この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1516711269/0-
サンロッカーズ渋谷は7月27日、ライアン・ケリーとの選手契約締結を発表した。
現在27歳のケリーは、211センチ104キロのスモールフォワード兼パワーフォワード。
デューク大学を経て、2013年にロサンゼルス・レイカーズでキャリアを始めた。
2013-14シーズンは25試合の先発を含む59試合に出場し、1試合平均8得点3.7リバウンド1.6リバウンドを記録。
2015-16シーズンまでレイカーズでプレーすると、2016-17シーズンはアトランタ・ホークスで計16試合に出場した。
2017-18シーズンはスペインリーグ1部のチームに在籍していた。
943: 2018/07/27(金) 17:24:59.82
想定してたよりずっと大物きた…
今季こそ外国人選手に大きな怪我なく終わりますように
944: 2018/07/27(金) 18:02:59.54
元レイカーズが2人揃ったか
945: 2018/07/27(金) 18:10:26.53
サクレが誘ったなら、
ドーソンみたいに途中で去ったりしないだろうね。
楽しみだ、怪我しませんように。。。
946: 2018/07/27(金) 18:12:27.21
優勝と言わんまでも決勝進出は狙えるな。
947: 2018/07/27(金) 18:13:36.00
え、大者だな!これは大補強!
949: 2018/07/27(金) 20:06:00.25
サクレの休憩中もケリーが出ればサイズが落ちない
サンバも満原も常にフレッシュな状態
3番をケリーと杉浦と広瀬で回せる
こりゃガード陣以外チートな戦力
951: 2018/07/27(金) 21:42:01.58
>>949
サクレはオンコート1でも2でも使ってた訳で、
オンコート1はサンバでいくとして2は併用するのでは?
4つあるピリオドで分けて考えないと実際と違ってくるよ…。
でもいい補強ではないが夢のある新戦力だぁ
950: 2018/07/27(金) 20:28:17.04
強いな…穴は二番だけか。
952: 2018/07/27(金) 23:36:14.11
>>950
HCもやで
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
- 2018/07/29(日) 12:00:00|
- Bリーグ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
結構Bリーグに来てくれるNBA選手も増えてきたね
欲を言うとアマレとかみたいに引退後に海外でプレーするNBAのスター選手がきてくれたらな
- No.1 URL |
- 2018/07/29(日) 15:41:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どうにかしてガードの外国籍選手よんでほしいなあ
ガードの方が多いわけだし、ランクの高いのが安くとれるんじゃないかな
- No.3 URL |
- 2018/07/29(日) 18:10:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
センターは外国人同士でやってるだけだからな
日本人が多いガードで外国籍選手を呼ぶのはアリだと思う
- No.5 URL |
- 2018/07/29(日) 19:16:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
行き場のない、いい選手を見つけてきてリーグを成長させて欲しい
- No.6 URL |
- 2018/07/29(日) 23:48:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
外国人枠が限られてる以上供給過多のガードに外国人は雇わないわな
- No.8 URL |
- 2018/07/29(日) 23:50:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まだ発足2年目だからな、NBAでやってた選手が来てくれるのはリーグにとっていいことだと思うよ。そのうちJリーグにイニエスタが来たみたいなことが起きるかもしれない。ところでNBAでいうイニエスタと同じ立ち位置の選手って誰なんだろう。ベテランでパサーならジノビリとかかなあ
- No.9 URL |
- 2018/07/29(日) 23:53:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まだまだ発展途上とは言えちゃんとしたプロリーグがあるだけで選手はきてくれるだなぁというのを感じる
元NBA選手だけじゃなく大卒でそのまま日本にきてくれる選手も出てきた
- No.12 URL |
- 2018/07/30(月) 00:52:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
元NBA選手とかが入ってくれればNBA入りなんて夢のまた夢の日本人にとっては良い経験になると思う
渡邊雄太とか八村みたいにアメリカの大学でエース級の活躍してNBAからも注目される怪物なんてそういないし
- No.13 URL |
- 2018/07/30(月) 01:15:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ弱くて客が集まらなきゃ破産するからな
学校の部活ならともかくプロスポーツは選手の育成なんかの前に客を集めないと成立しないから外国人枠でNBA経験者を狙うのは当然
- No.14 URL |
- 2018/07/30(月) 01:17:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Jリーグみたいに元一線級の選手来てくれないかなぁパーカーとか
とはいってもNBAの認知度は海外サッカー以下なのと会場のキャパが小さいこと考えたらコスパ悪すぎるからなぁ
- No.17 URL |
- 2018/07/30(月) 15:13:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アジアなら今の時代、元スターとかは中国いくだろうしなぁ
こうやってNBA経験者を呼んで少しずつリーグのレベルを上げていくしかない
- No.19 URL |
- 2018/07/31(火) 03:23:34 |
- あ #-
- [ 編集 ]
ぶっちゃけ元NBAってハズレじゃないってだけで、相対的に見ると大したことない選手しか来ない
- No.20 URL |
- 2018/07/31(火) 08:50:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]