fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】NOH、IND、GSWらでインサイドを支え続けたデイビッド・ウエスト 2つのリングを手に引退

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
davinishi.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1535456461/0-


【関連記事】
GSWの2ndを支えた、男デイビッド・ウエスト 強豪を渡り歩いた末、ついに手に入れた念願のリング  (2017/6/13)
「欲しいのは金じゃないのさ」 男デイビッド・ウエスト GSWとの魂の1年契約 (2016/7/6)


 NBAのファイナル連覇に貢献したウォリアーズのフォワード、デビッド・ウエスト(38)が30日、
「子供のころからNBAでプレーしたいという夢がかなって自分は幸せだった。
ここまで支えてくれた家族、友人、コーチ、選手、そしてファンに感謝したい」と述べて引退を表明した。

 ウエストはゼイビアー大(オハイオ州)から2003年のドラフト1巡目(全体18番目)にホーネッツに
指名されてNBA入り。ペイサーズ時代の2008年と09年には球宴出場も果たした。

 公式戦では15シーズンで通算1034試合に出場して平均13・6得点、6・4リバウンド。
2メートル6、113キロのサイズながらフォワードだけでなくセンター・ポジションもこなすなど、
フロントコートでは多彩な才能を発揮した。

 2016年にスパーズからウォリアーズに移籍。
2017年と18年のファイナルではベンチ・プレーヤーながらシューター軍団の屋台骨を支え、
キャリアの最後で悲願だったチャンピオン・リングを2つ獲得した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00000091-spnannex-spo



308: 2018/08/30(木) 22:54:29.34

デビにし引退か


309: 2018/08/30(木) 22:56:02.60

ウェスト引退か


312: 2018/08/30(木) 23:01:40.60

もっと早くに引退を決断するかと思ってた



313: 2018/08/30(木) 23:08:40.35

まだ全然やれると思うけどリング二つ取ったらモチベーション出ないか


314: 2018/08/30(木) 23:10:20.73

晩年のリングチェイサーぶりは見事だったな


315: 2018/08/30(木) 23:13:01.31

デビ西引退

晩年のリング乞食ぶりは一周まわって立派だった


316: 2018/08/30(木) 23:15:37.54

まあ引退するって言ってたしな


317: 2018/08/30(木) 23:32:37.60

リング乞食界のノビツキー級


319: 2018/08/31(金) 00:24:51.23

ガチリング乞食引退か。IND時代は嫌いじゃなかったぜ


322: 2018/08/31(金) 00:55:20.71

GSWでも一番いいセンターだった感はかなりあった。
ちゃんと試合出て、しかも前年は一応負けてたチームでリング貰った、
という理想的なリングの取り方だった気はする。


333: 2018/08/31(金) 07:04:49.93

デビ西おつかれ


335: 2018/08/31(金) 08:08:12.00

ウエストは初ASに選ばれたNOH時代も格好良かったな
CP3との連携も良かったしチャンドラーとのインサイドコンビも良かったし


340: 2018/08/31(金) 09:04:10.53

デビ西クラスが晩年に乞食したことなんてどうでもよすぎる


349: 2018/08/31(金) 10:06:21.33

デビウエ引退か

GSWはSASと違ってチームにいない前提でチーム作ってたから
問題なさそうだけど


358: 2018/08/31(金) 11:34:29.89

デヒ西も引退か


412: 2018/08/31(金) 15:05:48.71

ウエスト引退か、最高の幕の引き方だな
ファイナル連覇で有終の美

1度も優勝出来ずに終わる多くの選手たちの
誰もが夢見ることを完璧に実現して引退

単にチームに在籍したのではなく
万能な能力を持つサブメンバーとして攻守に貢献
ベテランの経験はチームの良い糧となった

乞食?そういう蔑みの気持ちはないなあ
10年以上優勝からほど遠い環境でプレーしたベテランが
勝利を求めて強いチームに移ることに抵抗は感じないね

特にあれだけの大ケガから立ち直った経歴の持ち主だけにね
最後に報われたな、お疲れ、ウエスト







【引退情報 タグ一覧】
ファンを魅了し続けた16年 稀代のファンタジスタ、マヌ・ジノビリが現役引退
ミスターサンダー、ニック・コリソンが15シーズンものNBAキャリアに幕を下ろす
マット・バーンズがインスタグラムで現役引退を表明
強豪GSWの基盤を作り、優勝にも貢献したオールスターPF、デイビッド・リー(34)が引退発表
仕事人として優勝3回のキャリアを誇るジェームズ・ジョーンズが引退、サンズへの入閣を発表
"オールドルーキー"としてチームを支えたアルゼンチンPG パブロ・プリジオーニが引退を表明
SASの魂 マット・ボナーが引退表明も、デイビス・ベルタンズが魂を受け継ぐ大活躍
キングス、ロケッツ、サンダーらでシューターとして活躍したケビン・マーティンが引退を表明
歴代屈指の名シューター レイ・アレンが正式に引退表明 ここ2年はプレーせず
オデン「これで終わりだ」 期待外れのNBA元ドラ1選手が現役引退へ


【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
デマーカス・カズンズさん、単位になる
「オールスター5」「アメリカ代表」 デマーカス・カズンズがGSWとまさかの格安1年契約
GSWのドレイモンド・グリーン 来季終了後のスーパーMAX契約を狙う意向
圧倒的なパフォーマンスを続けたケビン・デュラント、2年連続のファイナルMVPに選出
圧倒的な攻守のレベル差で、レブロンもCLEもなす術なく完敗 GSWが2連覇を達成!
ファイナルMVPは、2年連続でケビン・デュラントとなるのか
NBAファイナル3回戦 キャバリアーズvsウォリアーズ 所見
復帰のイグダラ、桁違いのスコアラーぶりを発揮したKDにホームの魔法も消滅 GSWが王手
ファイナル2戦目、CLEの勢いを何度となく封じたK.トンプソン 欠場濃厚な中の強行出場だった模様
NBAファイナル2回戦 キャバリアーズvsウォリアーズ 所見




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/08/31(金) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:62
<<【NBA】HOUのライアン・アンダーソン PHXブランドン・ナイト、マーキース・クリスらとトレード | ホーム | 【バスケット】Bリーグ・京都ハンナリーズの坂東容疑者逮捕 窃盗の現行犯で >>

コメント

嫌われてんな
  1. No.1 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:26:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺は好きだぜウェスト
  1. No.2 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:33:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なぜ嫌われてるのか理解してないようだな

他の選手がリング求めて移籍するのとデビ西がするのはわけが違うぜ
  1. No.3 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:51:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやどう考えても好かれてるやんw
最高のリング乞食だったぜ
お疲れ様
  1. No.4 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:51:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ晩年の移籍でどうしても嫌われてるのはわかる
でも世話になったNOHとINDファンは多いから感謝してる人も少なからずいるという印象かな
  1. No.5 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:57:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン、KDでさえ乞食するような時代だから誰が乞食になっても驚かんわ
  1. No.6 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:58:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

お疲れデビ西
俺は全盛期でもなんでもない選手が優勝求めて強豪移籍なんて気にもならないけど
そもそもNBAで選手を格付けする時に1番大事なのは新人王でも得点王でもなくリングじゃん
俺らだってよく言うだろ?〜はリングないから〜のが上だーとか
西ブルだってリング1つでも持ってりゃ、後世では只のスタッツ乞食とは言われずモンスタースタッツのリング持ちPGとして歴代では上位に来るだろうし
  1. No.7 URL |
  2. 2018/08/31(金) 21:58:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SAS→GSWは「ええ…」って思ったけど全盛期に乞食しないだけまだマシかな
  1. No.8 URL |
  2. 2018/08/31(金) 22:21:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDファンとしては蔑む気持ちもないかな
INDが一番ファイナルを夢見れたのはウエストがいた時だし感謝してる
敵になったあなたはGSWのセカンドユニットで一番嫌いでした笑
  1. No.9 URL |
  2. 2018/08/31(金) 22:21:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポとのP&Rは脅威でした。お疲れ様でした。
  1. No.10 URL |
  2. 2018/08/31(金) 22:52:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

寂しいなぁ…どんどん引退していく
  1. No.11 URL |
  2. 2018/08/31(金) 22:55:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ実力はあるしデカイ怪我から復帰した選手がキャリアの最後に思いっきり乞食するのは印象は悪くない
どこのチームでもチームファーストで安定したパフォーマンスで貢献してくれるし
  1. No.12 URL |
  2. 2018/08/31(金) 23:08:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

気持ちいいくらいハッキリした乞食だったよな
12ミリ蹴ってミニマムSAS→GSW

優勝できてよかったよ
  1. No.13 URL |
  2. 2018/08/31(金) 23:26:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最後くらい自分のためにプレイする事も許せないのかよ
  1. No.14 URL |
  2. 2018/08/31(金) 23:32:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウエストも名選手よなあ ポストプレーの名手が減っていって悲しいぜ IND時代にあと1勝とれればな あのMIAに食い下がっただけでも素晴らしいんだけどね ベテランのリングチェイスは嫌いじゃない
  1. No.15 URL |
  2. 2018/08/31(金) 23:34:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2003年組がまた一人…
ウェイドも怪しいし
あと残ってるのは、
レブロン、メロ、コーバー、ザザ……ザザ!?
  1. No.16 URL |
  2. 2018/09/01(土) 00:03:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウエスト、アイザイア・トーマス、ハワードの所属チームの合計はいくらでしょうか?

またその数字が示すものとは...
  1. No.17 URL |
  2. 2018/09/01(土) 00:19:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>最後くらい自分のためにプレイする事も許せないのかよ

同感。そして引退してもなおそれをねちねち言う奴Twitterにもチラホラいるけど正直かなり性格悪そうだなーって思ったw
  1. No.18 URL |
  2. 2018/09/01(土) 00:40:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どう考えてもただの乞食
優勝しててもたいした意味ない
サラリーでごねてる奴の方が全然マシだわ
もう一度言う、ただの乞食
  1. No.19 URL |
  2. 2018/09/01(土) 00:48:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑KD入る前のGSWに移籍して優勝だったらまだ良いと思うんだけど、
こんなチートみたいなチームで優勝して本当に嬉しいのか?って思う。
今まで自分達がバスケをやってきた意味って優勝して当たり前のチームに移籍してリング獲ることなのかって、
キャリアの晩年でリングどうしても欲しくなる理由もわかるけど、
昔の自分が今の自分を見たらどう思うかと

でもまあ俺たちがどう思おうが彼らには関係ないけどね。
俺たちの価値観なんかどうでもいいんだよ。
わかってるんだけどなんか煮えきらねぇんだよなあ。
どうしようもねぇんだけどな。

ただあと一歩で自分がヘタレて負けた相手しかも優勝候補筆頭チームに移籍する腰抜けは論外
  1. No.20 URL |
  2. 2018/09/01(土) 01:14:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェストはそういった批判も覚悟でどれだけ頑張っても届かなかったリングを手にしたくて移籍したからどれだけ叩かれても反論しない。
それは自分が満足しているから。
レブロンも負けて叩かれた時は批判を胸に刻んでそれを糧に優勝した。
こういうのはなんとも思わない。

裏アカ使って自分を擁護し、
自分に対する批判は受け止めないくせに元チームメイトのことは批判するクソは正真正銘のクズ
  1. No.21 URL |
  2. 2018/09/01(土) 01:31:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

かの伝説の鉄人カールマローンですら乞食するんだぞ、日本人の俺たちでは理解できない感覚だけどそれほど価値があるんでしょリングには。日本人的には仁義通して散った方が美しいみたいな感覚が強いけどね。
デビ西がいた頃のINDはスリーキングスMIAとの因縁でめちゃくちゃ盛り上げてくれたチームだから大好き。あんなチートみたいな戦力が相手じゃなきゃ一度ぐらいファイナル行ってそのまま優勝してたかもしれないしね。責める気持ちは起きないわ。
時代に逆行したポストプレーミドルレンジ主体のプレーヤーでもまだ通用するんだなって見てて思ったわ、こういうプレースタイルの選手がもっとでてきてほしいなあ
  1. No.22 URL |
  2. 2018/09/01(土) 01:38:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDに対する批判なんて批判の皮を被った人格否定、数の暴力での罵倒がほとんどだしまともに取り合う必要がないわな。実力は結果で示してるしプレーに関する真っ当な批判は正当に受け止めてるってインタビューで話してるしな。結局KDは選手として強すぎるから叩かれてるだけ、なんか逆にかっこいいわ。まぁ俺はKD嫌いだから叩くけどね。
  1. No.23 URL |
  2. 2018/09/01(土) 01:43:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDがもし、何と言われようが俺は優勝がしたかったからGSWに行ったって言うならそこまで叩かれない。
みんなプレーに関しての実力は認めている。
レブロンとの違いはどこかなのか、
なぜKDがここまで嫌われているのか、
それは発言や行動が幼稚でダサすぎるそして醜い。
そりゃ人格否定もされる。
なにが最も困難な道だタ○ね。

ってなっちゃうんだよな、確かに名声に近づくには最も困難な道かもしれないね。
  1. No.24 URL |
  2. 2018/09/01(土) 02:02:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局KDの話題になるな
もう許してやれよ
  1. No.25 URL |
  2. 2018/09/01(土) 03:07:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もうKDの話はいいよ。どれだけKDを下げようがレブロンの談合移籍も消えないんだからレブキチは無駄な努力はもうやめなー。KDもレブロンもデビ西も日本人の感覚だとダサいよ。
  1. No.26 URL |
  2. 2018/09/01(土) 03:20:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

黄金の2003年ドラフト改めてみたがほとんど残ってないな。
へたするとレブロン以外誰もNBAにいないもありえる。
ウェイド、カーメロは今年が見納めかもしれんと思うと感慨深い。
  1. No.27 URL |
  2. 2018/09/01(土) 03:27:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDの話になるとすぐシ ねだのなんだのいう人いるけど
良くそこまで言えるよね。海の向こう側の一人間がカッコ悪い移籍したからなに?
そりゃプロとしてリーグがつまらなくなったかもね、で、それはそんなに心ないこというに値することなのかな?
バスケットボール以前に人として重要なもの失ってるよ。

ウェストの移籍も当たり前だと思うけど。リングを求めて強いチームに合流して何がダサいの?
弱いチームを強くして優勝したい人もいるだろうけど、彼の求めるゴールはGSWでの優勝だっただけで
そこに至るまでの血のにじむような努力を思うと
とても乞食なんてばかにする気になれないんだよな、、。むしろ自分の手で夢を勝ち取っておめでとうとしか言えない。

kdの最も困難な道も本人が言ってるならそうなんじゃないの?
どの道が困難じゃないかなんて本人以外にわかんねーよ。

移籍ごときで差別用語や人格否定はおかしい
  1. No.28 URL |
  2. 2018/09/01(土) 04:30:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒル、ランス、PG、ウエスト、ヒバートのINDは良いチームだったな。お疲れ様です。
  1. No.29 URL |
  2. 2018/09/01(土) 05:06:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SASとGSWへの移籍を除けばPFとして素晴らしい選手だったよ
IND時代はすげえかっこよかったし、ぶっちゃけGSWでも結構活躍してたの見れたのは嬉しかった
  1. No.30 URL |
  2. 2018/09/01(土) 05:27:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぶっちゃけジノビリなんかよりショック
  1. No.31 URL |
  2. 2018/09/01(土) 06:00:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

地元の直接声援を送り続けたコアなファンが文句言うなら分かるが、1mmも関係ないのにネチネチと移籍にケチつける方も相当ダサいな
  1. No.32 URL |
  2. 2018/09/01(土) 06:18:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リングリング言うが
しっかりチームの顔的な存在で終わると
実力イマイチでもチーム殿堂入りや永久欠番のご褒美があるものだぞ

引退後も地元の顔として現地局の仕事が入るし
この安定した収入は大きい
OKCのコリソンにはそんな第2の人生が待ってる

まぁ理想はリングも手にしたハスレムだけれど

  1. No.33 URL |
  2. 2018/09/01(土) 07:41:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

それでもリングが欲しいから移籍するんでしょ。正直部外者でほとんどのやつが現地観戦すらしたことない俺たちに共有できる感覚なんて0に等しいよ。彼らの感覚では移籍より何より優勝できないことが「ダサい」んでしょうね。
まぁ現地のSNSでも移籍関連は相当な盛り上がりを見せてたし共通する部分はあるんでしょうが。理想かコービー、ノビツキー、カリーのようなフランチャイズ一筋でリング持ってるスターっていうのは共通認識でしょうね。
  1. No.34 URL |
  2. 2018/09/01(土) 08:34:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでサラリーはいらないって言ってるのに乞食って言われんだよw
  1. No.35 URL |
  2. 2018/09/01(土) 08:52:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

減額を乞食と言うけど俺らとは金銭感覚が違いすぎてお話にならん
どんだけ金を貰ってもリングは手に入らないなら、自分から行動するしか無いじゃないか
"金じゃ買えないものがある"って事でしょ
環境に甘んじてリングを諦めるより、自ら批判覚悟でその環境をぶっ壊して前進する方がカッコいいよ

俺たちファンは好きなチームがリングを取るなら、それはいつまでも待てる
しかし、当の選手たちにとってはリミットが10年くらいだ。(これでも平均選手寿命よりかなり長いけど)その間を健康に過ごせる保証なんてないし、キャリア終盤になったてリングを持ってなかったら焦るだろう
  1. No.36 URL |
  2. 2018/09/01(土) 08:53:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いくらミニマムだろうが需要の無い奴はあんな強いチームに乞食できない
デビ西は実力があるからこそGSWの一員として迎えられ、しかも優勝に貢献した

上の奴も言ってるがNBAという生き残る事すら過酷な世界で一線級のプレーヤーとして長年活躍し、キャリアの最期を2年連続のリングゲットで終えた人をダサいなんて侮れるような上等な人間はこの板には1人も居ないって事だけは断言出来るわ。
デビ西お疲れ様
ジノビリもだけど、またどんな形でも良いからNBAに還ってきて欲しい。
  1. No.37 URL |
  2. 2018/09/01(土) 09:06:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #yrTdUdco
  4. [ 編集 ]

いやデビ西はレブロンめちゃくちゃ叩いてたからとやかく言われるだけでしょ
なんかポエム書いてるのは新規か?
  1. No.38 URL |
  2. 2018/09/01(土) 09:39:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

戦術的にもはまってたし、GSWへの移籍は本当に良い移籍だったな
  1. No.39 URL |
  2. 2018/09/01(土) 09:57:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝つために勝てるチームに移籍したのを批判するジャップ
やっぱりクソだわ。スポーツ見る価値なし
  1. No.40 URL |
  2. 2018/09/01(土) 10:03:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まるでデビ西が叩かれてる理由わかってないやつらばかりでびびった。
  1. No.41 URL |
  2. 2018/09/01(土) 10:08:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェストがレブロン批判するなんて乞食が乞食を批判するようなもんだから気にならん
同族嫌悪みたいなもんだろ
  1. No.42 URL |
  2. 2018/09/01(土) 10:15:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェウストみたいな小物が乞食するのと
レブロンみたいな大物が乞食するのは話の次元が違うよ
  1. No.43 URL |
  2. 2018/09/01(土) 10:17:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやウェストはIND時代にカンファレスファイナルでしのぎを削ったスリーキングスを痛烈に批判しておいてしれっと乞食移籍したからとやかく言われるんでしょ。いざ自分が移籍したら一切そのことに触れないしKDの件でも何にも言わないのがダサい。
  1. No.44 URL |
  2. 2018/09/01(土) 10:58:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直にいうがレブロンとデビ西は同じ土俵に立ってない
この2人の移籍がもたらす影響は天と地ほどの差がある
  1. No.45 URL |
  2. 2018/09/01(土) 11:19:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺は別に誰がしようと減額移籍にはなんとも思わんな
体は超人レベルだけどメンタルは人間らしいんだなーって言う感想だけ
お前ら人には完璧を求めるんだな
  1. No.46 URL |
  2. 2018/09/01(土) 11:29:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>正直にいうがレブロンとデビ西は同じ土俵に立ってない
この2人の移籍がもたらす影響は天と地ほどの差がある

同意だわ。ウェストはいい選手だが大怪我で能力落ちたし、GSWに行かなかったところでGSWには大きな影響ないもんな
  1. No.47 URL |
  2. 2018/09/01(土) 12:35:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スリーキングス批判してたのに当のレブロンとCLEで新生BIG3を結成したラブさんの悪口はやめるんだ!
  1. No.48 URL |
  2. 2018/09/01(土) 12:39:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

批判は実力を評価してることの裏返しだからな。それだけ誰もが認める優秀な選手だったってこと。
  1. No.49 URL |
  2. 2018/09/01(土) 12:42:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実力が評価されてるだけに行動がね、って感じかな
  1. No.50 URL |
  2. 2018/09/01(土) 12:43:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカの事を日本人の感覚で争うの好き
試合後とかの勢いで言ってるところあるんだから受け流せよ
あくまでもエンターテイメントなんだし
お世辞をまともに受け取ったらキツイことになるぞ(現在進行形)
  1. No.51 URL |
  2. 2018/09/01(土) 12:47:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何で乞食とかいわれにゃならんのだ
弱いチームに付き合ってられるかよ
  1. No.52 URL |
  2. 2018/09/01(土) 12:48:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リップサービスもほとんどにしないと身動きできなくなるな
勉強になった
  1. No.53 URL |
  2. 2018/09/01(土) 13:11:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リップサービスなのか本音なのか知らんけど今は記録が簡単に後世に残る時代だからな。過去の発言を掘り返されたとしても仕方ない
デビ西が「俺はリングという俗物的なものは追わない」って言ったことも、KDが「レイカーズに行くより倒したいだろ?」ってツイッターで言ったことも、
レブロンが「もうどこにも行かないよ」ってCLEファンに向けて言ったことも全部残ってる
本人が恥ずかしいと思うなら初めからしなきゃよかった話だし、多分本人達も過去のことはそこまで気にしてないでしょ。時間が経てば考えも変わるし
  1. No.54 URL |
  2. 2018/09/01(土) 13:34:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだまだスタメン主力で10ミリ超えるサラリーでやれたけど
強豪控えでミニマムを選択

まあ自分が主力でリングを取りに行く気概がないんだな、という評価
いいとか悪いとかではない

そういうキャリアを選択してサラリーの代わりにリングをとりにいったんだよ
それでとれたんだから本人も満足でしょう
  1. No.55 URL |
  2. 2018/09/01(土) 15:17:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デビ西ってIND行った時に移籍候補の一つだったBOSのレイアレンに優勝より金をとった奴だみたいなこと言われてなかったっけ?
リングとるためにGSW行ったら今度は乞食と言われるわけだ
  1. No.56 URL |
  2. 2018/09/01(土) 15:42:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBA選手の壁<3年以上NBAに生き残る壁<プレーオフチームの壁<優勝リングの壁

バスケ人口4億5000万(男性だけなら2億ぐらい?)の頂点に立つ
NBA選手はわずか450人。本当に狭き門だよ。
その中で38歳までできるなんてバスケ冥利に尽きるとおもうけどな…
  1. No.57 URL |
  2. 2018/09/01(土) 15:49:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイアレンもリング乞食みたいなもんだからなあ
  1. No.58 URL |
  2. 2018/09/01(土) 18:28:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他国のスポーツにあーだこーだ言ってるの本当に笑えるからもっとやってくれ
  1. No.59 URL |
  2. 2018/09/01(土) 22:18:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>他国のスポーツにあーだこーだ言ってるの本当に笑えるからもっとやってくれ

自己紹介乙なのか、なぜここを見に来ているのか、疑問しかないよあんた
煽り屋ならば楽しかろうけどね
  1. No.60 URL |
  2. 2018/09/02(日) 02:15:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDファンだが別に今でも嫌いじゃないよ。
ウェストがチームを強くしてくれたのは確かだしね。

ヒバードも放出して、フロントコートが頼りない時も。ターナーにプレーを教えながらチームを支えてくれるビックマンがいればとなあと思わない事も無かったけど。

本人がそれより大切な事があったんならしょうがないわな。
  1. No.61 URL |
  2. 2018/09/02(日) 07:32:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがここの管理人ちゃんは違うな
まとめのラスレスが凄くいいレスだったわ
まじおつかれデビ西
乞食にはならないというピーク期からやっぱり選手として最も必要で大切な物とはを自問自答した末の乞食は俺は憎めなかったよ
  1. No.62 URL |
  2. 2018/09/02(日) 23:10:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2963-ec3f304e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング