fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【バスケット】W杯アジア一次予選 日本が台湾に108-68で勝利!! 二次予選に進出!!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
jpn-tai2018.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530535261/0-

1: 2018/07/02(月) 21:41:01.86 _USER9

日本|27|20|30|31|=108
台湾|15|13|29| 11 |=68


http://www.fiba.basketball/basketballworldcup/2019/asian-qualifiers/game/0207/Chinese-Taipei-Japan

詳細は後ほど



12: 2018/07/02(月) 21:44:04.50 _USER9

>>1詳細

■日本、1次予選突破! チャイニーズ・タイペイとの直接対決を制す

 7月2日、臺北和平籃球館で「FIBAバスケットボールワールドカップ2019 アジア地区 1次予選(Window3)」が行われ、男子日本代表がチャイニーズ・タイペイ代表と対戦した。

 1勝4敗で1次予選最終戦を迎えた両チーム。日本はオーストラリア戦と同じ富樫勇樹(千葉ジェッツ)、比江島慎(シーホース三河)、田中大貴(アルバルク東京)、八村塁(ゴンザガ大学)、ニック・ファジーカス(川崎ブレイブサンダース)の5人がスターティングファイブに名を連ねた。

 試合は序盤、ファジーカスの連続得点で4-0のランに成功すると、開始2分25秒に富樫が3ポイントをマーク。同3分5秒から比江島、ファジーカス、八村が立て続けに得点を重ね、13-4とリードを奪う。相手のタイムアウト明け後、比江島の2連続得点で点差を14点に広げると、確実にリバウンドを拾って攻撃を展開。篠山竜青(川崎)、竹内譲次、馬場雄大(ともにA東京)をコートに送りこむが、2連続で3ポイントを許し、ターンオーバーなどから流れが相手に傾きかける。それでもファジーカス、比江島が追加点を挙げ、27-15で第1クォーターを終えた。

 続く第2クォーターは開始1分、馬場がスティールからの速攻でワンハンドダンク。すると八村のブロックから生まれたオフェンスで田中が3ポイントを突き刺し、同3分19秒にファジーカスが2本のフリースローを確実に沈める。ファジーカスは直後にもオフェンスリバウンドを得点につなげ、同3分44分にチャイニーズ・タイペイはタイムアウトを要求。同4分14秒、3ファウルの竹内に代わって入った太田敦也(三遠ネオフェニックス)が2本のフリースローを外したが、直後にファジーカスがファウルを受けながらタフショットを決める。残り1分45秒には素早いボール回しから馬場が得点を決めるなど、47-28で試合を折り返した。

 第3クォーターはミスからスタートすると、3ポイント、ダンクで連続失点。ファジーカスが開始1分41秒にチーム初得点を挙げると、同2分32秒に3ポイントを沈める。その後もファジーカスを中心に攻めこむと、同4分49秒から富樫が2連続3ポイント。八村、馬場などもシュートを決め、点の入れ合いになりながらもしっかりとリードを保った。

 最後の10分間は77-57で開始すると、日本はファジーカス、八村の連続得点でリードを広げにかかる。篠山がディフェンスで好プレーを見せれば、比江島が開始2分41秒に3ポイントを成功。その後も手を緩めることなく、馬場のフリースロー、八村のレイアップ、比江島のジャンプショットで94-57と点差を広げる。中盤以降になっても篠山の2連続3ポイントなどで得点を100点台に乗せ、そのまま逃げきり108-68で快勝。チャイニーズ・タイペイとの直接対決を制し、1次予選突破を決めた。

7/2(月) 21:40配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00078200-bballk-spo


4: 2018/07/02(月) 21:42:17.35

ファジーカス無双



5: 2018/07/02(月) 21:42:38.70

というか3入りすぎ
出来すぎだったわ


6: 2018/07/02(月) 21:43:00.41

戦術ファジーカス


7: 2018/07/02(月) 21:43:01.81

やったああああああああああああああああああああ!!!!!!!


10: 2018/07/02(月) 21:43:24.73

ホント別のチームになったな
八村が日本にいるうちに2次予選も勝って
オリンピック当確にしてほしい


14: 2018/07/02(月) 21:45:35.47

Bリーグで対戦するとクソ憎らしいファジーカスだけど味方になるとこんなにも頼もしいのね
って思ったのは俺だけじゃないだろう


33: 2018/07/02(月) 21:54:06.90

ちょっと前と全く別のチームになってるなw


35: 2018/07/02(月) 21:54:59.30

急に勝てるようになってるな


44: 2018/07/02(月) 21:58:19.94

ファジーカスみたいな有能な帰化選手獲得するためにBリーグ作ったって面もあるだろうし
ようやく日本バスケも軌道に乗って来たのかな
あとは渡邊の成功と八村の大成功次第でバスケの報道のされ方も変わってくるだろうし
これからだな


55: 2018/07/02(月) 22:02:57.90

部活までと言われたバスケも世界でようやく戦える感じになったのね、凄い


65: 2018/07/02(月) 22:10:59.43

ファジーカスと八村入る前は戦えてたの比江島一人だけだったからな


73: 2018/07/02(月) 22:17:39.56

八村がどのレベルにあるか楽しみではあったが
ここまでかという驚きだよね


81: 2018/07/02(月) 22:24:33.41

勝ったことより100点取ったことが凄い


82: 2018/07/02(月) 22:25:31.22

おめでとう
五輪で見たいしがんばれがんばれ


85: 2018/07/02(月) 22:26:59.74

2勝4敗で二次進めるとか温すぎじゃね


89: 2018/07/02(月) 22:31:21.04

>>85
1次予選の成績は2次予選に持ち越しだから
そんなにぬるくない


106: 2018/07/02(月) 22:43:46.64

>>85
4チーム中3チームが2次に出るから
サッカーとかとはやり方が完全に違う


93: 2018/07/02(月) 22:35:34.93

ほんとに強くなってんな


104: 2018/07/02(月) 22:43:26.74

オーストラリア戦で覚醒したか
まるで別のチームになってる


117: 2018/07/02(月) 22:50:27.91

やるやん台湾バスケ盛んやろ


132: 2018/07/02(月) 22:55:21.40

オーストラリアにも勝ったんだから
イランも勝てない相手じゃないだろう
八村とファジーカス揃っていればの話だけど


157: 2018/07/02(月) 23:18:01.52

Bリーグ効果は何と言っても馬場でしょ。
4年目も筑波に残っていたらここまでの成長はなかったんじゃないかな。


201: 2018/07/03(火) 00:25:59.59

何か勝手に前の試合みたいにホームなのかと思ってたがアウェイなんだな
この勝ちは中々価値があるかも知れん


253: 2018/07/03(火) 02:02:01.00

サッカーにもファジーカスほしい


312: 2018/07/03(火) 18:57:17.34

台湾でバスケは人気競技


313: 2018/07/03(火) 18:59:22.17

らしいね
だから台湾での試合での圧勝はホント価値あるよ







【日本代表 タグ一覧】



テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/07/04(水) 10:00:00|
  2. バスケ日本代表
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<【バスケ】W杯1次予選 フィリピン-オーストラリア戦で大乱闘の末、両チームで12名が退場に | ホーム | 【NBA】「オールスター5」「アメリカ代表」 デマーカス・カズンズがGSWとまさかの格安1年契約>>

コメント

補強しなければならないポイントをしっかり補強したんだから当然っちゃ当然の結果ではあるがうれしいね。次のイラン、カザフスタン、カタール戦もがんばって
  1. No.1 URL |
  2. 2018/07/04(水) 11:38:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

国内リーグまったく知らなかった俺は比江島と馬場に軽く度肝を抜かれた
台湾も普通にダンクしてくる事に驚いたけど、馬場すげーな
八村はまだチームの中でどうやって自分の価値を出していこうか模索してる段階って感じ
まだ修正点とか課題はたくさんあるから、つまりは伸びしろがあるって事だよなあ
本気で渡邊も加わったところが見たい
  1. No.2 URL |
  2. 2018/07/04(水) 12:32:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村、ファジーカスいなかったときの比江島はもっとえぐかったからぜひ調べてみてね
  1. No.3 URL |
  2. 2018/07/04(水) 13:50:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

比&豪は今予選失格でお願いします。アジア何枠あるか知らんけどそれだけで大分楽になりそう
  1. No.4 URL |
  2. 2018/07/04(水) 13:50:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1AmbBLcA
  4. [ 編集 ]

ヒエジマは高橋マイケルと桜木ジェイアールがそろって
「アメリカでもなれる選手」として名前をあけだ男だから。
日本ではちょっと別格かな。
  1. No.5 URL |
  2. 2018/07/04(水) 14:15:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このまま健闘を続ければ2020年の開催国枠認めて貰えるだろうか
イギリスやブラジルもあったわけだし
  1. No.6 URL |
  2. 2018/07/04(水) 16:51:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いつも思うが、国内の嬉しい記事はコメントが少ない。まあ、NBAの荒れる記事の方がコメントもアクセス数も稼げるとは思うけど、こういう記事のまとめも是非続けてほしいです
  1. No.7 URL |
  2. 2018/07/04(水) 20:40:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2881-4311def4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】盛り上がりとともにレイカーズの優勝で幕を閉じた、第1回インシーズントーナメントの所感
【NBA】インシーズントーナメント初の戴冠はレイカーズ!ペイントを支配したアンソニー・デイビスが無双 MVPはレブロンに
【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング