この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531527708/0-
パーカーは2014年のドラフト全体2位でミルウォーキー・バックスから指名され、昨季まで4シーズン所属。
バックスでは通算183試合に出場し、平均15.3得点、5.5リバウンド、2.0アシスト、1.00スティール、
フィールドゴール成功率49.0%、3ポイントショット成功率35.2%、フリースロー成功率74.7%を記録した。
ブルズのガー・フォーマンGMは「ジャバリは23歳で、彼は我々の若手コアに自然にフィットできる。
NBAレベルでも実力を証明したスコアラーでもある。彼をホームタウンであるシカゴに歓迎したい」と語った。
またブルズは、ジュリアン・ストーンとポール・ジプサーの解雇も同日に併せて発表した。
412: 2018/07/15(日) 00:52:56.35
ダン
ラビーン
ジャバリ
マルカネン
ロペス弟/WCJ
…PO行けんじゃね?
420: 2018/07/15(日) 01:20:39.04
ジャパリパーカーがCHIに2年40Mとな
この時間にwoj砲珍しい
421: 2018/07/15(日) 01:24:59.15
よう払うわブルズ
フロントがクソってのは知ってたけど
424: 2018/07/15(日) 01:30:35.54
ブルズは前十字靭帯怪我した奴に大金払いたがるという
よく分からん趣向しとるな
425: 2018/07/15(日) 01:33:40.76
2年目チームオプションじゃん
よくやったんじゃね?
426: 2018/07/15(日) 01:39:23.18
ジャバリは2年8カズンズか
431: 2018/07/15(日) 02:05:18.07
CHI結構有望な若手揃ったな。
今シーズンは怪我少なかったらPGとHC次第で
結構面白いところまで行けるんやないか?
432: 2018/07/15(日) 02:11:17.48
>>431
PGはクリス・ダンがもう少し成長すれば良いんだけどね・・・
2年目は平均13得点6.0アシストと1年目とは大違いだったからな
434: 2018/07/15(日) 02:23:56.83
東はちょっと頑張ればPO行けそうだからな
既にATL、NYK、BKN、ORL、CHA辺りは勝つ気なさそうだし
一方で西は勝率5割ちょいじゃPO出れなさそうなくらいの地獄になりそう
446: 2018/07/15(日) 05:33:37.71
ジャバリ2年8カズンズとかいい額もらってんな
2年目チームオプションなら靭帯切っても安心だね
451: 2018/07/15(日) 07:03:42.58
ジャバリは2年でアイマスの生涯サラリーの1.5倍
452: 2018/07/15(日) 07:13:00.33
ジャバリは怪我しなかったら20mil以上貰う価値あるでしょ。
481: 2018/07/15(日) 10:24:38.93
ジャバリもラヴィーンもまだ何もなしとげてないんだよな
ITとカズンズとのこの差はなんなんだろ
【シカゴ・ブルズ タグ一覧】
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/07/15(日) 23:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
ロペス、カーターjr、マルケネン、パーカー、ポーティスってインサイドが多すぎる気もする
ラビーン、ダンは悪くないけどイマイチGとSFがって感じだしマジックみたいになりそう
- No.4 URL |
- 2018/07/16(月) 00:23:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クンポとジャバリのコンビは好きだったな、実働期間は短かったけど。
ジャバリのキレのあるステップ好きだから怪我に気を付けて頑張って欲しい。
- No.5 URL |
- 2018/07/16(月) 01:21:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
パーカーはバスケIQ高いし怪我は不安材料だけどポテンシャルの塊みたいな若手だからまともなHCとシステムのチームでプレーして欲しいわ
BOS、SAS、MIA、DALとか
- No.9 URL |
- 2018/07/16(月) 03:15:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年間で2回も同じ膝の前十字靭帯断裂とか特大の地雷
CHIはこういうので「2年目チームオプションだから問題ない」とか言ってるから強くなれない
そういうのはもともと強いチームがやるといいけど
- No.10 URL |
- 2018/07/16(月) 08:12:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CHIのタンクはもうしないという強い決意を感じる契約ですねこれは・・・
- No.11 URL |
- 2018/07/16(月) 11:38:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ITをアイマスって言われると一瞬誰のことかわからなくなるわ
- No.12 URL |
- 2018/07/16(月) 12:02:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CHIはこれ以上悪くしようがないし、有望なFAはもういないし、2年目チームオプションの実質1年契約ならリスクなくね?
高い高いって言っても今のCHIが今年のキャップスペースに余裕もたしてなんの意味があるんだよw
これがプレイヤーオプションの2年契約なら馬鹿だけど
- No.14 URL |
- 2018/07/16(月) 13:20:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年間で2回も同じ膝の前十字靭帯断裂とか特大の地雷
CHIはこういうので「2年目チームオプションだから問題ない」とか言ってるから強くなれない
そういうのはもともと強いチームがやるといいけど
↑
地雷って理解してるからチームオプションなんだろ
金使うのをもったいぶって誰も獲得しないなら怪我しなきゃ使えるパーカー取るのは当たり前やろ
「チームオプションだから問題ない」ってチームより「来年大物を複数とるからキャップスペース空ける」とか言ってるドアマットの方が強くならないよ
- No.15 URL |
- 2018/07/16(月) 13:23:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2年目がチームオプションなら実質1年契約だしリスクなんか皆無だろ
GSWとかHOUとかOKCみたいなキャップスペースに余裕のないチームがパーカーとこの契約するならリスクあるけどドアマットがこんな契約してもリスクなんか全くない
- No.16 URL |
- 2018/07/16(月) 16:03:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]