この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1538392639/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1538363804/0-
773: 2018/10/04(木) 10:28:35.08
山本華世みたいな髪型やめたんだシュルーダー
45: 2018/10/04(木) 09:34:23.21
フェルトン
ディアロ
アブリネス
グラント
ノエル
割りと豪華で笑う
46: 2018/10/04(木) 09:37:03.21
フェルトン出てると安心するわ
47: 2018/10/04(木) 09:38:46.99
ノエルはもう少し時間かかるかなぁ
しかしカッコ良いメンツだ
48: 2018/10/04(木) 09:39:57.13
控えのチグハグ感凄いね
アブリネスはかなり良い仕上がりだけどグラントが遠慮してるかな?
ノエルに集めてるけど功を奏してない感じを受ける
50: 2018/10/04(木) 10:27:25.16
シュルーダーのアダムス操作はまだまだだな
55: 2018/10/04(木) 10:55:44.07
フェルトン流石すぎる
56: 2018/10/04(木) 10:55:50.92
フェルトン本当何者w
仕事人すぎるでしょ
58: 2018/10/04(木) 11:02:04.98
フェルトン入っただけでこの効果
63: 2018/10/04(木) 11:32:33.20
ノエルOR取れるのに無理やりプットバック狙いすぎて勿体ない
あと今日はケイシーが勝ちに来たとはいえ
張り合わずにバートンとかデイビスとか観たかったなぁ
778: 2018/10/04(木) 10:39:45.53
ドラモンドのリバウンドヤバいわやっぱ
780: 2018/10/04(木) 10:51:37.99
プレシーズンから荒れてんじゃねーよw
785: 2018/10/04(木) 11:02:20.01
ザザDET似合うなー
786: 2018/10/04(木) 11:03:38.91
>>785
バッドボーイだからね
793: 2018/10/04(木) 11:26:10.30
ドラモンドやっぱ3P要らねぇわ
794: 2018/10/04(木) 11:39:46.17
ブロークングリフィン出てないじゃん
795: 2018/10/04(木) 11:47:13.99
スタンリー37min
アンドレ34min
espnのミスじゃないよな、随分長いな
804: 2018/10/04(木) 12:34:18.10
27分21得点9アシスト5リバウンド
あれ?西ブル全休じゃなかったっけ?って思ったら
シュルーダーかよ
デビュー戦だから余計シュールだわ
805: 2018/10/04(木) 12:38:24.26
ウエストブルック1号2号がゲームを通じて襲いかかってくるのはちょっと怖い
806: 2018/10/04(木) 12:43:19.62
西ブルいなくても普通に機能してるなOKC
これKD残してたほうがよかったんじゃ
809: 2018/10/04(木) 12:45:36.69
シュルーダー良かったけど西ブルと共存できるのかな
喧嘩しそう
813: 2018/10/04(木) 13:03:25.25
ほんでハイライト見て思ったのが
シュルーダーのアシストが西ブルのゴリ押しwhynotパス
とは違う華やかなクリポ寄りのパスだったことよ
割とガチでロバーソン(笑)ほっといて
西ブルSGタイム増やしたほうが断然勝てそう
818: 2018/10/04(木) 13:24:17.12
シュルーダーは西ブル大好きだぞ
まあ見てるのと実際に同じチームでプレイするのは違うだろうけど
825: 2018/10/04(木) 14:59:02.91
西ブル1号2号は草
64: 2018/10/04(木) 11:35:41.58
今日のメンバーも中々面白かったな
67: 2018/10/04(木) 16:58:53.10
探り探りという印象もあった
グラントは強引に決めにいってた感じかな
プレだしまだ判断できないけど
69: 2018/10/04(木) 19:57:39.23
負けはしたけど、主力3人いない中でかなり良い内容だったと思う
グラントについても、他の人が言ってる通りで通りで心配なさそうだね
セットプレーの質が高かったし
シーズン中も継続してバランス良いオフェンスに期待
70: 2018/10/04(木) 20:17:03.41
2番はロバーソンが復帰したら争いが激化するな。
シュルーダーは2番で起用されるか
バランス考えたらシックスマンがいいのかねぇ。
71: 2018/10/04(木) 22:32:53.08
昨シーズンはスタメンが下がると
オフェンスが停滞してた覚えがあるから、
シックスマンで好きにやらせたほうが良いと思うなぁ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/10/04(木) 23:08:44|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
西の強豪はSGきびしくディフェンス付けたいチームばっかり
ハーデン、ミッチェル、クレイとか
PG13の負担も増やしたくないしPOはロバーソンのPT長くなりそう
- No.1 URL |
- 2018/10/04(木) 23:51:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直プレシーズンのスタッツとか死ぬほどあてにならんからなぁ
開幕戦も西ブル欠場っぽいからそこでどこまでやれるかが気になる
でもシュールダーがもし西ブルの負担を減らせるのなら面白いね、西ブルがディフェンスに余力を割ければ西ブルPG13ロバーソンのガチガチペリメーターディフェンスも面白そう
- No.4 URL |
- 2018/10/05(金) 00:50:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マブスにいた頃は正直頼りないってかいらないって思ってたけどここ数シーズンのフェルトンってホント凄いな
カルデロンといいフェルトンといい大ベテラン達の安心感が凄い
- No.5 URL |
- 2018/10/05(金) 04:43:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近の評価は置いといて普通に名前だけ見たらOKCってめちゃくちゃ層が厚くて強そうに見えるw
- No.6 URL |
- 2018/10/05(金) 04:44:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
激化するのは2番より4番じゃない?
パターソンかグラントかネイダーか
2番は普通に復帰したらロバーソンが先発だろうしシュルーダーが先発2番は200%あり得ないし
- No.7 URL |
- 2018/10/05(金) 05:03:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーは西ブルじゃなくてロンドを彷彿とさせるわ
- No.9 URL |
- 2018/10/05(金) 11:15:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーがプレイ終わるたびにチームメイトに声掛けしてたのが印象的だったな。ウェストブルックともバチバチやって高め合って欲しい。
- No.10 URL |
- 2018/10/05(金) 12:02:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーはホークス時代からプレーのたびにチームメイトに声かけたりしてたよ!
ただ内容が酷いこともあったけど
ボールをスティールするふりして怪我してるウォールの手首を狙えとかw
- No.11 URL |
- 2018/10/05(金) 13:59:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
移籍の時シュルーダーはラスのこと尊敬してるし6thマンも受け入れるって話をしてたよ
もちろん内心ではどうかまだ分からないけど、レジージャクソンのときとは少し違った状況じゃないかな、というかそう信じたい
スターティングはかなり堅いDEFだし、ノエルがフィットすれば2ndも+を見込めるしだいぶ楽しみ
試合テレビでやってほしかったな
- No.12 URL |
- 2018/10/05(金) 14:11:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
控え起用であってもホークスとかいう不遇のフランチャイズから出られてよかったんじゃまいか
今年もドンチッチとトレイヤングトレードしちゃうし
東1位取った全盛期ですら全然人気なかったもんなあのチーム
- No.13 URL |
- 2018/10/05(金) 14:12:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ノエルがフィットすればってシクサーズでもマブスでもずっと言われ続けてたな…
- No.14 URL |
- 2018/10/05(金) 15:25:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーよりノエルの方がラスと喧嘩しそう
ラスみたいな超熱い男と練習嫌いのノエルとか相性最悪でしょ
- No.15 URL |
- 2018/10/05(金) 15:26:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーって元々シックスマン向きのスタイルだしホークスでもティーグの控えやってる時の方がスタッツ以外は良かったし西ブルの控えってのは良いんじゃない?
- No.16 URL |
- 2018/10/05(金) 16:11:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあまだプレだから何もあてにならん
ただ、一時期は豚と呼ばれてたフェルトンがここ数年は認められてるのが感慨深い
- No.17 URL |
- 2018/10/05(金) 17:08:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確か昨シーズンのシュルーダーってアイソ効率がハーデンCP3に次ぐ3位だったはずだから、ウェストブルックが復帰したらベンチから自由にやる方がいい
- No.18 URL |
- 2018/10/05(金) 17:26:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どーせシーズン始まったら戦術西ブルになるんやから意味ないやろ。
- No.19 URL |
- 2018/10/05(金) 18:52:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
たかがプレシーズンとはいえ戦術にフィットしてるかどうかは重要だし、個人スタッツとチームの勝率はどうでも良いけど、プレシーズン自体が全く関係ないわけじゃないからね
プレシーズンなんか本気じゃないからどうでも良い、活躍しても意味がないって考えてる子もいるみたいだけど
- No.20 URL |
- 2018/10/05(金) 18:57:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレシーズンはあくまでチームとしてやりたいことを試すための期間だからな。
勝ち負けはあまり関係ないが、プレが無意味なんてことはないでしょ。
むしろ勝ち負け関係なく色々試せるからかなり重要な試合だと思うけど
- No.21 URL |
- 2018/10/05(金) 19:23:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キングスはRSでもあのビッグラインナップやるつもりなのかよwww
- No.23 URL |
- 2018/10/05(金) 20:25:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロバーソンほっとくとかokcの試合観たことあんのかよ笑
SGのスタメンは100%ロバーソンでしょ笑
- No.24 URL |
- 2018/10/06(土) 03:00:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]