この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1531011186/0-
7月9日(現地時間8日)、リーグの情報筋が『ESPN』に伝えたところによると、サンアントニオ・スパーズは
制限付きフリーエージェント(FA)のカイル・アンダーソンを手放すことになるという。
先日、アンダーソンはメンフィス・グリズリーズから受けた4年3,700万ドルのオファーシートにサイン。
48時間以内にスパーズがグリズリーズのオファーにマッチすれば
アンダーソンを引き留めることができるのだが、スパーズ側はマッチしないこととなった。
これにより、キャリア4シーズン目を終えたアンダーソンはグリズリーズへ移籍。『ESPN』は、
アンダーソンが今季、新天地で先発スモールフォワードを務めることになるだろうと報じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00079766-bballk-spo
471: 2018/07/09(月) 02:21:35.32
SASはカイルにマッチしない方向。まあ、そうかな…
491: 2018/07/09(月) 04:12:44.59
カイルアンダーソンマッチせずMEMか
508: 2018/07/09(月) 07:24:00.22
カイル今までありがとう
556: 2018/07/09(月) 09:45:43.61
SASはカイル・アンダーソンにマッチしないか
558: 2018/07/09(月) 09:50:59.78
SASはゲイいるしな
去年の出来ならスターターで十分通用する
569: 2018/07/09(月) 10:31:12.78
ポポのSAS体制も今年あたり最後なんじゃないかと予想してる
エース級もいなくなるしオルドもチームの核になれる感じではないし
ここらが潮時な気がするわ
678: 2018/07/09(月) 14:51:38.76
カイルにマッチしないとか、ベテランに金出してる場合じゃないだろ
数字以上に試合に貢献できるタイプなのにもったいない
熊にはぴったりだし、それが唯一の救いだな。そろそろSASも暗黒期突入か
679: 2018/07/09(月) 14:55:35.83
20年くらい強豪してたんだから5年くらい暗黒行きしろや
681: 2018/07/09(月) 15:01:12.62
カイルなあ あのタイプでスリーがうまくないからなあ
コーナーのキャッチアンドシュートしか決めたところを見てない
POでは干されぎみだった
683: 2018/07/09(月) 15:02:00.31
まあミルズに金だすならカイルにだせよという話はど正論
【メンフィス・グリズリーズ タグ一覧】
【移籍情報 タグ一覧】
【サンアントニオ・スパーズ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/07/10(火) 22:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:31
<<サマーリーグMIN戦で渡邉雄太がスリー4本の14得点2ブロック チームは3連敗も、高い貢献度 | ホーム | 【NBA】「カズンズ基準」という受難 元オールスターのセンター、ブルック・ロペスがMILと格安契約>>
シュート下手な便利屋みたいな選手だけどカチカチディフェンスを復興しようとしてるクマちゃんにはフィットするはず
スパーズはこれでレナード出て行かれたらいよいよお終いやな
ポポさんもいつまでもおるわけやないで
- No.1 URL |
- 2018/07/10(火) 22:13:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードLAC来ないかなぁ
ビバリー、ブラッドリー、帰ってきたバーアムーテ、その他諸々にレナードとかディフェンス楽しすぎるよ
- No.2 URL |
- 2018/07/10(火) 22:38:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードいなくなったらって仮に今年出ていかなくても来年確実にいなくなるんだから今トレードしとくしかないじゃん
- No.3 URL |
- 2018/07/10(火) 23:05:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
鈍足で3が打てなくてビッグマンではない、という現代バスケではポジションを与えにくい選手ですが、でもそれ以外は全部優れてるんで頑張って使ってあげてください。
数少ないフィットしそうなチームである熊さんでよかった。
足遅いわりに意外ととちゃんとガードも守れますし、KD相手でも十分に守ってました。
- No.4 URL |
- 2018/07/10(火) 23:06:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
噂によると、レナードはレイカーズで2番手になりたくないから、クリッパーズ希望と情報があるね!ガセかもしれんが…。
- No.5 URL |
- 2018/07/10(火) 23:42:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ただ、LACが提示したアセットがスパーズ側からしたら「クソみたい」だったらしいからなぁ
詳細は知らんがおそらく
ガリナリ+テオドシッチ+ウェスジョン+2巡目
とかだと思う
- No.6 URL |
- 2018/07/11(水) 00:05:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポップも五輪の監督終わったら引退かな
- No.7 URL |
- 2018/07/11(水) 00:17:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイルが37M/4Yって考えると安上がりに聞こえるけど、カワイがベンチ下がる10数分及びカワイ休息日のRS10数試合頑張ってもらうためにこの額って考えたら高く聞こえる。
カワイ残留に向けて動いてるのに、保険としてカイルとマッチしたら本気で残業させる気ねーのかと思われるかもしれないししゃーない。
- No.8 URL |
- 2018/07/11(水) 00:28:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASファンのわいは生え抜きや貢献した選手が次々にいなくなってとにかく悲しい
カイルは器用貧乏でスピードないから使い方が難しいような気がするけど、MEMなら合いそう
- No.9 URL |
- 2018/07/11(水) 00:41:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ついにSAS暗黒期が、来るのか?
ダンカンがいなくなってからSASも少しづつ崩れて来たな。
ダンカン、何かしらSASに帰ってこないかなぁ
- No.10 URL |
- 2018/07/11(水) 01:06:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
暗黒期くるのかな〜?
去年もレナードなしでプレーオフ行ったようなもんでしょ
カイル出て行ったけどダニグリ残ったしルーキーのウォーカーもディフェンス良いしホワイトはサマリで大ブレイク中だし
- No.11 URL |
- 2018/07/11(水) 02:57:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードは来年FAとして手放した方が良くね?
無理にトレードしたところで優勝なんか狙えないんだし来年以降のキャップスペース潰すだけ
だったらレナードを見返りなしで手放してレナードとダニグリの高額契約がなくなる来年オフにFAに全力で声かける方が良いと思う
レナードとアービングとか噂されてたけど1年レンタルならレナードでも同じだし
- No.12 URL |
- 2018/07/11(水) 02:59:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイルほど使い方次第で輝く選手はいない
逆に言えば普通に使えば埋もれて並み以下のスタッツ叩き出すから、そこら辺は注意が必要だと思う
- No.13 URL |
- 2018/07/11(水) 03:06:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイルほど使い方次第で輝く選手はいない
逆に言えば普通に使えば埋もれて並み以下のスタッツ叩き出すから、そこら辺は注意が必要だと思う
↑
まさにディアウ二世だな
- No.14 URL |
- 2018/07/11(水) 03:09:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直SASのフロントに失望したわ…DRPM全体2位、抜群のバスケットIQ、ステップの巧さで鈍足ながらも点も取り始めたカイルはマストピースだろ。SASファンとしてはカイルとマレーが数少ない希望で楽しみだったのに…。熊さん、その子は上手く使えばとても輝ける選手なので大事にしてやってください…ありがとうSlow Mo
- No.15 URL |
- 2018/07/11(水) 08:32:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来年オフのFAに賭けてんのかな?
だとしたらレナードをなかなか手放さないのもカイルの契約にマッチしなかったのも分かる
ただポポのいなくなるスパーズって魅力が激減だと思う
- No.16 URL |
- 2018/07/11(水) 10:19:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DRPM全体2位ってどこ情報?ESPNみたら16位だったけど。チーム2位の間違い?
まあパウがチーム3位になってる時点でディフェンスのスタッツとして全く信用ならんが。
- No.17 URL |
- 2018/07/11(水) 11:35:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SFの中でロバートコビントンに次ぐ2位ですよ?もしかして全ポジションひっくるめてませんか?そんなもんセンターの数値が良くなるのは当然でしょう
- No.18 URL |
- 2018/07/11(水) 11:59:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ああポジション別ってことか。でもそれ言いだしたらSFと表記されてても6-8,9でPFとしてプレーすることの多かったカイルが6-6でSGとしてプレーすることもあるイグダラやルーニーより数値が良くなるのも当たり前ってことにならない?
念のため言っとくと自分もカイルは好きな選手だったから出ていくのは残念だと思ってるよ。ただまるでリーグ2位のディフェンス力の持ち主だったみたいな書かれ方に違和感を覚えただけで。
- No.19 URL |
- 2018/07/11(水) 12:10:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
複数ポジでプレー出来るとは言うけど、SG起用だとシュート力不足、PF起用ならサイズでもスピードでもミスマッチ作れない、SF起用ならレナードの控えに留まる訳で。IQの高さでそれらをカバーし敵に対抗出来てるけど、年10M近く払うなら敵を圧倒出来るくらいの存在じゃないとキツい。昨オフのシモンズにも言えるけど、レナードにDFが寄る以上回りの選手はフリーで3P決めれることが最低条件。
- No.20 URL |
- 2018/07/11(水) 12:45:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASももう泥舟だからなあ。抜けて正解だよ。
- No.21 URL |
- 2018/07/11(水) 13:49:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>レナードは来年FAとして手放した方が良くね?
無理にトレードしたところで……
いやいや、レナード程の選手に無償で出ていかれることがなんの特だよ。笑
SASとしては交換するなら高順位の可能性のある1順目とかのアセットがなきゃ、ただただ損するだけなのにわかってないの?
FAの意味とかちゃんと考えてよ。
- No.22 URL |
- 2018/07/11(水) 14:32:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードが来季試合に出てくれるならその意見も分かるけど今期見る限りまた給料泥棒するのは目に見えてるからな、SASにとっては多少悪い条件でもトレードしたほうがまだましっていう最悪の状況
- No.23 URL |
- 2018/07/11(水) 15:32:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードは今シーズン働けなければ、怪我+サボりでそれこそカズンズみたいな契約になるだろ
今安売りするなら、働かせた後冬に欲しいチームに売っても大差ないと思ってるんじゃねーの
- No.24 URL |
- 2018/07/11(水) 18:02:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ただで出ていかれるのと何かしら見返りがあるなら大差あると思うけど
- No.25 URL |
- 2018/07/11(水) 18:15:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ただで出ていかれるのと何かしら見返りがあるなら大差あると思うけど
FAで他チームにストレートで移籍した場合、「キャップスペースが空く」という見返りがあるのよ。
昨年のUTAHはヘイワード移籍で空いたキャップスペース利用してルビオとイングルスとの契約に成功した。
逆に「ただで出て行かれるよりはマシ」という考えにこだわって早めに放出して失敗したのがハーデンの時のOKC。
見返りのマーティンとドラフト指名権が何の役にも立たなかったからマジで1年後にタダで出て行かれたほうがマシだった。
- No.26 URL |
- 2018/07/11(水) 21:05:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードはもう積んでる。まともなフロントならあの叔父と関わろうとは思わない
レナード自身が叔父と手を切らない限りこのままリーグから消えるだけだと思う
- No.27 URL |
- 2018/07/11(水) 21:20:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃあたまたま指名権が当たらなかっただけでSASみたいなチームは指名権めっちゃ欲しいだろ。指名権ならキャップスペースもクソもないわけで。くじを引く権利を結果的に当たらなかったから貰わないほうが良かったとはならんやろ。
UTAに関してはそもそも大物FAが来てくれない土地で生え抜きエースだったヘイワードをトレードに出す選択肢がそもそもなかっただろ、そもそもヘイワードはレナードみたいにボイコットしてなかったし。FAのタイミングでヘイワードが残ってくれる可能性もあったわけで。
- No.28 URL |
- 2018/07/11(水) 21:20:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポポビッチもそろそろ退任するらしいし今回のような事があるとFAでスパーズに来たがる選手いるのかな…
- No.29 URL |
- 2018/07/11(水) 21:52:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードはもう事故物件だからな
2順目指名権と交換できれば御の字な状況
足元見られて変なトレードでキャップ埋めるならFAで出てかれた方がマシ
こういうことかな、サイトレは...望みないよな
- No.30 URL |
- 2018/07/11(水) 21:52:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
「キャップスペースが空くという見返りがある」ドヤァ
仕組みをもう少し理解してくれ。
現状不良債権化しているかもしれないが、タダで出ていかれることと比べれば何かしらの見返りが合った方が良いに決まってるだろ。笑
ボランティアじゃないんだから。笑
OKCの例も的外れ過ぎる。
- No.31 URL |
- 2018/07/12(木) 19:04:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2896-15ef03ad
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)