この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531527708/0-
ミネソタ・ティンバーウルブズのジミー・バトラーが、球団から提示された4年1億1000万ドル
(約123億5900万円)の延長契約オファーを断ったと複数のメディアが伝えた。
ウルブズオーナーのグレン・テイラーは、地元の『ESPN』ラジオ番組に出演した際、
バトラーが延長契約オファーを断ったことを明かしている。
テイラーは同番組で「我々は彼に延長契約を提示した。
そして彼のチームからは、非常に感謝しているといういう返事があったが、申し出を断られた」と語った。
「彼らは『球団には非常に感謝している。しかし、我々は来年の夏まで待つべきだと考えている。
そうすることで、より良い契約を手にできるはずだ』と言っていた。我々にできることはやった。
彼らは、ジミーのために正しいと思うことをしたいのだろう」。
もしバトラーが来季を通して健康な状態を維持し、好成績を収めれば、NBAのサラリーキャップが
増額されると見られている2019年のオフにさらに高額な契約を手にできるだろう。
2015年にシカゴ・ブルズと総額9000万ドル(約101億1200万円)の契約を結んだバトラーは、
来季終了後に契約最終年を破棄してフリーエージェントになれる。
314: 2018/07/14(土) 18:08:31.59
バトラーもタウンズもウィギンスも狼に残る気ないって異常でしょ
320: 2018/07/14(土) 18:34:03.53
ウィギンスに5年148Mも払うのはMINだけだろう
タウンズも思ったより伸びなかった
322: 2018/07/14(土) 18:37:37.56
バトラーにも振られそうやし狼はキツいな。
加えて若手の成長が微妙だからなぁ...
327: 2018/07/14(土) 18:45:18.93
1年前の今の時期の狼ファンはウキウキだったな
328: 2018/07/14(土) 18:49:10.16
夏の風物詩MIN爆上げ隊の最後の栄光だったな
332: 2018/07/14(土) 18:53:59.43
バトラー来る前30勝やぞ
タウンズ残るにしてもウィギンズmaxで
タウンズもそれ以下は無いだろうし…駄目じゃん
338: 2018/07/14(土) 19:00:52.63
KAT、ウィギンスの大型契約抱えて
2人に成長が無かったら詰むからな
ジミーが契約延長いやがるのも仕方ない
340: 2018/07/14(土) 19:15:40.43
KATウィギンズラビーンの若きBIG3が狼の未来を作る
そう思ってた時期が俺にもありました
343: 2018/07/14(土) 19:29:02.58
邪魔黒も文句言いまくってたし狼は未来ないな
345: 2018/07/14(土) 19:32:57.41
MIN悪評流れすぎだわ
ウィギンスとKATやる気ないの?
359: 2018/07/14(土) 20:26:03.76
結局シボドーのPT管理の杜撰さに行き着く
360: 2018/07/14(土) 20:27:42.59
MINはしっかりとゲームメイクできる
スタメン級のベテランPGがいればかなり強いと思うんだけどな
あるいはしっかりとしたチームバスケを構築できるHC
362: 2018/07/14(土) 20:33:31.08
>>360
誰が居る?
カルデロンはDETに決まったしスタメン級のPGなんて手放さない
正直ティーグ以上のPG獲得は難しいぞ・・・
361: 2018/07/14(土) 20:31:34.76
シボドー切ったらバトラーにも確実にフラれておしまいだろ
プレイメイクできるルビオ捨てて
ベテラン先発級PGのティーグとったのに今更何言ってんだ
374: 2018/07/14(土) 21:38:30.35
結局MINは永遠に暗黒期が続くのか
380: 2018/07/14(土) 21:48:09.84
MINもAS2+MVP1という衝撃の事実。
MVPはPO入ったらそれなりの価値を発揮してたが。
383: 2018/07/14(土) 21:55:23.40
>>380
MVPが一瞬誰か考えてしまったわ
403: 2018/07/15(日) 00:18:13.52
ローズが一番可愛そう
PO頑張ってたのに
【ミネソタ・ティンバーウルブズ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/07/15(日) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27
噂通りカイリーと合流パターンかな?バトラーはリーグ屈指の2wayプレイヤーだし価値も来季最高潮迎える可能性あるしな。狼と心中するくらいならカイリーと合流してほしいわ
- No.1 URL |
- 2018/07/15(日) 09:57:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーはCHIでも若手と対立してたし本当にストイックな人間なんだろうな、自分の手で人生切り開いてきたタイプだからバスケエリートのボンボンとは合わないのかもね。試合前夜にフォートナイトで徹夜とか信じられないんだろうな
- No.2 URL |
- 2018/07/15(日) 10:02:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来年のオフは今年1年契約した大物選手も含めてかなり勢力図が一気に変わりそうだね。GSWの天下も今年までか
- No.3 URL |
- 2018/07/15(日) 10:10:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーは来年のほうがいい額提示してもらえるからじゃないの?
- No.4 URL |
- 2018/07/15(日) 10:15:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーだって来年もオールスター級のパフォーマンスができるとは限らないんだから早めに長期契約は済ませたいでしょ。MINがバトラーにそこまで残りたいと思わせることができてないのは確かだと思うよ。人格者クロフォードに嫌われるってよっぽどだしな
- No.5 URL |
- 2018/07/15(日) 10:26:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーはトレードで来ただけだからチームへの忠誠心なんて期待できない ただバトラーにもケガをするリスクはある バトラーは細かいケガを多く抱えてきた選手だしね 契約最終年に怪我した選手の末路はカズンズ見てればわかる
- No.6 URL |
- 2018/07/15(日) 10:29:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いまいち不和の原因がどの辺にあるかわからないんだが
やる気ない若手なのか、酷使無双のシボドーなのか、ストイック過ぎるジミーなのか、ヴィジョンのないフロントなのか
- No.8 URL |
- 2018/07/15(日) 11:30:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
狼は厳しいな
バトラーはニックスでアービングとプレーしたいって言ってるからトレードするにしても、レナード同様1年レンタルになるから好条件は期待できないし
ウィギンス&タウンズで良い選手取れないかな
- No.9 URL |
- 2018/07/15(日) 11:41:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゴリラが西に引っ越したおかげで来年オールスター級が一気に東に動く可能性あるな
- No.10 URL |
- 2018/07/15(日) 11:43:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWかレブロンのいるチームじゃないと優勝は難しいし、GSW王朝が崩されるまではどんなに迷走しても問題ない
- No.11 URL |
- 2018/07/15(日) 11:52:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MINを出て前評判の良くなかったUTAに行ったルビオがエンジョイしてて、優勝まで狙えそうと言われたMINが崩壊寸前。
- No.12 URL |
- 2018/07/15(日) 12:09:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイみたいによそに引きこもってトレード要求するかもしれんぞ
- No.14 URL |
- 2018/07/15(日) 12:15:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーはとにかくシボドーの下から逃げたほうがいい。このままじゃ壊される
- No.15 URL |
- 2018/07/15(日) 12:21:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオはほんと出されて良かったね
IQで勝負するタイプだからよほどスナイダーとウマが合うんだろう、えらいエンジョイしてるわ
- No.17 URL |
- 2018/07/15(日) 15:06:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーにしろクワイにしろPJにしろトップクラスの2wayPはチームの地力大きく上げれるしデメリット少ないからどこ行くかホント気になる みんな強豪チームに居てほしいけどPJは西ブルと心中だしクワイは先行き不透明だしジミーは潰される前に優秀な組織のとこに行こうな
- No.18 URL |
- 2018/07/15(日) 19:12:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ジミーにしろクワイにしろPJにしろトップクラスの2wayPはチームの地力大きく上げれるしデメリット少ないからどこ行くかホント気になる
ポールジョージはPGですよ。PJだとタッカーになってしまう。
- No.19 URL |
- 2018/07/15(日) 20:01:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PJワロタ。なんでタッカーの事書いてんだろって思ったけど、PG13のことか笑笑
- No.20 URL |
- 2018/07/15(日) 20:27:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タッカーは ハッスル&ディフェンスの2wayプレイヤーだからね(適当
- No.21 URL |
- 2018/07/15(日) 20:56:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ちゃっかりルビオ爆上げ野郎が出没しててワロタw
ティーグのシュート力の方がよっぽどゲームメイクに貢献してたし
ルビオ→ティーグで暗黒期の負債が減ってなかったらPO進出もきつかったと思う
で、ここからはウィギンス・タウンズっていう暗黒期の負債をどうするかなんだよな
やっぱ弱小でスタッツ稼ぎしてきた若手は使えない、タンクは悪手だっていう証明
- No.22 URL |
- 2018/07/15(日) 22:07:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオってスペースよく使うサッカー的バスケを好むPGで、MINでシュート落ちてたから距離取られてやりにくかったんだろ。
あとバトラーを今のCHIで見たい。若くて楽しい選手揃ってきてるからPOは固いんじゃないかなぁ。
- No.23 URL |
- 2018/07/15(日) 23:00:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
次々シーズンに狙ってるらしいカイリー&ジミーってイマイチ強くなさそう
- No.24 URL |
- 2018/07/15(日) 23:45:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]