この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1528707931/0-
1: 2018/06/11(月) 18:05:31.34 _USER9
日本バスケットボール協会は11日、男子W杯アジア1次予選の日本代表候補選手24人を発表し、NCAA(全米大学体育協会)1部で活躍する八村塁(20=米ゴンザガ大)、4月に日本国籍を取得したBリーグリバウンド王のニック・ファジーカス(32=川崎)がメンバー入りした。現在4戦全敗で崖っぷちに追い込まれている日本は29日にホーム(千葉ポートアリーナ)でオーストラリア、7月2日にアウエーで台湾と対戦する。
リバウンドなどインサイドの攻防で苦しんできた日本にとっては待望のビッグマンの合流だ。都内で会見したフリオ・ラマス監督は「彼らのスキルがチームに貢献することは誰もがわかっている。ニックは4番(パワーフォワード)と5番(センター)、塁は3番(スモールフォーワード)と4番でプレーできるポリバレントな選手だ」と2人への期待を口にした。
大きな期待を背負う2メートル03の八村は「日本代表の一番上のカテゴリーでプレーできるのは誇りに思う。リバウンドで助ける部分があると思う」と高さでの貢献を誓った。過去の日本代表の試合をチェックしたという2メートル10のファジーカスは「自分がいれば、攻撃面でも改善できる。得点を取ることはもちろん、リーダーシップを発揮したい」と意欲たっぷりに語った。
[ 2018年6月11日 17:22 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/06/11/kiji/20180611s00011000216000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/06/11/jpeg/20180611s00011000215000p_view.jpg
◆日本代表チーム Window3 予備登録メンバー24名
太田 敦也 (34、C・三遠ネオフェニックス)
竹内 譲次 (33、PF・アルバルク東京)
ファジーカス ニック (32、C・川崎ブレイブサンダース)
古川 孝敏(30,SG・琉球ゴールデンキングス)
橋本 竜馬 (30,PG・シーホース三河)
篠山 竜青 (29,PG・川崎ブレイブサンダース)
辻 直人 (28、SG・川崎ブレイブサンダース)
比江島 慎 (27、PG・シーホース三河)
熊谷 尚也 (27、SF・大阪エヴェッサ)
宇都 直輝 (26、PG・富山グラウジーズ)
永吉 佑也 (26、PF・京都ハンナリーズ)
田中 大貴 (26、SG・アルバルク東京)
西川 貴之 (26,SGシーホース三河)
張本 天傑 (26、SF・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
富樫 勇樹 (24,PG・千葉ジェッツ)
ベンドラメ 礼生 (24,PG・サンロッカーズ渋谷)
渡邊 雄太 (23,SF・-)
馬場 雄大 (22、SF・アルバルク東京)
玉木 祥護 (21、PF・筑波大学)
平岩 玄 (20,C・東海大学)
シェーファー アヴィ 幸樹 (20、C・ジョージア工科大学)
八村 塁 (20,SF・ゴンザガ大学)
テーブス 海 (19,PG・ノースカロライナ大学ウィルミントン校)
田中 力 (16,SF・IMGアカデミー)
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20180611-OHT1T50122.html
27: 2018/06/11(月) 18:17:56.48
アジアで全敗とは世界最下位ですな
185: 2018/06/11(月) 20:23:39.91
>>27
予選の予選ではちゃんと勝ったんやで(-_-)
30: 2018/06/11(月) 18:18:44.68
身体能力の差はDFで顕著に出てくるんだよね
いくら得点力ある奴集めてもバスケはDFがどうにかならん限りは勝てないんよ
33: 2018/06/11(月) 18:22:22.35
自国オリンピックが後6年先なら、選手強化できて出れただろうに
Bリーグ立ち上げが遅かったな
34: 2018/06/11(月) 18:22:34.88
アジアでも勝てないんだから体格言い訳にならんよ
運動能力、センスが無い
100: 2018/06/11(月) 19:03:16.38
>>34
それがバスケ日本代表はアジアでもあまり大きくないのよ。
今年の春にやってたワールドカップアジア地区1次予選に
参加したチームの平均身長と最高身長
香港代表:平均187cm、最高身長204cm
台湾代表:平均191cm、最高身長203cm
ヨルダン代表::平均192cm、最高身長205cm
日本代表:平均192cm、最高身長207cm
フィリピン代表:平均192cm、最高身長210cm
カザフスタン代表:平均194cm、最高身長202cm
韓国代表:平均p、最高身長194cm:平均p、最高身長207cm
イラク代表:平均194cm、最高身長210cm
インド代表:平均195cm、最高身長218cm
レバノン代表:平均196cm、最高身長210cm
カタール代表:平均197cm、最高身長208cm
オーストラリア代表:平均197cm、最高身長211cm
シリア代表:平均197cm、最高身長220cm
イラン代表:平均198cm、最高身長218cm
ニュージーランド:平均199cm、最高身長215cm
中国代表:平均201cm、最高身長216cm
インサイド要員に帰化人使ってるチームもいるけど、西アジアには
コーカソイドの国も多いからね。
豪とNZもアジアになったし。
69: 2018/06/11(月) 18:45:58.65
これまでの試合は比江島はよかったよ
八村がどこまで出来るか楽しみ
86: 2018/06/11(月) 18:57:36.21
ファジーカス 八村 渡辺のフロントラインとかヨダレ出るな
これはもう勝つしかないでしょ
88: 2018/06/11(月) 18:57:55.14
下手したら今回参加してるアジアの順位が
1.オーストラリア
2.中国
3.ニュージーランド
4.フィリピン
5.韓国
6.台湾
7~
とかになっても不思議じゃない、日本がいるのはこういう組
92: 2018/06/11(月) 18:59:57.56
もう東京五輪開催国枠獲得は無理。それ以降での出場を目指せ。
98: 2018/06/11(月) 19:02:41.97
自国五輪で恥かくよりよくね
102: 2018/06/11(月) 19:03:34.12
>>98
出られないほうが恥では…
101: 2018/06/11(月) 19:03:28.29
サッカーで例えると日本って東南アジアぐらいのレベルだから
そもそも無理なんだよ
117: 2018/06/11(月) 19:15:20.92
>>101
いやそれは違うな
フィリピンに連敗したけど1ゴール差とかだから
そのフィリピンはアジアで中国の次くらいだし
サッカーで言うなら日本は西アジアの中堅クラス
104: 2018/06/11(月) 19:03:56.51
四連敗しててもまだ可能性あんのかよ?
149: 2018/06/11(月) 19:43:13.14
3番 渡邊206cm
4番 八村203cm
5番 ニック210cm
やっとアジアで勝負になる布陣が来た
154: 2018/06/11(月) 19:47:27.21
そんな有望な選手ならなんで今まで呼んでなかったんや?
160: 2018/06/11(月) 19:50:17.16
>>154
1年目からNCAA準優勝のチームに入っててたまに出てたから
177: 2018/06/11(月) 20:16:05.07
最初から諦めてるやつらばっかやんけ
俺は5年後アジアで3位のポジションを
得ていると確信してるで
180: 2018/06/11(月) 20:21:12.21
>>177
豪州、NZ、フィリピン、中国、イラン相手に無理だけど。
日本の立場ヨーロッパにおけるイギリスみたいなもの。
186: 2018/06/11(月) 20:24:21.09
>>180
現状でしかモノ考えてないなぁ
今の戦力じゃそら無理よ
197: 2018/06/11(月) 20:41:47.20
これで台湾にも勝てるだろう
ファジーカスが大きいよ 八村君も頑張れ
210: 2018/06/11(月) 20:58:47.33
ファジーカスのフックシュート好き、技術の高さを感じる。
217: 2018/06/11(月) 21:13:05.50
なんの崖っぷちなんだよ
227: 2018/06/11(月) 21:29:23.67
>>217
バスケワールドカップの第1次アジア予選を突破しないと
東京五輪の自国開催枠が貰えない可能性濃厚
自国開催枠が貰えなかったら五輪予選を勝ち抜くのは
まず無理なので男子バスケに日本が出られない
ちなみに第1次アジア予選は日本・オーストラリア・
フィリピン・台湾のグループで3位以内に入れば第一次予選突破だけど
現在0勝4敗でダントツ最下位、がけっぷちというか
すでに崖から転げ落ちてる最中
240: 2018/06/11(月) 21:38:41.42
>>227
日本のサッカーもやばいけど
バスケも結構やばいな。
244: 2018/06/11(月) 21:41:48.14
八村出るのはいいけど怪我しないようにしてくれ
301: 2018/06/11(月) 22:24:35.60
田中力はすごい若いけどそんなにすごい選手なのか
308: 2018/06/11(月) 22:34:57.40
衝撃的な日本の弱さだからね
アジアですら勝てない
312: 2018/06/11(月) 22:41:55.05
他はまだしもオーストラリアは八村いても無理だろこれ
318: 2018/06/11(月) 23:15:46.39
最初から八村有りならわからんかったけどなぁ
323: 2018/06/12(火) 00:06:37.12
もう手遅れだろと思ったら、
各組3位までだからまだ可能性あるのか
344: 2018/06/12(火) 05:43:44.80
日本のバスケは強くなるよ。
【日本代表 タグ一覧】
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
- 2018/06/12(火) 08:17:27|
- バスケ日本代表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
日本もバスケは上昇傾向にあると思うけど当たり前だけど他の国も進歩するからね どこかでブレイクスルーが欲しい 国内リーグの整備・八村の飛躍はその一歩
- No.2 URL |
- 2018/06/12(火) 09:00:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
テーブス海とうとう来たか
最近活躍を聞かなかったけど今もアメリカで頑張ってるんかな
- No.3 URL |
- 2018/06/12(火) 09:11:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズとかデリーとかイングルスとかも代表入りするんやったらオーストラリア世界top5に余裕ではいるよな
- No.4 URL |
- 2018/06/12(火) 09:23:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Bリーグって意外に人気あるんだな、前誘われて見に行ったけど超満員だったわ
そりゃNBAみたいなプレーは期待できないけどコートとの距離が近くて迫力はあった、近くで見るとみんなでかいし
ファンサービスも良かったからみんなも一度は行ってみるといいよ
- No.6 URL |
- 2018/06/12(火) 11:11:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
北陸出身の野本君って召集されないんですか?
だいぶ前ですけどウインターカップで見て長身のオールラウンダーで良い選手だなぁと思ってたんですが…
- No.7 URL |
- 2018/06/12(火) 11:35:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
試合結果チェックはしてるけど1試合しか見てないからよくわからんのだけど、ビッグマン入れば勝てそうなくらいなん?日本代表の現状は
- No.8 URL |
- 2018/06/12(火) 11:57:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普通に勝てる試合を2試合落とした、本当に球際が弱いというか負け癖が付いてる印象
接戦を勝ち切るビジョンが見えないんだよね、ファジーカスと八村は何よりまずリバウンド取ってほしい
- No.9 URL |
- 2018/06/12(火) 12:12:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こう言う記事見て毎回考えてるんだけどどういうパターンで行ったら予算通過出来るん?
- No.10 URL |
- 2018/06/12(火) 12:52:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本人は外人の伸びてくるブロックに弱すぎて全部タフショット打たされる
黒人選手と競う経験がなさすぎて守る技術も攻める技術も持ってないのがつらい
田臥とか富樫見てて思うのはやっぱり外人相手に戦うことに慣れてると動きが違う
慣れから来る差は本当にデカい
- No.11 URL |
- 2018/06/12(火) 13:22:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現時点での「ヤバさ」は同レベルかもしれんけど、サッカーは前回で過渡期を迎えてたのにスポンサーや選手自身のゴリ押しで何も変わらず。ポジる要素もなし(強いて言えば中井や久保か?)
バスケはまだまだこれからだけどBリーグをもうちょい上手く運営できればね。パウとかマヌとかBIG3でやってるおじさんとか連れてこれないかな。まあずっと底を見たままで延び白しかないからポジる要素は満載だね
- No.12 URL |
- 2018/06/12(火) 13:51:13 |
- バスケ大好き名無しさ #1AmbBLcA
- [ 編集 ]
日本がやばいのはリバウンドだからな。平均身長やセンターの身長変わらない相手にリバウンドで負けるとはどういうことだと。
八村やファジーカスはマジで期待できる。2人で20個はとってくれ。
- No.13 URL |
- 2018/06/12(火) 15:16:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
FIBA:オリンピックの出場枠は12国や。
日本は開催国やから、W杯ベスト16に残ったら特別に開催国枠あげるわ。
日本 :W杯アジア1次予選で1勝もできてません…
- No.14 URL |
- 2018/06/12(火) 18:13:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
国内リーグについてはよく知らないが、分裂していた暗黒期が長すぎた印象がある
- No.15 URL |
- 2018/06/12(火) 20:02:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
開催国枠取れなかったら地方大会並みの会場でええやろ(ハナホジー)
- No.16 URL |
- 2018/06/12(火) 21:00:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
たしかに一勝もできてないんだけど、もし八村とファジーカスでリバウンド問題がある程度解決できれば
今までが嘘みたいにポンポン勝てるようになると思うよ
それぐらい日本にとってリバウンドは最重要課題だから
- No.17 URL |
- 2018/06/12(火) 21:09:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2年後って渡邊八村が全盛期で臨める最初で最後のオリンピックになるかもしれんからなあ
後の世代も育ってるけどこれだけ動ける2mはそうそう出て来ないし見てみたい
- No.18 URL |
- 2018/06/12(火) 23:29:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]