この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1527302458/0-
299: 2018/05/26(土) 12:02:21.23
7戦ラブ帰ってこれるといいね
306: 2018/05/26(土) 12:02:57.27
凄かったわ
ルー笑ってて草
318: 2018/05/26(土) 12:03:53.20
一時代築いた男のやばさ垣間見たわ
これでGAME7も活躍したらほんと歴代最高の選手だと思う
リアタイで見れて良かった
331: 2018/05/26(土) 12:05:16.87
G7レブロンVSホームBOSとかいうほこたて対決めちゃ楽しみ
337: 2018/05/26(土) 12:05:34.07
人間サイドだとコーバー、ナンスがよかった
343: 2018/05/26(土) 12:05:58.80
今年のMVP最有力候補のハーデンって選手はレブロンよりすごい選手なの?
399: 2018/05/26(土) 12:11:40.48
>>343
レブロンに近いから候補なんだよ
349: 2018/05/26(土) 12:06:58.37
ナンスはもっと出したいな
リバウンドでギャップ作れたしオフェンスもいいプットバックがあった
逆にJRのPT減らそうよ…流石に集中力が無さすぎるわ
352: 2018/05/26(土) 12:07:18.94
人間サイドで草
356: 2018/05/26(土) 12:07:29.38
やっぱファイナルでキングをみたいな感じ
357: 2018/05/26(土) 12:07:33.32
西には行って欲しくないな
やはり西VSゴリラじゃないと
359: 2018/05/26(土) 12:07:38.80
明日はハーデンがこれをするよ。
いや、無理か
368: 2018/05/26(土) 12:08:25.31
ラブ抜き、JRとかいう特大のハンデを抱えても
ゴリラをフルで出せばなんとかなるな
387: 2018/05/26(土) 12:10:28.04
お互いホームでしか勝ってないが最後はCLEが勝つと思ってる
鬼神レブロンが見られるだろう
410: 2018/05/26(土) 12:12:46.18
CLEは2ndユニットが活躍して突き放した
1stユニットは点差キープしただけ
443: 2018/05/26(土) 12:18:32.16
ヒル、コーバー、レブロン、グリーン、ナンスで
スタートして欲しいけど絶対ルーはやらんよな
482: 2018/05/26(土) 12:24:44.85
>>443
2ndがクラークソン、JR、フッド、ラブ、TTになるがよろしいか
497: 2018/05/26(土) 12:27:12.47
>>482
5人合わせていいとこ15点くらいだな
445: 2018/05/26(土) 12:18:41.86
今回はBOS前よりヘタレてなかったしレブロンが凄すぎたね、
ヒル、グリーンも良かった
447: 2018/05/26(土) 12:18:44.97
つか何で怪我しないんだ
今日のナンスとの接触も普通のプレイヤーならシリーズアウトでしょ
457: 2018/05/26(土) 12:21:03.69
BOSはオフェンスほんとしょっぱいからな
ホーフォード酷かったな今日
506: 2018/05/26(土) 12:28:25.67
>>457
しょっぱいと言っても、今日FG%51.4(3P%42.9)、アシスト25なんだよね…
これで負けちゃどうにもならん感じ
明後日までにFTとリバウンド練習しろ
533: 2018/05/26(土) 12:32:57.20
>>506
しっかりクリエイトしてるからブラウンロジアーの
外入ってるとも思うけどペイント内の得点少なくね
まぁ次ガーデンだしBOS有利なのは間違いない
458: 2018/05/26(土) 12:21:06.21
ホンマどのチームも満身創痍だな
491: 2018/05/26(土) 12:26:16.04
レブロンは形容する言葉が出ないくらいのパフォーマンス
終盤テイタムとジェイレンのマッチアップでの連続得点は
格の違いを見せてやると言わんばかりの意地を見た
BOSは確率で見ると素晴らしかったが、CLEのOREBと
TOの少なさが良かったな
それからJRだがオフェンス以上にディフェンスで足が
怪しい感じで何本かテイタムにやられてたが
これ繰り返されなくて助かったな
498: 2018/05/26(土) 12:27:14.90
ホーフォードが若干かつてのプレイオフホーフォードに戻りつつある気がする
TDガーデンとはいえ若いやつらばかりでgame7やるBOSからするとよろしくない
551: 2018/05/26(土) 12:36:39.07
ヒルが最初からいたらなって思うぐらいだけどなセット少ないわ
最近じゃ珍しい極々まともなパスファーストのPGだから
レブロンに預けた後のオフボールの動きがぎこちなかったけど
今日は良かった
559: 2018/05/26(土) 12:38:34.31
なんでそんなにホームとアウェイで
パフォーマンス違うのかが気になる。
やる気の問題にしては差があり過ぎ
569: 2018/05/26(土) 12:42:13.65
BOSはPOでGAME7経験しておいてよかったな
これもスティーヴンスの作戦だったか
初めてのgame7がゴリラとかホームでもやばそう
586: 2018/05/26(土) 12:48:41.75
BOSは今日で終わった
第7戦の鬼神キングは止められない
610: 2018/05/26(土) 12:56:50.61
レブロン
ブラウンテイタムホーフォード
スマートヒルコーバーロジアーペインズモリス
グリーン
ラブTT JR
クラークソンモンロー
シリーズ6戦見た感じの個人のパワーバランスはこんな感じだな
611: 2018/05/26(土) 12:57:52.77
>>610
JRは一番下だろ
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2018/05/27(日) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
レギュラーシーズンから飛ばしたったらハーデンじゃなくてレブロンがSMVP取れるのにもったいない。優勝は無理そうだからそういうところで積み重ねていかんとMJには勝てないぞ!
- No.1 URL |
- 2018/05/27(日) 13:04:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キャブスがGAME7で勝つ‼️
レブロンはGAME6を越えるパフォーマンスをしてくれるだろう‼️
- No.2 URL |
- 2018/05/27(日) 13:42:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや、リングよりSMVPの方が大事なんて思ってる奴いないだろ
レブロンがMJより評価される事が無いのはリングの数とかそういうところが原因なんだろうし
- No.3 URL |
- 2018/05/27(日) 13:58:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
新人でCFの第7戦体験できるとかやばいな。来年にはそこらへんの中堅選手よりよっぽどベテランじゃん。
- No.4 URL |
- 2018/05/27(日) 14:46:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンはスタミナの低下は感じてもやっぱ最強なんやな
技術的には歴代最強レブロンじゃないのか
- No.6 URL |
- 2018/05/27(日) 16:13:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
髭とかカリーが RS中にやってるドリブルちまちましてプルアップスリーってのがPOではまったく通用しないよな。レブロンみたいなシンプルなゴリ押しドライブとか、今は廃れつつある堅実なポストムーブとかの重要性を改めて感じる
- No.7 URL |
- 2018/05/27(日) 16:39:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱり現役最強はレブロンなんだなと改めて思わされた。
今日のパフォーマンスなんてレブロン以外は出来ないわ
- No.8 URL |
- 2018/05/27(日) 17:41:02 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
G7はまだ出してない戦術をスティーブンスが出す予感
それくらいホームとアウェイで出してる戦術が違う気がする
- No.12 URL |
- 2018/05/27(日) 21:23:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]