この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1539765031/0-
179: 2018/10/18(木) 09:48:56.16
SASデローザンとMINバトラーのやり合いは変な笑いが出ちゃうな
181: 2018/10/18(木) 09:50:44.43
ジミー出てんの草
183: 2018/10/18(木) 09:51:25.43
バトラーでるんかいw
184: 2018/10/18(木) 09:52:24.59
KATとバトラーはちゃんとやれてるね
少なくともコート上では
なおウィギンス
185: 2018/10/18(木) 09:52:43.25
揉めてたのが嘘のように出てる
188: 2018/10/18(木) 09:54:16.42
トレード先探す代わりにそれまでは試合に出るって
オーナーと約束してるからなジミーは
239: 2018/10/18(木) 10:17:45.57
狼普通に仲良くやってて草
347: 2018/10/18(木) 10:58:10.86
バトラーがいないと勝てないかどうかはともかく、
やっぱりMINはガード1ウィング2で並んだ方が攻守のバランス良いな
シボドーは何故か3ガード並べるのにこだわってるんだけども、
サイズもフィジカルも連携も足りないラインナップなら
ディフェンス崩壊するのが目に見えてる
364: 2018/10/18(木) 11:08:27.65
SASもMINも6~8位になりそうなくらいには悪くない
391: 2018/10/18(木) 11:23:43.66
>>364
オルドが働いてくれりゃ、いけそうですね
今日はバトラー入りのMINにボコされると思ってましたし
370: 2018/10/18(木) 11:10:35.08
ティーグ良すぎてローズの必要性がない
KBDとオコギーを育ててほしいもんだ
396: 2018/10/18(木) 11:24:44.87
プレからゲイ調子いいね
421: 2018/10/18(木) 11:31:12.52
PGとして見た場合タイラスの方がシンプルに捌くからいいけど
得点面ではローズが上かな・・・
というより今のローズはSGだな
442: 2018/10/18(木) 11:40:06.30
ボナー2号機優秀だな
445: 2018/10/18(木) 11:40:40.38
朗報 SAS、まあまあ強い
446: 2018/10/18(木) 11:40:42.38
俺がいても勝てなくて草
453: 2018/10/18(木) 11:42:24.85
>>446
完全にジミーが戦犯なんだが
今日はティーグもウィギンスも調子いのに
454: 2018/10/18(木) 11:42:41.36
バータンズはオフボールの動きやハンドリングは悪くないんだけど
フィジカルコンタクトが弱いのかリバウンド取れないんだよね・・・
466: 2018/10/18(木) 11:46:08.35
>>454
そこも含めてボナー2号機、偉大なレジェンドの後継者
460: 2018/10/18(木) 11:44:29.59
オールNBAMAX契約延長直後のKATさん、8得点でベンチへ
462: 2018/10/18(木) 11:45:08.59
4Q暗黒のいつもの狼が帰ってきたな
おかえりなさい
464: 2018/10/18(木) 11:45:49.52
SASがいいって言うよりMINがクソだわ
465: 2018/10/18(木) 11:45:54.75
タウンズ22分でファウルアウトw
467: 2018/10/18(木) 11:46:29.39
タウンズアウトで終戦かねえ
473: 2018/10/18(木) 11:48:27.48
タウンズいなくなって急に追い上げはじめるMIN
481: 2018/10/18(木) 11:54:42.25
しれっとオルドさんPT40分超えました
484: 2018/10/18(木) 11:55:20.21
漢バトラーとデローザンのやり合い
500: 2018/10/18(木) 11:58:00.49
ローズが決めきれず終戦
502: 2018/10/18(木) 11:58:07.89
薔薇www
503: 2018/10/18(木) 11:58:17.77
MINなにしてん
509: 2018/10/18(木) 11:59:44.55
ロ、ローズさん…!?
513: 2018/10/18(木) 12:01:33.72
まぁホーム開幕戦だからオルドを引っ張ったかもしれないな・・・
控えのパウ爺さんと若いポエートルでは厳しいし
デローザンもいいスタートだな
519: 2018/10/18(木) 12:04:02.05
俺勝さんは俺がいても負けたな
528: 2018/10/18(木) 12:07:13.00
バトラーのせいでタウンズがイップスになっちゃったかな
【ミネソタ・ティンバーウルブズ タグ一覧】
◆ジミー・バトラーがウルブズの練習に参加も、「俺がいなきゃ勝てないんだろ!」と発言
◆ジミー・バトラーを突っ込んでみたいチーム
◆ミネソタは若きセンターと共に歩む道を選択 カール・アンソニー・タウンズと高額5年契約
◆ウルブズが、ジミー・バトラーのトレードを拒否、しかしオーナーは容認姿勢
◆求むるは仲間か、金銭か、都会か、名誉か MINのジミー・バトラーがチームにトレード要求
◆ブルズ復権inミネソタにリーチ(ノア単騎待ち) ルオル・デンがMINと1年契約
◆昨季PO進出を果たしたMIN、エース ジミー・バトラーへの延長契約オファーを断られる
◆PO進出を果たしながらも3番手の役割に不満をもつアンドリュー・ウィギンズ、放出も
◆魔の第3Qでまた突き放されたMIN 失望と期待が常に混在した飛躍のシーズンを終える
◆接戦だったはずの前半は雲散霧消 第3Qに50対20と一気に離されたMIN 3敗目で窮地に
【サンアントニオ・スパーズ タグ一覧】
◆SASに早くも暗雲 先発PGとして期待されていたデジャンテ・マレーが靭帯断裂で長期離脱か
◆ファンを魅了し続けた16年 稀代のファンタジスタ、マヌ・ジノビリが現役引退
◆スパーズを離れたレナード 長い沈黙を破り、ファンとチームに向けた感謝の手紙を公表
◆SASカワイ・レナード&ダニー・グリーン⇔TORデマー・デローザン&ヤコブ・パートル&1巡目
◆SASが、若手SFカイル・アンダーソンにマッチせず放出 MEMと4年契約に
◆SAS一筋17年、BIG3の一角として一時代を築いたトニー・パーカーがCHAと2年契約
◆ポポビッチHCとの面会でも事態は好転せず ドラフト直前で、各チームに風雲急を告げる
◆カワイ・レナードが、グレッグ・ポポビッチHCと面会を行ったと報道
◆スパーズのカワイ・レナード レイカーズへのトレード要求か
◆オフェンス力の弱さを修正できず、SAS敗退 GSWはCSFでここまで全勝のNOPと激突!
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/10/19(金) 08:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27
ガードが好き勝手やって動くからタウンズにボール回ってこなくて草
マジで何考えてんだろ
- URL |
- 2018/10/19(金) 08:25:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こっから先球団を背負うマックス契約選手より出ていくことが確定した選手にボール回すのワロタ
なにがしたいんだこいつら・・・
- URL |
- 2018/10/19(金) 08:58:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タウンズはプレの時からポジション取れてない
しかしこの出来でバトラーを戦犯とかイキってるやつがいるあたり
タウンズの格が知れるってもん
エンビードとかにも及ばない、タンクチームのスタッツマスコット
- URL |
- 2018/10/19(金) 09:12:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーの居ない時間になると急にウィギンズがかがやきはじめるの、もうなんというか暗黒やなあ
バトラーがたいぶオフェンス止めちゃってる
SASは外のディフェンスが深刻にまずいな
まあGがミルズデローザンベリネリフォーブスの面子でどうやって守るねんという話でもあるがw
- URL |
- 2018/10/19(金) 09:26:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーだけじゃなくてバトラーとタウンズがいるから勝ててたってことがハッキリした試合だったね
- URL |
- 2018/10/19(金) 10:05:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラー放出ってチームにとって絶対プラスだと思う
自己中すぎるしボール止めすぎ
完全に迷惑スコアラー
スタッツ稼ぎでもパス選択しない分 西ブルよりタチが悪い
まあバトラー捨てるだけじゃなくてシボドーも切らないとガードがボール止めるクソシステムは変わらないだろうけど
ボール止めるバトラーがいるのにウィギンスとタウンズに活躍しろなんて絶対無理な話
- URL |
- 2018/10/19(金) 10:08:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タウンズ・ウィギンス役に立たないってかバトラーいるのにこの2人が仕事するの無理じゃね
セルフィッシュすぎるやろ
- URL |
- 2018/10/19(金) 10:09:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直この試合はバトラーいなければもう少し良い試合になってた可能性すらあるくらいバトラー戦犯だな
まあ出て行くこと確定のバトラーにボール回させるシボドーがゴミすぎるだけだが
- URL |
- 2018/10/19(金) 10:12:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
てかティーグがバトラー好きすぎる
普通にペイントのタウンズにエントリーパス入れられるところでもウイングに捌くもん
そうなるとタウンズはポジション取り続けるわけにはいかないから外にはけるかスクリーンかけに行くしかない
明らかにチームがタウンズのポテンシャルを活かしきれてない
- URL |
- 2018/10/19(金) 10:49:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラー意地はりすぎだろwどんなけ自分主張したいんだよ。
SASはDF改善の余地があるけど、デローザンとオルドが調子良ければ勝ち続けられるね。デローザン強化でMVP予想
- URL |
- 2018/10/19(金) 11:06:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザン、プレシーズンの内容が嘘のようにフィットしてんな
ガード陣がゴッソリ抜けたのは痛いけどボールハンドラーにもなれるデローザンがいるのはガードの層が薄い状態のSASにとっては救いだね
- URL |
- 2018/10/19(金) 11:13:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>てかティーグがバトラー好きすぎる
それに関しては昨シーズンから結構言われてるね
ティーグがというよりシボドーがバトラーの個人技最優先のシステムを採用してるらしい
それに対してウィギンスとタウンズはお互いを活かすためにプレイしてるからシボドーとバトラー、ウィギンスとタウンズで考え方が全く違うからウィギンスとタウンズが迷走してるって記事があった
- URL |
- 2018/10/19(金) 11:16:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この試合観てタウンズ批判するとかどこに目をつけてんだよ ガード陣が自分のアテンプト増やしてボールが回ってこない 不調のジミーが20以上のアテンプト タウンズが使えないんじゃなく チームが、シポドーが無策なんだよ
- URL |
- 2018/10/19(金) 11:58:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザンは今年レブロン倒してファイナル行くから見とれよ
- URL |
- 2018/10/19(金) 13:04:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザンは今年レブロン倒して(セミ)ファイナル行くから見とれよ
- URL |
- 2018/10/19(金) 14:52:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザンは今年レブロン倒して(カンファレンスセミ)ファイナル行くから見とけよ
- URL |
- 2018/10/19(金) 16:26:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASはチームの大黒柱が消えても残ったメンツも決して悪くない
- URL |
- 2018/10/19(金) 21:41:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもレブロンがプレーオフ出れるのかも、分からない
- URL |
- 2018/10/19(金) 22:40:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]