fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】HOUのセンター、クリント・カペラ 5年8500万ドルの提示を拒否、狙うはアダムス級契約か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
capela.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531176767/0-

ヒューストン・ロケッツはセンターのクリント・カペラとの再契約を望んでおり、
5年8500万ドルの契約を提示したと報道されている。報奨金を含めると9000万ドルにものぼるとのことだ。

しかしカペラはその額では満足がいかないようだ。

24歳のカペラは、ロケッツとの交渉に納得しておらず、スティーブン・アダムズが
オクラホマシティ・サンダーから受け取った4年1億ドル級の契約を望んでいると噂されている。

これまでロケッツがオファーした金額に関していくつか報道されているが、『ヒューストン・クロニクル』が
信頼できるソースから得た情報によると、8500万ドルが最新の額となっている。




669: 2018/07/11(水) 09:26:27.42

ロケッツはカペラに5年85M(最大90Mになるボーナス含む)で
オファーしたっぽい
カペラの反応はわからんけど、
ロケッツ側はこのオファーに自信を持ってると。どうなるだろねえ


693: 2018/07/11(水) 10:16:31.77

>>669
俺からしたらクリポの半分以下、干してるライアンよりも
低いオファーとかアホなの?って突っぱねるな


696: 2018/07/11(水) 10:26:59.97

>>693
ラジコンだとか言われようが
カペラはトップクラスのセンターと言っていい活躍したからな
20以下は無理がある



699: 2018/07/11(水) 10:29:18.54

カペラは今までのサラリーめっちゃ低いし
その程度の額の長期契約受けるのはさすがに勿体無いわ


703: 2018/07/11(水) 10:39:44.33

カペラからすればHOUに復讐する手段があるわけでもねえから辛いな


704: 2018/07/11(水) 10:40:59.53

>>703
QOサインして来オフに他でMAXって手があるぞ


705: 2018/07/11(水) 10:42:25.39

本当にカペラに20M以上の市場価値があるなら
他がとっくに出してるわけで
HOUのオファーが妥当ってことなんじゃねーの
去年や一昨年と比べて理不尽に感じるのはわかるけど


706: 2018/07/11(水) 10:46:01.86

PHOがドラ1当ててエイトン指名してなきゃ
カペラにマックスとかって噂もあったしカペラは運が悪い


712: 2018/07/11(水) 11:11:35.28

まぁカペラは納得できない金額なら
単年契約でフロント陣に自分の価値を
更にアピールすれば良いんじゃ無いかと思う


717: 2018/07/11(水) 11:20:04.73

カペラやたら評価高いけどこんなもんじゃね?


718: 2018/07/11(水) 11:26:32.33

個人的には単年で考えてみて年26Mくらいかなって感じかな


722: 2018/07/11(水) 11:35:58.95

まあ20Mの価値は間違いなくあるな


732: 2018/07/11(水) 11:44:01.45

カペラ残ってもメロ取ったらHOUは終わり。


745: 2018/07/11(水) 12:02:29.09

減額はあんまして欲しくないけどCP3が適正額と思えないのがつらい


764: 2018/07/11(水) 12:29:23.78

カペラがHOUの5年85Mのオファー断ったらしいけど本当なのかな
要求は依然変わらず4年100Mクラスらしいけど
https://www.houstonchronicle.com/sports/rockets/article/Clint-Capela-receives-85-million-offer-from-13064895.php


766: 2018/07/11(水) 12:32:33.60

>>764
4年85Mなら飲むらしい…


768: 2018/07/11(水) 12:35:01.14

>>766
それが本当なら無事解決だな
カペラ安くついたのぉ


769: 2018/07/11(水) 12:37:35.31

>>766
これでHOU飲んでくれ。カペラ安くしてメロ契約とかやめてくれ。


767: 2018/07/11(水) 12:34:05.76

>>764
クリポの半額以下とか草生えるわ


786: 2018/07/11(水) 13:13:25.12

これだけ決まらないとなると
カペラはなんとか妥協点探して交渉してるんじゃないかな
HOUのカペラ観たいけどもう見れないのかな


831: 2018/07/11(水) 16:54:33.54

POでのカペラの立ち回り見てたら
高額契約も納得なんだけど感じ方は人それぞれか…


950: 2018/07/11(水) 19:35:08.60

うわー、まじでカペラ拒否か...
こいつクリポハーデンの恩恵と自分の実力混同してんだろ
https://www.sportingnews.com/us/amp/nba/news/nba-free-agency-rumors-clint-capela-may-have-turned-down-5/1rzvtz3z97cmn1o9zecy81jh51


951: 2018/07/11(水) 19:36:37.00

カペラって制限付きFAだから先に他チームと交渉しろよと言いたい


953: 2018/07/11(水) 19:40:35.52

HOUのカペラは20M以上の価値はあるよ。HOUのカペラは。

ただ今リーグにコントローラが少ない中、
HOUが2人も所持してるから、他のチーム言っても
コントローラーなくて10Mくらいの活躍しかできなさそう。

DFもカペラ1人よくてもドアマットとかに入ったら
周りに足引っ張られて意味なくなるし。


954: 2018/07/11(水) 19:42:18.95

ビッグマンが次々買い叩かれてる現状見ると
運でも他人のおかげでも評価されてるうちに
高いサラリー取りに行くのは仕方ないと思うけども
カペラまで抜けるのはきついな


955: 2018/07/11(水) 19:42:45.53

長期契約した途端これだから、
思いのほかクリポが慕われてない可能性があるな
わりと味方のミス咎めそうなタイプだし
まあ金の問題だろうけどね


970: 2018/07/11(水) 19:57:03.97

>>955
実力のある選手が見合った金額で契約したらこうなるのが普通
抱えきれなくなって出て行くのが自然な流れ
GSWはサラリーアップ前に主力2人が契約したから成り立ってる部分が大きい


967: 2018/07/11(水) 19:55:29.76

QOで一年後出ていくんじゃないかカペラは
平面強くてゴール下守れるCは今のバスケで極めて価値高いよ


969: 2018/07/11(水) 19:56:48.76

ハーデン72試合MP35.4
クリポ58試合MP31.8
カペラ74試合MP27.5

カペラがもう少し欲しいというのも分かる反面
クリポハーデン以上にカペラを活かせる環境ないわな...
あとカペラがシーズン終盤からテンション低めだった気がしたけど
クリポマックスは既定路線だったのかな


971: 2018/07/11(水) 19:58:45.23

HOUはハーデンクリポと心中だよ
やりくり無視のマックス契約


973: 2018/07/11(水) 20:00:21.66

HOU見てると、
優勝出来ないチームが出来上がる過程がよく分かるという気がする。
結局はフロント次第だよ。選手はピースでしかない


976: 2018/07/11(水) 20:01:40.25

まあ1位のチームがスイープされたり、
AS3人集めてもルーキーにフルボッコにされるチームもあるんだから
スターを集めることが正しいとは限らんよなあ


979: 2018/07/11(水) 20:03:31.65

クリポほどリングに飢えてそうな選手だったら
契約時に「カペラどーなんの」と思いそうなもんだが
外野ほど評価してなかったんかね


982: 2018/07/11(水) 20:06:08.65

>>979
実力ある選手がもらえるだけもらうことは悪いことではないけどね
レブロンだって金銭面だけなら1Mでも困らないけどもらってる
トップ選手がそうしないと他の選手の権利が蔑ろにされるし
あまりに減額すると均衡が機能しない


990: 2018/07/11(水) 20:13:50.97

>>982
もうちょい低めでも均衡崩さない印象にもっていけた気がするけどなぁ
クリポもカペラも欲しかったんだろうから仕方ないか

17-18HOUは戦力的なリーグのバランサーになれそうだったから
金銭のバランスを理由に散り散りになったのは惜しいね


980: 2018/07/11(水) 20:03:37.01

普通は集められない
誰かが減額するか、一時的にサラリーキャップが膨れ上がらないと無理
両方実現したらそりゃもうリーグの1/3くらいの戦力集めたチームになるよ


994: 2018/07/11(水) 20:18:21.88

CP3はこの4年の内に優勝に導くか、
1線級の活躍を続ければ高くないと思う。
この条件1つも満たさないと高すぎと言われても仕方ないとは思う







【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/11(水) 21:52:16|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:44
<<【NBA】アダム・シルバーコミッショナー、リーグの戦力均衡について言及 | ホーム | サマーリーグMIN戦で渡邉雄太がスリー4本の14得点2ブロック チームは3連敗も、高い貢献度>>

コメント

20mがラインだと思うな
カペラがいないとHOUは困るけど、ハーデン、クリポみたいなのがいないとカペラも困る。お互い足元見合うしかないかね
  1. No.1 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:00:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラ残せないならクリポをあの価格で契約した意味がなくなる気がする
クリポがいるうちにリング取りたいってことだろうしリングにチャンスのないメンツしか残せないなら重い契約しか残らない
  1. No.2 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:29:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合への貢献考えるとかわいそう
クリポへの契約を見てるだけに余計にそう思う
ステフみたいに、今年だけ安くして来年は今年の分も込みで高額契約してあげるぐらいじゃないと
  1. No.3 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:32:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロケッツダメだな
きっとチームとして前より弱くなるはず、、、
カペラも納得いかない安い雇われだとモチベに関わるだろうに
  1. No.4 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:33:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUの対GSWの最強兵器オールスイッチディフェンスの要が2人抜けた時点でHOUは他に勝ててもGSWに勝てないよ、来季はBOSにしか打倒GSWは期待できない
  1. No.5 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:36:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

王朝作るって本当にフロントの実力と運が両方必要だよな、HOUの崩壊の早さ見てるとGSWの持続力とかBOSの復活の早さはすげえわ
  1. No.6 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:39:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラに他チームから高額オファー来てないのが市場価値の低さの証左だと思うが、結局髭とクリポに上手く使われてるだけでNBAのチームは単体にそこまでの価値は感じてないんじゃね
  1. No.7 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:42:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかCP3がチームぶっ壊すんじゃないかこれ。年齢、スペ体質ってこと考慮すると適正とは言えない額だし、メロのこと熱心に勧誘してるし。
  1. No.8 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:43:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロは高すぎるだけでバイアウトからの格安契約でくるなら悪くないだろ
  1. No.9 URL |
  2. 2018/07/11(水) 22:54:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭クリに長期契約で金突っ込みすぎてるから少し低い金額で突っ張るのはわかるが、それこそ市場価値よりロケッツにとっての価値は20mあるんじゃない。
アリーザが抜けた時点で既に攻守のプランの維持が厳しいけど、他のセンターじゃなくてカペラだから成り立ってた部分もあるだろうに。当然それを承知の上で賭けてるんだろうけど。
  1. No.10 URL |
  2. 2018/07/11(水) 23:10:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CP3は選手会長やから減額してってのは無理やろ。
そもそも減額してチームに金回してってセルフィッシュに見えてアンセルフィッシュやからな。
サラリーキャップという戦力均衡のシステム壊しに行ってるんやから。
減額するやつのほうがよっぽど自分のことしか考えてない。優勝したいのはわかるけどね。
  1. No.11 URL |
  2. 2018/07/11(水) 23:19:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラかなり良い選手になったけど平均30分も出てない選手に20Mはちょっとなぁ…

同じくHOUにドラフトされて昨季かなり良かったLACのハレルの再契約も難航してるね
  1. No.12 URL |
  2. 2018/07/11(水) 23:29:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

減額とかじゃなくて本当にCP3の額は妥当なのか?試合に出られない選手に大金払うことほどバカバカしいことないと思うんだけど。
あとメロ勧誘っていうのはまじなのか?だとしたらリング取る気ないだろ。同年代でイチャイチャしたいならHOU以外でやって欲しいんだけど
  1. No.13 URL |
  2. 2018/07/11(水) 23:50:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもクリぽはhou的には居てくれたらめちゃくちゃ助かるって選手だけど居なかったらチーム崩壊って選手ではないよな クリぽ来る前もベースは出来てたし カペラは居らんとガチで困るよ まあアリーザバームーテの穴もとんでもなくデカイけど
  1. No.14 URL |
  2. 2018/07/11(水) 23:59:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポどうせ肝心なとき怪我でいないだろうしな

カペラ関係なくそもそも適正額じゃない
  1. No.15 URL |
  2. 2018/07/12(木) 00:20:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝狙えそうなHOUはたった一年で崩壊か
やっぱり今年リング取るべきだったね
来年以降は強豪だけど優勝は無理ってチームになりそう
  1. No.16 URL |
  2. 2018/07/12(木) 00:21:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年あれだけブレイクしたけどロケッツ以外から全く声がかからないってことは現地ではロケッツだから活躍出来てるって思われてんのかな?
まあ確かに凄い選手だし現役Cの中でトップクラスだけどオールスターでもないしリスクもあるからかな
  1. No.17 URL |
  2. 2018/07/12(木) 00:24:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの契約の時点でクリポもHOUも優勝は諦めたんじゃないの?w
まさかGSに勝てるとでも思ってんのか
  1. No.18 URL |
  2. 2018/07/12(木) 00:26:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラみたいな献身的な苦労人は単純な日本人が大好きなタイプで、クリポみたいなベテランでもリーグ屈指の実力者はどうしても老害扱いしたくなるから日本じゃ大騒ぎだろうなw
クリポ手放してカペラに大金つぎ込んでたら髭の負担が増えてカンファレンスファイナル行けたらラッキー程度のロケッツに戻るだろうけど
  1. No.19 URL |
  2. 2018/07/12(木) 00:28:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2/3の金額でもクリポは残ったんじゃないの?
  1. No.20 URL |
  2. 2018/07/12(木) 01:21:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何かここ数年で減額せずにマックス契約するのは自分勝手だ、みたいなこと言うアホが本当に増えたな
しかも冗談じゃなくてガチで言ってるだろ?
  1. No.21 URL |
  2. 2018/07/12(木) 02:09:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポが高すぎなんだよ。どうせフルシーズンいるわけじゃないのにあんな貰うからカペラがもっとくれとか言いだすんじゃねーの?
4年160MとかシーズンもPOもほぼフル出場で大活躍するくらいじゃないと割に合わん。
  1. No.22 URL |
  2. 2018/07/12(木) 02:30:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーとかがチームの為に減額した!偉い!
ってのがあるからな。悪いわけじゃないけど、給与は選手の価値って考え方は無くなってるかな。
別にCP3のMAXは権利を主張しただけで、取らなきゃいいだけやし
他のスポーツでも給与が下がる事なんて殆どないやろ。
  1. No.23 URL |
  2. 2018/07/12(木) 02:33:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「我慢すればいいのに」っていうのは昔から散々教え込まれているからしょうがないけど
「我慢した奴から負ける」っていうのが分かりきっているから誰もやらない
これは他国だけではなく日本でも一緒
  1. No.24 URL |
  2. 2018/07/12(木) 02:34:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大半はクリポたけぇとしか言ってないのに何を熱くなっとるんや
  1. No.25 URL |
  2. 2018/07/12(木) 02:35:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポと複数年契約したのは今年じゃなくて来年以降に優勝目指すためだろ
GSWは来年再来年でクレイ、ドレイ、KD、カズンズなんかの契約問題とイグドラ&リビングストンの衰え&契約問題が出てくるんだし
  1. No.26 URL |
  2. 2018/07/12(木) 03:16:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>カリーとかがチームの為に減額した!偉い!
>ってのがあるからな。悪いわけじゃないけど、給与は選手の価値って考え方は無くなってるかな。

カリーは5年MAX契約だから減額してないぞ。カリーのMAXのために減額したのはKDの方。
もしかしたら以前の11mil/Yの契約のこと言ってるのかもしれないけど、あれはカリー覚醒前で毎年怪我してた頃に契約したから安かっただけで、自分から減額を申し入れたわけじゃない。
  1. No.27 URL |
  2. 2018/07/12(木) 06:28:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>去年あれだけブレイクしたけどロケッツ以外から全く声がかからないってことは現地ではロケッツだから活躍出来てるって思われてんのかな?

いや、単に過去2年の大盤振る舞いのせいで今年はキャップスペース空いてるチームが少ないだけ(MAXレベル空いてるのはLALだけだったけど、それもレブロン他で使っちゃったから残ってない)。
評価自体はかなり高くて、PHOとかが最初狙ってたけど、ドラフトが1位になって地元のアイトン取れたから離脱した。

来年はキャップが空くチームが複数発生する見込みだから、カペラは今年QOでプレーして来年完全FAで大きな契約を狙うんじゃないかと噂されてる。
  1. No.28 URL |
  2. 2018/07/12(木) 06:37:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

わざわざcp3が長期マックスを結ばなくてもいいんじゃね?短期契約にすれば良かったのに
  1. No.29 URL |
  2. 2018/07/12(木) 08:20:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUの新オーナーも買収した時は「優勝狙えるなら喜んでタックス払う」って言ってたのにこのオフだもんな。
アリーザ、ムーテを失い、次はカペラも失おうとしている。結局タックス払うってのもその時だけのリップサービスだったんだろうなあ。
  1. No.30 URL |
  2. 2018/07/12(木) 08:23:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリー減額とか何いってんだ?今NBAで一番給料高いのカリーだぞ?
  1. No.31 URL |
  2. 2018/07/12(木) 08:28:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラにはHOUだから輝けるというラジコン感は確かにあるが、それでもゴール下とペリメーターDFもできるのは魅力的
今オフにMAX砲が来なかったのはキャップがあるチームが少なかったからで、来季はキャップあるチーム増えるから来季に賭けるのもアリだと思う
俺は来オフなら最低でも20Mx複数年出すチームはあると思うけど、今季怪我したらノエルみたいにその計画もおじゃんになる可能性あるからね
目の前の低額を取るか、先の高額に賭けてみるかは本人次第だからなあ
  1. No.32 URL |
  2. 2018/07/12(木) 08:35:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カペラが望む契約を今オフ出せたのはHOUを除けばLAL・PHI・DAL・SAC・ATL・CHIの6チームだけ。この中で来季PO出られそうなのはLAL・PHI・DAL。LALはレブロン、DALはDJでキャップ埋まったしPHIにはエンビードいるからねえ。
  1. No.33 URL |
  2. 2018/07/12(木) 08:38:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUは交渉下手すぎな。クリポは5年出すべきじゃなかったし、高すぎる。そもそも年齢のこと考えて5年max出す優勝可能な球団はなかっただろうし、もっと粘るべきだったな。
  1. No.34 URL |
  2. 2018/07/12(木) 09:37:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のクリポにMAXの価値はない。5年も長すぎ。
結局はここに帰着する。
  1. No.35 URL |
  2. 2018/07/12(木) 09:47:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

肝心な時に怪我でいない奴って考えたら高いね
カペラもそりゃごねるわ
  1. No.36 URL |
  2. 2018/07/12(木) 09:48:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっちかって言えば選手全体を考えれば減額は自己中な行為でしかない。
クリポの立場なら絶対減額なんてできなかったろ。
HOUは嫌ならスルーすれば良かった話だわ。
カペラについても価値ないと思うならスルーすればいい。
文句行くこと自体が筋違い。
  1. No.37 URL |
  2. 2018/07/12(木) 10:15:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

減額ってかそもそも怪我がちなクリポにマックス自体適正価格じゃなくて払い過ぎなんだよ。
だからマックスじゃなくてもっと低い値段で再契約しろってHOUファン含め苛立ってるわけで。
でもこれは契約を結んだHOUに一番責任はあるわな。
  1. No.38 URL |
  2. 2018/07/12(木) 10:35:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局クリポに強く出られなかったHOUのフロントが悪いよ。クリポが高額契約求めるのは当然でそこは責めるポイントじゃない。HOUのフロントの交渉が下手なだけ。
  1. No.39 URL |
  2. 2018/07/12(木) 11:02:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポに良い顔してチームに跳ね返ってきてるのは否めないね やっぱ他の需要との兼ね合い考えて抑えれるなら抑えんとな 制限FAで他からのオファーにサインするかどうか駆け引きするしてるのが相対的に価値測れて適正価格に近い契約になってバランス良いと思うんだけど
まあ基本ルーキースケール後とかの話だもんなあれ
  1. No.40 URL |
  2. 2018/07/12(木) 11:56:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポがMAX要求するのは権利だしなにも文句はないけど
それ飲んだHOUは馬鹿だなーとは思う
  1. No.41 URL |
  2. 2018/07/12(木) 13:09:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

妥当な金額だと思うけど、ちょっと前までのビッグマンの契約を考えると安いなーと思う
ビッグマン受難の時代になったと感じる

協定変わる前で換算したら5年6000万ドルくらいっしょ?
前はこんな金額じゃ契約できなかったよ
  1. No.42 URL |
  2. 2018/07/12(木) 17:54:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手は個人の最大限の利益を考え、チームはチームの成功を第一に考える。
だから交渉するわけで、全部が全部MAXにしろっていうのがそもそもおかしい。
個人もチームの説得を受け入れればMAXでなくてもいいはずだ。なんで本人の考えを尊重しないで外野が喚いてるんだか。
  1. No.43 URL |
  2. 2018/07/12(木) 18:04:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他チーム含めてカペラの評価ってどうなんやろな。
OFはほぼラジコンにしてもDFではスイッチでカリーとかについてもそれなりに守れてた印象あるけど
  1. No.44 URL |
  2. 2018/07/13(金) 11:42:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2898-5c3091ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング