この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1536826841/0-
【関連記事】
◆NBAアワード発表 新人王ベン・シモンズ COYは「TOR」ケイシーHC 最優秀守備選手ゴベール など (2018/6/26)
◆今プレイオフでそこそこの旋風を巻き起こしたPHIの結果は、タンクを是とできるのか (2018/5/10)
◆【NBAドラフト】全体1位指名 マーケル・フルツが76ers、ロンゾ・ボールは(親が)意中のLALへ (2017/6/23)
◆ついに今年こそは磨きに磨きに磨きに磨き続けた牙を立てられるか フィラデルフィア・76ers (2017/6/23)
おそらくシクサーズがイースト、そしてリーグ全体の覇権争いに加わるうえで、
カギを握ってきそうなのは“シュートレンジ”と言っても過言ではない。
具体的にはシモンズとフルツのアウトサイドシュート向上となる。共にルーキーシーズンとなった昨季、
シモンズは81試合に出場し、3ポイントシュート試投数はわずか11本で成功数はゼロ、
14試合に出場したフルツは1本しか放っておらず、こちらも成功数はゼロ。
プレーオフでもシモンズは10試合に出場するも、3ポイントシュートは1本しか放っておらず、
決めることができなかった。フルツは3試合の出場で3ポイントシュートは1本も放っていない。
そんな中、9月19日(現地時間18日)にシクサーズのブレット・ブラウンHCは現地メディア『AP』に対して、
両選手がシュートレンジを広げていると明かした。
ブラウンHCによると、シモンズはカレッジバスケットボールでアシスタントコーチを務めていた
兄リアムとワークアウトを行い、ジャンパーを磨いてきたという。
フルツはこの夏、トレーナーのドリュー・ハンレンの下、約15万本のショットを放ってきたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00095993-bballk-spo&p=2
663: 2018/09/19(水) 13:06:23.31
ベンシモとフルツが15万本くらいスリー練習してるらしい
まあ、昨シーズンから練習しろとみんなに言われてたからな
664: 2018/09/19(水) 13:13:44.15
>>663
すげーな。一日何千本うってるんだろ。
672: 2018/09/19(水) 14:02:58.19
>>663
シーズン開幕の頃までに
頭より大きく発達した三角筋・三頭筋・僧帽筋
分厚く隆起した最長筋
ゴムボールのように引き締まった大臀筋
その他漫画のような筋肉群とテーピングだらけの指先を携え
半ば言語能力の低下した野獣のごときシモンズとフルツが
ノシノシとコートにやってくるワケですな笑
665: 2018/09/19(水) 13:14:30.41
15万は草
666: 2018/09/19(水) 13:17:08.19
フルツは3Pは必要だけどシモンズは4番で使うなら
グリフィン化しなければいいけどね。
667: 2018/09/19(水) 13:20:17.86
毎日欠かさず千本うっても150日かかるなww
669: 2018/09/19(水) 13:31:25.91
フルツって大学時代はある程度3P打てた気がするし
肩の完治とイップス克服できたら大丈夫でしょ
ベンシモはドフリーなら打てるようにしてほしいな
671: 2018/09/19(水) 13:56:08.10
15万でいいのか?
673: 2018/09/19(水) 14:03:15.88
Brown said Fultz took about 150,000 shots this summer under the tutelage of trainer Drew Hanlen. Simmons has worked with his brother, Liam, a former college basketball assistant coach, at 3s and shooting from the elbow.
ソースはESPN
尚、フルツだけの模様
675: 2018/09/19(水) 14:27:27.84
15万本って時間換算したら大したことなさそう
679: 2018/09/19(水) 14:42:32.39
>>675
えぇ…
676: 2018/09/19(水) 14:29:55.87
15万本打つだけなら時間かければ出来そうだけど
15万本決めるだったらめちゃくちゃ大変だな
677: 2018/09/19(水) 14:41:03.04
682: 2018/09/19(水) 16:16:52.00
シモンズはカーメロ路線だな
自分の才能に溺れて、惜しい選手で終わりそう
【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
◆【恒例】1年じっくり寝かせて育てるPHIの流儀 ルーキーのザイール・スミスが左足を骨折
◆今プレイオフでそこそこの旋風を巻き起こしたPHIの結果は、タンクを是とできるのか
◆リードチェンジを繰り返した接戦をBOSが制してCF進出!敗れたPHIは経験と課題を手に来季へ
◆崖っぷちのPHI TJマッコネルが先発起用に応える活躍で、チームをCSF初勝利に導く
◆大黒柱ホーフォードが延長で決めた!PHIはベリネリのスーパーショットを活かせず3連敗
◆FGを1本も決められなかったベン・シモンズ BOSは最大22点差からの、大逆転勝利
◆新人王候補を抱えるUTAとPHIが、ファイナルで相見えるという低確率・高ロマンの夢
◆上がり続けるスティーブンスHCの名将ポイント BOSブラウン欠場も意に介さず、PHIに圧勝
◆あぁ永かったタンク時代 PHIがMIAを下し、CSF進出決定!そしてウェイドの去就は
◆FTとリバウンドで主導権を握れなかったMIA、TOだらけのPHIに勝ちきれず、ホーム連敗
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/09/19(水) 23:16:33|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
シモンズは外身につけたら、マジでネクストレブロンになれる
シュート練頑張ってほしいな
- No.1 URL |
- 2018/09/20(木) 00:59:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズはフリースロー7割、相手にあからさまに離れて守られないくらいにはフリーの3Pを決めれるようになって欲しいなぁ。
レブロンもデビュー当時はシュート下手って言われたけどシモンズは次元が違う下手さ。そこが改善されれば恐ろしい選手になる。
- No.3 URL |
- 2018/09/20(木) 02:32:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆にグリフィンはシモンズ化すれば良いと思う
ケーシーもグリフィンのパサーとしての能力を高く評価してて、本格的にポイントフォワードをやらせようとしてる
- No.4 URL |
- 2018/09/20(木) 04:25:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フルツには期待したい
最年少トリプルダブル達成してもそんなに騒がれなかったし
当時ググってもロンゾの記事ばっかりで不憫だったし…
- No.5 URL |
- 2018/09/20(木) 05:59:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ADも何年か前にオフの全てをスリーに費やして開幕戦からしばらくスリー打ったけど試合中じゃ全く決まらず結局元どおりになったけどシモンズはどうだろ
- No.6 URL |
- 2018/09/20(木) 08:09:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ADはミドルがそこそこ上手いからなぁ。
ガソルやホーフォードみたいにミドルが上手い選手がシュートエリアを広げて3P打つのと、ハワードやシモンズみたいにジャンパーが苦手な選手がロングレンジを身につけるのなら後者の方が大変だと思う。
- No.7 URL |
- 2018/09/20(木) 08:49:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝手な偏見だけど、下投げとかやってくれなさそう 絵的に
- No.8 URL |
- 2018/09/20(木) 11:18:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最初から中に入ってゲームメイクしても十分傑出したプレイヤーかも知れんが、あのサイズでPGのポジションっていう大きなアドバンテージを消すのかね。
- No.11 URL |
- 2018/09/20(木) 13:12:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スリー打つって言ってもオフボールのときにディフェンスに捨てられない程度に打つってレベルじゃないかね
長所が消えるほど乱発するようになるわけでもあるまいし
- No.12 URL |
- 2018/09/20(木) 14:04:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コートを多少広くする事が出来るからせめてドフリーじゃスリー決めれるぜってくらいにはあっていいね 少し前のドレイモンドみたいに
外乱発だけはしんくていいけど
- No.15 URL |
- 2018/09/21(金) 06:21:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]