 WASホームで反撃の狼煙を上げる1勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/11/03(土) 22:49:56|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:53
<<【NBA】際立ったGSWドレイモンドのDFと、最終Qの強さ MINはローズもほぼ出場できず完敗 | ホーム | 【NBA】グリフィン、カリー、クレイ、ローズ 50得点超えのペースが早すぎる件>>
ノエル頑張ってるやん
WASの中で誰がここにいたくないをするのか、見ものやね
- No.1 URL |
- 2018/11/03(土) 22:57:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃチームリーダーが公式の場でチームメイトディスるようなチームが強いわけないよ。ね、東No.1PGさん
冗談抜きでサトランスキーがPGやってた時の方がいいバスケしてたね
- No.2 URL |
- 2018/11/03(土) 23:07:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームリーダーが公式の場でチームメイトディスるようなチームが強いわけないよ。
↑
レブロンもバトラーもハーデンも公式の場でチームメイト批判したことあるけどな
ついでに言うとジョーダンもコービーもシャックも
- No.3 URL |
- 2018/11/03(土) 23:11:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードってホーネッツでもコート上では良い仕事してたしNo.1では絶対ないけど今だにリーグ屈指のビッグマンだよね
まあ将来殿堂入りほぼ確実だから当然なんだけど
- No.4 URL |
- 2018/11/03(土) 23:14:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱカリーって神だわ
チームメイトの悪口とか絶対言わないしそりゃロッカールームの雰囲気もいいよな
- No.5 URL |
- 2018/11/03(土) 23:16:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASの話題になるととりあえずウォール批判してるやついるけどウォール無しで数字は良くなってもプレーオフ進むなんて絶望的なチームってこと忘れてんのかな
ここ数年もそうだしこの試合もそうだけどWASが勝てないのはスタメンじゃなくてセカンドユニットとポーター&マヒンミの高給取りコンビが問題なんだけど
- No.6 URL |
- 2018/11/03(土) 23:17:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WAS1qの初っ端だけ最高に良かったよ、初っ端だけだけど
あれがゲームの半分できれば結構強いチームになれるんじゃないか?できるかは知らんが
- No.7 URL |
- 2018/11/03(土) 23:19:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ西ブルが暴走しない時のOKCはカンファレンストップ3〜4くらい狙えるチームになるから次やな
次はニックソだから勝たないと
- No.8 URL |
- 2018/11/03(土) 23:21:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
息子がすでにプレイタイム減らされてて草
早く手のひら返させてくれ
- No.9 URL |
- 2018/11/03(土) 23:27:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ローズとかハワードとか一昔前にリーグを席巻した元オールスターが活躍するのは嬉しい
- No.10 URL |
- 2018/11/03(土) 23:28:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあOKCはやっぱりPOいけますよね
ウィザーズはジェイル感がやばすぎ
- No.11 URL |
- 2018/11/03(土) 23:43:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCこれ体力持つのか?
- No.12 URL |
- 2018/11/03(土) 23:43:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
西ブルに体力切れという文字はない
あとはアダムスかノエルさえ健康ならそのうちロバーソンが12月〜1月くらいに帰ってきてディフェンス楽になるから
- No.13 URL |
- 2018/11/03(土) 23:46:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今はセカンドユニットが課題だけど、セカンドユニットが強みなんて時期も一応はあったんだけどね。
強いとこだって負けたら中じゃ色々あるんだろうけど、そう言う話が漏れすぎよ。
- No.14 URL |
- 2018/11/03(土) 23:50:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここ数年のWASのセカンドユニットって名前だけ見たら層は厚いのに絶対噛み合わない不思議
別にセルフィッシュなメンツが集まってるわけじゃないのに
- No.15 URL |
- 2018/11/03(土) 23:51:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
てか普通にマヒンミさえまともなビッグマンに交換できれば強そうなんだけどね
あとはサトランスキーがベンチから去年みたいなプレーできれば良いけど
- No.16 URL |
- 2018/11/03(土) 23:59:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ガラ悪いだけは流石に草
- No.17 URL |
- 2018/11/04(日) 00:00:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKC戻ってくるの早かったな
- No.18 URL |
- 2018/11/04(日) 00:01:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
苦しんでるチームはPHXと戦うと大体癒されるからな。
アダムズのコンディションがちょっと悪そうなのが心配だけど
- No.19 URL |
- 2018/11/04(日) 00:04:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
・ゴータットが去ったにもかかわらずリーダーのウォール、ビールのチームメイト批判が止まらない
・ポーター、マヒンミの不良債権コンビで未来が暗い
・契約最終年ウーブレが独りよがりアピールプレー連発でセカンドユニット崩壊
・新加入組ドン引き
戦力的にはインサイド薄すぎるし、粒ぞろいではあるけどボールを持つことで真価を発揮する系の選手ばかりで役割被っちゃうから上手くいかなくて納得
- No.20 URL |
- 2018/11/04(日) 00:07:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレ圧巻のマイナス30
一人だけ抜きん出てるのは問題ありすぎだわ
- No.21 URL |
- 2018/11/04(日) 00:12:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
高い給料払ってるのに弱いとか最悪だよな
しかも若いチームってわけでもないっていう
- No.22 URL |
- 2018/11/04(日) 00:14:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
むしろウーブレはWAS唯一の明るい話題だと思うんだがね
ガンガン成長してるし
- No.23 URL |
- 2018/11/04(日) 00:15:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウォールとビールって今季入ってからチーム批判してなくね?
ディフェンスとリバウンドを疎かにして個人プレーをすることは自滅と同じだとは言ってたけど、それはリーダーとして言うべきことだしHCも同じこと言ってることだから全く悪いことでは無い
- No.24 URL |
- 2018/11/04(日) 00:15:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレはHCから活躍によってはポーターに変わって先発で使うって言われてんだから積極的にガンガンプレーするのは当たり前だろ
ここの連中って選手とかコーチとかチーム側のコメントとか全く知らずにイメージだけで批判してる人多すぎる
- No.25 URL |
- 2018/11/04(日) 00:17:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マヒンミ言われてるけど
相手のノエルOKC内でのディフェンスの指標トップやろ
- No.26 URL |
- 2018/11/04(日) 00:19:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝利じゃなくて自分がシュートを打てるかどうかを気にしている奴がいる、
ってメディアに言ってもチーム批判じゃないなら割とハードルは下がるかな。
ついでにいうと、今までのチーム批判だって別に滅茶苦茶なことを言ってた訳ではないぞ。ロッカーで言えよってだけで。
- No.27 URL |
- 2018/11/04(日) 00:23:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
・ゴータットが去ったにもかかわらずリーダーのウォール、ビールのチームメイト批判が止まらない
・ポーター、マヒンミの不良債権コンビで未来が暗い
・契約最終年ウーブレが独りよがりアピールプレー連発でセカンドユニット崩壊
・新加入組ドン引き
↑
ウォールとビールは今季チームメイト批判してないし、ウーブレはつい先日HCに先発起用のチャンスについて言われてるから死に物狂いになるのは当然だし、的確なのは不良債権コンビのことだけやな
まあ未来が暗いもなにもマヒンミの契約は19-20までだから仮に今季限りでマヒンミの契約が切れても大した補強できないから関係ないけど
- No.28 URL |
- 2018/11/04(日) 00:24:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロッカーで言わないでメディアに愚痴るなんてジョーダンもコービーもレブロンもシャックもやってきたことだけどな
- No.29 URL |
- 2018/11/04(日) 00:26:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>勝利じゃなくて自分がシュートを打てるかどうかを気にしている奴がいる、
ってメディアに言っても
どんだけウォールを陥れるための訳し方してんだよwww
- No.30 URL |
- 2018/11/04(日) 00:28:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
とりあえずウォールがチームメイト批判してると言っておけばニワカとは思われないだろう感が凄い
- No.31 URL |
- 2018/11/04(日) 00:29:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゴータットって偉大だったんだな
- No.32 URL |
- 2018/11/04(日) 00:34:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロッカーの雰囲気最悪なところにハワードがぶっ込まれてどうなってんのか見てみたいわ
- No.33 URL |
- 2018/11/04(日) 00:44:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
西ブルさんいない時の悲惨さはやばかったやらちょっと見直した
よく考えたらシュート入んねえのほぼ全員だし
あっ、プルアップはやめてね
- No.34 URL |
- 2018/11/04(日) 00:49:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
てかサンダーはスリーが壊滅的すぎる
PG13がシュート不調だからスタート全員スリーポイントがないっていう異常事態
セカンドもアブリネスとパターソンがそこそこ打てるぐらいでそれだけ
ロバーソン復帰してもスリーには期待できないし
PG13が復調すればマシになるんだろうけど元から波激しい選手だからな、コーバー取りに行ったほうがいいんじゃないか?
- No.35 URL |
- 2018/11/04(日) 00:56:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレ擁護してるやつの先発に昇格する可能性あるから死にものぐるいってのは笑えるわ
がんばればチームの足を引っ張ってもいいのかと
- No.36 URL |
- 2018/11/04(日) 01:02:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
活躍すればスタメンってのは当たり前だがな。それが空回りしてるってだけで
誰が正しいとかねぇからしょーもないことでマウント取るのやめてくれ見苦しい
- No.37 URL |
- 2018/11/04(日) 01:05:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ノエルはできる子
- No.38 URL |
- 2018/11/04(日) 01:33:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレを擁護したい気持ちはわからんでもないけど、WASはタンクしたいのではなくプレーオフで勝ち進みたいチームだからなぁ
ウーブレが好き勝手やることに関して、連携取れてないしそれが勝ちに繋がらない理由の1つであるのに容認しちゃっていいのか
それともファンはもう諦めちゃったの?
- No.39 URL |
- 2018/11/04(日) 01:47:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
誰が正しいとかない?さすがにウーブレのプレーは間違いだらけかと
- No.40 URL |
- 2018/11/04(日) 02:22:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃ負けてたら鬱憤は溜まるわな。壁を擁護するわけじゃないけど。
壁もGSWにいたら文句言ってない気がするわ
- No.41 URL |
- 2018/11/04(日) 02:40:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあチーム批判に賛否両論あるんだろうけど結局一位になればチームを公の場で批判してピリッとさせた流石とか言われんだろうさウォールは一位取れば良いんじゃね?笑
失敗しまくって借金抱えた社長が諦めないという才能は必要ですと言うのと成功しまくった億万長者が言うのでは全然捉えられ方が違うしね
- No.42 URL |
- 2018/11/04(日) 02:52:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCはディフェンスちゃんとすれば3は要らないから大丈夫だよ!
- No.43 URL |
- 2018/11/04(日) 02:58:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TOが1の西ブルなんて西ブルじゃない…
- No.44 URL |
- 2018/11/04(日) 03:27:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレの件はHCの問題やろ
22歳で契約最終年のウーブレに対して良い動きしてるしポーターから先発の座を奪えるかもなんて言ったらウーブレが自分の活躍を重視するようになるのは予測できるはず
似たようなれいだとホワイトサイドが大型契約欲しさに自己中プレーしてた時はスポールストラやウェイドがしっかり指摘してたけどウーブレは褒められるだけだから
- No.45 URL |
- 2018/11/04(日) 03:31:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレはPG13になれると信じてる。
ドラフト前からずっと言い続けてるけど…
- No.46 URL |
- 2018/11/04(日) 03:40:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウォールのメディアに向けてチームの問題点を愚痴るのは褒められたことじゃないけど、弱小ウィザーズを立て直して、ゴータット獲得してからプレーオフ進んで、ピアース獲得でさらに成長したのに、ポーターが先発になってビールやらポーターが大型契約結んでマヒンミとかに訳わからん長期契約結んで補強はできない、トレードもできない、チームも勝てない状況を作り出されたら不満も溜まるわなw
挙句ポーターはあの感覚でベンチのウーブレ以下の成績だし
さらにHCはウーブレをセルフィッシュなプレーするよう仕向ける発言するし問題だらけのチーム状況に愚痴りたくもなるよw
少し前まではチームもウォール中心の時はファイナル進出の大穴って予測されるレベルだったのに
- No.47 URL |
- 2018/11/04(日) 03:42:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ウーブレ擁護してるやつの先発に昇格する可能性あるから死にものぐるいってのは笑えるわ
がんばればチームの足を引っ張ってもいいのかと
そうじゃないだろ
契約最終年の若手がそんなこと言われたら個人スタッツにこだわるのは当たり前ってこと
実際ウーブレが好き勝手やり始めたのはブルックスの発言があってからだし
- No.48 URL |
- 2018/11/04(日) 03:45:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
調子の良い若い選手を褒めるだけ褒めて放置のスコット・ブルックス
調子の良い選手はとりあえずご機嫌とっとくティロン・ルー
調子は良いが個人スタッツに固執する選手は干すリック・カーライルとエリック・スポールストラ
個人スタッツに固執したらスーパースターだろうが問答無用で下げて説教するグレッグ・ポポビッチ
名将とその他の違いかな
- No.49 URL |
- 2018/11/04(日) 03:50:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもウィザーズはウォールが悪いわけでもウーブレが悪いわけでもなくてHCとフロントが悪いだけ
- No.50 URL |
- 2018/11/04(日) 03:58:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームメイト批判なんてジョーダン・コービー・レブロン・シャックでもしてるとか言うけど
そのへんのプレイヤと同じ土俵に立ってないだろ、ウォールは
口だけだから批判される、黙らせるほどの働きしてないから
そこらへんわきまえずにニワカが
「とりあえずウォールがチームメイト批判してると言っておけばニワカとは思われないだろう感が凄い」
なんて言ってるけどさw
- No.51 URL |
- 2018/11/04(日) 07:41:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームメイト批判の前にやることやってないやつがそういうことするから叩かれてる
- No.52 URL |
- 2018/11/04(日) 07:47:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラス3p打たへんかったら本当にいいPG
あの狭いスペースにドライブして決める力は現役NO.1でしょ
- No.53 URL |
- 2018/11/04(日) 12:39:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3060-44702e35
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)