fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

9/11発売 NBA 2K19の上位レーティング レブロン98 KD97 ハーデン96 カリー95など

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
2k19.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1535456461/0-

215: 2018/08/30(木) 12:26:38.83

2k19 レーティング

レブロン98
KD97
髭96
カリー95
カワイADヤニス94
カイリー西ブル93
KAT91
リラードクリポカズンズ塩ビ90
ウォールクレイジミーヨキッチPG1389
オラディポポルジヘイワードオルド88
シモミチェテイタ奴隷ビールドラモンド87
ケンバラブホーフォード86
マルクラウリーハッサン ジュルーホリデー85
トラギッチミドルトンジェイレンカペラ84
コンリーディンアンジェロゲイリーハリス83




216: 2018/08/30(木) 12:28:50.18

デローザン89
グリヒン86


217: 2018/08/30(木) 12:30:40.21

カイリー高すぎ


218: 2018/08/30(木) 12:32:57.60

エンビ高すぎw
白サイに負けるエースドラギッチ…



220: 2018/08/30(木) 12:35:58.60

レート87の6thマンとかBOS豪華だなぁw


221: 2018/08/30(木) 12:39:22.82

カイリーは89ぐらいだろ。


222: 2018/08/30(木) 12:40:58.29

KATも89でいいな。


223: 2018/08/30(木) 12:40:59.87

衰えたレブロンで98なら西ブルは97はあるだろ


224: 2018/08/30(木) 12:42:19.00

カワイはスタートはもう少し低くてもいいんでないか。

活躍しだしたら、レートあげる程度で。


228: 2018/08/30(木) 12:50:28.21

ジミーよりKATが上という謎


229: 2018/08/30(木) 12:52:44.46

>>228
これが1番のツッコミ所だな


231: 2018/08/30(木) 12:54:25.31

カワイとカイリーのレーティング見ると怪我は評価に入ってないのか


232: 2018/08/30(木) 12:55:42.52

カイリーはさすがにPOまでいたから除外として
ポルジンギスやカズンズの数字も見る限り入ってないね


233: 2018/08/30(木) 12:57:22.05

ゴベールCJブッカー87
DJ86
アダムス84
アーロンゴードン82


234: 2018/08/30(木) 12:59:16.76

GSW5人の平均レート92とかやばいな銀河系すぎる


235: 2018/08/30(木) 13:02:18.19

ホーフォードはBOSに与える影響力考えたら
90以上あってもおかしくはないかな
でもスタッツに現れない影響力だから評価が難しいとは思うけど


238: 2018/08/30(木) 14:30:27.90

ついにカーメン80切ったのか
時代を感じるな
てかホリデー低くないか


240: 2018/08/30(木) 15:17:57.93

あいかわらずミドルトン評価低いな


241: 2018/08/30(木) 15:49:51.82

エンビート高くないでしょ
妥当


242: 2018/08/30(木) 16:23:36.37

カワイとかプレイもしてないのに


243: 2018/08/30(木) 16:38:56.43

メロはまだ能力的には85くらいあるでしょ
HOUでの出来次第じゃ、レブロンのライバルだった
数年前と同じポジションに返り咲くよ


244: 2018/08/30(木) 16:46:30.10

レブロンこの年齢で98って全盛期は115くらいあったのかな???


245: 2018/08/30(木) 17:17:35.49

>>244
レブロンは全盛期2回目やからな(レート的に)


247: 2018/08/30(木) 17:23:06.99

コンリーはスペ補正で低いのか?
アービング大好きの俺すらアービング高すぎだと思う...
90前後がいいとこ


248: 2018/08/30(木) 17:44:10.15

怪我抜きならカイリーは妥当でしょ
今季さらにキャリアハイのスタッツ出してるし相当なもの
スタッツ基準ならKATもうちょい高くてもいいが


258: 2018/08/30(木) 18:58:53.89

三分の一休んだカリーが95に異論上がってなくて草


259: 2018/08/30(木) 19:05:39.36

一年休んで94のやつがいるからそりゃね








テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/09/01(土) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:57
<<【NBA】ルオル・デン、LALとの2年契約のバイアウトに合意 ストレッチ条項適用で大物狙いか | ホーム | 【NBA】HOUのライアン・アンダーソン PHXブランドン・ナイト、マーキース・クリスらとトレード>>

コメント

テイタム87の影に隠れてるけど、1試合目でシーズンアウトになったヘイワード88も高い。ホーフォード、グリフィン、ラブ、ケンバより高いっておかしいだろ
  1. No.1 URL |
  2. 2018/09/01(土) 21:09:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KAT高すぎだろw
ドレイもちょい高すぎる
  1. No.2 URL |
  2. 2018/09/01(土) 21:10:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちなみにデリックローズは74です。
  1. No.3 URL |
  2. 2018/09/01(土) 21:29:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーは毎年なんか可哀想な数字だよね
KAT、ヘイワードあたりは高すぎるかな
  1. No.4 URL |
  2. 2018/09/01(土) 21:48:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはややこしいんよな
完全に衰えてるけどOKCくるまでは平均20点を悪くない確率で決めてるし、西ブルと組むとオラディポもPG13も成績落ちてるし、単純にメロの衰えなのか西ブルの悪影響なのか
HOUでの出来次第じゃ来年は80超えそう
  1. No.5 URL |
  2. 2018/09/01(土) 21:52:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

UTAファンだけどミッチェルがケンバより高いのはなんか申し訳ないわ

タウンズの91は絶対過大評価だけどこいつシュミレートすると2年後には95ぐらいまで上がるからもう訳わかんねえな
  1. No.6 URL |
  2. 2018/09/01(土) 22:00:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーもそうだけど髭の96も違和感あんだよな
あんなディフェンスやってない選手のディフェンシブレーティングが88とかでクレイと同じレベルなんだもん
MVP取って低く出来ないのもわかるがもうちょっとなんとかならんか
  1. No.7 URL |
  2. 2018/09/01(土) 23:34:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我とかプレータイムは入ってないから、エンビード、カリー、カワイとか欠場多くてもレート高いね。入ってたらレブロンが抜き出てくる笑笑
  1. No.8 URL |
  2. 2018/09/01(土) 23:46:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年のハーデンはDF頑張ってたのはわかるが確かにクレイと同等はちょっと...
だったらクレイを92くらいまであげてほしい
  1. No.9 URL |
  2. 2018/09/01(土) 23:50:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ今回は何よりジャケ写真誰にするか悩んだろうなあと
  1. No.10 URL |
  2. 2018/09/01(土) 23:51:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でもクレイにはディフェンスのバッジがあるから...
  1. No.11 URL |
  2. 2018/09/02(日) 00:08:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のGSWあんまり好きじゃないけど
クレイとドレイがこの位置はあり得ない気がする
  1. No.12 URL |
  2. 2018/09/02(日) 00:21:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KAT>ジミーって言うほどおかしいか…?
  1. No.13 URL |
  2. 2018/09/02(日) 00:22:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ今年の活躍見たらレブロンの98は納得

ハワード消えた、?
  1. No.14 URL |
  2. 2018/09/02(日) 00:38:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモミッチェルテイタムはみんな87なのか この3人ずっとライバル同士でやっていってほしいな、シモンズはちょっと違うけど
  1. No.15 URL |
  2. 2018/09/02(日) 00:39:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これ以上GSW強くしちゃうとオンラインクイックマッチのクソゲーが加速するからね、しょうがないね
  1. No.16 URL |
  2. 2018/09/02(日) 00:53:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タウンズは85が妥当
バトラーは90あってもいいと思う
  1. No.17 URL |
  2. 2018/09/02(日) 01:06:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でもバトラーっていうほどプレー効率良くないしなぁ 今のままでいいと思う
  1. No.18 URL |
  2. 2018/09/02(日) 01:47:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スタッツ重視とはいえアデトクンボは高い、94はあげすぎだよ。
ラスより高いのはジャケ効果?KAT>エンビは論外





  1. No.19 URL |
  2. 2018/09/02(日) 02:03:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一度くらいは西ブルに表紙飾って欲しい
  1. No.20 URL |
  2. 2018/09/02(日) 03:04:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁシュミレーションした時に
現実と同じスタッツにしようとしたらこんなもんか?
一部は現実より低いスタッツになりそうだけど

今回のマイキャリアはまともそうだから期待してます。
  1. No.21 URL |
  2. 2018/09/02(日) 03:22:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KATはレート通りになれるように頑張ろうな あとPC没収な
  1. No.22 URL |
  2. 2018/09/02(日) 03:38:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタム高杉
逆にブラウン評価しなさすぎ
  1. No.23 URL |
  2. 2018/09/02(日) 07:31:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWってやっぱりゲームの中で作ったチーム感あるわ。
現実でこのレートの選手を集めるのはさすがに想像つかん。
主力が生え抜きとは言え、育てば大概出ていくもんな。
奇跡というか冗談みたいなチームで、そりゃ嫌われるわ妬ましい。
  1. No.24 URL |
  2. 2018/09/02(日) 07:44:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュミレーション?シミュレーション?
  1. No.25 URL |
  2. 2018/09/02(日) 07:45:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ現実の選手をゲームで再現するには限界があるからね
ホーフォードなんかチームへの影響と貢献度なら90以上でも良いけど、そんなにしたら現実とは全く違う化け物になっちゃうし、KATなんか確かにディフェンスクソだしチーム勝たせられないけど数値低くしたら数字だけは立派なKATとは別人になるし
選手のレベルというよりはゲーム内で現実的なスタッツにするための数値だと思う
  1. No.26 URL |
  2. 2018/09/02(日) 07:52:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18のITのovrの下がりかた凄かったな
  1. No.27 URL |
  2. 2018/09/02(日) 08:59:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホワイトサイド高えな。
ラウリーは気持ち低く感じる。
デローザンはなんぼなんだろう、89とか88とか?
  1. No.28 URL |
  2. 2018/09/02(日) 09:30:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラ低くね?
  1. No.29 URL |
  2. 2018/09/02(日) 10:20:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スペーシングに影響ある選手だったりディフェンスがいい選手を数値で完全に再現するのは難しいよなぁ
2KスタッフもNBAの全試合観てるわけじゃないだろうさどうしても上位チームやスタッツが良い奴が評価される

にしてもテイタムは高すぎ
  1. No.30 URL |
  2. 2018/09/02(日) 11:04:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズは88でいい
  1. No.31 URL |
  2. 2018/09/02(日) 11:24:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺のマイルズターナーはどこ……?ここ……?
  1. No.32 URL |
  2. 2018/09/02(日) 11:53:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラは現代バスケにおいて欲しいCではあるけど結局のところラジコンだからな LACのDJと同じでOVR上げられるとこがあんま無いから仕方ない
  1. No.33 URL |
  2. 2018/09/02(日) 12:50:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

特定の選手と組んだ時に能力が上がる仕様があればいいのにな。マイチームで使うこととか考えたらドレイモンドとかDJとかは高すぎる
単体で見たらそんな凄い選手じゃないだろ
  1. No.34 URL |
  2. 2018/09/02(日) 13:29:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DPOYとるようなやつが個人で良い選手じゃないわけないだろ。
何言ってんだ
  1. No.35 URL |
  2. 2018/09/02(日) 14:14:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

良い選手だけど過大評価ってことだろ
  1. No.36 URL |
  2. 2018/09/02(日) 15:36:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

凄い選手じゃない(良い選手じゃないとは言ってない)
  1. No.37 URL |
  2. 2018/09/02(日) 19:12:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそも試合の中で1on1になる場面はあれどバスケ自体がチームスポーツなんだから完全な単体で見れることなんてないだろ
  1. No.38 URL |
  2. 2018/09/02(日) 19:14:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DJはともかく昨年DPOYも取ってオフェンスの起点になるような選手が凄い選手じゃないとかマジか
  1. No.39 URL |
  2. 2018/09/02(日) 19:22:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイが90超えてるとかだったら過大評価ってのもわかるけど、87は別に過大評価じゃ無いだろ
  1. No.40 URL |
  2. 2018/09/02(日) 19:53:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

直接関係ないけど数年前のメロがレブロンのライバルだったって本当かな?
  1. No.41 URL |
  2. 2018/09/02(日) 21:56:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロファンが妄想で勝手に言ってるだけだよ。
レブロンとメロがライバルだったのなんて高校時代〜NBA最初の数年だけ
  1. No.42 URL |
  2. 2018/09/02(日) 22:24:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

というよりイメージだろメロは。
メロファンはいるけどみんなメロの能力はある程度理解してると思うぞ!

奴隷はオフェンスの起点というよりトップからパスをバラしてだしてるだけだろ?
奴隷はすごい選手だけど
GSWの核みたいな言われ方はなんか好きになれない
  1. No.43 URL |
  2. 2018/09/03(月) 01:04:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやGSWがセンター切れるのもドレイが居るからなんだけどね
カリーのディフェンスの分もドレイのヘルプディフェンスで大分助けられてるし、コーチングも良い
試合見ればどっからでもヘルプに飛んでくるドレイの怖さ分かるよ
  1. No.44 URL |
  2. 2018/09/03(月) 07:42:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイモンドはディフェンス面では代えがきかない選手だけど、パサーとしては過大評価なのは間違いないと思う。
カリー、トンプソン、KDに好ディフェンダーは分散するし、得点取らない自身にはプレッシャーが殆どかからないから周りも見えやすい。
パスがよっぽど下手なやつじゃなければ誰でもアシスト伸びる環境だよ。
ビッグマンだけでいうとヨキッチ、グリフィン、カズンズ、ホーフォードあたりが得点放棄したら7.4ast以上はいけると思う
  1. No.45 URL |
  2. 2018/09/03(月) 09:46:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイはパスが上手いというよりは状況判断がいい
DF見ててもBBIQは高い
しかしテクニカルクソ多いバカな面もある
これはゲーム化するにはジャッジが難しいよな
  1. No.46 URL |
  2. 2018/09/03(月) 10:26:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際これだけハードなNBAのリーグでドレイモンドがチームメイトにいたら映画のジャイアンみたいで頼もしいんだろうな
  1. No.47 URL |
  2. 2018/09/03(月) 10:28:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンス面ではどう考えても過大評価

ディフェンスの良さなんて誰だって気づいてるから安心しろ
  1. No.48 URL |
  2. 2018/09/03(月) 18:32:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

衰えたレブロンで98なら西ブルは97はあるだろ

近年稀に見る意味不明な意見でワロタ
  1. No.49 URL |
  2. 2018/09/03(月) 20:24:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンって身体能力すらあの歳で未だトップクラスな上
MIA時代に比べてその他の能力があがってるから
いつが全盛期なのかわからんよね
  1. No.50 URL |
  2. 2018/09/04(火) 00:49:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一応MIA時代じゃないかなあ?
もちろん衰えた能力はあるし向上した能力もある。
でも一番技術と身体能力、個人プレーとチームプレーのバランスが良かったのがここじゃないかと。

そういあ身体能力に頼ってるから晩年はメロの方が活躍してるって意見あったな。
  1. No.51 URL |
  2. 2018/09/04(火) 13:21:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン98
KD髭カリー96
AD95
ヤニス94
レナード西ブル93
リラードバトラー91
塩ビカズンズデローザン90
KAT カイリーCP3クレイPG13.89
ウォールビールオラディポヨキッチ88
オルドポルジ奴隷ドラモンドシモンズ87
ラウリーケンバラブホーフォードミッチェルグリヒィン86
マルクジュルーホリデーヘイワードカペラコンリー85
トラギッチミドルトンジェイレンカペラテイタムホワイトサイド84


訂正してみたがどうだ?
  1. No.52 URL |
  2. 2018/09/04(火) 19:43:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

流石にリラード>カイリーってのはないんじゃないか?
  1. No.53 URL |
  2. 2018/09/04(火) 20:49:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファーストチーム入ってるんだしリラードが上でいいよ カイリーは休んでるし
  1. No.54 URL |
  2. 2018/09/04(火) 21:59:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

訂正とかくだらねw
自分の好きな選手が低いのか知らんが現実見ろよ
  1. No.55 URL |
  2. 2018/09/04(火) 23:45:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブさんは新人3人に負けるほど評価されなくなってしまったのか…。
  1. No.56 URL |
  2. 2018/09/04(火) 23:48:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはCLE戻って1~2年あたりがピークじゃないか?
今は肉体的、技術的な上下よりモチベーションが高くない。
  1. No.57 URL |
  2. 2018/09/05(水) 08:35:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2961-fe1d0689
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング