この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1541054183/
キングスのディアロン・フォックスが、11月1日のホークス戦で、NBA史上2人目となる快挙を達成した。
ホークス戦で4本中3本の3ポイントシュートを含む31得点10リバウンド15アシストを記録したフォックスは、
21歳未満、しかも30得点超えでトリプル・ダブルをマーク。同じ条件で過去にトリプル・ダブルを達成した選手は、
レブロン・ジェームズしかいない。
フォックスは、得点、リバウンド、アシストともにキャリアハイを更新。
第3クォーターだけで21得点を挙げてオフェンスを引っ張り、
チームにとって2016年1月以来となる5連勝に貢献した。
526: 2018/11/02(金) 10:11:47.23
キングス強いなあ。
ロードで勝ちまくってるじゃん。
536: 2018/11/02(金) 10:18:57.23
>>526
今年西で唯一上がり目のないチームだと思ってたのに。
まー、ピエリツァが出来すぎなのが原因かなぁ。
去年のORLのフォーニエ的な
562: 2018/11/02(金) 10:30:44.28
キングスずっと若手食い潰して来たけどフォックスでようやく生き返ったか
583: 2018/11/02(金) 10:48:02.23
フォックスすごいスタッツだな
584: 2018/11/02(金) 10:49:08.90
フォックスがトリプルダブルて
585: 2018/11/02(金) 10:49:16.30
フォックスくんキャリアハイとTDおめでとう
593: 2018/11/02(金) 10:52:46.82
シャンパートが先発してるチームの方が
レブロンのチームより勝率が上になるよ
と1年前に俺が言ったら狂人扱いされたろうなあ
598: 2018/11/02(金) 10:55:58.36
フォックス君1年目からクラッチタイムでも活躍してたし大成しそう
603: 2018/11/02(金) 11:05:08.72
OKC見てたから気づかなかったけど、フォックス30点越えTDやん、、、
最近ヒールド、再契約間近のウィリコも良いし、
バグリーも叩かれるほど外れじゃない、、、
もしかするともしかするのか、、、?
605: 2018/11/02(金) 11:06:55.77
キングスがマブス、サンズより勝ってるとは…
注目度では全然下だったのに
606: 2018/11/02(金) 11:09:07.98
最終的にもしかはしないと思うけど戦術変更とピエリッツァで良くなった
694: 2018/11/02(金) 12:23:23.07
フォックスTDしてんのやっと気づいたわ
キングス期待していいのかこれ
715: 2018/11/02(金) 13:25:58.32
SACどうなってんだ?
839: 2018/11/02(金) 18:59:18.04
ヒールドめっちゃ好きなんだけどSACの将来のビジョンが見えない
849: 2018/11/02(金) 19:32:59.41
SACの未来は明るいな
KDが誉めてたやつもいただろたしか
【サクラメント・キングス タグ一覧】
◆OKC待望のウェストブルック復帰戦 シャンパートがまさかの大爆発でSACが先に初勝利
◆GSWの若手パトリック・マコー、ゴール下でビンス・カーターとの接触で落下し腰を強打…
◆サクラメント・キングスさん、うっかりNBA王者に勝利(ただしビッグ3全員が欠場)
◆SACホーム同点から、ウェストブルックがブザービーター!TDも達成し幸先の良いスタートに
◆SACザック・ランドルフ 古巣メンフィスへの凱旋で、ファン、元チームメイトらから温かい歓迎
◆SACビンス・カーター(40)が24得点!ベテランが心身ともにチームを引っ張り、CLEに勝利
◆OKCのBIG3でシュート15本/54本の惨状 Z.ランドルフを中心としたSACに2勝目をプレゼント
◆古巣SACと激突で、カズンズが自己の証明たる41得点、23REBの大暴れで逆転勝利に貢献
◆大麻所持の容疑で逮捕されたザック・ランドルフ 地域奉仕活動150時間の義務と宣告
◆キングスに移籍のザック・ランドルフが逮捕 販売目的でマリファナ所持
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/11/02(金) 23:15:27|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:29
<<【NBA】ボストンスプラッシュ 決め続けた3Pは24本!カイリーも28得点と復調し、無敗MILを撃破 | ホーム | 【NBA】ドレイモンドハッスル、カリーは平常運転(37得点)で、またもペリカンを屠り、GSW6連勝>>
何年間も注目されない究極の暗黒力を持ってるSACが話題になるだけで嬉しいわ
ザック神の指導の賜物なのだろうか
- No.1 URL |
- 2018/11/02(金) 23:18:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のORLみたいにスタートダッシュだけみたいなことにならなければいいけどな…
去年から思ってたけどやっぱりヒールド先発、
ボグダノビッチが6thマンの方が良いと思うな!
- No.2 URL |
- 2018/11/02(金) 23:22:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
次のMIL、TORに勝てたら本物かもしれぬ
- No.3 URL |
- 2018/11/02(金) 23:53:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
序盤だけのサプライズなら去年のオーランドだっけ?でも見たからまだわからんよ
- No.4 URL |
- 2018/11/02(金) 23:55:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現にスタートダッシュしたDETはあっという間に3連敗、、
- No.5 URL |
- 2018/11/03(土) 00:00:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ATLが弱すぎる、146点は駄目だろ。
- No.6 URL |
- 2018/11/03(土) 00:02:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DETとか去年のORLとか以上の闇を抱えたSACが一瞬でもこんな結果残せることが凄い
- No.7 URL |
- 2018/11/03(土) 00:05:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SACの闇の深さときたらミネソタとかサンズとか比にならんぐらいの漆黒だからな
ジマー・フレデッテ(10位)
トーマス・ロビンソン(5位)
ベン・マクレモア(7位)
スタウスカス(8位)←PORで活躍中
ヨーゴス・パパヤニス(13位)
数々のロッタリーピックを犠牲にし続けかれこれ12年間POという日の目を浴びてない。
ここまできたらもうネタにすらされないレベルだったが今年はやっと希望が持てる。
ビエリツァ、シャンパート、ヨギーの新加入組の好調と
フォックス&ヒールド&WCSの成長。
バグリーもシーズンが進めば慣れて先発任せられるようになるだろうし、
ボグダノビッチも復帰が楽しみだ。
あとはメイソン、ジャクソン、ジャイルズ、ラビッシエー辺りが延びてきてくれればワンチャンPOあるかも
2wayのトロイもなかなか良いね、ガブリエルは頑張れ。
それとマクレモアは大学時代にレイ・アレン2世と呼ばれてた意地を見せてくれ、
そしていざというときはザック神が我々を導いてくれるはずだ。
長文でごめん…幻覚かもしれへんけどここ10年で一番強く希望の光が輝いててテンション上がってもうたんや
- No.8 URL |
- 2018/11/03(土) 00:08:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
素晴らしい
ネガティブなコメより全然良いと思う
ファンの鏡や
- No.9 URL |
- 2018/11/03(土) 00:30:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんかトリプルダブルって聞いても体感盛り上がらないことが増えた気がする
まぁ原因はハッキリしてるんだけどね
- No.10 URL |
- 2018/11/03(土) 00:34:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
闇の深さ(最後のプレイオフからのシーズン数)
5 LAL
6 ORL
7
8 PHX
9
10
11
12 SAC
ちなみにMINは去年出るまで13シーズン
NBA記録はLACの15シーズン
- No.11 URL |
- 2018/11/03(土) 00:36:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SACが最後に輝いたのはPOに8位で出場して、1位のSASから2勝した年かな
あのときだけケビンマーティンが活躍した
- No.12 URL |
- 2018/11/03(土) 00:40:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バグリーとコーリーステインも悪くなさそうだし、これからが楽しみだね。
- No.13 URL |
- 2018/11/03(土) 00:44:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ピエリツァ来たとき誰やねん!って突っ込んだけど今は好きさ。
ピエリツァとバグリー二人がWCSと違うタイプでスクリーナー兼3pシューターなのが良いわ。スペースめっちゃあるからフォックスのペネトレイトも決まりやすいしヒールドだって3pの調子悪い日ですらペネトレイトで得点上げられてる。
あと本スレでバグリー叩かれるほど悪くないとか言ってる奴観てないのバレるからやめとけ笑。23分で13点7rのFG%も3P%も55%は悪くないどころか超良い部類なんだよ。
- No.14 URL |
- 2018/11/03(土) 00:46:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バグリー守備はどうなん? KG二世とか言われてたけどKGの後継者云々は全部外れと思ってしまう
SACはフォックス好きなんやけど贔屓との試合がまだないし他の見たい試合も積みで見れてない…
- No.15 URL |
- 2018/11/03(土) 01:06:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バスケットカウントの記事でバグリーはスタッツいいけど、±でみると結構マイナスだってあったから、叩かれてる云々は的外れな話ではないんじゃない?と試合を見てない俺が言ってみる
- No.16 URL |
- 2018/11/03(土) 01:59:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビビー、ウェバー、ペジャとかいたときのキングス好きだったから、いまキングスが好調なのはうれしい
- No.17 URL |
- 2018/11/03(土) 02:03:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
違ったら済まないんだが、今のSACってOFに関する数値ほとんどTOP5入ってなかった?
- No.18 URL |
- 2018/11/03(土) 02:16:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
±なんてチームのローテーションとかで幾らでも上下するんだから個人の評価に扱うには難しいだろ。特にスタメン以外の選手は極端な変動しやすいし。
- No.19 URL |
- 2018/11/03(土) 02:38:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビビー、クリスティ、ペジャ、ウェバー、ディバッツに
ベンチモブ
ホビー・ジャクソン
ジョン・バリー
ターコルー
ポラード
ファンダーバーク達がいたころの強いキングスに戻ってほしい
- No.20 URL |
- 2018/11/03(土) 03:20:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フォックスがめちゃくちゃ成長してるのがデカイね
ダブルチームきた時のパスの選択とか判断が凄い
ヒールドはポテンシャルの高さは確かだし、バグリーも今後成長が期待できるしWCSはディフェンスが売りだからベストメンバーで数年かけてじっくり育てたら良いチームになりそう
- No.21 URL |
- 2018/11/03(土) 04:20:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
00年代初頭のアルコアリーナの雰囲気にまだ戻ったら胸熱だわ
今のオラクルと違った畏怖するくらいの盛り上がりだったんよなあ
- No.22 URL |
- 2018/11/03(土) 09:58:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バグリーはKGより細身のアマレって感じするわ。KGみたいな器用さは感じない。オールラウンダーというよりはアスレチックビッグマンの括りの方が近い。
- No.23 URL |
- 2018/11/03(土) 12:18:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
すべてはザック神の思し召しのお陰なのじゃ…
- No.24 URL |
- 2018/11/03(土) 17:22:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビビーが去ってからPOにも出れなくなりドアマットになってしまった
今シーズンこそ8位でもいいからPOに行ってほしい
- No.25 URL |
- 2018/11/03(土) 19:50:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホビー・ジャクソンは半端なかったな。ビビー、ウェバー、ペジャ、俺も好きだった。LALとの死闘が今でもいい思い出。強くなったらまた鐘鳴らすのかな。
- No.26 URL |
- 2018/11/03(土) 21:55:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カズンズ放出の際にディバッツが「2年後チームは強くなる」と言っていた
発言通りになるかも
- No.27 URL |
- 2018/11/03(土) 22:01:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ランドルフとボクダノ戻って来たときにセット偏重のオフェンスになったり持ちすぎたりせず走ってくれるといいね
- No.28 URL |
- 2018/11/03(土) 22:25:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キングス復活してくれ
NBA見はじみた時のキングスは最高に魅力的なチームだった
- No.29 URL |
- 2018/11/04(日) 12:34:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3057-ad8fc455
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)