fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

失敗した俺「ごめん」野球部「次頑張ろうぜ!」バスケ部「ナイスガッツ!」テニス部「どんまい!」

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
succer.jpg
記事元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529925145/0-

1: 2018/06/25(月) 20:12:25.636

サッカー部「死ね」

なぜなのか?



2: 2018/06/25(月) 20:13:02.732

なんも言い返せんかったわ…


3: 2018/06/25(月) 20:13:09.479

これはある


4: 2018/06/25(月) 20:13:24.934

1点の重みが違うから



97: 2018/06/25(月) 22:14:57.480

>>4で終わってた


5: 2018/06/25(月) 20:13:27.994

サッカーは「おーーーいーーー!」が多いイメージ


8: 2018/06/25(月) 20:14:57.274

体育の授業でサッカー部の奴らだけ
初心者相手でも容赦なく本気プレイしてたな


16: 2018/06/25(月) 20:16:35.599

>>8
本気プレイの割にはゴール決められないけどな
本当にサッカー部かよって思う


82: 2018/06/25(月) 20:55:20.339

>>8
これは割とマジである

何故かサッカー部のやつだけなんだよな


9: 2018/06/25(月) 20:15:02.190

ドンマイって言われるとムカつくよな


10: 2018/06/25(月) 20:15:05.875

サッカー部と野球部が逆のとこもある


12: 2018/06/25(月) 20:15:42.461

バスケ部の優しさは異常


18: 2018/06/25(月) 20:17:04.631

いや
野球バスケテニスもくそだろ
なにいってだ


19: 2018/06/25(月) 20:17:26.991

バスケ部はゴール下でパスくれたり聖人が多い
サッカー部はヘイヘイうるさい


21: 2018/06/25(月) 20:20:12.608

>>19
たしかに思い返すとそうだわ
授業のバスケはいい感じにアシストしたり優しかったな


26: 2018/06/25(月) 20:21:49.821

>>19
たしかに


23: 2018/06/25(月) 20:20:30.819

バスケ部って図体でかいけど優しいやつ多かったよな


24: 2018/06/25(月) 20:20:47.781

バスケとかバレー部はやり過ぎだろってぐらい
素人にボールを触らせてあげるイメージ


29: 2018/06/25(月) 20:22:34.103

サッカー部が一番楽しそう
どこでもやれるもんな


31: 2018/06/25(月) 20:22:45.729

バスケ部の接待プレイは異常


41: 2018/06/25(月) 20:29:08.154

ワイ(バスケ部無双しすぎでつまらんわ)
バスケ部「ワイくんなかなかパス上手いね!ナイスゥー!」
ワイ「バスケ部くんすこすこ」テノヒラクルー


48: 2018/06/25(月) 20:35:13.462

室内競技の聖人君子率は異常
やっぱりクーラーガンガンは人の心を清くするんだな


51: 2018/06/25(月) 20:35:39.381

サッカーは下手でもパスは出せるしな
やきうは未経験者じゃ塁間投げれないし優しいのは当然よ


52: 2018/06/25(月) 20:36:19.368

水泳のリレーでの水泳部が優しかった


86: 2018/06/25(月) 20:58:19.404

ワイはバドミントン部やったがひたすら接待してたわ


87: 2018/06/25(月) 21:03:06.443

まぁ接待しなくてもいいのに接待するってのも
なかなか気持ちの良いもんだからな
そういうのが半分、善意が半分ってとこ


89: 2018/06/25(月) 21:15:20.826

サッカーだと本気だしても
素人にカットされる可能性あるから必死なんだろ
バスケとかテニスで初心者に負ける経験者なんていない


90: 2018/06/25(月) 21:17:52.668

>>89
うちのバスケ部のレギュラーは
ほぼ未経験のアメリカの留学生にフルボッコにされてたな

黒人で2mくらいのやつに


92: 2018/06/25(月) 21:18:58.296

>>90
ああそれは…


95: 2018/06/25(月) 21:22:00.943

>>94
日本人同士の話にしてほしいかな…
日本の世界的にどんなもんかはわからないけども







【バスケ部ネタ タグ一覧】



テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/06/26(火) 07:22:26|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:32
<<NBAアワード発表 新人王ベン・シモンズ COYは「TOR」ケイシーHC 最優秀守備選手ゴベール など | ホーム | NBA選手「日本バスケの練習糞すぎ。軍隊みたいに走らせるだけ」 >>

コメント

こういうしょーもないスレしかまとめないようならもう読まねーから

Twitterの反応や海外翻訳のせろよ
  1. No.1 URL |
  2. 2018/06/26(火) 07:27:21 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

ぼくは好きやで
  1. No.2 URL |
  2. 2018/06/26(火) 07:28:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なら読まなきゃいいんじゃないかな
  1. No.3 URL |
  2. 2018/06/26(火) 07:35:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

???「嫌なら見るな」
  1. No.4 URL |
  2. 2018/06/26(火) 07:56:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ツイッターの反応とか自分で見ればいいし、翻訳も自分でできるよね?
  1. No.5 URL |
  2. 2018/06/26(火) 07:57:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケ部やったけど体育のときはたしかにパスばっかしてたな。ドフリーでもシュート打たずにゴール下にパスしてた記憶がある。
  1. No.6 URL |
  2. 2018/06/26(火) 08:01:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

翻訳してもらわないとわからんなんてレベルでよく海外スポーツ見てるな
  1. No.7 URL |
  2. 2018/06/26(火) 08:02:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺は野球部だったが、確かに野球は初心者がやるには難しいしルールが難解だから優しくするように心がけてたな
おそらく周りの部員もそんな感じだったと思う
バスケは良いアシストを決めるのも醍醐味だから、経験者組はわざわざガンガンに決めに行かなくてもイイって感じだったな
  1. No.8 URL |
  2. 2018/06/26(火) 08:04:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PFだったから体育でGをやるのが楽しくてしかたなかった 気分はレブロン 周りからはカズンズに見えたかもしれない
  1. No.9 URL |
  2. 2018/06/26(火) 08:19:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クーラーガンガンではない
  1. No.10 URL |
  2. 2018/06/26(火) 08:38:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAを中心としたバスケの話題を扱う2chまとめブログって書いてあるでしょーに。
Twitterの反応見たかったら別のブログ覗けばいい
  1. No.11 URL |
  2. 2018/06/26(火) 08:47:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

体育のバスケは絶妙なアシストと程よいディフェンスするのが好きだったな
敵チームのバスケ部と1on1すると周りが盛り上がってくれるのもすげー気持ち良かった
  1. No.12 URL |
  2. 2018/06/26(火) 09:22:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカー部は確かに素人には優しくなかったな。バスケ部だったけど体育はパスめっちゃあげてたわ。たまに本気でドリブルしたりしたけど
  1. No.13 URL |
  2. 2018/06/26(火) 11:00:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

山の上の学校だったのもあるが夏場は蒸し暑いのは当たり前だけどコート湿ってツルッツル
モップは使う前からびちゃびちゃ
クーラーなんてものはない
バスケは経験者と未経験者の差は未経験の人が思ってる以上にでかい
未経験の人たちのゲームに一人でも経験者入れば誇張でなくゲームを支配、コントロールができる
それに動きだけで経験者か未経験者かはわかりやすい
  1. No.14 URL |
  2. 2018/06/26(火) 11:08:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

室内競技がクーラーガンガンとか私立高校かな?

場合によっちゃ換気もできずに蒸されるわで屋外よりきついぞ
  1. No.15 URL |
  2. 2018/06/26(火) 11:36:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

私立もそうだけどお金持ちな自治体の市立町立高校とかは設備も豪華だったなー
  1. No.16 URL |
  2. 2018/06/26(火) 12:54:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

???「マイボマイボ!オフサイッ!」
  1. No.17 URL |
  2. 2018/06/26(火) 13:28:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ワールドカップに乗じてサッカー観ているけど本当につまらんな
戦略性が希薄で行き当たりばったりのゴールにPK
パスミス、トラップミス、シュートミスは日常茶飯事で中盤グダグダ
大したことのない接触で転倒する一方でNBAならフレイグランド2レベルのファウルも多々起こる
早くバスケが世界一のスポーツになって欲しいわ
  1. No.18 URL |
  2. 2018/06/26(火) 15:08:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケは世界一人口多いし人気なスポーツだぞ。 ただサッカーみたいに競技場が広くないから人が入らないように見えてるだけで。
  1. No.19 URL |
  2. 2018/06/26(火) 15:13:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

翻訳してもらわないと分からないほどの馬鹿が偉そうなこと言ってて草
  1. No.20 URL |
  2. 2018/06/26(火) 15:51:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

県大会三回戦で負ける程度のレベルだけどバスケサッカーしてた身からすればバスケの方が頭使うかなと思う
確かにサッカーのゴールなんて8割マグレかたまたまそこにいたから入ったみたいなものばかりだし
ディフェンス、オフェンスのシステムもサッカーはディフェンスライン揃えて囲んでプレスするだけだけど、バスケはスイッチやヘルプ、リバウンド、ディナイ、あげればキリないほど動きが多かった
オフェンスにしてもセットプレー、スクリーンだけでもレベルが上がれば上がるほど複雑でバスケはバカな奴は本当にできない
もちろんサッカーも難しい部分はあると思うけどフォワードなんてお前ディフェンスは前線にいて相手に詰め寄るだけでオフェンスもボールもらってシュートするだけじゃんって感じ
  1. No.21 URL |
  2. 2018/06/26(火) 16:25:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バス豚のホルホルはええから。
  1. No.22 URL |
  2. 2018/06/26(火) 16:51:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

事実やろ
  1. No.23 URL |
  2. 2018/06/26(火) 17:50:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBA…?
  1. No.24 URL |
  2. 2018/06/26(火) 18:08:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカー部「なんでバスケ部って性格悪い奴ばっかなんだろ?」

向こうもこう思ってるんだろうな。
  1. No.25 URL |
  2. 2018/06/26(火) 18:51:32 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

シーズン外の今はこういうまとめになるのは仕方ないこと
  1. No.26 URL |
  2. 2018/06/26(火) 19:28:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにバスケってイキるの多かったけどやたら接待も多かった記憶
  1. No.27 URL |
  2. 2018/06/26(火) 19:53:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

中学でやってたけど下手でやめて高校の授業時間に調子乗るやつはいるよな
調子乗りすぎると現在進行形バスケ部に止められるんだが
  1. No.28 URL |
  2. 2018/06/26(火) 20:07:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうでもいいけどサッカー部って 当たれ当たれ!しか言わんよな
まぁ初心者にはそれしか期待してないってことやろうけど

というか部活動組しかボール触らないからつまらないっていうけどお前らボール避けんじゃんって毎回思ってたわ
  1. No.29 URL |
  2. 2018/06/26(火) 22:57:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

部活やってんだから教えてやればいいじゃん?
  1. No.30 URL |
  2. 2018/06/26(火) 23:19:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケ部だったけど、いまワールドカップでサッカー見てて楽しいよ。友達と盛り上がれるし。

結局どの部活も教えてって言ったら教えてくれたし、楽しかった。
  1. No.31 URL |
  2. 2018/06/27(水) 00:55:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケの方が好きだけど、サッカーとかワールドカップ見ててその程度の感想しか浮かばんかね?
DFはスクリーンこそないけどスイッチしながら出来る限りディナイしてパスコース限定
真ん中やエース格に通されたらすかさずダブルチーム行って戻させる
出しどころなくしてロングボール蹴らせて2ndボール保持できれば成功。理想はサイドに追い詰めて高い位置で奪取

ロバーソンやトニアレとかにスリー撃たせばいいやってのと良く似てると思わんか?

オフェンスもシュート成功率の極端に低いバスケと捉えられるけどな。ボールや人が動きながら高さやスピードのミスマッチ、ポジションのギャップを作ってシュートまで持っていく。使うのが足で人数,コート面積ともに倍以上なんだから細かいミスや予測できない部分が増えるのも当たり前。

ラグビーなんかにゃ遠く及ばない接触でいちいち痛がるのは萎えるが笑
ここまで分かってつまらんってなったら仕方ないし、3回戦レベルの頭とかならどーしようもないけどね
  1. No.32 URL |
  2. 2018/06/27(水) 08:30:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1AmbBLcA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2864-cf60c673
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング