この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1528852708/0-
米ジョージ・ワシントン大を卒業した渡辺雄太(23)が13日(日本時間14日)、
インディアナポリス(インディアナ州)を本拠にしているNBAペイサーズの「プレドラフト・ワークアウト」に参加。
自分の能力と力量を球団幹部に披露したのはネッツ、ウィザーズ、ホークス、
サンダーに続いて5チーム目となった。
6選手が参加したワークアウト終了後、渡辺は「自分の強みはオフェンスでもディフェンスでも
どちらでも能力を発揮できること。オフェンスではドリブルもシュートもパスもできるし、
ディフェンスでは1から4(ポイントガードからパワーフォワード)までマークできる」と
地元メディアの取材に英語で対応。渡辺は先にイタリアで開催されたNBAのグローバル・キャンプにも
参加しており、21日(同22日)に行われるドラフトを前にして“自己アピール”を続けている。
グローバル・キャンプでの身体測定では、身長はジョージ・ワシントン大時代の
6フィート8インチ(2メートル3)ではなく、6フィート9(2メートル6)。それでいて相手のポイントガードとも
マッチアップできるディフェンスの適応能力は、各チームから注目を集めている。
なおペイサーズは計60人が指名されるドラフトで、1巡目(全体23番目)と2巡目(50番目)の
2つの指名権を保持。もし渡辺の名前がコールされると、1981年8巡目(全体171番目)の
岡山恭崇(当時住友金属所属)以来、37年ぶりに日本人の指名選手が誕生することになる。
ちなみにネッツは全体29、40、45番目、ウィザーズは15番目と44番目、ホークスは19、30、
34番目、サンダーは53番目と57番目の指名権を持っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000112-spnannex-spo
256: 2018/06/13(水) 10:13:18.44
どっかの代理人が言ってるみたいに
ドラフトワンチャンぐらいあるんだろうか。
267: 2018/06/13(水) 13:49:30.43
ドラフト2巡目の可能性はある
ただし2巡目は条件的にはドラフト外とほぼ同じ
いわゆる保証はないので
いずれにせよサマリーとキャンプで頑張って生き残り
こういうこと
個人的には以下の2点からドラフトされて欲しい
少なくともサマリー確定するからなんとか代表戦に出られる
シニア時のみの成績なら過去の二巡目に同等の選手あり
271: 2018/06/13(水) 16:06:02.68
ドラフトが無理に等しいのは全員承知でしょ。
その中で多少期待したいって気持ちが表れるのは
悪いことではないと思うけど。
俺も無理なの分かってるし、渡邊本人が無理って言ってるけど、
したくなる気持ちもわかるよ。
本当にドラフトいけると思ってる人がいたら
それは確かにお花畑だけど。
278: 2018/06/14(木) 06:28:18.84
渡邊自身が1番から4番まで守れるのが強みって言ってるんだよな
しかし聞かれるのはほぼ同じようなことで面白みはないな
279: 2018/06/14(木) 07:00:29.47
あの体型では2までだろBリーグなら5まで行けるけど
281: 2018/06/14(木) 08:15:46.17
いいアピールができたみたいでよかった
チームからこの手の情報が出るのはウィザーズ以来かな?
284: 2018/06/14(木) 10:22:45.72
でも高さがあるのは大きな武器だな。
レイアップではたかれたりしないもんな。
まあ、NBAでは標準装備だけどね。
310: 2018/06/14(木) 17:12:47.82
現実力ならロスター入り当落選上
ただ伸び代とかを評価されるかどうかってとこ
311: 2018/06/14(木) 17:31:43.88
23(シーズン開幕時には24)歳に伸び代もクソもないだろ
求められるのは即戦力になる何らかの武器、
伸び代込みで評価して貰えるのはアーリーエントリー組だけ
321: 2018/06/14(木) 19:28:16.93
2wayもかなり厳しいと思うんだが
Gリーグでもかなりの上位にしか許されんわけだし
322: 2018/06/14(木) 19:56:48.18
NBA入ったら手の平返すんだろうなぁー
325: 2018/06/14(木) 20:07:58.22
契約出来たら嬉しいってのと
厳しいって感じるのとは別に相反するものじゃないし
329: 2018/06/14(木) 20:15:07.44
グローバルアカデミーの2日目もそうだし
ワークアウトも自信もってやってるし。
OQTの時みたいに短期間では結果出せないみたいな
ソフトな渡邊雄太はもういないね。
335: 2018/06/14(木) 20:59:40.56
336: 2018/06/14(木) 21:05:29.40
何を今更みんな知ってるだろ
339: 2018/06/14(木) 21:10:21.16
>>336
知ってるのと分かってるのは違う。
337: 2018/06/14(木) 21:06:29.77
次のワークアウトはどこじゃろう
ペリカンズ、スパーズ、ジャズにも呼んでほしいがのう
340: 2018/06/14(木) 21:14:29.29
分かってても期待にwktkしていいじゃない
Div1スタメンの日本人なんて一生のうち何人も出てこないぞ
342: 2018/06/14(木) 21:23:12.58
田臥の記録塗り替えられたらミッション成功だな
344: 2018/06/14(木) 21:27:23.70
>>342
そこまではまあ行って欲しいね。
八村に塗り替えられるのはほぼ確定してるから。
343: 2018/06/14(木) 21:27:03.94
もし俺がアメリカ人のアマチュアバスケ好きだったら
八村にはたどり着くだろうけど渡邊は怪しい
352: 2018/06/14(木) 22:21:44.87
>>343
お前の日本語が怪しい
347: 2018/06/14(木) 21:45:21.02
ワークアウトに5チームも呼ばれるって実際どのくらい凄いんだろう
そのぐらい呼ばれる選手なら、半々でドラ2ぐらい狙えるもんなんだろうか
【渡邊雄太 タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/06/15(金) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
体重とスリーの確率を上げられるなら普通に贔屓のチームに欲しいけどなぁ
体重はイングラムと同じ感じで体質なんだろうけど、スリーは伸びしろあるのかな
- No.2 URL |
- 2018/06/15(金) 13:28:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サイズと身体能力は普通にドラフト組と見比べても遜色ないけどな、個人では最優秀守備賞も取ってるし。スリーをNBAのDFの中で36%決められるならアリーザみたいな選手目指せるんじゃないの?
- No.3 URL |
- 2018/06/15(金) 13:32:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スリーってドラフト上位指名されるレベルの選手ですらNBAのDFとスリーの距離に苦戦するし今からNBAで通用するレベルまで上げるのってなかなか厳しくない?
通用するレベルになる前に解雇されそう
- No.4 URL |
- 2018/06/15(金) 13:49:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAで日本人がどれくらい偏見補正食らうかも気になるところ
リンとかもハードなファウル食らいまくってたし仮にNBAに入れても心配
- No.6 URL |
- 2018/06/15(金) 15:22:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
とことんトライしてほしいわ。もし駄目でも日本に居場所はあるから、後腐れなく頑張ってほしいな
- No.7 URL |
- 2018/06/15(金) 16:15:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBA無理だったらBCLかユーロカップ行って欲しいな(YouTubeで観れるから)
ユーロリーグは入る枠がほぼないし
- No.8 URL |
- 2018/06/15(金) 16:55:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAって本当に気の遠くなるようなレベルの高さなんだなぁ
アメリカの大学の出身選手でさえロスターに入ることすら出来ない人が数えきれないほどいるなかで
あの舞台に一瞬でも立った田臥選手の凄さがわかる
- No.9 URL |
- 2018/06/15(金) 18:03:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAはアメスポの中でも断トツでロスター入りできる人数少ないからな。しかもアメスポで一番競技人口多いし。
その分得られる富と名声も凄いが
- No.10 URL |
- 2018/06/15(金) 19:47:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
世界最多の競技人口を誇るバスケットボール
その世界最高峰のリーグであるNBAでオールスターに選出される程の選手は今後日本から現れるのだろうか?
- No.11 URL |
- 2018/06/15(金) 20:51:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この人がNBAで成功したらMIPとDPOYになるな
下手をすればFMVPに
- No.12 URL |
- 2018/06/15(金) 21:15:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何年か前からかNBA見始めた新参なんだけど、田臥って本当に実力でNBA入りしたの?なんか日本人に見てもらうためとかのビジネス的な理由で出場できたって聞いてたんだけど。通算出場時間も17分だし。ナッシュがいたせいで出れなかっただけでNBAレベルの実力はあった?
- No.13 URL |
- 2018/06/15(金) 21:57:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビジネス的な理由なんてことは全くない。それはひねくれた見方をして注目を浴びたい奴が適当に言ってるだけ。
そもそも田臥が契約した時期には日本でのNBA人気はとうに落ち込んでてビジネス的なうまみはない。
契約して数試合だけ試したあとカットされる選手なんて毎年山ほどいるんで、日本人だから特別扱いされたわけじゃないよ。
NBAチームが試してみる程度の実力はあったけど、長期的に戦力として見られるほどの実力ではなかったというだけ。
- No.15 URL |
- 2018/06/15(金) 22:36:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビジネスって言ってるやつに聞きたいんだが、
田臥を特別に扱ってNBA側に具体的にどんなうまみがあったんだ?ビジネスってそういう事だよな?
教えてくれよ?
- No.18 URL |
- 2018/06/16(土) 00:24:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ちょっとイキりたいやつがビジネスビジネス言ってるだけやろ
- No.19 URL |
- 2018/06/16(土) 01:22:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBA自体がナショナルプレーヤー集めてるから
てかNBAに限らず全スポーツそうだからね
ただ使えそうじゃないと取らないし、使えなかったら残れない
- No.20 URL |
- 2018/06/16(土) 02:45:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どちらにしてもNBAの舞台に立ったことに変わりはないし素直に喜べばいいんじゃないですか?田臥選手がNBA入った時は僕は中学生でしたが純粋にあの身長で2メートル超えるような化け物達と闘ってるのは低身長で下手くそな僕にとっては凄いと思ってたんですが…
渡辺君はサイズもあるしまだ若いから頑張って欲しいし応援しています
- No.21 URL |
- 2018/06/16(土) 11:49:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チャンピオンチームさんリビングストンの後釜にどーすか?日本から大量のファン付きますよ笑
- No.22 URL |
- 2018/06/16(土) 17:04:28 |
- バスケ大好き名無しさ #1AmbBLcA
- [ 編集 ]