この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531734626/0-
242: 2018/07/17(火) 18:22:40.39
デローザンがレブロンを追いかけるってマジ?
504: 2018/07/18(水) 16:19:29.52
カワイとデローザン
トレードトーク進行中
509: 2018/07/18(水) 16:47:28.93
レブロンから離れられないデローザン
510: 2018/07/18(水) 16:50:35.20
デローザンのストレスマックス契約
512: 2018/07/18(水) 16:54:20.43
レナとデロの交換はwin-winだな
共にAS選手でALLNBAの一流選手
しかしどちらも所属チームと不協和音を抱えている
チームに居場所をなくしているレナード
チームに限界を感じているデローザン
ゼロからチームを作り直さなければならないSAS
より強さを増すために何かを加えたいTOR
いいじゃないか、納得のトレードだよ、実現するといいな
514: 2018/07/18(水) 16:58:58.65
デロ山さん鬱病治らなそう
515: 2018/07/18(水) 16:59:43.20
とはいえ去年怪我?でほぼ休んでオフもごねる選手にシアカム、
アヌノビー出すのは勿体ない気がすんだよな
むしろ若手出すのはスパーズ側だと思うんだが
519: 2018/07/18(水) 17:04:35.35
>>515
自分も一対一で決まったらSASラッキーだなって所感
譲歩すべきなのは明らかにSASだしね
517: 2018/07/18(水) 17:02:38.55
曰く付きのスターとじゃないとトレード成立しないと思ってたし、
自分以外にもそう考えてる人いっぱいいそう
デローザンとトレード決まったらやっぱりなって感想になりそう
518: 2018/07/18(水) 17:04:16.13
デロ山、西に来てはいけないよ。
そっちには魔物がわんさかいるんだ。
522: 2018/07/18(水) 17:07:47.15
レナードがデローザンになるとか相当なグレードダウンだけど
出場拒否よりはマシだからしょうがないか
523: 2018/07/18(水) 17:08:37.00
ゴリラを自分の力で倒したいという熱い理由かもしれない
524: 2018/07/18(水) 17:11:42.83
3年契約残ってるデローザンをとるより、
もうレナード1年飼い殺して来オフFA狙う方が良くないか?
どうせ来シーズンは優勝目指すのは厳しいんだし
528: 2018/07/18(水) 17:16:10.97
>>524
もうポポビッチいなくなるのにこの泥舟に誰が来る?
魅力的なマーケットでもないし
ポポビッチいなくなる時期とベテランの無駄に重い契約の終了と
重なるからそこで一気に再建に動いたほうがまだマシ
525: 2018/07/18(水) 17:12:10.54
どうせ来オフにレナードはLALに行くんじゃないの
526: 2018/07/18(水) 17:13:44.75
TOR側は短期で勝負に出つつ、
デローザン処分して上手くいかなかったら再建って感じか
530: 2018/07/18(水) 17:17:10.79
TORはどのみちレブロンいない来年がラストチャンスだろうから
レナード一年レンタルでも解体できるメリットを取ったという訳だな
これは面白い
533: 2018/07/18(水) 17:20:01.04
デローザンが選手への敬意の無さを嘆いているな
チームへのロイヤリティなんて無理なリーグ
541: 2018/07/18(水) 17:26:40.58
どうせ来オフ出ていくのにデローザン出しちゃだめだろ
542: 2018/07/18(水) 17:28:06.08
デロ山可哀想…
544: 2018/07/18(水) 17:28:28.37
TORは伸び代ないしデローザン出すのは正解
551: 2018/07/18(水) 17:35:08.29
オルドデロザンと相変わらず前時代的なスタイルでやっていくのな
554: 2018/07/18(水) 17:37:33.58
ただデローザンは割とオールラウンドに動けるし、
SAS合うと思う。鬱以外は性格的な問題はないし。
【移籍情報 タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/07/18(水) 20:42:41|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:58
<<【NBA】SASカワイ・レナード&ダニー・グリーン⇔TORデマー・デローザン&ヤコブ・パートル&1巡目 | ホーム | 【NBA】ブレイザーズからFAになったシャバズ・ネイピアーが、ネッツと2年契約>>
デローザンもレナードも両方このトレードを嫌がってるらしいね。
特にデローザンはチームから移籍させないって言われてたみたいでめちゃくちゃ失望してるらしい。
インスタの写真も全消去したみたいやし… 流石にかわいそうや。
- No.1 URL |
- 2018/07/18(水) 20:49:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザンかわいそすぎない??
レンタル覚悟でレナード+デロラウリーのチームつくるならわかるけど…
- No.2 URL |
- 2018/07/18(水) 20:57:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何が可哀想って西にはレブロンがいること
- No.3 URL |
- 2018/07/18(水) 21:03:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デロ山かわいそすぎる。ラウリーとのデュオ、めっちゃ仲良くて好きだったのになぁ。
- No.4 URL |
- 2018/07/18(水) 21:19:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このトレードはデローザンの鬱を悪化させるためのトレードかな?
- No.5 URL |
- 2018/07/18(水) 22:00:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほぼ成立したってマジ?
- No.6 URL |
- 2018/07/18(水) 22:02:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
口約束とはいえトレードしないとか言っといてのこれはいくらなんでも酷いな...
レナードはTORじゃプレイしたくないって言ってるし、どこがwin-winなんだよ
てかレナードと叔父はいい加減表に出ろよ気持ち悪い
- No.7 URL |
- 2018/07/18(水) 22:04:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザンは鬱が加速してレナードは仮病でサボり、ふたりとも来シーズンほとんど試合出ない可能性すらあるな
- No.8 URL |
- 2018/07/18(水) 22:07:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
口約束を反故にしてトレード出すとか鬱病患者にすることじゃねえな
- No.9 URL |
- 2018/07/18(水) 22:09:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジかよSASダニーまで出すのかよ
- No.10 URL |
- 2018/07/18(水) 22:10:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザンとレナードの気持ちを全く考慮しないなら悪くないトレードだと思うが、これでよかったのかな?
特にTORはレナードと延長契約出来ない可能性が高いのに。来シーズン上手くいく算段でもあるんか?
- No.11 URL |
- 2018/07/18(水) 22:11:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
【スパーズ】
カワイ・レナード
ダニー・グリーン
⇅
【ラプターズ】
デマー・デローザン
ヤコブ・ポエートル
2019ドラフト一巡目指名権
これでトレード成立したっぽいね。
このトレードはどっちのチームが得したんだろう。
しかし、レナードとデローザンは不満だろうなぁ
- No.12 URL |
- 2018/07/18(水) 22:29:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どっちのチームも損
- No.13 URL |
- 2018/07/18(水) 22:33:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードとグリーン出したらいよいよディフェンス崩壊やろ
まあアヌノビーとポエートルもらえるのはスパーズにとっては魅力だけど
メンタル弱いデローザンだからトレード成立したら本格的にヤバそうだな
- No.14 URL |
- 2018/07/18(水) 22:39:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
グリーンよりミルズなんとかしろよ
あとウィング多すぎビッグマン少なすぎ
- No.15 URL |
- 2018/07/18(水) 22:41:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このトレードがSASの終焉を決定づける
- No.16 URL |
- 2018/07/18(水) 22:48:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
せっかく離れられたはずのレブロンから近づいて行くスタイル。
- No.17 URL |
- 2018/07/18(水) 22:54:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
本人はLAという大都会を望んでいたはずだが、なぜかカナダ送り
- No.18 URL |
- 2018/07/18(水) 22:55:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サンアントニオよりは都会だから…
- No.19 URL |
- 2018/07/18(水) 23:07:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACの「クソみたいなアセット」を受け入れとけばレナードは地元に来れたしデローザンも悲しまなくて済んだのにね
- No.20 URL |
- 2018/07/18(水) 23:08:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TORはPGれる自信があるんでしょう。
Why not!
- No.21 URL |
- 2018/07/18(水) 23:10:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASファンのわい、パーカー、カイルに続きグリーンも出て涙も出んわ
しかも外ないデローザン取ったら誰が3打つんだよ
いい若手も取れてないし20プロテクトの指名権とかもう、、
- No.22 URL |
- 2018/07/18(水) 23:12:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Lose-Loseな感じしかないけど
特にTORはケイシークビにして、忠誠を誓ってるエースと若手を やる気のない選手+ベテランと無理矢理トレードって…
SASはプレーオフついに逃しそうだな
- No.23 URL |
- 2018/07/18(水) 23:23:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
一応今年もレナード抜きの戦術オルドでPO出てるんで、出れないってことはないんじゃないかな、戦力的には今年より上だから
- No.24 URL |
- 2018/07/18(水) 23:38:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フォーブス、ベルタンスがいるし外がないことはないけどね、やっぱりdfが崩壊しそうだわ
- No.25 URL |
- 2018/07/18(水) 23:43:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
みんな悲しいトレード
- No.26 URL |
- 2018/07/18(水) 23:49:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードもトロントでプレイしたくないしデローザンはトロントに失望したって言ってるらしいしこれは選手が可哀想なトレードだわ
- No.27 URL |
- 2018/07/18(水) 23:51:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードはトレードして欲しかったんだから嬉しいはずだろ トロントが嫌だ? そんなの知らん しっかりフィットすればBOSやPHIと互角にあたれると思うけどね デローザンも好きなSASファンにとってはまあ色々と悲しいがいいトレードだと思う
- No.28 URL |
- 2018/07/19(木) 00:09:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デローザン鬱抱えながらも戦ってきてフロントからも「トレードはない」って言われたのにこういう結果になって鬱が悪化しないか心配だわ。
- No.29 URL |
- 2018/07/19(木) 00:30:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カナダでプレーしたいアメリカ人って基本いないからMLBのブルージェイズも選手集めに苦労してる
デローザンがどれほど貴重な存在だったか
- No.30 URL |
- 2018/07/19(木) 00:32:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こんだけ選手を雑に扱うチームは許されて選手がフランチャイズ捨てようもんならボコボコに叩かれるリーグって本当に狂ってるな。やってることはどっちも同じだろ。選手に対する敬意を欠いてる、ほんとこれだよ。いい時はいいように扱って悪くなり始めたらすぐに捨てる、選手が自分の意志で出ていこうもんならプライドが云々を持ち出す。ファンもリーグもどこか感覚が狂ってる、これはビジネスだって言えば格好つくと思うなよ、選手は人間なんだよ。
- No.31 URL |
- 2018/07/19(木) 00:33:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードはゴネてるうちに行きたくないところにトレードされちゃったんで自業自得感がちょっとあるけど
巻き込まれたデローザンは単純にかわいそうだな。またレブロンか・・・
ストレスマックス契約はちょっと笑うけど。
- No.32 URL |
- 2018/07/19(木) 00:39:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まじで選手へのリスペクトを欠きすぎじゃないか?レナードは自業自得としてもデローザンが可哀想すぎるんだが。トレード拒否権を全部の契約に付けろとは言わんけど、選手が全く知らないところで勝手にトレード成立させて後日通達ってひどい話だよ。選手は突然の宣告で住む国まで急遽変更して生活を完全にリセットしなきゃならない、支えてくれたファンに禄に挨拶もできない。選手の家族も振り回されるし子供に至っては学校転校からの学歴を失う可能性もある、デローザンは重病の父親の病院のことも考えなきゃいけない。選手も人間ってことを忘れて楽しそうに戦力があーだこーだ机上の空論繰り返すネット民も怖いわ。
- No.33 URL |
- 2018/07/19(木) 00:43:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんとレナードは自業自得だけどデローザンが気の毒過ぎてな
鬱病加速して人間不信にならなきゃいいけど
- No.34 URL |
- 2018/07/19(木) 00:45:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手がチームから出たら裏切り者、チームが選手捨てたら英断。これがNBA、選手に人権はないゴミリーグ
- No.35 URL |
- 2018/07/19(木) 00:45:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手の人生が無茶苦茶になりかねないのをフロント様は理解してるのかね?選手もある程度覚悟してるとはいえアメリカで住む地域を変えるのって大変だぞ。それに振り回される妻、子供は?それが常だ、ビジネスだじゃなくて現状を変えろよカネのことしか考えてないリーグ様はよ。しかもデローザンは国までまたぐ、口頭でトレードしないって言われたなら準備もしてないだろう。これをビジネスだから仕方ないで済ませるのか?
- No.36 URL |
- 2018/07/19(木) 00:50:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のNBAに選手とチームの信頼関係なんてないんだろうな。結局ビジネスの関係、チームも選手も金と名誉のことしか考えてない。上手く行ってるように見えるカリーとGSWとかだって結局状況が変わればすぐに険悪になるだろうな、ちゃっかり契約に怪我の条項も盛り込まれてるし。
- No.37 URL |
- 2018/07/19(木) 00:54:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱりSASはダンカンTORはケイシーあってこそのチームやったんやなって
- No.38 URL |
- 2018/07/19(木) 01:07:41 |
- バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
- [ 編集 ]
デローザンはさすがに可哀想、でもレナードがどの口でトロントには行きたくないなんて言える?
- No.39 URL |
- 2018/07/19(木) 01:18:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラプターズのフロントってカーターとかボッシュの時も選手へのリスペクトが無いって叩かれてたし悪い文化が続いてるのかな
デローザンはホント可哀想
やっと東の王者になれるチャンスだったのに
- No.40 URL |
- 2018/07/19(木) 01:24:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
地元でもないフランチャイズに忠誠心のある生え抜きスターが、トレード拒否権を持っていないことによって勝手に地元でもないところにトレードされてしまうってのが悲しい
今回のデローザン、最近だと他にはグリフィンとか
- No.41 URL |
- 2018/07/19(木) 01:53:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手も商売ならチームも商売だからね。TORはフランチャイズプレイヤーを手放す悪評を背負ってでもレナードを獲得して賭けに出た訳だし、デローザンもまた必要とされてるからと前向きに捉えることもできる。
彼らの年収はそれこそ20億円とかの単位であり、チームがシビアに扱うのもしょうがない。報酬が高い上に肝心な試合に勝てない選手なら尚更。
問題は、既に触れられてるようにlose-loseなトレードになりそうな事。レナードが1年で離れる見込みのTORはともかく、デローザンが西でエースを張ってPOを勝ち抜ける絵は浮かばない。
俺も鬱病だから、デローザンを応援したいが… 西は厳しい。
- No.42 URL |
- 2018/07/19(木) 01:59:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
足元見られてる立場で一年で出て行くの確実ってくらいのカワイ (+ダニー)出してゴリラ恐怖症とはいえ契約残ってる次のスコアラー+若いビッグマン 一巡目貰えるってなぁ
何よりチームに裏切られラウリーと離れてメンヘラ加速しちゃう SAS TORの試合ではこれ以上にないってくらい温かく迎えられそうだね
逆にカワイにはどんなブーイングが行くのか
- No.43 URL |
- 2018/07/19(木) 02:14:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
病気抱えながらもチームのために尽くしてきて、チームから出さないと言われていたのに裏切られあっさりトレードの駒にされるデローザンかわいそすぎるだろ、、、
レナードはどうなろうが自分が選択したことだから自業自得だけど
- No.44 URL |
- 2018/07/19(木) 02:51:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来季のDETvsTORは面白そう
・解雇されたケイシーの逆襲
・デローザンと同じような目にあったグリフィンの感情移入
・ダーティプレイヤーザザvsやる気のないレナード
- No.45 URL |
- 2018/07/19(木) 03:15:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のNBAに選手とチームの信頼関係なんてないんだろうな。結局ビジネスの関係、チームも選手も金と名誉のことしか考えてない。上手く行ってるように見えるカリーとGSWとかだって結局状況が変わればすぐに険悪になるだろうな、ちゃっかり契約に怪我の条項も盛り込まれてるし。
↑
OKCと西ブルはなかなかやぞ
ファンですら西ブルいらねぇんじゃね論争が出てるのにOKCは西ブルと心中する気満々
- No.46 URL |
- 2018/07/19(木) 03:28:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マークキューバン、カーライル、ノビツキーの信頼関係の凄さが分かる
- No.47 URL |
- 2018/07/19(木) 03:30:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
誰も幸せにならないトレード どっちが楽しみな陣容になったわけでもないからファンとしても微妙 リーグの選手軽視の空気がほんのり感じられただけ
- No.48 URL |
- 2018/07/19(木) 03:41:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
負けたらPO脱落する場面でレブロンにブザビ決められるSASの姿が浮かんだ
- No.49 URL |
- 2018/07/19(木) 05:31:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASはアットホームさが売りで選手もあまり出て行きたがらないってのも昔の話になったな……。
悪質で不幸なレナードの故障があったとはいえ、本当にダンカンが抜けてからここまで崩れるとは。
デローザンはテキサスでのんびり休養してポポビッチの元で打倒レブロンを目指して頑張って欲しいな。
- No.50 URL |
- 2018/07/19(木) 06:33:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こういう選手のこと考えないトレードとかが今のスターが移籍しやすい環境を作ってる
- No.51 URL |
- 2018/07/19(木) 07:37:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>SASはアットホームさが売りで選手もあまり出て行きたがらないってのも昔の話になったな……。
これ誤解してる人多いけど、昔からスパーズの平均在籍年数は極めて短くて、2,3年で入れ替わる方が多い。例外はBig3とボナー様くらい。
昔からステジャクみたいに契約でもめて自分から低い年俸で出て行った選手もいるし、ブレアみたいに出場機会に不満で出て行ったのもいる。チームの側もマリクローズ、ボウエンやオベルトみたいな優勝貢献者でも使えなくなったらトレードで放出するなど、良く言えば情に流されない、悪く言えば冷酷な判断を続けてる。
だからこそ不良債権を抱えることなくリーグ最高勝率を維持し続けることができたとも言えるけど、アットホームさが売りってのは完全にメディアが作り出した幻想で、極めてドライなチームだよ。
- No.52 URL |
- 2018/07/19(木) 08:30:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんとなくなんだけどリーグ最後の生え抜きってコンリーになりそうな気がする。管理人さんどうでしょう?
- No.53 URL |
- 2018/07/19(木) 10:02:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
散々レブロンやKD、カズンズその他諸々の移籍をいつまでもグチグチ言って、挙句の果てには「怪我しろ」だの「◯ね」とか言ってるやつらが、選手へのリスペクトがない〜とか笑えるんだけど。
- No.54 URL |
- 2018/07/19(木) 10:20:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TORからしたら手詰まり感あった中でMVP級の選手が
根づまりエースと主力でない若手とプロテクト指名権で取れた
ってのは大成功だけど、肝心のレナードがやる気ないってのがなあ
レナード自体がドワイトメア以来の酷さかも
SASファンでレナード好きだったけど一連の流れで大嫌いになった
- No.55 URL |
- 2018/07/19(木) 10:43:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このコメ欄KD居すぎ笑
早く他所行って自力で優勝してくれ。あと高校生相手にムキにならないよーに笑笑
- No.56 URL |
- 2018/07/19(木) 13:52:20 |
- バスケ大好き名無しさ #1AmbBLcA
- [ 編集 ]
ストレスマックス契約って単語見る度に笑う
- No.57 URL |
- 2018/07/19(木) 21:24:42 |
- バスケ大好き名無しさ #xWDw7z0E
- [ 編集 ]
西でどれだけ通用するのか見物だな
- No.58 URL |
- 2018/07/20(金) 15:34:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2909-6c27320d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)