fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】カーメロ・アンソニーがHOUと1年契約で口頭合意 優勝候補で試される、IQと献身性

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
melo8.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1533392891/0-

【関連記事】
ホークスに放出されたカーメロ・アンソニーが正式に解雇 進む既定路線のロケッツ加入  (2018/7/30)
クリス・ポールに続き、ハーデンもカーメロの獲得に賛同の意思をみせ、加入も秒読みか (2018/7/22)
OKCカーメロ・アンソニー チームを退団する方向で調整か (2018/7/7)
元得点王カーメロ・アンソニー(33) 残留しても、OKCでのベンチ起用は「論外」と明言  (2018/5/1)
OKCカーメロ・アンソニー プレシーズン初戦について「チームが利他的になろうとし過ぎた」  (2017/10/5)
カーメロ・アンソニーはHOUではなくOKC!ラス&ジョージと未知数BIG3を結成 そしてカンター… (2017/9/24)


フリーエージェントのカーメロ・アンソニーが、ロケッツとの契約に口頭で合意したと『Yahoo Sports』が伝えた。

『Yahoo Sports』によれば、契約内容はベテラン最低保証額での1年契約で、
年俸は240万ドル(約2億7000万円)になる見込みだという。

先日サンダーからホークスにトレードされたカーメロは、ホークスと契約最終年のバイアウトを成立させ、
フリーエージェントになった。トレーナーのクリス・ブリックリーによれば、34歳のカーメロは、
マイク・ダントーニが得意とするオフェンス・システム『ラン・アンド・ガン』に対応できるよう、
これまでのキャリアで最も過酷なトレーニングをこなしているという。

ブリックリーはラジオ番組『Brandon ‘Scoop B’ Robinson on Scoop B Radio』に出演した際、
「彼が試合中に疲れを感じないように仕上げたい」とコメントした。
カーメロにとっても、ダントーニが指揮するロケッツの特徴の一つ、100ポゼッションあたり
平均112得点以上をあげられる速攻は、未知との遭遇になる。
https://basket-count.com/article/detail/7592



553: 2018/08/08(水) 06:37:31.37

カーメロロケッツと口頭合意か


555: 2018/08/08(水) 07:22:50.35

>>553
むしろここまできて合意しなかったらビックリだな


556: 2018/08/08(水) 07:30:41.35

メロきたー



557: 2018/08/08(水) 07:46:41.20

え、まだ合意してなかったの


560: 2018/08/08(水) 08:17:43.32

パッシングブラザーズに、パスしない兄さんが加入。

HOUはアイソ主体の割に
POでは超絶美しいボールムーブ見せてたから、不安や。
まあメロンをものにできれば強くなると思うが。


561: 2018/08/08(水) 08:19:30.16

オリンピックの時のメロ兄貴なら…


564: 2018/08/08(水) 08:51:06.74

メロって何やんの?
砲台?


605: 2018/08/08(水) 13:35:57.77

メロがどんだけHOUにフィットしなくてボロボロになるのか楽しみやで


606: 2018/08/08(水) 13:50:11.33

カーメロ1/2Cか


613: 2018/08/08(水) 15:33:45.79

OKCも割りかし期待されてたチームだからなぁ
あそこで変われなかった奴がHOUで変われるのか


617: 2018/08/08(水) 15:47:15.52

OKCは昨季ギスギスしそうだなと思ってた
みんな西ブルに気使うのかな?というか
HOUは引き締まってそう
良い意味の緊張感というか、上目指すことに集中出来てるというか
まあ勝手なイメージですけどね


624: 2018/08/08(水) 16:40:26.46

メロが三度目の正直くらいでようやくHOUか


644: 2018/08/08(水) 18:49:32.30

OKCであんな感じだったのに
HOUで劇的に何かが変わるとは思えないなぁアンソニー
期待はしてるけど...


648: 2018/08/08(水) 18:57:00.01

まあ生き生きとプレーするメロを見ることは無さそうだ


649: 2018/08/08(水) 19:07:41.19

無いのかよ!


654: 2018/08/08(水) 19:20:27.66

DEN時代のパフォーマンスは無理だろうな


661: 2018/08/08(水) 19:46:03.68

カーメロはNYKでダメだったダントー二と上手く出来るのかは気になるな
微妙に時間は経ってるけど


663: 2018/08/08(水) 19:52:01.03

>>661
上手くメロのアイソ組み込んでGSW相手でもオフェンスが停滞しない
とかになったら二人ともかなり賞賛されるだろうなあ


673: 2018/08/08(水) 20:13:48.26

でもこれでHOUが優勝したら感動するわ
髭クリポカーメロ 全員に


679: 2018/08/08(水) 20:30:25.91

カーメロにとって、悪い意味で昨年と決定的に違うのは
気持ちとかじゃなく、サラリーとトレード拒否条項がないことじゃない。
OKCと違ってHOUは駄目なら干せる環境にあるわけだし。
本気で優勝目指すチームにとって
カーメロのプライドなんてなんの価値もないはず。







【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
優勝を狙うHOUの補強案に、ライアン・アンダーソンとJR.スミスのトレードが浮上
ホークスに放出されたカーメロ・アンソニーが正式に解雇 進む既定路線のロケッツ加入
HOUがクリント・カペラと5年9000万ドルで契約 苦慮の末確保したコア、そして迫られる財務
クリス・ポールに続き、ハーデンもカーメロの獲得に賛同の意思をみせ、加入も秒読みか
HOUのセンター、クリント・カペラ 5年8500万ドルの提示を拒否、狙うはアダムス級契約か
HOUクリス・ポール チームと4年マックス契約で合意
最強王者GSWに唯一肉薄できたHOU 解体濃厚な中、戦力を維持させる為のチョイスは
HOUのクリス・ポール 減額等は行わずMAX要求か
ウエスタンカンファレンスファイナル ウォリアーズvsロケッツ 7回戦所見
最強シューターチームの終焉 頼みのスリーは勝利を呼び寄せず、GSWがファイナル進出




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/08/08(水) 23:36:49|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:58
<<【NBA】クリスマスゲームのカードが決定 レブロン(レイカーズ)対ウォリアーズが4年連続で激突 | ホーム | 【NBA】オッズメーカーの予想順位 レブロン加入のLALは4位、SASやPORはPO圏外と予想>>

コメント

イラネー
  1. No.1 URL |
  2. 2018/08/08(水) 23:58:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミニマム契約なら金額の割に優秀な方だと思う。
記事にあるようにトレーニングして体重落として来シーズンは輝いて欲しいな。
  1. No.2 URL |
  2. 2018/08/09(木) 00:10:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロが本当に走れるのか、球離れ良くチームプレイができるのか期待ですね
メロはパスセンスあると思うし、チームに献身的な気持ちがあればフィット出来ると思うんですけどね
ただ、ディフェンスは残念だけどもうどうしようもないと思う
  1. No.3 URL |
  2. 2018/08/09(木) 00:14:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

> マイク・ダントーニが得意とするオフェンス・システム『ラン・アンド・ガン』に対応できるよう、
> これまでのキャリアで最も過酷なトレーニングをこなしているという。

こういう記事になんど騙されたかわからないけど、それでもまだちょっと期待しちゃうぐらいには魅力的な選手なんだよねメロ・・・
CP3やダントーニともども悲願のリングを是非獲得してもらいたい
  1. No.4 URL |
  2. 2018/08/09(木) 00:25:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頑張れメロ
一花咲かせてほしい
  1. No.5 URL |
  2. 2018/08/09(木) 00:41:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミニマムならよくね?
フォワードは抜けがでかいから普通に補強としてはありやろ(穴が埋まるとは言ってない)
スタメンにこだわられると面倒なのは間違いないけどさ
  1. No.6 URL |
  2. 2018/08/09(木) 00:45:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セカンド同士の対面の時間にメロがいたら脅威だと思うんだけどなあ 
  1. No.7 URL |
  2. 2018/08/09(木) 01:46:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いらないとかいえるの羨ましいわ。
しかもまだDENの頃とかどーとか言ってる人いるんだな。HOUはパスセンスある選手がCP3を筆頭にいるんだから砲台としての役割も昨シーズンよりかはよくなると思うけどな。それに本人も1試合FGAは5本くらいでいいって言ってるわけだし。
カペラも再契約させてミニマム?でメロとれたんだから普通に期待できる。
仮にベンチスタートだとしても脅威になると思うがな。
  1. No.8 URL |
  2. 2018/08/09(木) 02:04:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デブメロ兄さんはセカンド扱いが嫌でオクラホマから出てったんじゃなかったっけ?
  1. No.9 URL |
  2. 2018/08/09(木) 02:04:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

cp3、髭、メロでスタメンとか最高すぎる。速攻主体で、仮に停滞しても彼ら三人どこかで1on1で優位に立てるんだから。
メロが痩せて、球離れよくなって、全盛期のステップのキレを取り戻せばHOUは優勝狙えるだろ。
  1. No.10 URL |
  2. 2018/08/09(木) 02:36:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

減量 それだけでいろいろはかどる
  1. No.11 URL |
  2. 2018/08/09(木) 02:47:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もし今季メロが痩せて球離れ良くなってキレを取り戻すならもっと前にやっとけよって話だよな 俺たち外野は頑張れば元に戻れるって考えだけど多分頑張っても元には戻れないってのが現状なんじゃないの
  1. No.12 URL |
  2. 2018/08/09(木) 02:59:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンと比べられてた頃のメロが見たいよ
って何年思い続けてるんだろうな。
  1. No.13 URL |
  2. 2018/08/09(木) 04:53:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3万点とったら 場違い感ハンパないな
  1. No.14 URL |
  2. 2018/08/09(木) 06:02:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかミニマムなら問題ないって、前のローソンの時を思い出すな
あの時も復活すれば大儲けの損のない動きと言われてたけど、結局他が獲ろうとしないのbには意味があるということを証明しただけだった
  1. No.15 URL |
  2. 2018/08/09(木) 07:11:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスできないやつが今どき評価されるわけがない
チームのボールムーブメントの中で献身的かつ流れに逆らわない程度に強い個人技出せるデュラントみたいに進化するかなんやかんやディフェンス手抜きがちだけど圧倒的プレイメイク+得点できるハーデンみたいなタイプじゃないとただ一対一強いディフェンスできないメロとかそりゃあまり評価されないわ
高校バスケじゃないんだからそろそろ現代バスケに適応してくれよ
それでもたまにグリーンとかキリキリ舞いにできるからトップスコアラーなのは間違いないんだろうけどじゃあ毎試合30点ぐらいとってくれや
  1. No.16 URL |
  2. 2018/08/09(木) 07:28:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはHOUで試合しながら減量するつもりなんだろ
  1. No.17 URL |
  2. 2018/08/09(木) 07:53:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

皆メロ嫌いなんだなぁ…
俺はめちゃ好き
  1. No.18 URL |
  2. 2018/08/09(木) 07:59:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロは完全にイメージで語られる選手になったな〜
ニックスでの晩年はパス回してスクリーンかけてトライアングルに適応しようとしてて、結果 怪我人が出るまでリバウンドやアシストも伸びてたのに
自分は3rdオプション以下でアテンプトは5本くらいが良いって言うくらい自分の衰えとチームのことを考えられるようになってるし
OKCではドノヴァンの采配でラス、ジョージ、メロのアイソだらけになったけど
  1. No.19 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:13:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロ個人は嫌いじゃないが一部のファンが嫌い。思ったような活躍できてないのを全部周りのせいにするから

デンバーみたいな田舎は合ってなかった、故郷のNYに行けばモチベーション上がって大活躍する
→ニックスみたいな糞チームで孤立したのが悪かった、アメリカ代表みたいに他にスターがいる環境なら成功する
→ウェストブルックみたいなボール独占する奴と組んだのが悪かった、パスを出してくれるPGと一緒なら復活する
  1. No.20 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:14:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アリーザとバーモーテが抜けてマイナス10だった戦力をマイナス5くらいにはできるやろ

高額だからメロは邪魔だったわけで、SF〜PFの層が薄いHOUにベテランミニマムなら最高の補強
  1. No.21 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:15:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうせアリーザ抜けた時点で何もしなきゃ優勝なんか絶対できないんだからメロ取るのは当たり前
メロいらないとか言ってる奴らは今のHOUのフォワードの層の薄さと金銭的な問題とFAの状況を全く理解できてない
  1. No.22 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:16:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポとのワークアウト見た感じだと動きはかなりキレてたし楽しみではある
クリポもスピードあるタイプではないけど、クリポに抜かれて後ろから追いついてブロックとかなかなかだと思う

あとやっぱり純粋な1on1はホント強い
あとはシステムのどこでアイソを使うか
  1. No.23 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:18:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オケシですら砲台できなかった奴がロケでできるわけないんだよなぁ
  1. No.24 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:19:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCでは砲台どころか無能ドノヴァンがビッグ3にアイソやらせてばっかだったから
ダントーニはそこまで馬鹿じゃない
OKCでのプレーだけを評価するならポジョもクソだから
  1. No.25 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:26:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

すごく気になるんだけど、イメージの前にニックソでダントーニとやって失敗したこと忘れてない?
あの時も「点を取るためにメロを取った」から「ラン&ガンじゃダメに決まってるだろ」って意見結構みた気がする。
今更痩せられるくらいならとっくに痩せてるってのもあるけど、ここまでのメロを見ていて痩せれるとも走れるともダントーニとうまくやっていけるとも思わないんだけど。

まあ今回はサラリーも安いしいいけど、活躍できるかは別として。
  1. No.26 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:35:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ実際OKCでは西ブルの悪影響とHCが無能すぎたから評価しづらいわな
平均20点以下なんてこれまでなかったし確率もそこそこだったのにOKCに来た途端に全てが悪い方に進んだのはメロ自身の衰えもあるだろうけど、それだけじゃないと思う
PG13もドノヴァンのアイソばっかのシステムに疑問もってたみたいだし
  1. No.27 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:37:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1on1はもう封印した方がいいと思うよ。
あれで勝てないってのはもうわかりきってるでしょ。
  1. No.28 URL |
  2. 2018/08/09(木) 08:39:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1on1で勝てないことなんてルーとドノヴァン以外は全てのHCが理解してると思うぞ
  1. No.29 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:03:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

当時のダントーニのシステムと今のHOUのシステムは全く別物だからね
クリポのおかげでコートに立ってるメンツに合わせてリズムを組み立てられるようになってるし
  1. No.30 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:04:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ西ブルなりドノバンのせいにしてりゃ意見する側としては楽だからな。
悪影響ならポジョが残るわけないと思うけど。
  1. No.31 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:05:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUオワタ
GSW優勝おめでとう
  1. No.32 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:05:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

すごく気になるんだけど、イメージの前にニックソでダントーニとやって失敗したこと忘れてない?

あの時はダントーニとメロとかが来る前からチームが壊滅状態で立て直す間も無くダントーニが切られたから今回とは全く別
  1. No.33 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:06:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

安くて必要ならベンチ起用も考えるって言っててクリポ&髭と仲良いメロが来るなら万々歳やろ
今のHOUにメロ以上のフォワードを補強する余裕なんかない
  1. No.34 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:08:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>すごく気になるんだけど、イメージの前にニックソでダントーニとやって失敗したこと忘れてない?

あの完全崩壊してたチームをプレーオフに進めただけで成功やろ
  1. No.35 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャリアのピークがビラに使われてたDEN時代だし、オフェンスは成功する公算高いのでは
  1. No.36 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:22:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

崩壊した原因ってメロドラマだったと思うけど。
一応メロドラマ前の方がダントーニらしいバスケはしてたぞ。
まあレブロンの獲得失敗もあったしそこも含んで言ってるなら否定はしないが。
  1. No.37 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:31:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セカンドユニットさえ受け入れてくれれば意外とうまく行くかも
得点力はあるんだから2ndのスコアリングを引っ張ってくれれば十分脅威だと思うんだが
  1. No.38 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:34:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>あの時はダントーニとメロとかが来る前からチームが壊滅状態で立て直す間も無くダントーニが切られたから今回とは全く別

歴史修正主義やめろ
メロが来る前のニックスはガリナリとアマレ中心に上昇傾向にあって、ようやくアイザイア時代の悪夢から脱出できるとニックスファンが希望を持ち始めた頃だったぞ

これで翌オフにメロが加入すれば本気でコンテンダーになれるかもと思ってたところに、メロが自分の契約金額釣り上げるために半年早くFAじゃなくトレードで移籍したいと駄々をこねたせいでガリナリやウィルソンチャンドラーを放出することになってニックスが崩壊したんだ
  1. No.39 URL |
  2. 2018/08/09(木) 09:56:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUにミドル打つやつとか必要あるのかね
ハーデンとクリポ以外はいらん気がする

OFには昨シーズンのメンツで十分な破壊力だったけど、メロ加入でOF悪くなったら草しかないわ
  1. No.40 URL |
  2. 2018/08/09(木) 10:08:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑✖️2

フェルトンも入れてあげて。
アマレを無視して打っちゃうところはあったけど、見てて楽しかった。
  1. No.41 URL |
  2. 2018/08/09(木) 10:19:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはベンチ受け入れるとは言ってない。
自分がベンチスタートになるときは自分が一番よくわかってる的なことは言ってた。
まだまだスタメン以外は受け入れる気ない
  1. No.42 URL |
  2. 2018/08/09(木) 11:50:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスもパスゲームも去年にやろうとしてた。意識どうのこうのいってるやつは去年見てねーのかよ。ディフェンス出来ないのはほぼメロ責任だけどパスゲームに関してはラスの責任がでかかった。それがポールに変わったらどうなるか見ものだ。
  1. No.43 URL |
  2. 2018/08/09(木) 12:06:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメント数の多さがなんだかんだで注目度を物語ってるな
やっぱりいぜん華のある選手であることは間違いない
開幕楽しみや~
  1. No.44 URL |
  2. 2018/08/09(木) 12:29:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

復活して欲しいという気持ちとたぶんダメだろうという気持ちが半々だな
あと今のメロにとって復活ってどういうプレイヤーになることなのかもちょっと想像つかない
でも何らかの形で活躍してくれたらそんなに嬉しいことはない
メロのバッシュずっと使ってるし
  1. No.45 URL |
  2. 2018/08/09(木) 12:43:50 |
  3. 名無しさん@うー速 #-
  4. [ 編集 ]

全然話変わるけどアマレ時代のメンバーにランドリーフィールズっていたな
結構好きだったんだけどどこ行っちゃったんだろう
  1. No.46 URL |
  2. 2018/08/09(木) 12:44:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パスもだけど、一番は走れるかどうか、じゃないん?
結構PFでポストならうまくいくって意見は見たけどダントーニのバスケでポストってあんま使わないし。
意識ってのは走れるかどうかってのも含めての話じゃないのかなあ。

まあ今回は安いし活躍のハードルそこまで高くはないと思うけど。
  1. No.47 URL |
  2. 2018/08/09(木) 13:09:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まず、太ってる事実と、
今のNBAはデブは生き残れない現実を直視すべき。

そのあと、メロのシュート力、クラッチ力をどう結びつけるか
  1. No.48 URL |
  2. 2018/08/09(木) 13:39:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロが来ることに選手は概ね好評やけど
ダントーニはどう思ってるのかな。
  1. No.49 URL |
  2. 2018/08/09(木) 14:06:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

好評してる態度を取ってるだけかもしれんぞ
  1. No.50 URL |
  2. 2018/08/09(木) 16:42:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロより3pのいいアンダーソンもPOになったら露骨に干したけどRSはローテ入ってて先発もしてたしメロもそうなんじゃね?あくまでRSで勝ってホームコートアドバンテージとるための駒
PO使うかどうかは内容と補強具合いだろ
  1. No.51 URL |
  2. 2018/08/10(金) 00:38:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハーデンのアイソ トランジションキックアウト クリポのアイソ ハーフコートオフェンス メロさんのアイソ うーんロマン
どうせ控えpgはMCWなんだし奴にやらせるくらいならセカンドでメロに好き勝手にやらせるのもアリだしなぁ
  1. No.52 URL |
  2. 2018/08/10(金) 03:52:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただ本当にベンチ受け入れるかわからんぞ。
この人美しいことは昔からよく言うけど内容伴わないことおおいから。
現実見るまで俺は信用しない。
アマレとのコンビにしたって色々言って結局アマレを砲台にしただけで好き勝手やってたし。
  1. No.53 URL |
  2. 2018/08/10(金) 06:35:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カーメロの守備はやばいって言うけど本当にやばいからな ジャズにピックアンドロールでルーキーとあてられ続けてPO全体中の最高効率で得点決められ続けるってまじでやばい いないのと同じ
  1. No.54 URL |
  2. 2018/08/10(金) 07:10:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いまだにメロの守備は意識の問題だと思ってるやついるけど普通に下手だからな。加齢の影響もあるかもしれんけど守備の意識を高く持ってたとしても普通に穴。
  1. No.55 URL |
  2. 2018/08/10(金) 12:03:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一応ポストはやる気になれば強いしリバウンドも取れるぞ。
昔はリバウンドは気合い入れればレブロンより上と言ってる人もいたし。
ただ気紛れすぎるし継続性がなさすぎるから評価はしてないけど。
ペリメーターやヘルプは知らね。
  1. No.56 URL |
  2. 2018/08/10(金) 13:05:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やる気になればとか気合い入れればとかそうゆう擁護しちゃう時点で終わってる
  1. No.57 URL |
  2. 2018/08/10(金) 14:33:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはビラップスとやってた時が得点落ちながらも一番輝いてた。彼からも学んだ経験があるCP3と組んでカバーされない絶妙なタイミングでパス送ってあげられると思う
ただ問題なのはDF出来ない事より20分…15分で良いからスペースを空けられるポジションに移動し続けられるかどうか
今のHOUの攻撃の流れを止めてしまうのだけは避けたい所
  1. No.58 URL |
  2. 2018/08/10(金) 19:19:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2936-f097fbf7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング