fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAファイナル 4年連続同一カードについて思うこと

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
gswcle.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1527563637/0-

27: 2018/05/29(火) 12:15:25.02

結局また同じファイナルか、もう見飽きたよ




29: 2018/05/29(火) 12:15:26.70

あーあつまんねえ


45: 2018/05/29(火) 12:15:53.88

4年連続か


86: 2018/05/29(火) 12:17:27.73

同じ組み合わせのファイナルつーのもあるが
CLEはただ弱くなってるだけに夢も希望もない



92: 2018/05/29(火) 12:17:56.19

流石に今年のファイナルは視聴率下がるだろ
去年は最高視聴率だっけ?


95: 2018/05/29(火) 12:18:02.44

また同じ顔ぶれでつまらんしGSWは減額でメンバー変わらねえし


238: 2018/05/29(火) 12:23:44.12

4年連続同じカードは食傷気味


242: 2018/05/29(火) 12:23:59.06

今年はファイナル見んわ


267: 2018/05/29(火) 12:25:28.02

ファイナル見たくねえな


295: 2018/05/29(火) 12:27:09.19

何が恐ろしいってファイナルすら
そのまま去年の再放送な感じになりそうなところだしな


314: 2018/05/29(火) 12:27:40.00

4年連続同カードw


360: 2018/05/29(火) 12:29:29.44

CLEが辛くもINDを退けた時
でも結局ファイナルはまたこの組み合わせに
なるんじゃ無いでしょうねってふざけて言ってたら
やっぱりまたホントになってしまってワロタ
ゴリラが偉大過ぎて何も言えねえ


534: 2018/05/29(火) 12:42:02.91

GSW2連覇おめでとう!!
やっと楽天と契約切れるわ


633: 2018/05/29(火) 12:54:31.90

4年連続で同じカードかよ(困惑)
今までのファイナル同カードっ記録って何回なんだろ


641: 2018/05/29(火) 12:55:51.73

>>633
去年の3年連続で新記録だったよ
それまでは2年連続しかなかった


651: 2018/05/29(火) 12:57:15.40

>>641
マジか情報サンクス
来年も西は仕方ないにしても東は頼むぞマジで


665: 2018/05/29(火) 12:58:53.39

同一カードの4年連続決勝とか
もはや他のアメスポ探しても見つからなさそう


675: 2018/05/29(火) 13:00:12.85

4年連続同じカードとか流石に飽き飽きしてるんだが・・・
どーせ4-2くらいでGSWが勝つんだろと思うと興味が沸いてこない


716: 2018/05/29(火) 13:09:21.86

ファイナル同じ顔ぶれすぎて
他のチームが経験値不足になってしまってるんじゃね


794: 2018/05/29(火) 13:25:21.54

4年連続同カードになっても、
頂上の2チームを他のチームがどうやって倒そうとするのか
そのドラマを楽しむのがおもしろいんやで。
MJブルズは強かったけどP・ライリー率いるニックス、
ヒートやINDとの対決がおもしろかったんやで。


850: 2018/05/29(火) 13:33:48.81

でもさすがに4回目のファイナルは視聴率下がるのは間違いない
スイープとか4-1になりそうだとなおさら


919: 2018/05/29(火) 13:52:45.32

4年同カードは飽きるのわかるけど
それでもファイナルで髭の万歳ゲーとか見たくないし
それならgsw-bosだった
まだまだ新興国成長があるし大丈夫でしょ当分
アダムシルバー含めてgswの時代なんだよ


927: 2018/05/29(火) 13:54:35.12

>>919
いや普通に4年連続はしらける 現にTwitterでもしらけてる人間が多い

まぁまず視聴率見てみようじゃないか


929: 2018/05/29(火) 13:54:57.68

>>919
俺もGSW- BOSが見たかった
HOU-CLEとか目新しさはあるが、GSW-CLEよりつまらんだろ


934: 2018/05/29(火) 13:55:44.17

>>929
来年見れそうだから、待とうか
カイリーがスペラなかったの話だが


941: 2018/05/29(火) 13:57:39.78

>>934
果たしてGSが戦力とモチベーション維持できるのか


947: 2018/05/29(火) 13:59:22.54

>>941
今年ですら中盤まで気抜けてたしな
戦力はフロントのやる気(金)次第でどうにでもなるけど
モチベは来年は問題になってきそう


949: 2018/05/29(火) 13:59:40.39

>>941
今年勝ったら念願の3ピートだからモチベーションは大丈夫だろう
老化は分からん


954: 2018/05/29(火) 14:00:26.85

つまらんとかじゃなくて
4連続ファイナル同カードはマズいやろ
完全に停滞しとるやん


955: 2018/05/29(火) 14:00:27.73

GSWとBOSのが良かったって言ってるやつら本気か?
今年のBOSなんて主力2人いない上に超内弁慶で、
ラブ抜きのCLEにホームで逆点負けくらうヘタレなだぞ?
それなら4年連続同カードのがましだわ


969: 2018/05/29(火) 14:05:29.75

>>955
CLEにしても BOSにしても今年GSWには勝てそうにないから、
それなら未来を見据えて 若くて可能性のあるBOSの方が見たくない?


981: 2018/05/29(火) 14:09:28.48

>>969
少なくともおれは思わんわ
せめてアービングがいたら話は違ったけど


999: 2018/05/29(火) 14:15:37.38

>>981
まあ色んな考えがあっていいと思うよ
なんだかんだ俺もGSW-CLEも楽しみにしてるし


961: 2018/05/29(火) 14:02:56.58

4連続カードは

 東 に 責 任 が あ る と 思 う
  


964: 2018/05/29(火) 14:04:33.00

CLE GSW 以外の全てのチームにとって不名誉だ
もっと頑張れ







【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】


【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/05/30(水) 19:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:121
<<NBAファイナル キャバリアーズvsウォリアーズ見解 | ホーム | 【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル ウォリアーズvsロケッツ 7回戦所見>>

コメント

本スレで、NBAの未来を憂うおじさんが GSWが勝ったとたん急に出て来て連投してたの本当草
  1. No.1 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:13:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他チームのファンイライラでわろた
  1. No.2 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:14:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どこが悪いとかっていう話がしたいわけじゃないけど
誰がどうみても弱体化したCLEと、KD加入で強化されたままのGSWってのがなんかなー。
CLEが希望持てる状態ならまだ見たいけど
  1. No.3 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:16:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEはチームだいぶ変わったからまあ楽しみはあるけどGSWはさすがに飽きた GSWも弱くなってるのに他のチームはケガ人やらでもっと弱くなってるというのがね… Game1.2どっちかCLEが勝ったら見ようかなあ
  1. No.4 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:20:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDのせいだ
  1. No.5 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:32:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的には同チームというより結果が見えてるのがやだ。
  1. No.6 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:35:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルール内でやってる事だから仕方ないにせよ、GSWは強くなりすぎたねw

大半の人がGSW予想してる中で、CLEには番狂わせを期待したいな。
  1. No.7 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:45:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEはGSWを倒すためのチーム作りしなきゃいけなかったのに、色々あってそれどころじゃなくなっちゃったからなあ。
CLEはHOU相手ならチャンスありそうだし、BOS-GSWもいい試合になりそうなんだけどね。
ま、今年はCFで両カンファレンスとも7戦までいって、どっちが勝ってもおかしくないくらい縺れた結果、この2チームになったんだから、いいんじゃない?
  1. No.8 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:48:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンを倒すチームを作るとGSWが出来上がるってことか・・・
マイアミBIG3が生え抜きOKCを倒したのが悪い
  1. No.9 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:58:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

飽きたとかじゃなくて自分のチームが負けて気に入らない人とGSWアンチとレブロンアンチが騒いでるだけ、要するに本スレの全員がごねてるだけだわ
  1. No.10 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:03:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱりgsw勝っちゃったからファンがいきってんな うぜー by houファン
  1. No.11 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:05:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっちも嫌いじゃないけど
東西どっちも同じところが勝ち上がってくるのは確かに食傷気味だな
MJブルズだってずっとファイナル出てたけど相手はUTAHだったりSEAだったりしたわけだし
ファイナル前のORLとかNYKも面白かったけど
  1. No.12 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:17:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんだかんだで毎年顔ぶれが変わってたから楽しめたけど
今年はGSWはほぼそのまま、CLEは悪い方に変わってるのがな、あまり楽しみではない理由かな
  1. No.13 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:23:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結果的にファイナルは一緒のカードになったけど過程は全然違っただろ。去年より遥かに面白かった。
去年はGSWもCLEもほぼスイープでファイナルだからな。今年はスイープされたチームも無いし最後までファイナルのカードが分からないハラハラ感があった。
  1. No.14 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:29:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局ファイナルが盛り上がらないのは東が弱いのが悪いんだよな。早く西同士のファイナルも見れるシステムにしてくれませんかねえ
  1. No.15 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:31:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年はスイープされたチームはなかったな!GSWもCLEも苦戦して上がってきてる
  1. No.16 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:32:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のCLEに勝てない東がだらしないだろ、結局レブロン一人にやられてんだもの。
そしてレブロン一人の力ではGSWに勝てないのは過去の対戦から分かってる。おそらくHOUにも勝てない。
  1. No.17 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:32:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁチームを背負って戦うべき選手がチーム投げ捨てて最強チームにぶら下がってるんだから面白くなくて当たり前。
両チームとも未来のリーグの顔になりそうな若手もいないからチーム内の世代交代劇なんかも期待できないのもね。

楽しめるとしたら、世界最高の選手であるレブロンが今なお強くなり続けてること。一人で最強チームを倒すわずかな可能性を見てれば多少の慰めにはなる。
  1. No.18 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:37:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDを獲得できなかった他チームが嫉妬丸出しで草生えますよ

GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!GSW最強!
  1. No.19 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:44:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズン前から西はGS1択、東はCLE本命、BOS対抗くらいでGS優勝って予想が多かったから概ね予想通りでしょ

というか、GSに勝てるところねーなって思ってた人が多かったはず

結局シーズン前の予想通りだと何も面白くないんだよな
もちろん今年のCFは面白かったけどさ
  1. No.20 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:46:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズン中はHOUが勝ち越してるし期待の声もでかかったと思うけどな。少なくともGSW一択なんて空気じゃなかった。
  1. No.21 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:55:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

弱体化したCLEを倒せなかった東1位のチームが悪い。5位シードと怪我人続出した2位シードのチームは負けても仕方ない。悪いのは1位シードのあそこだ。
  1. No.22 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:57:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードアービングクリポ辺りの怪我が無ければな・・・こんなにスター選手が怪我するのはリーグとしては辛いだろう
  1. No.23 URL |
  2. 2018/05/30(水) 20:57:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我だから仕方ないんだけどファイナルでクリポ見たかったなぁ
  1. No.24 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:07:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リング古事記という害悪がたくさんおったからアカンのやろな
まぁそもそも、GSW一強な現状を許さず、ねじ伏せようと試行錯誤してるやつも少なすぎてアカンね

レブロン、マジでぶっつぶしてくれやあのもやし軍団を
  1. No.25 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:10:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東はさあ毎年ホーフォードとデローザンだよいつも この2人が毎年似たようなやられかたしていくんだもの デローザンは言わずもがなだしホーフォードはまあまあがんばったけどロードで消えすぎ レブロンが素晴らしいのはわかるがどうにかならんものかね
  1. No.26 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:11:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

お前ら今年はOKCが本命って言ってただろ!
ふざきんな!
  1. No.27 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:14:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年は対レブロンの有力候補だったPG13とジミーが西に移ったからなあ
それでもINDは7戦まで持ち込んだんだから大したもんだわ
  1. No.28 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:20:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なーんで勝った方が叩かれなきゃならんのか
BOSは力不足にしてもHOUが出てくりゃ良かっただけの話なんじゃないですかね?
ここぞとばかりにGSWに罪をなすりつけるなよ万歳3勝軍団ども
  1. No.29 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:23:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リング乞食談合移籍のレブロンさんがwwwリング乞食のもやし野郎をぶちのめしてくれるそうですwwwほとんど生え抜きwww
  1. No.30 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:33:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

初日から若手中堅力士が頑張って面白かったけど、結局楽日になったら鶴竜白鳳の横綱の優勝争いだった的な
レベルは高いかも知れんし妥当なんだろうけど、もうそろそろ構図を見たい
  1. No.31 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:35:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

え?もうファイナルは終わりましたよね?
  1. No.32 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:37:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWとCLEが悪いんじゃなくて残りの28チームが雑魚いのが問題。
  1. No.33 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:43:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの談合とか話ずらし過ぎやろ
どんだけ効いてんねん 「w」もめっちゃつけて
  1. No.34 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:43:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なにしれっとCLEがNo.2みたいに語ってんだ。西ならファーストラウンド突破できるかどうかだろ
  1. No.35 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:47:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン引退すればいいんじゃね?
  1. No.36 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:50:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズン始まる前からGSWは減俸含め最強ヒール帝国でファイナルまで上がる事は
ほとんど既定路線だったじゃん
西ではあとはokcやhouがどれほど食いつけるのかが焦点だった。問題は東でしょ

まあ結果だけ見れば「やはり帝国を討ち取れるのは勇者レブロンか」、という
盛り上がり方もできん事も無いが、やっぱり誰もが「今年のヒールに挑むチームは
果たして何処だ?」というワクワクで観ていたはず。
  1. No.37 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:50:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来年レブロンが西に移籍した途端、西のスター達がワラワラ東に移籍してきたら笑える
  1. No.38 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:55:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もちろんレブロンはすごいけど東8年連続が一番問題だろ
  1. No.39 URL |
  2. 2018/05/30(水) 21:59:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

強いチームって分かってるのにロクな対策を打てない他チームに問題がある。
  1. No.40 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:04:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえず個人的な希望としてはレブロンが40-10-10-5-5を毎試合やりつつ4-2くらいでGSWが勝ってほしい
  1. No.41 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:05:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEは悪くない シーズン途中で一度解体して昨季より明らかにグレードダウンしたにもかかわらず、それでも倒せない東の14チームに責任がある
まあ来季はレブロンも移籍しそうだし、仮にしなくてもCLEよりは完全体BOSの方が強そうだし、現体制のGS-CLEのファイナルは今季が見納めってことで
  1. No.42 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:18:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>マイアミBIG3が生え抜きOKCを倒したのが悪い

本当にこれにつきる
スリーキングスという異常戦力がリング至上主義をもたらした
これがなければすべて平和だった
  1. No.43 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:20:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>とりあえず個人的な希望としてはレブロンが40-10-10-5-5を毎試合やりつつ4-2くらいでGSWが勝ってほしい

ゴリラ48分フルスロットル&ラブさん&蛭辺り抜けたら毎試合ファイブファイブス行けるで(白目)
ルーも大泣きや
  1. No.44 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:23:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #U9bHcNhw
  4. [ 編集 ]

レブロンがCLE、GSW以外のチームに行けばファイナルの顔ぶれは変わるよ
まあレブロン対GSWはほぼ決まりだろうけど
  1. No.45 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:33:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWの減額メンバーが各チームにバラけたら楽しそうなんだけど
昔は優勝したら移籍して挑戦者側になるって選手がほとんどだったけど今はとにかくGSWかCLEにってパターンしかないのがつまらん
選手間での競争とか大型契約ってのに興味がない腑抜けた選手が増えすぎ
コービー とかKGみたいに大金もらってエースとしてチームを勝たせてビッグネームを呼び込んでやるってくらいの選手がいて欲しい
  1. No.46 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:35:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つくづく思うのは強いって罪だねってこと。
  1. No.47 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:54:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

5位やエース不在の2位が7戦まで粘ったのにスイープされる1位シードが悪い。
  1. No.48 URL |
  2. 2018/05/30(水) 22:54:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>昔は優勝したら移籍して挑戦者側になるって選手がほとんどだったけど

昔って、一体いつの時代のことを言ってるんだ・・・
少なくともジョーダン時代以降、優勝チームからわざわざ主要メンバーが移籍したことなんてほとんどないと思うが。
  1. No.49 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:01:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直見飽きた感強いけど、その原因は正直この二チームじゃないしなぁ
この二チームは普通に頑張ったねってだけ
原因として語られるべきは他のチーム
特にどこぞの恐竜とかほんとひで
  1. No.50 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:01:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORは許されるとか通り過ぎてただ可哀そう、もう10年は言われ続けるだろ
レブロンがスター軍団にどれだけ通用するのかは一応見どころではある

レブロンvsKD
ヒルVSカリー
JRvsクレイ
TT?vsドレイ
ジェフグリ?vsルーニー

いい勝負だな
  1. No.51 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:07:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際CLEはメンツが全盛期の働きを見せれば良い試合できるでしょ
1stユニットは
  1. No.52 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:10:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱり西と東を混ぜたプレイオフにすればもっと面白いんじゃない?そしたらレブロンも八年連続ではファイナルに来れなかっただろうし。
  1. No.53 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:31:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

nbaが好きだから4年連続とかGSWとかCLEとかに色々言いたくなっちゃうのはわかる。
ただせっかくのファイナルなんだから見始めた頃みたいにワンプレーワンプレーただ口を開けて観るのも悪くないと思うな。
批評家みたいに見てるときは、正直自分自身が楽しめてないと感じる
  1. No.54 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:32:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同一カードだとつまらんってのはよくわからんなぁ…
ただGSWが優勝するのが気にくわないだけに見える。
正々堂々とトーナメントを勝ち抜いた今のNBAで一番レベル高い2つのチームがぶつかるんだから一番面白いはずでしょ。
  1. No.55 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:33:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実質オールスター後に新造したチームで勝ち上がれる東に問題があるやろ レブロンはスタミナ抜きにしたら過去最高クラスの出来で凄いけど やっぱプレイオフ含めて東西の振り分け考え直した方が良いよ
  1. No.56 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:34:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

cfの方が面白いとかならまだわかるけど「つまらない」はよくわからんね
  1. No.57 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:35:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際始まってみるまでどうなるかなんて分からんし、どんでん返しがあるかもしれないと思うとワクワクするよ。CLEに頑張って欲しいところ。レブロンは大車輪の活躍を見せてくれるだろうから、他の選手たちが奮起してくれるなら勝てる可能性はゼロでは無いでしょ?
  1. No.58 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:38:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

JRはときどき意味不な爆発するから
ゴリラ無双、ラブたん復帰&覚醒、JRおみくじが揃い踏みすりゃわからんぞ。
  1. No.59 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:42:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #yrTdUdco
  4. [ 編集 ]

GSWも勝ち上がったとはいえ脆さも見えてはいたからね
HOU戦を見たルーがどういう戦術を立ててくるか楽しみやで
  1. No.60 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:44:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回はGSW対CLEよりカリー対KDのFMVP争いのほうが気になるわ。2回の優勝時はどっちもFMVPかっさらわれたカリーに頑張って欲しいが。
  1. No.61 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:46:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルーができることは48分レブロンを出すことだけ
  1. No.62 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:47:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スタートにレブロンに対応できる選手が4人いるのがやばいからなぁ
一方カリーに対応できるやつもKDはに対応できるやつもいないCLE
  1. No.63 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:53:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クレイトンプソンだけは徹底して抑えないとな
JRほんま頼むで
  1. No.64 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:54:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あまりにもCLEの勝利に希望が持てないのがなぁ…
まあそれでも期待してるぜレブロン
4年連続なら2-2にしたれ
  1. No.65 URL |
  2. 2018/05/30(水) 23:59:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁだれも期待してないからレブロンは楽だと思うよ。スイープ食らっても特に批判は来ずリーグが批判されるだけだし、1勝でもしようもんなら英雄扱いされるし。ノーリスク・ハイリターン
  1. No.66 URL |
  2. 2018/05/31(木) 00:04:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とはいえレブっちの経歴は更新されるわけだからなぁ
レブロンが何を考えてやってるかは知らんけど
引退時はいやでもMJと比べられるからな ぞんぶんにあがいてほしい(ケガない範囲で)

向こうのメディアも5戦目で決着つくとか言うてるけども!
  1. No.67 URL |
  2. 2018/05/31(木) 00:26:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウォリアーズはオールスター4人で勝っても当たり前でつまらないと言われ負けてもオールスター4人いて負けるのかと叩かれる…不憫ですね
とりあえずレブロンがどれだけ大暴れしてくれるか楽しみw
  1. No.68 URL |
  2. 2018/05/31(木) 00:28:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズは不憫だったけど前コミッショナーは偉大だったな
  1. No.69 URL |
  2. 2018/05/31(木) 00:40:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

cleに関して言えば、チームとしてはとにかくレブロンは精神面と技術面は過去最高の状態といえるよね。
本当にレブロン対gswって感じ。もちろんだからこそcleのほかのメンバーの活躍がカギにもなるわけだけど。

gswは去年ほど状態が良くないよね。ファイナル弁慶のイグドラもいないし。スタメンはルーニーになるのかな?
今の状態なら、チームオフェンスの形にちゃんとこだわれればそうそう負けないと思う。でもkdがパス回さなくなったり、そんなkdに他のメンバーがボールゆだね出したりしたら、去年ほどkdが仕上がっていない分上手くいかない気がする。

いずれにせよgswが勝てばスリーピートに手がかかるし、今の状態のcleを勝利に導ければレブロンの評価もさらに上がるでしょ。
MJでも神戸でもシャックでもマジックでも、いったい誰がいればあのcleを率いてあのgswに勝てるんだよww
  1. No.70 URL |
  2. 2018/05/31(木) 00:48:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クレイとJR交換すれば楽しくなる
  1. No.71 URL |
  2. 2018/05/31(木) 01:09:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来シーズンはレブロン移籍するかもだから楽しみになるな
  1. No.72 URL |
  2. 2018/05/31(木) 01:28:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際はJRに対応するGSWのプレイヤーってヤングだよね
  1. No.73 URL |
  2. 2018/05/31(木) 01:32:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう東西関係なくリーグの勝率上位16チームでプレーオフすればいいんじゃないかな?
1-8、9-16を上手い具合に分けて下位のチームでもファイナルに行ける希望を持たせた方がチームのモチベーションも上がると思うし、上位陣は今までみたく余裕ぶっこいていられなくなると思うし。
同一カードをファイナルで何度も見たくないってなるならこれぐらいの制度を敢行した方がいいと思うね。
  1. No.74 URL |
  2. 2018/05/31(木) 01:37:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いずれにしろ、レブロンは移籍するからこのカードでのファイナルは最後だからw
  1. No.75 URL |
  2. 2018/05/31(木) 02:03:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東西統一プレイオフとか選手殺す気かよ。
移動どんだけ大変だと思ってるんだ。少しは考えろよ。選手から大反対されるのなんて簡単に想像つくだろ
  1. No.76 URL |
  2. 2018/05/31(木) 02:05:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

交通距離の問題が出るんだろ。それやるとホーム4連戦からアウェイ3連戦とかやらなきゃならない。そして下位のチームに忖度したら今以上にRSの意味がなくなる。ただでさえNBAは半分のチームがポストシーズン迎えるゆるゆるっぷりなのに。
  1. No.77 URL |
  2. 2018/05/31(木) 02:06:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

事実上のファイナルはWCFだと思ってたしそこがかなり面白かったから何も不満はないんだが
この2チーム上がってくるのなんて予想通りだったからなんでこんなに文句言ってるのかが分からない
  1. No.78 URL |
  2. 2018/05/31(木) 02:47:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

予想できてたから不満ないとか聖人君子か?単純にシーズンの締めたるNBAファイナルは頂上決戦であって欲しいしできれば勝敗も予想つかないのが理想だろ。
  1. No.79 URL |
  2. 2018/05/31(木) 03:01:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWアンチがGSWの強さに文句言ってるケースと、
レブロンアンチが東のぬるさに文句言ってるケース、どっちが多いんだろうね?
来年はレブロンはファイナル来れないでしょ、レブロンが76ersに行ったりしない限り。
  1. No.80 URL |
  2. 2018/05/31(木) 03:10:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンやGSWに文句言ってもしゃあないやろw ルール違反してないんだから。彼らに勝ちきれなかったHOUと、RS1位のTORが1番悪い。

KDやGSWに不満を持つならリーグに持つべきだね。KDのような全盛期の選手の移籍は、移籍先にある程度制限をかけるとかね。

CLEに文句ある人は、8年も同じ選手に頂点取られてる東のチーム叩いとけって。レブロン倒せなきゃF行けねえんだからよ。

つまんねえって思うより、俺はこんだけルールが複雑な中で、よくこれだけ戦力整えたな、って感心するんだけどな。
  1. No.81 URL |
  2. 2018/05/31(木) 03:32:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ、この組み合わせもこれが最後な気もするなレブロンが仮にキャブスに残ったとしても
  1. No.82 URL |
  2. 2018/05/31(木) 05:26:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのモチベーションにしていたであろう、POでの最多得点も更新しちゃうし
ころっと電撃引退しても驚かんわ。
  1. No.83 URL |
  2. 2018/05/31(木) 06:17:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来年はゴリラがPHI行ってGSWとファイナルでしょ
  1. No.84 URL |
  2. 2018/05/31(木) 07:54:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来年こそBOSくるやろ~
…からの今年の強さが嘘みたいにPO途中敗退とかしそうで怖い
  1. No.85 URL |
  2. 2018/05/31(木) 08:00:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

FAは選手が移籍を自由に選択できる権利なのに何故その選手がリーグ全体のバランスまで考えて移籍しなければならないのか
「あのチームに行きたかったけどリーグのバランス考えてやめました」なんて話バスケに関わらずどのスポーツにもなかったと思うんだけど
  1. No.86 URL |
  2. 2018/05/31(木) 08:03:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーとヘイワードがいたらとか、クリポが怪我しなかったらとか、「たら」「れば」を考えたりもするけど、ファイナルのカード決まったからには楽しもうと思います。自分はWOWOW観戦で、しかも土曜仕事なので土曜の深夜まで情報をシャットアウトするのがなかなか大変です(笑)
  1. No.87 URL |
  2. 2018/05/31(木) 08:42:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #P4h/QaiQ
  4. [ 編集 ]

移籍問題は建て前ではそうなんだけど、ビジネスでもあるんだから。
あと代理人が実績を作りたくて無茶ぶりな契約をふっかけたりする。

リーグとしては過去のロックアウトや、MFLの視聴率低下をふまえて
移籍に関する新ルールを作っていかなければならないね。
  1. No.88 URL |
  2. 2018/05/31(木) 08:53:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

てか、GSWはただえさえ強いのに怪我にも恵まれてるよな。
今年はCP3、去年はレナード(これはザザが壊しただけだけど)。
逆にCLEもBOSの主力二人が怪我だし、なんか不思議な力が働いてるって言われても信じるわ。
  1. No.89 URL |
  2. 2018/05/31(木) 09:04:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的には全盛期選手による減額ありきのチームってのがな。
去年までならまぁしゃーないで終わってた。
来年は全盛期減額プレーヤーまた増えるみたいだし。
まぁ来季はリーグ全体で減額増えるだろうな。クリポとカペラあたりが大幅な減額残留でHOUにレブロン迎え入れとかあったらもう地獄だよな。
  1. No.90 URL |
  2. 2018/05/31(木) 09:36:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

減額無くてもイグダラがいなくなる可能性が高まるってくらいだし普通に優勝しそうだけどな。オールスターの数は変わらんし、減額ありきのチーム編成でもないわな。実際実質ファイナルをイグダラなしで切り抜けたわけだし。
  1. No.91 URL |
  2. 2018/05/31(木) 09:47:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

自分は両チームのファンじゃなくて、今年は(も)いちNBAファンとしてファイナルを見るので
個人的にはやっぱつまらんなと思ってしまいますが両チームのファンの方は楽しみなんじゃないですかね
それともファンでもつまらなく思っちゃうのかな?
  1. No.92 URL |
  2. 2018/05/31(木) 09:53:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つまらないと思うのは結局キャブスの勝ち目殆どなさそうだからでしょ?五分五分の戦いなら8年連続同じカードでも俺は楽しみだわ。
そういう意味ではロケッツが最後の希望だった訳だけど蓋を開けてみれば勝敗こそ4-3でもロケッツがブローアウトされる試合も多くてバチバチのやり合いとは別のとこで勝敗が決まってしまってる感も否めなかった
  1. No.93 URL |
  2. 2018/05/31(木) 10:02:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSW-HOUが楽しめなかったなら今までどのシリーズが楽しめたのか個人的にすごく気になるわ。今までのNBAの歴史で大本命がいないPOなんてなかったしGSWを第7戦まで追い詰めるチームがいる時点でかなりマシだぞ。
  1. No.94 URL |
  2. 2018/05/31(木) 10:08:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同じメンツ同士なのがつまらないんじゃなくてLALの3連覇同様結果が見えてるからじゃね、ブルズ3連覇はジャズとか普通に強かったからマンネリ感なく楽しめたわ
  1. No.95 URL |
  2. 2018/05/31(木) 10:59:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンのPOで言えばペイサーズキャブスは面白かったし近年のファイナルで言えば2015年はめっちゃ面白かった
  1. No.96 URL |
  2. 2018/05/31(木) 11:06:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWはいいよ。HOUも強かったしね。
CLEがなぁ。特に今年は酷かった。プレーオフ全否定じゃないけど、やっぱRSで1位か2位のチームに来てほしい(ほぼ成績に差がないなら3位とかでもいいが)。
4位で、それもシーズン途中で完全解体したチームが東王者って…
  1. No.97 URL |
  2. 2018/05/31(木) 11:23:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEファンだけど、CLEが優勝できるロスターを作れてないのがなぁと思ってしまう。昨オフはPG13とか取る話もあったのに。
まぁスター集めたら集めたで批判くるだろうし、結局は勢力が比較的均衡するようなルールでないことがマズイんだろう、残念ながら対案も思いつかんけど。
  1. No.98 URL |
  2. 2018/05/31(木) 11:24:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

見ねえわ(見る)
まあ全てはTORが不甲斐なさすぎたな
まあ俺はカイリーが作る伝説を楽しみに待ってるよ
  1. No.99 URL |
  2. 2018/05/31(木) 11:41:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ま、他のビッグマーケットのにスター選手が減額しまくって集まればいいんじゃないの。
減額してもコート外収入で充分稼げるでしょ。
もちろんHCが有能なところで。
  1. No.100 URL |
  2. 2018/05/31(木) 11:42:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUは良くやったよ
昨年王者を7戦まで追い込んだんだから
  1. No.101 URL |
  2. 2018/05/31(木) 11:57:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もうキャップ無くせば?
リーガにおけるレアルとバルサくらいのウルトラチーム作ってまえばええんや。
オールスターはトップ2チームの選抜対その他28チームの選抜で、トップ2チームを徹底的に孤立させる構図で。
  1. No.102 URL |
  2. 2018/05/31(木) 12:49:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

上のコメントやけくそすぎてわろた
GSWの天下が未来永劫続くわけでもあるまいし
  1. No.103 URL |
  2. 2018/05/31(木) 13:37:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャップ無くしたら
ニックスクッソ強くなりそうだな!笑
  1. No.104 URL |
  2. 2018/05/31(木) 15:29:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAって世界で一番チーム間の戦力差薄いリーグなのにな。プレミアリーグとか見たら発狂して死にそうなメンタルしてるな。
  1. No.105 URL |
  2. 2018/05/31(木) 15:43:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSの意味が薄すぎるよな。73勝とRS1位さんがそれを顕著に示してる。PO東西混合上位8チームのみにすればいいのに。
  1. No.106 URL |
  2. 2018/05/31(木) 15:47:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにサッカーはチーム格差やばいなw
あとキャップ無くしたら都会のチームと田舎のチームでさらなる格差が生まれる予感しかしないw
  1. No.107 URL |
  2. 2018/05/31(木) 16:03:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーとバスケは違うだろ笑

1人あたりのチームに及ぼす影響力も違うし
確率のスポーツと言われるバスケに戦力差ができたら
それこそ誰も見なくなる
  1. No.108 URL |
  2. 2018/05/31(木) 16:12:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここに似たようなやけくそコメがあったwww
  1. No.109 URL |
  2. 2018/05/31(木) 16:14:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーが番狂わせ起きるように感じるのはポストシーズンが1回勝負だからでNBAみたいに7番勝負にしたら本当に毎年都会の富豪チームが勝つだけのゴミリーグだよ。サラリー10倍以上違うとかよくあることだから
  1. No.110 URL |
  2. 2018/05/31(木) 16:34:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナルで1-3からの大逆転はNBA史上初、RS1位がCSFでスイープ負けは約半世紀ぶりの珍記録
こんな超レアケースだけ並べてRS意味ないって言われてもな
ラプターズに関してはエースがあれだけ機能せず完全に自滅って形だし、レブロンの凄さ以上にトロント(特にデローザン)が糞過ぎた
西は大本命がなんだかんだで上がってきたわけだし
同じチームと連続で戦うんだから当然相性の影響もあるし、総当たり制のRSの勝率が高い方が凄く有利かと言うと必ずしもそうではないでしょ
  1. No.111 URL |
  2. 2018/05/31(木) 16:37:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

×同じ組み合わせ見飽きたわー
〇レブロンアンチとGSアンチの発狂

ロケッツ-セルティックスの方が間違いなく糞シリーズになるだろ
なんだかんだ言ってもカリーデュラントレブロン出てきた方が結果的には絶対数字取れる
  1. No.112 URL |
  2. 2018/05/31(木) 16:55:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは「もうどこにも行かない」って言ってたから移籍しないよ。したらただの嘘つきクソ野郎じゃん。
  1. No.113 URL |
  2. 2018/05/31(木) 17:05:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のBOSは強かったけど視聴率の低さがやばい。やっぱり大衆はバスケットボールよりスター選手が見たいわけだから。
  1. No.114 URL |
  2. 2018/05/31(木) 18:16:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

また新旧リング乞食対決かよ
  1. No.115 URL |
  2. 2018/05/31(木) 18:28:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #7qBU9DGc
  4. [ 編集 ]

そりゃバスケットボールの神様が「どんなに選手個人として素晴らしくてもリング沢山持ってなきゃ大したことない」って姿勢なんだからスーパースターはリング取りにいくだろ
まあその理論だとMJじゃなくてビルラッセルが史上最高の選手になっちゃう訳だが
  1. No.116 URL |
  2. 2018/05/31(木) 18:47:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

両チームのアンチとアンチゴリ&KDは平常運転でしょ
優勝しても周りから総スカン食らうのが受け入れられないGSWファンがどこがつまんねーんだよ面白いだろちゃんと見ろよって必要以上に騒いでるように感じる
  1. No.117 URL |
  2. 2018/05/31(木) 18:53:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #HJJiDdE6
  4. [ 編集 ]

余裕でスイープありそうだよな
アンチ云々抜きにしてさすがにこれは考えものだわ
  1. No.118 URL |
  2. 2018/05/31(木) 23:23:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>優勝しても周りから総スカン食らうのが受け入れられないGSWファンがどこがつまんねーんだよ面白いだろちゃんと見ろよって必要以上に騒いでるように感じる
別に興味ないなら観なきゃいいだろw
面白いを面白いと言うならともかく、興味無いのにわざわざつまんねーと水差しに来る方がおかしい
…なんて、まあ現代のネット界隈で言うのも今更の話だが

真面目な話、ファイナルに興味無い人は次シーズンの記事だけコメントすりゃ楽しめるだろうに
  1. No.119 URL |
  2. 2018/06/01(金) 01:20:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

連覇中のシャックレイカーズに挑むよりは希望あるけど、やっぱ期待薄
けど、これ優勝したらレブロンはマジ歴代一位の選手になれるからな、その奇跡を願う楽しさはある
  1. No.120 URL |
  2. 2018/06/01(金) 14:31:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメ欄眺めて感想言っただけだろ笑
俺は見るぞ笑バスケ好きだし。GSW勝っちゃうだろうけど笑
  1. No.121 URL |
  2. 2018/06/01(金) 21:58:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #oFuiSvSw
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2819-45148b27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング