この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1532161873/0-
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532422978/0-
ドイツ出身のフォワード、ダーク・ノビツキー(40)が23日、
NBAマーベリクスと1年500万ドル(約5億6000万円)で正式に再契約。
1998年のドラフト全体9番目に指名されたノビツキーはマーベリクス以外に在籍したチームがなく、
同一球団で21シーズン目を迎えるのはNBA史上初めての出来事となった。
ノビツキーはマーベリクスで通算1471試合に出場して平均21・2得点。2007年にはシーズンのMVP、
2011年にはファイナル制覇に貢献してMVPに選出されている。
球宴出場は13回を数え、史上6人目(米国以外の選手では初)の通算3万得点(現在3万1187得点)も達成。
しかし昨季はデビュー年を除くと最も低い平均12・0得点に終わっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00000111-spnannex-spo
969: 2018/07/24(火) 15:08:09.83
DALはノビ今年で新記録だから切るわけにもいかなかったのか
971: 2018/07/24(火) 15:13:55.89
2桁得点とる40越えのお爺さんなんてメンターとして貴重や、
本人が言わん限り切るつもりなかったろ
ユーロから加入したドン父もいるしな
ただカーライルはもうちょいノビ使わない方向でよろ
974: 2018/07/24(火) 15:36:46.01
ノビみたいに減額しながら
細く長く一フランチャイズに留まる選手は記憶にないな
リングもあるし引退しても良さそうだけど
このままベンチも受け入れたら異例のキャリアになりそうだな
979: 2018/07/24(火) 16:01:14.05
ノビは随分前からベンチスタートでもいいって言ってるのに
ずっとスタメンやな
980: 2018/07/24(火) 16:03:36.61
>>979
スタメンに置くはずだったノエルがあの不良っぷりだったから
981: 2018/07/24(火) 16:10:37.55
今はビッグマン冬の時代で
オカフォーとかの転落も近くで見てるはずなのに
ノエルはなんであんなにイキれるのか不思議だわ
986: 2018/07/24(火) 16:39:11.09
>>981
誰か言うてたな
まともな友人作らないと駄目だみたいなこと
982: 2018/07/24(火) 16:14:49.63
ノエルってスゲー年俸捨てたんだよね
いくらくらい貰えるはずだったん?
993: 2018/07/24(火) 17:21:51.52
>>982
5年80milを蹴ってもっとデカイ契約狙って失敗したね。
KCPもそんな感じの話だった気がする。
994: 2018/07/24(火) 17:25:25.49
>>993
4年70じゃなかった?オファーしたDALも、
拒否ったノエルも代理人もみんな馬鹿。
998: 2018/07/24(火) 17:55:34.79
>>993
4年70Mだったと思う
8: 2018/07/24(火) 18:12:44.13
アメリカ出身の選手だとその内地元に帰ってプレイしたい
みたいなのもあるだろうけどノビツキーの場合もうここが地元やしな
18: 2018/07/24(火) 18:36:52.30
レジェンドだが動きがお爺ちゃんになってきて流石にスタメンはキツい
31: 2018/07/24(火) 20:47:30.13
すげーなノビ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/07/25(水) 08:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:23
ウェイドもおなじ道を辿るはずだったのにボタンの掛け違いで地元凱旋()挟んでしまった
- No.1 URL |
- 2018/07/25(水) 09:22:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
disられるノエルに草。自己評価高すぎるように思える奴ちょいちょいいるけど、代理人がたしなめたりしないんだろうか。
それはそうとノビツキーとDALの関係は稀有だよね。素晴らしいと思う。
- No.3 URL |
- 2018/07/25(水) 11:29:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウェイドもマイアミから離れないで欲しかったなーデビューから引退まで一つのチームにいることって偉大だよな。ノビさんやっぱレジェンド。
- No.4 URL |
- 2018/07/25(水) 12:00:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どんどん衰えていくけどノビダウェイだけは誰も止められないのほんとすき
- No.5 URL |
- 2018/07/25(水) 12:36:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディフェンス酷いけどノビのシュートは凄くかっこいいよな
- No.6 URL |
- 2018/07/25(水) 12:43:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今の時期リングや高額契約を求めて他チームに移籍って結構ある中でフランチャイズプレイヤーってホントにすごいと思うわ。
- No.7 URL |
- 2018/07/25(水) 12:47:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポルもNYKが嫌になったらノビちゃんがおるうちにDALおいで
- No.8 URL |
- 2018/07/25(水) 13:31:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
40歳でスリー40%超えフリースロー90%近くで12点取るとか凄すぎるわ
ディフェンスではもう完全に終わってるけど、若手の面倒見も良いしメンターとしては文句なしだし、起用法次第では42歳くらいでもプレーできそう
まあマブスとしてはフランチャイズスターで長年チームの顔として柱として貢献してくれたスーパースターをベンチ起用にするのは本人が良くてもカーライルとキューバンは踏み切れないのかもね
- No.9 URL |
- 2018/07/25(水) 13:32:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ノビとDALの関係はほんと素晴らしいと思う
惜しむらくは彼の花道を飾れるようにPO争いにできるチームにして欲しかったが、DSJもドンチッチも取れたし将来を考えれば悪くないか
- No.10 URL |
- 2018/07/25(水) 13:37:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昔の選手はフランチャイズプレーヤーは多いって言ってもキャリア終盤は普通に移籍してたからな。ノビツキーはほんと稀有な存在だよ、相思相愛の関係は見てて気持ちいいね
- No.11 URL |
- 2018/07/25(水) 13:58:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生涯フランチャイズだと最近なら、
コービー20年、ダンカン19年、コリソン14年とかかぁ。
ジノビリとかハスレムもそうなるんだろうな。
- No.12 URL |
- 2018/07/25(水) 14:52:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近はエース級の移籍が頻繁に起こるから、こういうプレイヤーになるのはなかなか難しいよな。西ブルやリラードあたりには頑張ってもらいたい
- No.13 URL |
- 2018/07/25(水) 15:57:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DALはオーナーが湯水の如く金を使ってくれたからわざわざ出る必要無かったしなあ。勿論ノビは立派だしチームとの関係も微笑ましいけどフランチャイズプレイヤーマンセー君はちょっと落ち着こうや。
- No.14 URL |
- 2018/07/25(水) 16:15:40 |
- バスケ大好き名無しさん #-
- [ 編集 ]
無駄に金使ってくれたみたいな言い方はよくないな、そもそも優勝っていう最高の実績を残してるんだから。しかも相手はレブロン率いる談合ビッグ3。巨大戦力なしで優勝するってのは気持ちいいわ、13-14SAS、14-15GSWと並んで痛快だった
- No.15 URL |
- 2018/07/25(水) 16:38:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そいつらのファイナルの対戦相手ことごとくレブロンなのわろける
- No.16 URL |
- 2018/07/25(水) 17:00:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあでも実際DALの金銭感覚は独特だと思うわw
ハリバンとかよそだったらあんな貰えんだろうにDALのおかげで高年俸になってるしな
- No.17 URL |
- 2018/07/25(水) 17:07:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハリバンはPO圏外のチームのエースとしては普通の値段だと思うけどな、そこまで法外でもない
- No.18 URL |
- 2018/07/25(水) 17:15:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Dalはオーナーが単純にバスケが好きだから金払いいいってことなんじゃないの?
- No.19 URL |
- 2018/07/25(水) 17:24:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カーライルとマークキューバンって批判されることもあるけど、他のチームの誰よりも自分のチームのことを考えて選手のこともリスペクトしてるよね
信頼関係がホント凄い
移籍したパーソンズもエリスもチャンドラーと今でも良い関係築けてるし、試合前に他チームの選手が声かけに来て冗談言い合ったりしてるし
スパーズの関係者以外でダンカンのことをいじるとかキューバンくらいでしょw
- No.20 URL |
- 2018/07/25(水) 18:43:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドンチッチはマジで本人にとって一番良いチームにドラフトされたわ
ノビのラストイヤー(多分)いっぱい学んで欲しい
- No.21 URL |
- 2018/07/25(水) 19:28:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キューバンがなんだかんだすごいよなあ
あんなに情熱持ってるオーナーいないわ
youtubeで優勝した年のNBAファイナルについて、スティーブンスミスか誰かを論破してる動画見たけど
あまりにも専門的なこと知りすぎててびっくりしたわ
- No.22 URL |
- 2018/07/25(水) 21:16:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]