fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル キャバリアーズvsセルティックス 7回戦所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
18clebos02-f.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1527475437/0-

326: 2018/05/28(月) 11:58:22.28

結局フルタイム出場か
新たな伝説だなこりゃ




328: 2018/05/28(月) 11:58:26.36

BOSが来るならHOUでも良かったけど、
レブロンが来るならGSWに来てもらわないと困る


329: 2018/05/28(月) 11:58:26.88

やっぱHCの能力だけじゃ限界あるの露呈したな
明らかに選手の力不足


333: 2018/05/28(月) 11:58:31.79

テイタムは凄かった
ゴリラが異常なんや



337: 2018/05/28(月) 11:58:41.12

FTもうちょっと入れてりゃなぁ


341: 2018/05/28(月) 11:58:56.67

テイタムもゴリラ相手によくやったわ
いい経験になったろ


343: 2018/05/28(月) 11:59:05.21

CLE今年はマジで長い道のりだったな
おつかれ


351: 2018/05/28(月) 11:59:25.31

すげー酷使無双で勝ったな!


363: 2018/05/28(月) 12:00:03.30

キングがこんなとこで負けるわけがなかった


365: 2018/05/28(月) 12:00:07.11

ジェイレン、ロージア、マーカスマーカス
みんなダメではなあ……


369: 2018/05/28(月) 12:00:11.89

48分ゴリラおめ
すげーや(再確認)


371: 2018/05/28(月) 12:00:16.21

TDの雰囲気泣けるわ


377: 2018/05/28(月) 12:00:33.19

まぁロジアーを擁護する意見としてはBOSのバックコート陣全員が酷いから
ロジアーFG2/14 ブラウン5/18 スマート1/10


378: 2018/05/28(月) 12:00:35.62

何て言うか経験の差がモロにでたな


383: 2018/05/28(月) 12:00:49.95

ホーフォード・・・
歯痒いだろうなぁ・・・


389: 2018/05/28(月) 12:01:04.14

俺たちはいつになったらゴリラのいないファイナルを見ることができるんだ


395: 2018/05/28(月) 12:01:15.90

まさかのキャブス東優勝だな
まだまだレブロンは強い


398: 2018/05/28(月) 12:01:22.24

去年と比べたら大きな進歩だよ
来年カイリーとヘイワード戻ってくると良いな


400: 2018/05/28(月) 12:01:24.74

カイリー無しでよくここまできたよBOS
最高におもろいシリーズだったわ


401: 2018/05/28(月) 12:01:27.08

まだリーグはレブロンの時代か


402: 2018/05/28(月) 12:01:27.48

キングフルマラソン完走お疲れ


403: 2018/05/28(月) 12:01:33.62

むしろ良かったんじゃね。
これで心置きなくロジアトレード出来るぞ


415: 2018/05/28(月) 12:02:05.60

これトロント4タテ喰らっても仕方なくね?


418: 2018/05/28(月) 12:02:14.00

BOSは最後の最後に得点力のなさが響いたな


422: 2018/05/28(月) 12:02:24.09

シーズン途中に解体したチームに勝ち上がられる東の上位チームさぁ…


445: 2018/05/28(月) 12:03:39.63

テイタムはほんと最高だったな
来シーズン以降に期待


446: 2018/05/28(月) 12:03:44.58

結局、レブロンの居るチームはファイナル以外では負けないって事かよ、マジで。


455: 2018/05/28(月) 12:04:15.39

また一つ伝説を見てしまった


462: 2018/05/28(月) 12:04:31.40

足痛いって言いながらこの支配力w
48分おつかれさま


464: 2018/05/28(月) 12:04:35.08

このゴリラ怪我してたんじゃなかったのか?


501: 2018/05/28(月) 12:06:40.37

>>464
これ


465: 2018/05/28(月) 12:04:35.21

にしてもティタムの心臓の強さは
ルーキーとしてはキャセールやオーリー並みだわ
こんなやつホントマレ
それがミッチェルと二人も出た
本来ルーキーってのはシモンズみたいにへタれるはずなのだが


498: 2018/05/28(月) 12:06:28.54

>>465
すげえ奴がでてきたよな
レブロンにダンクかましたのは痺れたわ


481: 2018/05/28(月) 12:05:18.56

今はファイナルの事忘れて楽しんでくれ


499: 2018/05/28(月) 12:06:29.14

オフに入ったつもりだったラブ、大丈夫か?


518: 2018/05/28(月) 12:08:11.25

>>499
今頃どうしよう、ってなってそう


513: 2018/05/28(月) 12:08:01.92

またルー泣いてるw


514: 2018/05/28(月) 12:08:02.01

ルー泣いてて草


519: 2018/05/28(月) 12:08:12.42

ルー泣いてるぞw


521: 2018/05/28(月) 12:08:17.43

ルーの目にも涙


564: 2018/05/28(月) 12:11:04.27

>>521


530: 2018/05/28(月) 12:08:57.50

ルーの仕事
・レブロンを信じる
・泣く


532: 2018/05/28(月) 12:09:10.74

ルーよかったなw


537: 2018/05/28(月) 12:09:21.81

ナンス父の目にも涙


541: 2018/05/28(月) 12:09:39.54

ルー「レブロンを信じてよかった(泣き)」


618: 2018/05/28(月) 12:16:54.49

ヒルとグリーンは有能すぎる
なんだかんだ言って今年のフロントの動きは悪くなかったわ


638: 2018/05/28(月) 12:19:03.57

>>618
シャンパでヒルくれるならそりゃ貰うよな
SACは考えてることがよくわからない







【ボストン・セルティックス タグ一覧】


【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】



テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/05/29(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:56
<<【NBA】最強シューターチームの終焉 頼みのスリーは勝利を呼び寄せず、GSWがファイナル進出 | ホーム | 落ち続けたスリーで、TDガーデンの牙城も陥落 フル出場のレブロンが8年連続ファイナル進出>>

コメント

ファイナルはレブロンの体力が持つのか
これに尽きる

DFのレベルは西に比べたらだいぶ落ちるだけにかなり厳しい戦いになるだろうが、レブロンがフル出場で鬼神のような活躍すればわからん
  1. No.1 URL |
  2. 2018/05/29(火) 12:16:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルーの涙で不覚にも泣きそうになった
あれだけボロクソに叩かれながらよくここまで来たもんだ
  1. No.2 URL |
  2. 2018/05/29(火) 12:23:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いつまで暴れ続けるんやこいつ…
頑丈すぎるやろ、スーパースターを長く見れるのはそら楽しいけどそろそろ恐ろしいわ
  1. No.3 URL |
  2. 2018/05/29(火) 12:27:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

切腹のお時間ですよ。ロジアーマン。
  1. No.4 URL |
  2. 2018/05/29(火) 12:29:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4年連続同カードになったファイナル。正直望み薄だがレブロン2度目の奇跡を頼む
  1. No.5 URL |
  2. 2018/05/29(火) 12:35:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のチームでファイナルいくならまだまだ続くやろな…
  1. No.6 URL |
  2. 2018/05/29(火) 12:41:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

またファイナルで負けたら歴史に残るレベルのファイナル勝率の低さになるな。ファイナルで負ける=逆のカンファレンスならファイナル行けてないってことだから結局無意味な記録だよな
  1. No.7 URL |
  2. 2018/05/29(火) 13:07:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東のレベルが低いとは言え今年のレブロンは凄かったけどな。シーズン中はまさかファイナルまでたどりつくとは思わなかったし。
  1. No.8 URL |
  2. 2018/05/29(火) 13:11:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺ぐらいのレブキチになると東のレベルが低いのはスター選手がレブロンにビビって西に逃げてるからだと思ってるから。東のレベルが低いのも含めてレブロンの実力だよ。
  1. No.9 URL |
  2. 2018/05/29(火) 13:13:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナル行けるだけですごいんですが。西に行ったら無理とかアホなんかと
  1. No.10 URL |
  2. 2018/05/29(火) 13:42:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アンチは黙ってろよ
  1. No.11 URL |
  2. 2018/05/29(火) 13:58:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

負けはしたけどBOSはそれ以上に得るものがあったと思う
あとちらほら言われてるけどテイタムの強心臓ぶりにピアースの面影を重ねたわ
  1. No.12 URL |
  2. 2018/05/29(火) 14:10:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーがナンスとクラークソンになったCLEとほぼ戦力変わらずのGSW・・・

希望が見えぬ
  1. No.13 URL |
  2. 2018/05/29(火) 14:15:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボロクソに叩かれながらなんやかんや毎年ノルマはクリアするルーって実は有能なんじゃね?
GSにはどうせ勝てないって期待されてないからファイナルは負けても大して評価落ちない
  1. No.14 URL |
  2. 2018/05/29(火) 14:28:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西にいったらってたわ言ほざくやついるけど、ど素人の単純な推測なんかあてにならんわ
  1. No.15 URL |
  2. 2018/05/29(火) 15:09:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナル勝率の低さが何よりの証左なんですが・・・ファイナルで勝てないってことは逆カンファレンスなら少なくともカンファレンスファイナルで負けるってことなので
  1. No.16 URL |
  2. 2018/05/29(火) 15:39:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西にいたらいけないって意見バカだよね、

なんでレブロンが西のよわいチームに入る前提なの?

スパーズに入ってたら6年連続ファイナル優勝とかもあるやん
  1. No.17 URL |
  2. 2018/05/29(火) 15:50:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そりゃ、ほかの選手と比べて桁違いにファイナル行ってるんだから、勝率低くなるのは当たり前やろ。高かったら、何回優勝してんのよ。あと、西に行ったらとか言ってるけどチームによるだろ。
  1. No.18 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:01:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何回もファイナル行ってるんだから勝率低くなるのは仕方ないと思います。あと、西行ったとしても、チームや監督によっては強くなると思います。
  1. No.19 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:05:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

その桁違いのファイナル進出数は誇るものじゃないってことを言ってるんだよなあ。東でファイナル行けるチームなんて西には5,6チームあるんだから。結局優勝してない時のファイナル進出に価値はない。
  1. No.20 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:05:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆張り野郎流石に草
こいつ一人が評価しなくても周りは評価するんだから好きにさせとけ
  1. No.21 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:10:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

価値はあると思うなぁ。ファイナルに行けるってことは優勝できる可能性があったってことだから、解体さえしなければ次のシーズンも優勝候補になりうるし、それに惹かれて有望な選手も集まってくると思うけどね。価値がないって言うのは、レギュラーシーズン勝ちまくってもプレイオフであっさり負けるチームのことだよ。
  1. No.22 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:18:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西なら勝ち上がれないってそれはどのチームに加入する前提の話なんだよ
MIAからCLEじゃなくGSに入ってりゃ何連覇してんだ
  1. No.23 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:20:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでアンチは
キャブスの戦力でレブロンが西にいる話ししてんだよw

そのお前のいう西のチームにレブロンいたら
それこそレブロンの時代ですよね?
  1. No.24 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:21:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン否定さん的に困難な道を選んだ人はどうなん?
  1. No.25 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:31:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにクリーブランドがウェスタンならファイナル行けてないだろうし、評価するかどうかは個人で決めればいい。しかしそれは仮定の世界。
実績は実力だけじゃなく巡り合わせもあってできるものだから、いちいちたられば言ってたら何も評価できんなる。
あいつがこのチームに移籍すれば、あのチームとこのチームが同時期にいたら、この選手とあの選手が同時期に最盛期なら、誰々が怪我してなければ… いくらでも可能。

俺はその巡り合わせも含めて、レブロンの8年連続ファイナルは正直すごいと思うがな
  1. No.26 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:39:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそも今までなんで
クリーブランドという街が
キャバリアーズというチームが弱かったのかまるで理解できてないアンチ多すぎ。
それに合わせて西高東低な理由も知らない人多すぎ
  1. No.27 URL |
  2. 2018/05/29(火) 16:55:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆にレブロンと誰か入れ替えてキャブスはファイナルまで行けるのか?正直PO出れるかさえ危ういぞ
  1. No.28 URL |
  2. 2018/05/29(火) 17:00:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本当に意味のない仮説で草
上の人も言うけどたらればなんてそれこそ何の意味も無いでしょうに
もしもCLEがそっくりそのまま西に行ったら厳しいだろうけど、それこそ今年のcleからレブロン抜けたら……って話じゃない?
まあ本人的にはリング取らなきゃどうしようもないだろうが
だから無意味かどうかはレブロンが言う事で俺たちがとやかく言うことでも無い気がする
  1. No.29 URL |
  2. 2018/05/29(火) 17:12:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやまあ今年のファイナルであっさり負けてデータ上はCLEの方がHOUより上になるのはHOUが可哀想ではあるけどな。ファイナル進出して負けたチームはその年のNo.2とは言えないよね。
そういう不満が出てレブロンの評価が不当に下がるのも嫌だしもう東西ごちゃまぜにしてほしいわ
  1. No.30 URL |
  2. 2018/05/29(火) 17:46:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年わかったのはCLEはPO出てしまえばHCAなくとも平気だってことかな

苦戦はしたけど、POだけ全力出せばファイナルまでいけてしまうレブロンは本当におそろしい
POフル出場さえすれば勝ち抜けてしまうって世界最強プレイヤーすぎてもう
  1. No.31 URL |
  2. 2018/05/29(火) 17:54:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そういや東西どっちもHCA無いチームが勝ってるんだな
  1. No.32 URL |
  2. 2018/05/29(火) 18:17:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのアンチがいても何の問題も無いとは思うが、レブロンを叩くために
8年連続ファイナル進出を「大したことない」とかほざく糞馬鹿はバスケを観る資格ねーよな、とは思う。

  1. No.33 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:00:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東西ともにアップセットやな。チームがチームだから順当に勝ち上がった感はあるけども。

レブロンのPOでの活躍は本当にすごいが、果たして彼はRSをどこまで流してるんだろう?
もしかなり流してるのだとすれば、それでもMVPの候補に上がってきていることに恐怖を感じる。
  1. No.34 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:04:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱカイリーいないと駄目じゃんかとな
ロジアーのメッキ剥がれるの早かったな
  1. No.35 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:10:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロジアー君あんなに頑張ってたのにロジアーマンのせいでカイリーファンのヘイト買ってるのほんと可哀想
  1. No.36 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:19:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

人がゴリラに勝てなかった。ただそれだけ。
  1. No.37 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:45:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東西のg7どっちも二桁リードが吹き飛ぶ大チョーク試合になるとは。やっぱ経験とか落ち着きって大事なんだな。テイタムとかいうベテランはあんまり影響ないみたいだが
  1. No.38 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:54:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAの準優勝なんてクソ意味ないよなぁ…選手はみな優勝しか見てないし
  1. No.39 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:57:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東低西高の現状は何割かレブロンが関係してると思うけど、レブロンのせいで解体したチームも何個かあるわけだし、INDファンの自分からしたら、ヒバートが出てかなければ、INDが一回はファイナル行けてたんじゃないかとは思うけど。

それにしても今年のゲーム7はスリー落ちまくってたから、HOUというか髭は擁護できない。今年はBOS対HOUの極振り対決が見たかったのに
  1. No.40 URL |
  2. 2018/05/29(火) 19:57:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンが西にいたらっていう仮定の話はどこまでいっても終わりはないと思うが、西高東低なのは事実だからねえ
さすがに価値がないとは言わんが何か引っかかる感じがするのは分からなくもない
実際レブロンがファイナルに一回しか行けなかった初期CLEの時代は04年優勝のDET、ウェイド&シャックのMIA、ビッグスリーのBOS、ドワイト率いるORLと好敵手が多かった
  1. No.41 URL |
  2. 2018/05/29(火) 20:09:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがファイナルに導いたせいでまたルーの首を切りにくくなったな
腐ってもファイナルに進んだHCだし
  1. No.42 URL |
  2. 2018/05/29(火) 20:21:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どのみちレブロン出ていったCLEをルーが強いチームにできるとは思えんし来期の頭で連敗したら即クビな気はする
早ければファイナルのあとで解雇かも
  1. No.43 URL |
  2. 2018/05/29(火) 21:14:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

8年連続ファイナルが凄くないってのは無理があるだろ。たらればを持ち出したらきりがないんだから。運や巡り合わせとかもひっくるめた結果を貶めるのはなしやで。逆に結果として残らなければなんの意味もない。スウィープで負けようが第7戦で惜しくも負けようが結果は同じ。勝利者の記録しか残らない。ここにいる人たちの記憶に残ろうが関係ない。スポーツなんて結果が全てやろ。
  1. No.44 URL |
  2. 2018/05/29(火) 21:20:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドヤ顔で語ってるけど普通に敗者も記憶にも記録にも残るぞ
  1. No.45 URL |
  2. 2018/05/29(火) 21:47:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西なら〜とか言ってる奴は、レブロン個人の話なのか、レブロン所属するチームの話なのかよくわからない
レブロン個人がって話なら、レブロンが西のそれなり以上のチームに入ってたら何回も優勝しておかしくない
レブロン所属するチームが西にあるなら、今のCLEみたいな惨状になってない可能性が高い
  1. No.46 URL |
  2. 2018/05/29(火) 22:15:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どう考えても八年連続ファイナルはすごいよな。主力が怪我でいなかった年とかも継続してるわけで、レブロンはホントにすごいと思うわ。個人的には能力以上に、怪我しないとこが評価高いわ。
一方でファイナルの勝率が良くないから、西高東低って言ってるのも、まあわかる気がするわ。
しかし、ファイナル楽しみだな。カンファレンスファイナルくらいもつれることに期待。
  1. No.47 URL |
  2. 2018/05/29(火) 22:17:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンアンチからしたら、レブロンが西で8連覇しても、西の優秀なメンバーに支えられてるから。。。ってなるのかな?
他の選手には到底無理な偉業だと思うけど。
  1. No.48 URL |
  2. 2018/05/29(火) 22:35:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSを流した結果、満票で1st入り。
本気のPO、HCAとかものともせずにファイナル行き。


ゴリラの常識を人間の秤で計ってはいけない。
  1. No.49 URL |
  2. 2018/05/30(水) 01:31:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #aIcUnOeo
  4. [ 編集 ]

西高東低言っても、じゃあそのレベル低い東で、歴史上のいったい誰が、レブロンと同じ状況におかれて8年連続ファイナル出れたんだって話だよな
  1. No.50 URL |
  2. 2018/05/30(水) 07:59:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

連続出場なら太古のボストンも達成してるが、チーム力やHCの力量が今のキャブズとは段違いだしな。
  1. No.51 URL |
  2. 2018/05/30(水) 08:48:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西高東低だから8年連続は凄くないって流石に暴論だし、それでも3回優勝してるんだよなぁ
西にいたら負けた年はファイナルに出場出来ない論を適用すると出場3or4回とかで優勝3回になってファイナルの勝率上がるんだが、その辺はどう考えてるんだろ
  1. No.52 URL |
  2. 2018/05/30(水) 14:13:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEをプレーオフに導けるのは数人ぐらい
ファイナルに導けるのはレブロンだけだと思う
  1. No.53 URL |
  2. 2018/05/30(水) 18:26:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがボールハンドラーにボール渡して、体力たっぷりの時のマジキチディフェンスまた見たい
  1. No.54 URL |
  2. 2018/05/30(水) 19:03:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

理想のHC

戦術家タイプ
モチベータータイプ
人情家タイプ  ←new

ルーは名将入り間違いないでしょうね。
  1. No.55 URL |
  2. 2018/05/31(木) 05:19:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングは優勝時の思い出補正が強いが、2年に1回は故障するので
ジノビリみたいな6マンにおちつく気がする
  1. No.56 URL |
  2. 2018/05/31(木) 06:38:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/2816-e31f09d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング